• ベストアンサー

モデムとルータの設定について

無線LAN接続で、モデムとPCの間にルータを接続する場合、LANケーブルをつなげて行うPCの設定は、モデムとルータのどちらにつないで設定すればいいのでしょうか? また、モデムとルータの設置位置は隣接していても大丈夫なのでしょうか?(電波干渉などの不具合がないのか心配なので) その他、ルータを接続設定する際の注意点などがあればお教え下さい。一度に複数の質問をしてしまいましたが、よろしくお願いします。 (ヤフーADSL12M(無線LANパックは解約)モデムの型は「3-G」、PCは無線LAN内蔵のノート型、購入予定のルータはバッファローの「WHR」シリーズを考えています)

noname#32896
noname#32896

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakayan_4
  • ベストアンサー率55% (649/1171)
回答No.1

まず、モデムというのは、回線末端気だと思えばよいと思います。それからルーターというのはコンセントのたこ足配線器のように分配器だと考えてください。(有線も無線も含めて分配している) まずLANケーブルをつないで有線LANを構築する場合も、PCからのLANケーブルはルーターにつないで、設定を行います。モデムからはたぶん1本のLANしか接続できないと思いますが、それが、ルーターのWAN(ワイドエリアネットワーク・いわゆるインターネット回線で分配の元となる接続)に接続されます。 そして、無線LAN付きルーターの場合は、有線LANと無線LANとしてネットワーク接続をして、インターネットを分配する・・・と考えます。 また、電波干渉は、特に強い電圧でもないのであまりしないと考えて大丈夫だと思います。(ルータとモデムは役割が違うのでお互いに作用してしまうことはありません) ルーターの接続設定などは、適切に行わないとインターネットができません。ルーターというのはネットワークを構築するための機械であって、必ずしもインターネットを使うためのものではありません。したがって、インターネット接続を共有するためにルーターを使う場合は、ちゃんと設定をしないと、ただのLAN(ローカルエリアネットワーク)になってします。ご注意ください。 また、ルータには無線LAN接続と有線LAN接続の2種類がありますが、どちらかしかないタイプと、両方を備えているタイプがあります。また、無線LANには大きく3つの規格があります。それぞれにメリットデメリットがあります。以上のことをよく考えて、使い勝手のよく、また設定が簡単なものを導入すると楽でいいと思います。

noname#32896
質問者

お礼

丁寧に答えて頂いて、ありがとうございました。解答を参考に設定を進めていきたいと思います。

関連するQ&A

  • モデムとルーター間の接続が出来ません

    接続機器 モデム【フレッツ PR-S300SE】 ルーター【バッファロー WHR-G300N】 【PC】-無線LAN-【ルーター】-有線LAN-【モデム】 上記のような接続方法を取っているのですが接続が出来ないので 解る方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。 今までルーターはソフトバンクでレンタルしたものを使っていました その時は上記方法で接続をしていても何ら問題は起きなかったのですが 事情によりルーターを返却し、新しくバッファローのルーターに 変更してから PCとルーターは繋がっているのに(無線は拾っている) それ以降の接続(ルーターからモデム)がどうやら出来ていない様なのです。 一通り設定はしてみたのですが、何度トライしても出来ませんでした。 ソフトバンクで使っていたルーターは返却してしまい解らないので 出来れば新しく購入したバッファローのルーターで接続がしたいので よろしくお願い致します。

  • モデムとルータの設定方法

    現在、NTTのRV-S340NE(モデム)とバッファローのWHR3-AG54(ルーター機能をOFF)を繋げて利用しています。 接続状況は以下です。 部屋1 RV-S340NE ------ パナソニックディーガ         (有線) 通信OK ------ ノートPC2       WinXP     (有線) 通信NG     部屋2 WHR3-AG54 ------ デスクトップPC   WinXP   (有線 & 無線)   通信OK ------ ノートPC1      Wn2K    (有線 & 無線) 通信OK ------ ノートPC2      WinXP   (有線 & 無線)   通信OK RV-S340NEのLANポート1番とWHR3-AG54のLAN1番を有線で接続し、各PC共に有線で使うときはTCP/IPを設定して使い無線で使うときはDHCPで使用しています。 以下のページを見て設定しました。 ルーター機能を使用しないで無線Hubとして使用する方法 http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-47.html 質問内容は、ノートPC2を部屋1で有線で使いたいのですが、RV-S340NEに有線で繋げても『ネットワークケーブルが接続されていません』になってしまい使えません。何の設定をすれば良いでしょか? ちなみにPC、モデム、ルーターを再起動しても、DHCPをつかっても『ネットワークケーブルが接続されていません』となってしまいます。 ルーターとハブの基本を見落としている可能性も多々あると思いますので、参考になるホームページ等でもお知らせ頂けると助かります。 余談ですが、モデムとルータを別の部屋に設置していることが不思議かも知れませんが、テレビの電波への影響を最小限にした結果です。(当方、弱電波地帯)

