• ベストアンサー

捜索願いを出したのに対応の差がある

 一年くらい前に友達が行方不明の失踪状態になり、警察に連絡を入れた事があります。  しかし、私が血縁関係のものではない事と、身内の人間が捜索願を出す姿勢がない事。本人が成人しているので、自主的な行動かもしれないという点から、捜索願の受理さえしてもらえませんでした。  結局、彼は一年以上経ってから、突然現れました。なんでも交通事故を起こしてしまい、交通刑務所で服役をしていたのです。  先日、外国人の英会話教室講師の方が殺害される事件がありましたが、その事件では無断欠勤していたことを不審に思った同僚が警察に連絡し、被害者の家に警察が入り、残されていたメモに被疑者の名前があり遺体発見となったみたいですね。  このケースでは、警察がすぐに対応しましたが、私の場合は受理さえしてもらえませんでした。なぜでしょうか?。外国人という点からなんでしょうか?。別に遠方で事故を起こしたわけではなく、すぐ近所で事故を起こしたので、個人情報保護の問題もありますが、少し調べてもらえれば服役中という情報を得れたようにも思うんですが。

noname#200379
noname#200379

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marpull40
  • ベストアンサー率11% (10/87)
回答No.4

恐らく、友達の身内の方があなたが警察に行く前に警察と相談されて 服役中だったので公にしないようにしたのではないでしょうか もしくは、警察が服役者だと判ったいたので対応しなかったと思われます(個人情報保護等で)

noname#200379
質問者

お礼

確かに、服役してたとしても私に教える道理はありませんよね。 友達の身内は彼を家族として捨てているので、公にしようがどうでもいいと思っているでしょう、、、 こじれた家族なので、、、

その他の回答 (3)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>身内の人間が捜索願を出す姿勢がない事。 行方不明になっているのに捜索願を出さない身内ということは、 その方が突然いなくなる事が過去にも何度かあったということではないですか? 今回の事件は、来日して間もない若い白人女性。 しかも英語講師として活動し、突然いなくなる原因もない。 明らかにおかしい。事件に巻き込まれたと考えるのが常識です。 これを操作しないと、警察の怠慢と攻撃されます。 これが対応の違いに感じます。

noname#200379
質問者

お礼

いえいえ、突然いなくなることは特別ありませんでしたが、親が彼に対してとても無関心で、勘当状態でした。 兄弟がいるんですが、弟ばっかりをかわいがっていて、友達の方は「捨てた」と言っている親なので、どうでもよかったんだと思います 事故を起こした日も自分と一緒に行動しており、自分の場合も事件と判断されても良いとは思うんですが、、、 まあ、こちらの場合は自発的に蒸発する可能性もなくはなかったので、その点もあったんですかね、、、

  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.2

基本的には、事件性のない場合の捜索願は、血縁者が出すものです。 質問者様の場合は、ご家族は当然服役についてはご存知で、警察も知っていたので、とにかくあなたにあきらめてもらうほかないと考えていたのでしょう。 基本的には当該利害関係者以外に、誰がいつ服役を開始したか、終了したかということは、告知しません。 家族の人が捜索願を出さないと言われた時点で、何か事情があると察するのが普通ではないでしょうか。

noname#200379
質問者

お礼

いやー、それが彼は一人暮らしで家族からは昔から冷たい扱いをされており、成人してからは勘当に近い扱いをされてました。 それに、前務めていた職場で給料未払いのトラブルに遭い、自宅に一歩間違えば大火事になりそうな悪戯をされたりなど、かなり緊張した状況が一時期あったもので、友達も日ごろから昔の上司に対して「あいつは絶対に許さん!」と口にしていたので、その件で事件を起こしたり、事件に巻き込まれたかもしれない可能性もあったんです・・・。 で、帰ってきた彼と話をしたところ、どうやらご両親には事故を起こしたという連絡がいっていなかった(あえて知らせなかったのか、本当は知らせていたけど、面倒だから自分にはそういう事にしていたのか・・・。そもそもそれを選択できるのかはわかりませんが)ようです。 もちろんご家族が隠していたのかもしれません。 普通成人が交通事故を起こした場合家族や職場に自動的に連絡がいくようになっているんでしょうか?

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

報道されていない部分で、事件性をにおわすようなことが あったんだと思います。 事実、事件になっているので・・・

noname#200379
質問者

お礼

なるほど、事件性をにおわすようなことですか。 一応、友達のケースも人間トラブルをちょっと前に抱えていたので、その点も話したんですが、事件性をにおわすまでではないと判断されたんですかね。 給料トラブルからのこじれた関係があったんですが

関連するQ&A

  • 失踪人の捜索について

    このカテゴリーでよいか分かりませんが失踪人についてお聞かせください。 父が1年前に失踪し捜索願も出ていますが、書置きがあり時々ですが手紙もくる為(消印はバラバラです)本人の意思での家出という事で警察も取りあえず受理だけはしてくれたという感じです。父はキャッシュカードを持って出ており、郵便物も転送しているみたいなのですが、このような場合、銀行や郵便局ではお金を下ろした場所や住所などを教えてくれるでしょうか?別のカテゴリーで似たような事を相談されている方がおりましたが、個人情報の関係で身内といえども警察等の正式な要請がないと教えてもらえないと書いてありました。正式な要請というのは捜索願が出ているという事では駄目でしょうか? 事件性がないとの事で警察は当てにできません。

