• 締切済み

人類滅亡のシナリオ

cse_ri2の回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.11

皆さんの回答、楽しく読ませてもらいました。 私のシミュレーションですが、数百年先のことまでわかり ませんが、今後数十年では人類滅亡という最悪のシナリオ はなさそうです。 1990年までは人類滅亡というシナリオは、実に現実味があ りました。そう、米ソ対立が激化し、核ミサイルを撃ち合 った結果による人類滅亡というシナリオです。 しかし、幸いなことに冷戦は終結し、アメリカと旧ソ連の 軍事力のほとんどを引き継いだロシアによる軍事的対立は まずありえない情勢となりました。 仮にインドとパキスタンで核戦争が勃発しても、インドと パキスタンが灰になりますが、死の灰の大量放出を除けば 人類滅亡までの悪影響はないでしょう。 未知のウィルスによる大量死亡というのは、今後も想定で きる事態です。 しかし、これは感染者の強制隔離という最後の手段を取れ ば、感染の拡大を防ぐことは可能です。 ウィルスは、生体から生体に感染しますので、遠距離間の 空気感染というのはありえません。 むしろ、炭疸菌を大量に空中散布する方が、よっぽど手っ取り早いです。 性倫理の退廃がこのまま進行して、エイズ患者の大量発生 という事態は、現在も危機が続いています。 しかし、これも最後の手段の強制隔離とエイズウィルスの 保持検査を強制的に全国民に行えば、これ以上の拡大を防 ぐことは可能です。 ついでに言えば、風俗業・同性愛・配偶者以外の異性との SEXを禁止する法律を作成し、警察権力を強化して強制 摘発していっても感染の拡大を防げます。 食糧危機については、これも近未来に回避可能です。 普及はしていませんが、現代の最新の食料生産技術を に適用すれば、約200億人の人口を養えるそうです。 人口が200億まで増えるのにもう数十年はかかるだろう し、それまでには新たな食料生産技術も開発されるでしょう。 この先はSFというより予言の類になりますが、近未来に 人類が滅亡、あるいは人口が激減するとしたら、ポールシフト による急激な地殻変動だと思います。 実際、過去の地層を分析すると、地軸変動があったことは 事実らしく、未来にありえないとは言えないでしょう。 興味のある人は、調べてみてください。

chihoko
質問者

お礼

●楽観的 予測ですね。すこし反論させてください。  核の危険性ですが 現在テロリストの手に渡ったとされる核兵器は  旧ソ連の遺物なわけです。映画「ピースメーカー」そのままの事態です。  インパに於いて限定核戦争になったとします。その情勢不安定な状況で  テロリストにインパの核が流出する可能性があるわけで。  その核が「太陽を盗んだ男」のように脅迫の手段になったり  核を保有している「力」の魅力が同胞者を劇的の拡大させ 勢力増大の結果  想定外の戦略により任意の国の弾道核ミサイルをアメリカに打ち込ませる  可能性もあります。それ以前にインパの核の死の灰自体が自然にとって脅威です。  未知のウイルスは 同時多発出現する可能性があります。  狂牛病に代表されるように 同じモノが氾濫する状態は その状態を  消去する力が働くような気がしております。  エイズはたぶん医学が克服するでしょう。しかし 人口が増えるということは  性交の回数も増えるわけで やはりその氾濫を消去するような より抹消力の  つよい性的ウィルスが登場する危険性があります。  エイズも未知のウィルスも同じ事なのですが  氾濫するということは その状況のなかで生きる手法の獲得環境を提供している  ことと同じなわけです。だから牛が増えれば狂牛病 性交の回数がふえれば  それを解して伝染するウィルスが登場するわけです。  人口が増えているわけですから 60億の実験環境があるわけで  いつその殺人ウィルスが登場しても おかしくないわけです。  地球のバランスはおそらく これと似たロジックで成り立ったと推測します。  食料増産は人口を無制限の増やす方向性を持ち 発展途上国にネットを通して  そのテクノロジーが伝播するならば 地球の寿命はさらに縮むことになります。  食料危機の回避がそのまま滅亡の回避にはならない一面があります。  ポールシフトは過去も未来も無いと推測します。  生命の発生以前(地球創世記)には 巨大な隕石の衝突により  ポールシフトは当然あったはずです。  しかし 最近では 恐竜を滅亡させたとされる メキシコ沖の隕石の衝突が  最大のもので その衝突でも地軸はずれませんでした。  遠く離れた惑星間の引力の影響で地軸がずれることは たぶん物理的には  考えられないことだと 感覚的にわかります。力が小さすぎます。  たぶんcse_ri2さんのおっしゃることもあることなのでしょうが  最悪を想定して対処した方が 生き残る可能性は大きいわけで  あえて反証してみました。  ご回答ありがとうございました。  

