• ベストアンサー

おっぱいを止める薬

断乳するにあたり、薬で母乳を止めたという方いらっしゃいますか? 9ヶ月の子供に授乳中です。 職場復帰を控え、断乳を考えております。 まだ母乳の出が良く、少し飲ませないでおくと張ってしこる感じがする程です。 4ヶ月~7ヶ月の頃、何回かしこりが取れなくて詰まってしまい通院したことがありますので、自己流断乳が怖くてできません。 出来れば薬を飲んで止めたいと思います。 どんな薬を飲むのか?副作用は??どれ位(期間)飲めば出なくなるのか??? 個人差はあるかもしれませんが、経験された方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

既述の方が書かれている薬は、ホルモン剤ではなく、 パーキンソン病などにももちいられる、ドーパミン作用薬です。 母乳を止めるのと同様な薬理作用で、高プロラクチン(乳汁分泌ホルモン)血症による不妊治療にももちいられますので、吐き気(嘔吐中枢も同様に刺激してしますので)などがあるほかは 比較的安全な薬物ですが、ご希望の断乳には余り効果がないと思われます。 出始めてすぐのころにもちいるとかなりの効果があるのですが、 すでに9ヶ月授乳しているととまりにくい。 試してみる価値はありますが、余り効果を期待しないほうがいいです。 1年も経過すると自然とでにくくなりますし、職場のストレスでプロラクチンも低下しますので今からあせらなくてもいいのでは? どうしてもというなら、子供に含ませることでプロラクチンが出ますので飲ませずに、搾り出すということで対処していると、自然と このころには量が減ってきます。 どうしても、服薬ということであれば、受診されてご相談ください。 つわり様の吐き気が出ることが一番の副作用です。 薬の効き目(末端での乳汁分泌を抑える)がなくても、副作用としての嘔吐(中枢性)はでやすいです。

makazou
質問者

お礼

ありがとうございました。 9ヶ月では薬は効きづらいのですね。副作用があるとは知らず手軽に服用できるものかと考えていました。 今回は二人目でして、一人目は11ヶ月に断乳したんですが、ほとんど出なくなっていたので全然苦労しませんでした。但し今回の方が断然出がいいのです。 しこりになったり乳腺炎になったりと何回もトラブりました。 そして、11ヶ月になる頃は働いている予定なので余計焦ってしまいました。 もっとよく考えてみたいと思います。 詳しく、分りやすく説明していただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#34390
noname#34390
回答No.5

生後2ヶ月あたりで断乳しました。 母乳がじゃんじゃんでている時期でした。 飲んだ薬は「カバサール」という、母乳を作り出すホルモンの プロラクチンを抑える薬でした。 断乳する前の日に1回内服しました。 翌日は母乳をあげないで、と指導されましたが おっぱいがはれ上がって苦しかったので、少しだけ搾乳しました。 薬を飲んで2日目には、おっぱいの張る感じはしましたが 搾乳すると、米のとぎ汁くらいの、薄い母乳がでました。 3日目にはほとんど落ち着いてきて絞ればほんのりでました。 副作用としては、次妊娠した場合に母乳が出ない可能性があると 言われました。 私としては、母乳で苦労したので、もういいや、と思っているので 納得して、薬を飲むことにしました。

makazou
質問者

お礼

ありがとうございました。 息子は最近おっぱいにしがみついて飲むようになってきたので 断乳の開始を急がなければ供に辛いと思っています。 今後の出産で母乳が出なくなる可能性があるのは不安材料です。 時間はないですが、じっくり考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63689
noname#63689
回答No.3

