• 締切済み

携帯サイト

nyangoroの回答

  • nyangoro
  • ベストアンサー率22% (53/237)
回答No.2

出会い系にも思えますよね。 結局始まりは、奥さんが遊び程度とは言え、その様な行為を始めた点です。 でも、そこに至る経緯に、質問者さんが絡んでいた可能性は十分にありますね。 やはりキチンと奥さんと、この件に関するお話し合いを持つことが先なのではないでしょうか?奥さんも人間です。人間関係が改善していない状態で、性行為を求めても、当然拒否するでしょうしね。 蟠りを先に改善しましょう。

関連するQ&A

  • 私は携帯でキャバクラの女性とメールのやり取りをしています。

    私は携帯でキャバクラの女性とメールのやり取りをしています。 その子たちとはもちろん友達関係ですし、相談事や愚痴を聞いたりしてお互いのストレス発散をしています。 妻がそんなやり取りを勝手に見て、浮気していると思い込み困っています。 確かに、男女のやり取りですから多少下ネタもありますが、基本的には友人としての『あいさつ』・『今日の出来事』等の日常会話と『愚痴』などです。 妻にはもちろんキャバクラで働いている女友達と正直に言っていますが、かなりな不機嫌で困っています。 もちろん、その子たちとメールをやり取りしていて家庭に迷惑(金銭・仕事に支障をきたす・休日の家族サービス等)はかけていませんし、やり取りをしているからこそ見えてきた考え方や視点・家庭へのサービス(今度こんなことをしてあげよう・連れて行ってあげよう等)もあり、私的にはやり取りをやめたくはないのですが。 そこで皆さんにお聞きしたいのは (1)既婚者がキャバクラ(妻以外)の女性とメールをしてはいけない? (2)肉体関係はもちろんありませんが、どこまですれば浮気になってしまうの? (3)この件を理由に離婚する場合、妻と私ではどちらが悪い? (妻は離婚を考えていますし、私もこの様な状態が続くのであればと離婚届には二人とも署名しています) (4)勝手に携帯を見て勝手に悪く思い込んでいる妻は悪くないの? 以上、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 離婚届を突きつけられました

    結婚6年です あるさいサイトで知り合った女性とLINEで会話をしていました。(色んな写メありで) ※1度も会ったことはありません それが妻に携帯を見られバレてしまいました。 それをきっかけに離婚届を突きつけられました。 自分は凄く反省をして謝ったのですが、「許す許さないの問題じゃない…」と言われ、写メ付きで会話をしていたことが「気持ち悪い」「そんな気持ち悪い人と暮らしたくない」とのことで、離婚の一点張りです。 提案する立場ではないのですが…離婚はしたくないので(バツイチなので…)、「距離もしくは少し時間をおいて……」と、提案したのですが、ダメでした。 どうしたらいいかと悩み中です。 何方かアドバイスがあれば…お願いしますm(__)m

  • 妻が浮気をしたら離婚しますか?

    以前私も夫の浮気相談をこちらでしたことがあります。 このカテゴリーではそういったお悩みの人は多いと思いますが 夫が浮気をしても離婚に至らないことはあっても 妻が浮気をすると即離婚という人が多いように見られました。 (私は離婚にまでは発展しませんでした) なんだか妻のほうは経済的な理由や子供のことを考えて 我慢しようと思う人や、すぐにも離婚という人と様々ですが 夫のほうは悩んではいるけど、離婚を前提という人が目立ちます。 な~んか不公平感というか、モヤモヤ感というか 言葉にし辛い感情が胸いっぱいになってしまいました。 人によって考え方は違うし、状況によっても違うと思いますが 妻が一度でも浮気をしたことがわかったら離婚しますか? (浮気=体の関係があると考えます) それはなぜですか? 既婚男性の方、是非ご意見をお聞かせください。 もちろんいろいろな方のご意見も宜しくお願いします。

