• ベストアンサー

初対面の人とのチャットの話題

karrinの回答

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.1

チャットでなくても実際の場合でも同じだと思いますが,新聞の一面に載ってるような内容なら,誰でも知っているので話題にしやすいですよね。  ただし,政治ネタは主義主張が入るので避けた方がいいと思います。  今だとサッカーのワールドカップとかがいいかもしれませんね。  あとは住んでる地方の行事とか気候の話がいいのではないですか? 今年はなかなか梅雨に入りませんねとか。

noname#2474
質問者

お礼

回答ありがとうございます。実際の場合だと、見た目からわかる情報などもいくつかありますが、チャットでは、名前からでは、性別さえもわからない場合も多く、困っておりました。 新聞の一面、ワールドカップやなかなか梅雨に入らないという話題は今が旬ですね。また、政治ネタに対する注意もよくわかりました。

関連するQ&A

  • チャットでの「話題ありますか?」に疑問。

    お世話になります。 随分前から妙に思っていたコトなのですが。。 回を経ても、考えても一向に解けないので質問させて頂きます。 例えば。。 自分が先にチャットルームに入室状態で、後から他の方(初対面)が入室したとします。 挨拶などを交わした後、後から入って来られた方が 「何か話題出してよ」 「話題ありますか?」等。。。言う意味が解りません。 そぅ言われても。。と思ったり 話題自体を強要されるよぅな状態って何なのだろぅ?と思ったりします。 チャットというのは、主に話したいと思うから入室されるのですよね? そこで質問なのですが。。 ・先に居た方、後から入って来た方、どちらが話題を提供するモノなのでしょぅか?? ・また、話題といぅモノは後から入って来る方の為に考えておかなければならないモノですか? ・チャットルームに先に人が居る時に 後から入室する場合、何かしら話題を持って入られるというよぅな方はいらっしゃるのでしょぅか? チャットを楽しんでいる皆さまは、どのようにしていますか? こんなコトで不自然さを感じたり、疑問を持つワタシは、おかしいのでしょぅか? お答え願えたらと思います。宜しくお願いします。

  • オンラインのチャットのマンネリ化で困っています!

    大学生の女性です。皆様の中に、MSNなどのメッセンジャーで気になる人、もしくは好きな人と毎日チャットをされている方いらっしゃいますか? 私は1ヶ月前2歳年上のアメリカ人の留学生とネットで知り合い、彼のことが好きになってしまいました。はっきりとは分かりませんがどうやら彼女はいるようなので今はよい友達関係でいたいと思っています。はじめのうちはメールを使っていましたが、ここ3週間以上は毎日MSNでチャットをしています。また先週1度、今週1度彼に誘われ実際に会うこともできました。彼は日本語がまだほとんど話せないので会話は英語です。彼も私も大人しいほうなので、会話が続くか心配でしたが会ってみると、まわりに見えるいろいろなお店を教えてあげたり、広告などを見てこの漢字は何て読む?と質問したりで乗り切ることができ、実際一緒にいて楽しかったのでなによりでした。(多少の沈黙はありましたが^^;) しかし毎日のチャットでは、会話がマンネリ化してきていると思うんです。お互いの趣味、家族、ペット、出身地、学校、高校時代のことは一通り話してしまったし、オンライン上では共通して見えるものもないため、いつもこんな会話になってしまいます。 私:今日はどうだった? 彼:悪くないよ。君は? 私:(いつも代わり映えしないが、その日あったことを話す)      :      : 私:明日はどうするの? 彼:特に何にもないよ。君は? といつもこんな感じです。これでも1時間はなんとかもたせています。特に今は夏休みでお互い特別にしていることもなく、あまり話題がみつかりません。また実際会って話すときは、私が質問しても一言では終わらせないように答えてくれるのですが、チャットだとどうもすぐに会話が終わってしまいます。彼が私のことをどう思っているかはわかりませんし、ただの友達だとは思いますが、私がオンラインにすると毎日すぐに彼からチャットをはじめてくるので、私とのチャットを嫌がっているのではないようです。でも私は彼を退屈させているのでは、いつか彼からチャットが来なくなるのではと心配してしまいます。 私はもともと話すのが得意ではありませんが、実際会っていれば話す話題はなんとか見つかるし、メールも返信までに時間がとれるのでいいのですが、チャットだとすぐに返さないといけないし話題がみつかりません。もちろん好意を持っている人からのチャットはうれしいのですが、正直話題を見つけるのに苦労し緊張してしまいます。 もっと彼を楽しませ、よい関係になりたいのですが、顔の見えないオンラインで恋人関係ではない男女がどういう会話をしたらいいと思いますか?それともその日あったことなどを報告しあうだけで、相手はそれ以上の興味のわく話までは望んでいないんでしょうか?皆様ならどうですか?何かいい話題はありますか?長文で申し訳ありませんでしたが何かアドバイスお願いします!

