• ベストアンサー

九官鳥が卵を産んだ?

tougarashiの回答

回答No.2

にわとりは無精卵を常に産み続けます。 にわとりと同じ鳥ですので定期的に産むと思われます。 ヒナにはならなくても産むはずですので、調子悪そうなら、前の方がおっ しゃっているように詰まっているかも知れません。 病院に行って診てもらう方が良いのではないでしょうか?

onsen
質問者

お礼

九官鳥は元気になったそうです。 また元気が無くなったら獣医さんに見せる事にします。 今までず~っとオスだと思っていたのでびっくりでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カブトムシの卵、発見!

    カブトムシのオスとメスを子どもにせがまれて飼っています。今朝水分補給のため、スコップをマットに差込み、ほじくり返していたところ、カブトムシの卵、発見!それも20個ぐらい・・・。もう全然育てる自信がありません(涙)。どのくらいで生まれるのでしょうか?その前にマットをすべて処分して、捨ててしまおうかと考えています。

  • 文鳥が卵を温めているのですが…

    文鳥(つがい)、多分オスとメスだと思うのですが、 卵を産んで2週間くらいになります。 多分、初めての産卵で、あんまり温めてないようで、 卵からかえるのは無理だと思うのですが、その場合、 卵はどうしたら良いのでしょうか? いつまでも温めていても、文鳥が体力を消耗するのでは ないかと思うので、心配です。 文鳥が巣に居ない時に捨ててしまったほうが良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • カブトムシの卵の数

    カブトムシを10匹(オス5匹、メス5匹)ほど飼っており、数週間前に大量の卵と幼虫がいることに気づき、最近、幼虫と卵だけ別のケースに移動しました。 (あまり移動しない方が良いそうなのですが、卵が何個ぐらい、幼虫が何匹ぐらいいるのかを知りたくて数えながら移動してしまいました) そこで、ひとつ教えてほしいのですが、カブトムシのメスはひと夏でだいたい何個ぐらいの卵を産むものなんでしょうか? また、もし仮に30個ぐらい産むとしたら、一度に30個産むのか、それとも1日1個ずつ産んで、ひと夏で30個産むということなのか、それとも一度に3個ぐらいを10回ぐらいに分けて産むのでしょうか? それを知ったからといって、何をするわけでもありませんが、なんだか気になってしまって・・・ 僕の場合は、気づいたら、とんでもない数(幼虫と卵を合せて100近く)になっていたので、わかりませんでした。 どなたか教えてください。

  • インコが卵を捨てています…

    セキセイインコの母鳥が巣箱から卵を外に放り投げているようです。 うまれて一年ちょっと、はじめての巣引きです。 一昨日ひとつ、そして昨日ひとつ、朝見ると卵が割れて外にありました。 このようなケースはどこかのサイトで見た気がするのですが、 このままにしておいて大丈夫でしょうか? また理由はどのようなものでしょうか? 現在は捨てられた卵、そのままにしてあります。 もともと仲がとても良いとはいえないカップルでした。 また母鳥が卵を産む段階に入ってからはとても敏感になり、 オスの方が巣箱を覗くようにするとメスは彼を攻撃し、 あるとき瀕死の重傷を負わされていてやばかったので(頭、おなかに激しい傷、くちばしが割れるなど) オスを一週間ほど違うカゴに移しておりました。 2日前ほどに、ほとぼりも冷めたかと、オスを元の巣箱があるカゴに戻しました。 母鳥はすでに巣箱にこもりっきり、フンもここしばらくとても大きなものでした。 このたびはオスが巣箱に入っても、メスは騒ぐこともなく受け入れていたかにかんじました。 そして一夜あけて、卵が捨てられていたのです…。 オスを戻した日、オスが巣箱に入ってもぴよとも鳴かない(いつもはぎぎぎぎぎぎっととても反応します) ことに心配になり、一瞬のぞいてしまったことも一因に思われます。 一瞬でしたがそのときは5~7個ほどの卵があったように見られました。 オスは頻繁に巣箱に出入りしています。 今後の対策としましてどのようにすればよいでしょうか? 小さなことでもお気づきの点があれば大変助かりますので、 どうかアドバイスをおねがいいたします。 よろしくおねがいします!!!

  • タラの白子と卵

    よろしくお願いします。 お鍋に入れるタラの切り身に白子入りと卵入りがあったのですが、どちらにしようか迷いました。(結局買ってません。。) お店の方に聞くとオスとメスの違いだそうです。 どちらがおいしいのでしょうか? それぞれどんな味か教えていただけませんか?

  • エンゼルが今まさに卵を

    エンゼルが今、20時30分の時点で卵を産んでいるのですが 前回、卵を産んだとき食卵されてしまったので 今回も?と、とても心配です。 セパレーターなどで隔離した方がいいのでしょうか? 今回で2度目の産卵です。 雄、雌、共にあまり仲が良くありません><。 本などにライトつけっぱなしエサをあたえないets書いて あったのですがどうなんでしょう?

  • 鳥インフルエンザ~鳥から人間にうつる病気

    先日は九官鳥の質問に考えさせられる多くのためになるお答えを頂きありがとうございました。  あれからネットで調べたり、お店に九官鳥を見に行ったりしていますが、いざ購入しようと思うとこの子の一生を背負う自信がなくて 躊躇しています。とことん考えてから購入したいのです うちには犬もいますし、オカメやセキセイも飼ったことがあるのですが、九官鳥まで大きくなると飼育に関して不安もあります。 今日うかがいたいのは鳥から人間にうつる病気についてです、 昨今鳥インフルエンザの問題もあり、その点も心配しています また九官鳥は輸入ということで近くの鳥専門の獣医さんもさがしてありますので、細菌の検査した方がいいと思っていますが、やはり細菌はいるとはおもうのですが、人間への影響のある感染症ってあるのでしょうか 今までは抗生剤で除去できた細菌ばかりだったのですが、安心できる方から譲られた鳥ばかりだったので、ショップからの購入は初めてでそれも 教えていただけたら有難いです

  • 犬の背中にこぶが出来、血が出た

    10歳の雑種(ヨークシャーテリア系)オスに3日ほど前、背中にこぶが出来ました。 なんだろうと思っていたら、今朝そこから血が出たので心配です。 血が出たのはなぜでしょうか? 獣医に連れて行ったほうがいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 卵は一日何個までですか?

    今、高校生の男なのですが卵がとっても好きなのですが 「コレステロールが入ってるからあんまり食べ過ぎない方がいい」 っと友達に言われ心配になっています。 たまごは一日に何個ぐらいまで食べていいのでしょうか? (今は一日2~3個なのです)

  • お酒好きに飲ませるたまご酒、教えてください!

    私の旦那は夜勤専門で、今朝帰ってきたら風邪引いてました。「教えてgoo」で前の方が質問されてた、「たまご酒の作り方」を見て作ったら、物足りないそうで、その後ウイスキー飲んで寝ました。。。 旦那は毎朝寝る前に、ウイスキーをお湯割りで3杯飲むのでお酒は強いです。家にあるウイスキー、日本酒で「強いたまご酒」を作りたいと思いますが。。。 作ったことある方、そういう家族をお持ちの方、ぜひ教えてください!