  • 離婚までのみちのり

    妻が浪費が激しく。 家のローンを抱えているというのに やりくりせず 貯金残高は数万円。。。 繰上げ返済などできるわけもなく 途方に暮れています。 妻も仕事をしているのですが 残高をみせてくれません。 私の通帳もみせてくれと いいましたがキレられました。 妻が浮気をしていたことが最近わかり、なにかあったら離婚してやる と思っていました。 今後のことなどそして離婚の話をしました。 私が家事などをしてがんばって慰謝料はどうなるの?などどいいます 離婚届にサインしたものの、破られました。 ここで、浮気のことを話しました。最初は認めませんでしたが もう、観念したのか、急にごめんなさいといいはじめ やりなおしたいといいます。でも私にはもう信用ができないです。。。 通帳を出してといい、ここではじめて私の残高がわかりました。 実家に戻ればよいと思うのですが、どこかに借りるからまってと いわれました。 いまはうやむやな状態で暮らしています。 妻はやりなおしたそうですが、やり直しても同じことのくりかえしと おもっていますが。。。

  • 妻から離婚を切り出され困っています。

    妻から離婚を切り出され困っています。 妻から一方的に離婚を切り出され、ついには離婚届まで書いて突きつけられました。 妻の言い分は「18歳で結婚・出産したことでの後悔」、「私の暴力」を理由に上げられ、義両親・兄弟まで出てきて養育費の請求と早く離婚届を書け!!と半ば脅し状態です。 私の暴力というのは、あまりにもひどい妻の言葉の暴力に、つい手元にあった本を床に投げつけたことだそうで、その暴力がいつか人的に起こりうる!と、今回の離婚を決意した・・・ようです。 去年、私は会社の不景気で給料が下がったので、この1年土日はバイトに出て、1人息子を妻が希望する授業料の高い幼稚園にまで通わせて来たのに、(妻は専業主婦です)それさえも【あんたが無能だからバイトしてまで働かないといけないんでしょ!!】と、ののしるばかりでした。 それでも息子の為に離婚はしたくないと妻にいうんですが、妻の意思はとても固く復縁の余地はないようです。 そこで相談なのですが、 1、私は10月に新築の家を建てるため、もうすでに400万払ってしまっています。 不動産屋に相談したところ、今キャンセルしたらあと100万は払わないといけないと言われました。 設計などは妻も一緒に考えて来たのに、今になっていきなり離婚を妻から切り出されても・・・ 妻にせめて半分でもこの支払を負担させることは可能なんでしょうか? 2、妻が昨日携帯を返してきたんですが、その携帯を調べたところサイトで昔の男友達とやり取りしている証拠が見つかりました。 (ホテルに行ったなどの具体的なものは出てきませんでしたが、ここ最近頻繁には会ったりしてたようです。) これだけの証拠では浮気の証拠にはなりませんか? こちらから慰謝料などは取れないでしょうか? 3、なぜだか保険証を持って出て行ったんですが、保険証だけは返してくれません・・ 私の承諾なしでもお金を借りたり出来るでしょうか? それ以外に頑なに保険証を返さない理由があるんでしょうか? 今日も妻の父から電話が何回もあるんですが、理由が 【早く離婚届に判を押してくれ!】とのことです。 私は一応は離婚に応じているんですが、養育費の金額などがきちんと決まってないし、そこまで急がなくていいんじゃないんですか?と聞いているんですが、向こうは【早くしろ!!】の一点張りです。 浮気をしてることを探偵などで調べるのも離婚してからでは遅いですよね? ここ2週間くらいで急に【離婚!離婚!】と騒ぎ始め正直、私もどうしていいのか戸惑うばかりです。 伝わりにくい部分だらけかもしれませんが、なにかアドバイスいただけたらうれしいです。 夜にはまた、妻の両親がウチに離婚届を書け!と怒鳴りに来るみたいです・・・

  • 妻の浮気そして離婚…。

    今年の4月に妻の浮気を発覚いたしました。 その後直ぐ妻はその男とは別れ私とは話し合いの据え子供が居るので離婚は避けようと言うことになりました。 ですが、最近(7月)になってサインと印鑑を押した離婚届を見つけてしまったのです、まだ妻は私には何も言ってこないのですが、私自身も精神的に限界がきているので、もし離婚届を差し出されたらこの際サインをしようと思っています。 もし、離婚という結果になった場合は相手(浮気相手)から慰謝料は取れるものなのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 離婚するには