  • チャットをしたいのですが、サイトの違いやマナーなど

    生まれて初めてチャットをしたいと思っているのですが、たくさんサイトがありますが何を基準に選べば良いでしょうか? 趣味が合う人とチャットできたりするのでしょうか? 自分の趣味などのプロフィールやアバター(?)などを作るのでしょうか? チャットというのはリアルタイムなので、特定の人と利用するものではないのでしょうか? チャットの仕組みやマナー、優良サイトの名前なども、簡単に説明いただけるとありがたいです。

  • 遠恋中の彼と話題が合わない…

    付き合って2年程になる彼とスカイプをしているのですが、話題が全く違ってしまって、どう話していいものか困っています。 ※スカイプ ご存知の方も多いと思いますが、パソコン上で無料で使えるテレビ電話のようなものです。カメラとマイクがあれば映像付きで通話でき、1対1だけでなく、5人くらいの人と同時に話すこともできるものです。 数ヶ月前まで、彼とは共通の趣味をしており、話題もそれほど違うことはなかったのですが、去年12月からスカイプ仲間が急激に増え、彼と1対1で話すことが少なくなりました。それでもその仲間は共通の趣味で知り合った仲間だったので良かったのですが、今年に入ってから彼はその仲間と滅多に話すことがなくなり、別の趣味にハマって、新たな仲間を作り、話すようになりました。もちろん私との通話は更に激減しました。 2人で話すことはあるんですが、彼がハマっている趣味や仲間の話ばかりで退屈だということと、歌を、鼻歌や口ずさむことが多くて正直うるさいなと思ってしまって、話したいのに、通話を開始すると話したくなくなるという変な気持ちになっています…。 お互い貧乏なので、なかなか会えないし、コミュニケーションの手段がこれしかないのですが、困りました。 だんだん、何を話していいのかも分からなくなってしまって……。 みなさんは恋人同士でどういう話をしますか? 遠距離恋愛の方もそうではない方も回答いただけると幸いです。

  • すぐにできるチャット

    まだチャットというものの経験が少なく、具体的によくわかっていないのですが、チャット場を用意しなくてはいけなくなりました; 仲間内5~10人?程度で行うのですが。 そこで、いろいろ検索してみたのですが、大概、なにか無料でも、会員登録しないと入れないようなんですね。(例;エキサイトなど) こういう形ではなくて、会員登録などナシですぐに集まれるようなチャットというのはないのでしょうか? 職場の話などが出るようなので、人から覗き見できないようなチャットがあれば良いのですが・・・・。 特定のパスワードを入力して、入室する?とかあるのでしょうか? なにかご存知でしたら教えてください。

  • 話題について

    まだ付き合っていない女の子(僕は好意を持っています)と今度二回目のデートをすることになったのですが、どんなことを話題にするべきか悩んでいます。 一回目では、(ここで他の方がされている質問及びアドバイスを参考にさせていただき)お互い自己紹介するような形から色々話題が出て大変楽しかったです。バイト先が同じということもあり、仕事内容や職場の人についての話題が多かったです。 しかしそういった話題は出尽くしてしまった感があり、また、趣味とか何かで特別共感するようなことが無かったため、次どんなことを切り口で会話をすべきか悩んでいるのです。 何かアドバイスあればよろしくお願いいたします。

  • 【チャット詳しい方】どこのチャットがいいでしょうか?