  • 親機の無線ルータ(WHR-HP-AMPG)の電波が弱くなってしまいました。

    親機の無線ルータ(WHR-HP-AMPG)の電波が弱くなってしまいました。 “YahooBB無線LANパック”では物足りず、数週間前にバッファローの無線ルータ“WHR-HP-AMPG”にのりかえました。 最初のうちは、"無線LANパック″とは比べ物にならないほどの電波強度を発揮してくれていたのですが、ある日近くで落雷があり、いきなり無線が途絶えてしまいました。以前にも落雷でモデム本体が壊れたケースがありましたので、Yahooのカスタマーセンターに状態を説明すると、モデム自体には問題がないとのこと。その後、AC電源を一旦抜いたり、コードの接続をし直したりしているうちに、無線自体は繋がるようになったのですが、電波強度が以前の“YahooBB無線LANパック”並みに落ちてしまいました。 無線ルータ“WHR-HP-AMPG”が壊れたというには、電波はそこそこ届いていますし・・・。でも、この電波強度の落ち込み方には何か納得できないですし・・・。 コード再接続の過程で、本来無線ルータ“WHR-HP-AMPG”のほうに接続すべき有線PCをモデムのほうに接続しても、無線子機PCで電波を受信できたり、落雷をきっかけに無線が繋がらなくなったりと、何か因果関係が頭の中でごちゃごちゃになっています。 以前のような、強い電波強度を復活させることは不可能でしょうか?皆様のお知恵を拝借したく質問させていただいた次第です。

  • 「ルータ」の設定について

    現在、ヤフーからレンタルしているモデム(3-G)に、無線LANルータ(バッファロー:WHR-HP-G54)を接続して、無線LANを利用しています。 今回、また新たにノート型PCを購入して、無線LAN接続を行おうと考えているのですが、一台目のPCには既に、「SSID」と暗号化キーを設定しています。 通常であれば、一台目と同様に二台目のPCにも、同じ「SSID」と「暗号化キー」を設定すれば、問題ないと思うのですが、今回はこれとは別に「SSID」と「暗号化キー」を設定したいと思っています。 この点については可能なのでしょうか?それとも、一台のルータには一つの「SSID」と「暗号化キー」しか設定できないのでしょうか? 基本的な質問であるとは思いますが、回答の方よろしくお願いします。

  • 無線ルーターのブリッジモード・ルーターモードについて

    プロバイダはYahooで契約しています。 当初、無線LANパックで契約していまして、現在は、自分で無線ルータを購入し無線LANパックは解約しました。 購入した機材はバッファローのWHR-AM54G54なのですが、実際(AUTO)ルーターモードかブリッジモードのどちらにしたらいいのでしょうか? Yahooのヘルプを見ても、モデム(Trio3Gプラス)にはLANポートが4つ付いていますが、ルーターが内蔵しているとは明確にしていません。 今現在はWHR-AM54G54の切り替えスイッチをAUTOにして背面のLANポートにTVとDVDレコーダーを接続していますが、モデムにルーターが付いているとしたならばダブルルーターになっていると思います。 どなたか明確なお答えを戴けないでしょうか?

  • ルータ機能付モデムと無線BBルータを同時に使う

    現在、下のような構成でネット接続しています。 ・NTT スプリッタ+NTT ADSLモデム MS-3+BUFFALO 無線BBルータ WHR3-AG54/P 今度(明日!)、プロバイダを変更するにあたり、以下の構成に変えざるを得ません。 ・富士通アクセス製モデム FA11-W4+BUFFALO+無線BBルータ WHR3-AG54/P  ※FA11-W4;スプリッタ内蔵、ルータ内蔵  ※WHR3-AG54/P;今のまま使いたい この場合、新しいモデム(FA11-W4)は単にブリッジモードに設定するだけでよいのでしょうか? また、配線の都合上、モデムの上流で(内蔵スプリッターの前で)電話線とADSL回線を分けたいのですが、どうしたら良いのでしょうか? 中途半端な知識しかないので、明日無事にネットに接続できるか不安です。アドバイスお願いいたします。