こんにちは。 私は、おっぱいが時々詰まるのが苦痛で、子供が6ヶ月になる直前に薬を併用して断乳しました。 薬の名前は忘れましたが、確かパーキンソン病にも使うものだったと思います。 ただ、質問者さんが考えてるような、薬の力だけで止めるものではないので、まだおっぱいが良く出てるなら断乳開始後3日間はかなりしんどいです。寝返りも出来ず、もちろん子供を抱っこも出来ず、家事も出来ず、私はダンナに会社を休んでもらったほどです。 薬の服用しながら授乳というわけにはいかず、薬を飲んだからといってスパっとおっぱいが止まるわけではないので固い決意が必要です。 薬は1週間から10日くらい服用します。 最初の3日はどんどんおっぱいが分泌されるのですごくつらいです。おっぱいもパンパンになります。 その後から分泌は止まるものの、おっぱいはパンパンのままです。 1週間後くらいから徐々に溜まっていた母乳が体内に吸収されていき、半月くらいでペタンコになります。 もちろん私の経験なので時間的には個人差がかなりあるとは思いますが。。。

makazou
質問者

お礼

ありがとうございました。 >薬を飲んだからといってスパっとおっぱいが止まるわけではないので 固い決意が必要です。 薬さえ飲めばすぐ止まるものだと勝手に思っていました。 前述していただいたように副作用もある薬とのこと・・・ 薬を飲まずに断乳する計画を立ててみようかと思います。 大分辛い時期があるとのこと。子供たちを見てくれる人の確保をしてからトライしてみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は一人目の子供が2ヶ月のときにひどい乳腺炎を起こし薬で断乳しました。 薬は確か錠剤を5日~7日間飲んだと思います。日に日におっぱいが縮んでいってるような感じでした。 私の場合副作用はまったくありませんでした。 これは本当かどうかはわかりませんが 薬で断乳した人は乳がんになりやすいと聞いたことがあります。なので私は今4ヶ月になる二人目の子に授乳中ですが乳がん検診を夏あたりにするつもりです。

makazou
質問者

お礼

ありがとうございました。 薬のリスクを考えずに手軽に飲めるものだと思っていました。 個人差はあるようですが、副作用のある薬とのこと。 今回色々教えていただいたので、薬を飲まないで断乳しようかと 思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1

薬で断乳するケースは、殆どは乳腺炎など身体的な理由によるものかと思います。 たしかホルモン剤(ステロイド)で、母乳は止まりますが副作用もあるようですよ。 こちらの過去ログがご参考になるかと。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=931751&rev=1

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=931751&rev=1
makazou
質問者

お礼

ありがとうございました。 過去ログ読みました。 副作用・飲んでも副作用があるなど、使用するには心構えが必要なのが 分りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母乳の良く出るおっぱいの断乳

    もうすぐ8ヶ月になる子が居るのですがそろそろ断乳を考えています。 今まで頑として受け付けなかった哺乳瓶をおとといからなんとか飲むようになりました。 私はとても母乳の出が良く、この先の断乳に不安があります。 半年くらい前にしこりができた際、近くの桶谷式の助産院さんへ電話をしてみたところ受付の女性の対応がものすごく悪く(結局時間が空いていなくて自分で何とかしこりを取りました)それ以来その助産院へはなんとなく行く気になれません。 でもやはり良く出るおっぱいの断乳には助産院さんへお世話になったほうがトラブルなど無くて良いのかな?とも思っています。 幸い差し乳タイプなので昨日から母乳をあげる回数を減らしています。 (でもやはりかなり張ってしまいました) 少しずつ回数を減らして徐々に母乳の出る量を減らして断乳した方がいいでしょうか。 助産院へ通ったほうがやはりいいのでしょうか。 母乳の出がとても良かった方、断乳はどのようにしましたでしょうか? 教えてください!宜しくお願い致します。

  • 薬を使った断乳、卒乳について

    こんばんは。 今1歳2ヶ月の娘を完母乳で育てています。 諸事情により、来月から仕事をしなくてはならなくなり、断乳をすることにしました。 今、おっぱいを飲む回数は、昼2回・夜4回です。 おっぱいを沢山作ってしまう体質らしく、今までに何度も乳腺炎になって大変な思いをしてきたので、先日産婦人科で『デパロ錠』という『母乳の分泌を抑える薬』を処方して貰いました。 お医者さんには、『薬を飲んで授乳してもいいけれど、薬の力を借りて一気に断乳できたらいいね。』と言われました。 そして昨日から薬を飲んでいるのですが、副作用(めまい、吐き気)がひどくて断乳どころではありません… こんな状況で断乳できるのかと焦ってしまいノイローゼ気味です。。 授乳を続けていても自然に母乳は止まるのでしょうか… なにかいい方法はないでしょうか… 長文読んで頂きありがとうございます! ご回答よろしくお願い致します(>_<)