    チャットに興味を持っており、質問させていただきたく思います。ネットのマニアの世界では無く、日常の趣味でチャットをしている方々に質問したいので、このカテに質問させていただきました。 チャットをしたいのですが、素人の私が思いつくだけで、ヤフーチャット、MSNチャット、グーグルチャット、スティンカム…と星の数ぐらいあるみたいですが、どれがいいのか分かりません。 趣味や地域で分かれていて、初心者にお勧めで人が多いところでお勧めはどこでしょうか?

  • 話されてその人の魅力を感じる話題

    この質問ではどんな人に魅力を感じるかではなく、話しててこの人面白い!と思わせる話題を具体的に教えてほしいです。極端に言ってしまえば「知らない人とでもチャットでこの人面白いと思わせられる話題」というレベルの質問です。 ちなみに私は色々な旅をしてきた人の旅の話が大好物です。言葉や発音や文化の違いを面白おかしくトラブルなども含めてお話してくれると「この人としゃべってると面白い!」と思います。あとなにか専門に勉強してることを語られるとインテリだなと思ったりもします。 できるだけ沢山、細かく色々回答がほしいです!

  • 初対面の人と何を話したらいいのかわかりません。

    最近失恋したばかりの会話下手男子です。 カテ違いだったらすいません。 この前、自分の会話力の低さが原因で失恋してしまいました。 どういうところが低いかというと、いわゆるキャッチボールが下手なところです。 そこでネットのサイトや本を読みあさったところ、相手に質問ばかりすると尋問になっちゃうから自分のことも話しましょう・・ということが共通して書いてありました。 でも自分の話なんかしても相手には興味があるのかなと思ってためらってしまいます。 例えば最初の頃のデートとかならお互いのことを知ることから始まるから、相手の話を聴くのはもちろんのこと、自分の話だって少しはしますよね? でもデートとかじゃなくて、たまたま二人で話す機会ができただけの状況だった場合、自分の話なんかしてもいいのかなと思ってしまいます。これは相手が男性女性問わずですが。 というのも今日たまたま会社のBBQで帰る方向が同じだった女性がいたのですが、出身とか職場はどこか(同じ会社でも勤務先がいくつかあるので)を話したのですが、それ以上に話が膨らまず、自分の趣味の話とかしても仕方ないなと思ったので、しばらく無言でした。 ただずっと無言でも気まずいので、ポツポツ話題を振ったりもしたのですが、その人の声が小さくて電車の音で聞こえないのもあって、いちいち聞き返すのもおかしいので「へぇそうなんですか~」とか当たり障りのない反応だけして終わってしまいました。 そんなこんなで全然会話にならなくて、何のためにネットや本で会話の勉強をしたんだ!と自己嫌悪に陥ってしまいました。 そこで質問なのですが、初対面の人と会話するとき、皆さんはどんな話をしますか? やはりある程度、話題や質問に対する答えを用意しておいたほうがいいのでしょうか? 未熟な質問でお恥ずかしいかぎりですが、アドバイスをお願いします。

  • 特定の話題でボイスチャットをしたい

    最近Paltalkに入会しました。チャットルームがあるのですが、そこがどういう話題になっているかメンバーにあわせなければなりません。個人でも検索することができるのですが、おおまかすぎます。 英語学習のサイトがありますが、初心者よりちょっと毛の生えた人向きです。それに人数が多過ぎる感じです。 Facebookでもいいのですが、実名を使いたくありません。昔SkypeCastがあったのですが、閉鎖になりました。特定のことです。例えばアメリカのでの税金のこととかです。本当であったら専門家にじかにきくのがいいのでしょか。やはり掲示板をみつけて直接しなければ、個々にコンタクトしなければならないのでしょうか。あるいはPaltalk以外の個人のプロフィールが詳しく検索できるものがあれば紹介してください。

専門家に質問してみよう