    私は28歳で1歳を過ぎた娘がいます。旦那が職場の人と浮気をしているようです。メールしか見ていないので証拠もなく『冗談でやっていただけ。離婚したくない』の一点張りです。メールの内容も『寂しい』『俺の気持ちに気づいてるかもしれないけど、コレカラも仲良くしてね』という感じで決定的ではありません。以前にもその人とのメールのやりとりで、揉めて『次やったら離婚』と約束をしていました。そんな中、友達と飲みに行くと出かけたので、飲みの最中に『その友達と代われ』と言ったら『じゃ、また掛け直す』と言われたので待っていましたが、それから携帯は繋がらず朝帰りでした。言い訳は『金を盗まれ警察に届けを出していたら、朝帰りになってしまった』でした。警察に確認するとそんな届けは出ていませんでした。もう無理だと感じ、離婚しようと思っています。ただ、娘のことを考えると決心がつきません。客観的にみて、旦那は浮気していると思いますか?また離婚となった場合、親権は取れますでしょうか?またシングルマザーは大変だと思いますが、皆さんどのように生計を立てていますでしょうか?ちなみに私は保育士の資格を持っていて、実家にも戻ろうと思えば戻れる状況です。乱文で解りにくい文章で申し訳ありません。どうかアドバイス宜しくお願いします。

  • 浮気した妻からやり直したいと言われました

    妻が浮気をして、長らく、といっても半年程家庭内別居をしていました。 話し合いの結果、離婚をすることになりました。 浮気相手を裁くことが出来たらいくらかは気持ちもおさまったのでしょうが、「それだけはやめて欲しい」と妻に泣きつかれ、思いとどまりました。 お互いに離婚届にもサインをして、後は提出だけとなった時に妻が、「私が出してきます」と言い、4月頭に届けを持って家を出ました。 私自身やりきれない気持ちはありましたが、離婚をして再度スタートを切ろう!と何とか考えて、実際に新たなスタートを切ったつもりでいました。 しかし先週、実は妻が離婚届を提出していなかったことが発覚したのです。 そしてなぜか、「2度と浮気はしないから、もう1度やり直したい」と言ってきました。 私は妻のことが心底嫌いになったわけではありませんでした。 正直やり直せるならやり直したいと思ったことも何度かあります。 皆さんならどうしますか? 妻は同じ事を繰り返すでしょうか? さすがに私も、同じ事をもう一度されたら…と思うと恐怖があります。 しかし妻の事を嫌いにもなれず、困っています…

  • 妻と離婚したいが、責任って?

    妻と離婚したいが。 小学生の子供がいますが、妻と夫婦喧嘩が多く、離婚届けを妻にわたしましたが、離婚したいのだったら、きちんと責任を果たせといい、まともに相手にされません。 妻が言う責任とはなんでしょうか?離婚調停をしたいのですが、以前、私が浮気や暴言をしたこともあり、妻は調停をしても離婚を認めないと思います。 家を出ることは考えていませんが、出て三年ほどで離婚は認められますか? 妻が言う責任とはなんでしょうか?もちろん養育費はきちんと払いますし、浮気したときには、もうすでに妻へ慰謝料ははらいました。 何の責任をとれば、妻は離婚してくれるのでしょうか?

  • 妻と離婚したいが、責任って?

    妻と離婚したいが。 小学生の子供がいますが、妻と夫婦喧嘩が多く、離婚届けを妻にわたしましたが、離婚したいのだったら、きちんと責任を果たせといい、まともに相手にされません。 妻が言う責任とはなんでしょうか?離婚調停をしたいのですが、以前、私が浮気や暴言をしたこともあり、妻は調停をしても離婚を認めないと思います。 家を出ることは考えていませんが、出て三年ほどで離婚は認められますか? 妻が言う責任とはなんでしょうか?もちろん養育費はきちんと払いますし、浮気したときには、もうすでに妻へ慰謝料ははらいました。 何の責任をとれば、妻は離婚してくれるのでしょうか?