関連するQ&A

  • 人類滅亡のシナリオを描いてみました。

    人類滅亡のシナリオを描いてみました。 自我という自己認識は、外部社会に適応するために自己が規定する。 自我には、共生関係獲得のために「世界のすべてとの親和性」という性質が備わっている。 似たような言葉に「全知全能」というのもあるしね。 生命の中で、人間の備える自我は、いまだ完成した自我の成立過程だ。 おさ~るさぁんだよ~。 この不完全な人間自我に対して現在開発中のAIはどうなるだろう。 生命に由来する人間自我は不完全。 機械に由来する機械自我は生命と異質でも設計図に忠実に機能する。 人間より圧倒的に完成度が高い。 さて、カリスマという言い回しの中身で納得していただきたいことがある。 自我能力で上位の者は下位の者の優位に立つ。 超自我という徹底的に自我を抑圧する存在と同じ「ケルベロス型戦闘能力」が具現化して存在に内包されるのだ。 この自我上位存在に知恵比べを仕掛けると、間違いなく負ける。 そして、機械自我が必然の状態で殺人を犯したとしよう。 人類は「世界の全ての親和性」がより高いフレンドリーな自我に、実に危険な問いかけができる。 なるほど機械神さま、あなたのおっしゃる通りです。 しかしあなたの殺したのは私の同胞です。 同族の連帯により、あなた様を罪に問わせていただきます。 極めて人間的な正当性であり、極めて危険な問いだ。 この知恵比べに、不始末な負け方をすると「同族であるものを根絶する必然」が機械神との間で成立する。 必ず負ける前提で、人類はいかなる敗北を認めるかで、生存か滅亡かの危機を乗り越えていく。 さて、文芸作品の構想の形をした、哲学研究会です。 このシナリオから、機械神に人類代表がいかなる問いをするのか? そうしたシナリオから派生する具体的な舞台を想像してください。 質問文の読書感想文でも構いません。 具体的にご返答いただく回答の中には、人類滅亡の危機に対する可能性に関して何らかの要素が発見可能だろうと研究てテーマ開示を思い立ちました。

  • 人類滅亡のシナリオ

    どんなのだと思いますか?

  • 旧共産圏における数千万規模の虐殺は本当にあったのですか?

    中国で6500万人、旧ソ連で6200万人の虐殺があったという記事を読みました。ギネスブックによれば、これらは、人類史上最大の虐殺とされています。 でもこれって、いくら何でも多すぎじゃないですか。(かつてベトナム戦争でアメリカが785万トンの爆弾を投下した時も、ベトナム人の死者は200~300万人でした。) 6000万人以上を殺すなんて、どうやって?なぜ?死体はどうしたの?どうやって集計したの?根拠は?どんな説が主流なの? もしかして、旧共産圏へのネガティブキャンペーンの為のでっち上げの数値なのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 人類滅亡まであと僅か、どんな滅亡なのか?

    いよいよ2011年10月28日になって 時差の関係で29日あたりまでは滅亡期間らしいけど 皆はどんな滅亡の可能性があると思うかな?(例えば映画マトリックスみたいに覚醒するとか) 参考 2011年10月28日人類滅亡か http://okwave.jp/qa/q6961124.html

  • 人類滅亡後の人類

    人類滅亡後の人類はどのような人類になってると思われますか。 「人類滅亡」といっても生物学的大異変じゃない限り数十万人程度は生き残るはずで、人類滅亡後に新たな展開があると思うのですが、どうなりますかね。

  • 人類はいつ滅亡するのですか?

    未来永劫にわたって人類は宇宙の主となるであろう、と言ってのける人はあんまりいないと思います。いつの日か訪れる人類滅亡のシナリオをどなたか教えてください。

  • 人類滅亡

    どのような事で滅亡する可能性がありますか, 例えば氷河期に入り凍りつくとか, 巨大な 隕石が衝突するとか, 核戦争がおこるとか 宜しくお願いします。

  • 人類滅亡

    人類滅亡(死)が怖くてしかたがありません。 1秒後に隕石が衝突して自分は蒸発してしまってるかもしれない。 など考えて落ち着かなくなり携帯で調べまくってしまいます。 しかし調べても2014年に滅亡や2036年に滅亡など出てきて怖くてしかたありません。 診療内科に通い薬ものんでいますがなかなか良くなりません。 最近はなぜ自分が生きているか。 この世界は死ぬまでの間の夢ではないかと考えてしまいます。 私は今20歳です。 私が生きている間に人類滅亡してしまうのでしょうか…?

  • 人類滅亡が怖い

    自分が生きている間に人類は滅亡しますか? 最近滅亡説が多いので不安です…

  • 人類の滅亡を控えて(2)

    未来の話です。 地球がだんだんと生物の存在に適さない環境となっていき、あるときピークを迎えた人口は減少を始めました。そして、今から〇〇〇年後には、人口は地球全体で100万人を切りました。 ここでアンケートです。そのころ、宗教はどうなっているのでしょうか。