  • 捜索願について質問です。(長文です)

    妹が失踪して1年程経ち捜索願を提出しています。連絡は、恐らく捜索願を出される事を避けるためなのか数ヶ月に一度、一方的に手紙が届く状態です。 質問したい事というのは、先に申し上げると免許証の更新ではなく住所変更の際には警察からは連絡はこないのでしょうか?と言いますのも、失踪してから住民票をA市に移しており、でも現在はもうその住所には住んでいないのです。ですが住民票を移してすぐに免許証の住所変更はしているのではないかと私は思っています。でも警察からは何の連絡もありませんでした。聞いた話では免許の更新の際には引っかかるとの事ですが彼女の場合、更新にはまだ4年近くあるので先が長いです。 なんだか文章が下手でまとまりが無くなってきてしまいましたが住所変更をするだけでは、警察では引っ掛からないのでしょうか? 妹が住所変更しているかは分からないのですが、疑問に思ったので質問させてもらいました。 更新の時しか引っかからないのでは、捜索願もあまり意味がないように思ってしまいます。

  • 26歳女性行方不明の件と他の件との違い

    行方がわからなくなって10何日かが経ちました。失踪翌日の9月28日夜、母親は、警察署に 「娘と連絡が取れない。家にも帰ってこない」と捜索願を提出したそうです。警察は、事件と事故の両面で捜査を続けているらしいのですが、普通、事件性が定かでない場合、警察も報道も、まったく相手にしないように思います。 たとえば私が家に帰らなくなって、嫁ハンが捜索願いを出したところで、はたして警察が本気で捜索するかと言われれば、はなはだココロもと無く思います。年間何千何万件と出される捜索願いがある中、この人の場合、どうして国を挙げて探してもらえるのでしょうか。そのあたりの不思議な運命の分岐点を、どなたか教えてください。

  • 失踪者 (日本)

    日本の自殺者は年間3万人超、他殺者では年間450人弱、火災死者年間1740人弱、交通事故死30日以内年間6000人程度である。 上記の死者(火災、他殺、自殺、交通事故)ニュースは又一部分しか報道していないのも事実。 死者に対しては、結果論でどうすることもできない。が失踪者の場合、事件前処置も不可能ではありません。又失踪者報道が極めて少ない、いや殆どされていないようであります。1989年~2007年間の日本の失踪者白書では、捜査受理されたものでは、171万8600人 とのこと。失踪者の類別は、(1)拉致(2)他殺(3)蒸発(4)家出(5)自殺(6)何らかの事件での巻添え他 などあります。年間にすると、1年で9万人が失踪している。一日に換算しますと、毎日246人失踪していることになります。即解決しているのもあります。ここでは数はわかりませんが。 OKwaveに投稿する悩み多い人たちに対して、色々とOKwave会員が時間をさいて回答しています。 これはすばらしいことだと思います。しかしこの失踪者に対しては、派出署の掲示板に張ってあるのを見ましたら、せいぜい2人分位。かなり古い写真です。失踪捜査受理されて、警察の捜索には、この失踪人数では限度があると思います。 1日に246人失踪!。ニュース番組に入れるのも大変な数です。事件が起きる前の処置の方が一番大切。子供や若者は日本の財産。色んな法的制約があるかもしれません。警察も失踪者ばかり対応できない。 現実は、家族は元より、親戚や家出人相談センターや探偵事務所に依頼して捜索しもらっているのが現状。 ここで質問です。失踪者早期発見対策としての案はないのでしょうか?。 ・・・あったら相談センターなどは不要ですかやはり。      インターネットも発達してますが、近未来の動向として、いい案ないですか?

  • 捜索願い(成人)について教えて下さい

    知り合いが、 両親からの束縛に精神的にやられてしまい、 話し合いにも応じないため、 少し気持ちを落ち着かせるために離れたくて家を出ているそうです。 携帯電話の番号等などはご両親に知らせてから出ているそうで、 連絡も取ろうと思えば取れる状況らしいですが、 ご両親が腹を立て、 二日後に警察に相談、 三日後に捜索願いを出したそうです。 成人の捜索願いは、 警察が受理した場合、 どれくらい積極的に捜索しますか? また、私は友人なのですが、 その知り合いと仲がよかったため、 居場所を知っていると睨まれていて、 ご両親が家には乗り込んでくるわ、 私の携帯には鬼のように電話はくるわ、 しまいには何度も警察からも電話がきていて困ってます。 警察には、他人を巻き込まないでくれと一喝したら電話は収まったのですが、 勝手に私の名前や住所、電話番号を晒され、 個人情報まるで無視で、 なんだか犯罪者のような扱いに非常に腹がたってます。 いい撃退方法はありませんか?