  • 1歳半、母乳を自然にとめるようにして、卒乳できますか?(子供は、まだまだ、おっぱい大好きです(~_~;))

    1歳6ヶ月の男の子のママです。 まだまだ、おっぱいが大好きなのですが、昼間授乳をしないで、だんだん、おっぱいがでないようにしていって、授乳をやめることはできますでしょうか? 4月から、仕事復帰し、保育園にいきだしたので、昼間の授乳はなくなっているのですが、帰ってから、おっぱいばかりで、寝かしつけも、以前は、添い乳でコロリとねていたのですが、最近は、なかなかおっぱいをはなしてくれなくて、ちょっと苦痛になってきました。 あと、1ヶ月くらいは続けたいと思っているのですが(保育園に完全になれるまでは、続けたい)、徐々に、やめていけるでしょうか? 昼間は、一応、母乳の出をキープするために、2回くらい、片方30秒くらいづつ、ほんの少しだけ絞っています。(意味ないかな。。?でも、絞ってもあまりでない。。) おっぱいのほうは、5時になると、さすがにはってきますが、痛いほどではないです。 張らしたままにしておけば、徐々に母乳がでなくなってくると思うんですが、どうでしょうか? 母乳のほうが、勝手にでなくなってくれば、子供も、あまりおっぱいを求めてこなくなるでしょうか? 今は、帰宅後と土日は本当に頻回授乳です。(~_~;) 2歳くらいになると言ってわかるというので、そのころまで、まだ飲んでいたら、きっぱり断乳しようと思うのですが、できれば、もう、早めに、自然に卒乳してほしいです。 1歳半前後で、母乳を自然にやめた方などいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします!

  • おっぱいが痛くて、授乳が苦痛

    11ヶ月の男児を完全母乳中です。 最近、授乳の度に苦痛を感じています。 母乳の出が悪くなってきたのと、息子の歯が生えてきたため噛まれて、もう痛くて痛くてたまりません。 自然に卒乳するまで与え続けるのが希望でしたが、こんなに苦痛になるとは・・・ 息子は、おっぱい大好きで、離乳食をあまり食べないほうです。 来月1歳を迎えるのと同時に断乳したほうが良いのか、同じような経験をされた方、アドバイスお願いします!

  • 授乳後、おっぱいに激痛が・・・

    2ヶ月の赤ちゃんを母乳+ミルクで育てています。 1ヶ月ほど前から授乳後5分くらいからおっぱいに激痛があるようになりました。 ひどいときは1時間ほど断続的に続き、針で刺されるような、棒でえぐられるような痛みです。背中まで痛むこともあり、夜中は寝付けなくてつらいです。 母乳外来で診てもらいましたが、原因は不明で母乳が生産される痛みではないかとのことでした。 痛みが軽減される方法があれば教えて下さい。 また、ちょうど1ヶ月ほど前に軽い乳腺炎になり、現在は治ってはいますが、しこりができやすく、あまりよい状態ではありません。このことに関係があるのでしょうか。 もともと完母希望でしたが、母乳の出も良くなく(30分授乳して40ccでした)、この激痛がずっと続くのであれば母乳をあきらめようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 母乳を止める薬について

    6ヵ月の男の子をなんとか母乳で育てている母親です。3ヵ月頃から母乳の量が少なくなっているような気がして、4ヵ月頃から桶谷式のマッサージを受けるようになりましたが、いったん母乳が出るようになったら今度は毎日しこりが出るようになりました。母乳の量としこりとの戦いにも疲れ果て母乳をあきらめようと思っています。自然にあがっていくのが理想ですが、子供を見たらオッパイを与えてしまいたくなるので、いっそ薬に頼ろうかと思っています。産院聞くと、母乳を止める薬は副作用も大きいとのことです。母乳を薬で止めた方がいらっしゃったら経験談を教えて頂きたいと思います。よろしくお願い致します。