  • モデムとルータ:2

    先日ココでいろいろおしえていただいたんですが僕の勉強不足でいまいちよく分かりませんでした もう一度教えてください 今僕はYahoo!BBのADSL50M、無線LANパックを使っています 契約したあとモデムと無線LANのカードが2枚届きました そのモデムには無線LANのカードを挿し込むところがあります 無線LANパックの料金や先々他のプロバイダーに移るかもしれないことを考えるとYahoo!のモデムと無線LANパックを返して市販の物を買った方がいいんじゃないかと思ってます そこで質問なんですが、モデムはYahoo!BBを使ってる限り無料で、Yahoo!BBのカード2枚は返却して市販の無線LANのカードを2枚買えばいいんですか? それともモデムもカードも全て返却して市販のモデム(ルータ?)とカードを買えばいいんですか? モデムとルータの違いも分かんないようなド素人なので簡単に教えてもらえると助かります オークションで無線LANを探しているとPLANEXやBUFFALOのルータとカードのセットが売ってました そういうのを買えばいいんですか? モデムも買わないといけないんでしょうか よろしくお願いします

  • 無線ルーターの設定

    BUFFALOの無線LAN親機、WHR-HP-G300Nの設定がうまく行きません。 同じくBUFFALOの無線LAN親機からの取り換えですで、接続ソフト(クライアントマネージャー)はそのまま 使用できるので、PCと接続でき電波状態も良好なのですが、インターネットへの接続ができません。 何か設置が別途必要なのでしょうか。

  • モデム、ルーター、無線接続の方法について

    色んなサイトで、モデム、無線、ルーターなどについて調べましたが、いまいち理解しきれません。 現在多くの機械が出ており、モデムとルーターが一緒になってる(?)、とか、色々複雑で余計に混乱しています。 「現在の環境」 海外在住です。 電話会社とインターネットを契約し、 そこから買った10cm四方の小さくて軽い機械がひとつあります。 背面に、モジュラージャックとLANケーブルを差すところがひとつずつついています。 壁からの電話線をモジュラージャックのポートに差しています。 パソコンは無線で使っているので、LANケーブルのポートは使っていません。 「現在私が希望する環境」 隣の部屋に行くともう無線が繋がりにくい状態です。 とても安物の機械なので、機械が悪いのかと考え、 日本で使っていたBuffaloの無線ルーターを持って来ました。 型番はWHR-Gです。http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g/ 無線の電波をこちらの機械から受信したいと考えています。 「やってみた事」 単純に、Buffaloを現在の機械にLANケーブルで繋いでみました。 パソコンの方で、今までのSSIDとBuffaloのSSIDと両方表示されるようになりました。 どちらを選択してもつなげます。 「質問」 たぶん、両方の無線機能が有効だと、電波干渉とかしてしまうんですよね? ブリッジの設定とかにして、どちらかの機能を無効にして、、、 と言う事をしなければならないと思うんですが、 どちらの機械を何の機能として使えば良いのか、よくわかりません。 私自身の理解が混乱してるので、質問が曖昧ですみません。 ルーターやブリッジについてわかりやすい参考URLでも良いので、 何か手がかりがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • YBBモデムとルーター使用のポート開放の方法

    2年ほど前にYBB12M無線LANパックを申し込み、その後BUFFALOのWHR2-G54というルーターを購入したので無線LANパックは解約しました。 現在 -[YBB12Mトリオモデム]-[ルーター(WHR2-G54)]-[有線で1台、無線で2台] といった構成になってます。 この構成で現在使用中の無線接続しているPCのうちの1台のポートを開放しようとしたところ、一向にポートの開放が行えません。 ・使用しているPCのプライベートIPの固定。 ・AirStationの設定からアドレス変換にてルーターのポートの開放の設定。 ・ウイルスバスター2006に付属しているファイアウォールの解除。 ・WindowsXPに備え付いているファイアウォールでの例外設定。 以上のことを行ってみましたが、下記のURLのサイトで確認しても開放されたと表示されません。 (もちろんポートを使用するソフトウェアは起動した状態です。)http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php YBBのモデムにはルーター機能の付いてるものもあるそうで、もしかしたらそれのせいで二重ルーターになってしまっているのでしょうか・・・。 本来12Mの通常のトリオモデムにはルーター機能は付いてないみたいなんですが、12M の無線LANパックを最初に選んで、無線LANパック解約の際に一緒に入ってきたカードを返却しただけでモデムは交換してないのでルーター機能付きのモデムのままなのかもしれません。 でもルーター機能付きのモデムならばhttp://172.16.255.254/のURLにアクセスすることで モデムの設定ページにログインすることができるそうなのですが、そのようなページは現れませんでした。 どのようにすればポートを開放することができるのでしょうか。