  • 刑事訴訟法:捜索の場に居合わせた者の所持物に対する捜索

    7月21日に実施された旧司法試験・刑事訴訟法の問題です。 「第 1 問  警察官は,甲に対する覚せい剤所持被疑事件に関し,「甲が宿泊中のホテルの客室」を捜索場所,「覚せい剤」等を差し押さえるべき物とする捜索差押許可状の発付を受け,同客室に赴いた。証拠が隠滅されることをおそれた警察官は,ホテルの支配人に協力を求めてマスターキーを借り受け,来意を告げることなく,マスターキーでドアを開錠し,同客室内に立ち入った。  [ 中 略 ]  同客室内には甲の知人らしき乙が居合わせており,同人がボストンバッグを携帯していたことから,警察官は乙に同バッグの任意提出を求めた。しかし,乙がこれを拒否し同バッグを抱え込むような態度をとったため,警察官は,乙の抵抗を排除して同バッグを取り上げ,その中を捜索したところ,ビニール袋に入った覚せい剤を発見したので,これを差し押さえた  以上の警察官の行為は適法か。」 → 捜索の場に居合わせた被疑者以外の者の所持物に対する捜索の可否の問題です。  この点については,最高裁平成6年9月8日判決の趣旨等を考慮して,同居人等と同等に捜索対象物件の所持を認めうる状況にある場合,捜索場所の一部として,その者の身体や所持物に対する捜索が認められると理解しています。そして,乙について,捜索対象物件の所持を認めうる状況にあると認定し,乙のボストンバッグに対する捜索・差押えは適法であると論述しました。 【質問】  問題文は,「甲の知人の乙」という文言ではなく「甲の知人らしき乙」という文言を用いていますが,これは,解答の上でどう影響するのでしょうか?

  • 逃げた家内を見つけて子供に会うには

    よろしくお願いします。 私が会社をクビになり収入が0になったのと、その腹いせで家の自分の部屋で暴れたのがきっかけで、家内が子供を連れて失踪してしまいました。 でも、どうしても子供に会いたいのです。子供が5歳で、幼稚園は休んでいます。 最初警察では家内が「しばらく考えたい」という意向を示していたので、捜索願を受理してくれませんでした。1カ月ほどしてもどらないためもう一度捜索願を頼んだら、今度は受理してくれました。 捜索願が受理されたことを義母に話したら、何と2日後に警察と家内が連絡が取れ、私は家内や子供にしたのではなく、会社の腹いせだったのに、家内は「DVを受けた」と言ったため、捜索願も、担当地域の警察署も教えてくれませんでした。 義母に教えてから警察が連絡がとれるのがあまりに速かったので、悪いけど他多少義母を疑っています(本当は居場所を知っているのではないかと)。 とにかく子供に会いたいのですが、一体どうしたらよいのでしょうか。

  • 発見されない自殺の対応

     例えば海辺の断崖から投身自殺したと思しき状況があったとします。しかし、遺体が発見されなかった場合、警察は「自殺」と断定して捜索を終了するのでしょうか?  また、この場合、警察の「自殺」という所見をもって、遺体が発見されず、失踪の可能性も排除できない状況で、法的に死亡という扱い(死亡届けの受理)が成立するのでしょうか?  「行方不明」として生死の可否を判断せず、捜索を打ち切る可能性があるようであれば、それも教えて頂きたいと思います。

  • 捜索願について質問です。

    捜索願について質問です。 三日前に高校生の息子が家出してから、警察の方に捜索願をだしています。 ネットで簡単に調べたところ、警察の捜索願は事件性が無い限りほぼ無意味とのことでした。 それは本当なのでしょうか? 家出というより、息子が書いた置手紙には自立したいと書いてありました。 私が仕事に行ってる最中に、家具も全部運んだようで、部屋はもぬけのからになっていました。 携帯も置いていったみたいで、学校もやめ、新しい仕事も既にみつけ、新しい住居もあるとのことでした。 そんな状況の中で、息子を発見する手がかりになるような事はないでしょうか? 何しろ心配で早く帰ってきてもらいたいので。

  • 成人以上の捜索願について

    捜索願を出されている人が既に成人している場合、見つかった時の警察の対処はどうなるのでしょうか? 友人(女)が水商売をしています。 先日、店に警察が来て従業員名簿の提出を求められました その従業員名簿から身元が割れないか心配しています というのは彼女は未成年時代、家出をしたものの捜索願が出されていて補導された経験があるのですが、現在は成人しており、彼女とその周りの訴えにより本来ならば捜索願も取り下げられているはずです。 しかし、万が一取り下げられていない、もしくは再度提出されている事も友人の親の性格上考えられるそうです 酷い暴言や暴力等思い出すのも辛いような事をされてきたようで大変怯えています そこで、成人以上の人に捜索願が出ていた場合、 本人の意思に関係なく、出した人に連絡はいくのか いくとして、どこまでの個人情報を警察は教えるのか 本人に は何も知らされず、こっそりと親にだけ連絡されるのか 等…どういった対処をされるのか教えて頂きたく質問しました よろしくお願いします 等…どういった対処をされるのか教えて頂きたく質問しました よろしくお願いします

専門家に質問してみよう