  • おっぱいのトラブル

    携帯からの質問なので、読みにくかったらすみません。 私は生後4ヶ月の息子をもつ新ママです。 今、おっぱいのしこりで悩んでます。 私は溜まり乳で息子の授乳間隔が3時間になってからしこりができるようになってしまいました。授乳の度にしこり部分を指で乳首の方向に押して吸ってもらうようにしています。そうするとしこりは無くなるんですが、また3時間後にはしこりができていて、また指で押しながらの授乳の繰り返しです。 先日、夜遅く授乳した時はしこりがとれず、小さな白斑もできてました。その後、どんどんしこりが大きくなり、痛いくなり朝もしこりが取れないまま昼前の授乳でようやくしこりが取れました。一応、母乳外来に行き、診てもらいました。薬ももらいました。 でも今もしこりはできます。よーく見ると白斑もあります。食事に気をつけて、授乳間隔を少し狭めました。また同じようになるんじゃないかといつもビクビクしています。 しこりと白斑の解決法を教えて下さい。 私と同じ溜まり乳、しこり、白斑ができる方の話も聞かせて下さい。お願いします。

  • 断乳後のおっぱいについて

    まもなく1歳2ヶ月になる子がいます。私は陥没乳頭で直接授乳できなかったのですが、母乳の出が良く、搾乳機で搾って、哺乳瓶で母乳を与えるということで、母乳育児を続けてきました。 ですが、子供は、1歳になって数日後、急に哺乳瓶を拒否しだし、自ら卒乳してしまいました。 私は、仕方なく、搾る回数、量を減らしていき、2週間位前を最後に搾るのをやめました。 ですが、ここ2,3日、右だけですが、母乳が下着に染み出してきたので、今、溜まっている母乳を搾りきろうと していたのですが、出てきたのは黄色くドロっとした練乳状の液体でした。左も搾りましたが、同じ状態でした。このようなものが出るのは正常なのでしょうか? 胸の張りはありませんし、しこりみたいなものも特にありません。 どのようにケアをしたら良いか、ご存知の方、いらっしゃいましたらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • おっぱいを嫌がるようになってこまっています・・・

    3ヶ月児の新米ママです。出産当時から、母乳の出が悪かったので、病院でミルクを足すように言われ、以降、毎回授乳の前と後に体重を量り、足りない分をミルクで補っています。3ヶ月目に入り、1日5回の授乳で、母乳4割、ミルク6割の混合と落ち着きました。 ところが、10日ほど前からおっぱいを嫌がるようになりました。 特に夕方、夜など母乳の出が悪い時間が多く、最初はおっぱいをくわえて飲み始めても、途中で出が悪いことにイラついてか、それとも空気の飲んでしまって苦しいのか、のけぞるようにして号泣します。最近は最初からおっぱいをくわえようとしません。 それに加え、哺乳瓶(ピジョンの「母乳相談室」使用)も途中で嫌がるようになりました。 もともと、食欲旺盛でミルクを残したことはほとんどないのですが、最近は飲む力も強くなり、出の悪いおっぱいや哺乳瓶だとその勢いに追いつかず、空気を飲み込んでしまっているようで、ゲップとシャックリのあいのこのような変なシャックリをします。 現状は、朝一番の授乳のみおっぱいから飲んでくれていますが、それ以降は号泣して嫌がるので、ミルクを先に飲ませたり、どうしても飲まないときはミルク(哺乳瓶を「母乳実感」に替えて)だけになってしまっています。 搾乳も試みたのですが、もともと出が良くないので、数十グラムにしかなりません。 授乳のタイミングや環境を変えたりも試しましたが効果がありません。 普通の哺乳瓶でミルクを飲ませれば、こんなに泣かせることもないし、お互いストレスがなくなるとは思いますが、母乳を諦めて、ミルク一本にすべきなのでしょうか。出る限り少しでも母乳をあげたいのですが...。 これが一時的なおっぱいストライキならば、なんとか解決したいです。アドバイスをお願いします。

  • おっぱい大好きっ子の断乳

    9ヶ月の子どもがいます。4月から職場復帰するので保育園に入園させます。 おっぱいが大好きで、今まで1日10回以上授乳していたのを、今週1週間かけて1日1回にまで減らしました。 ところが、ミルクを嫌がって飲みません。なんと搾乳した母乳も飲まないんです。乳首、スパウト、ストロー、コップ、スプーンを使ってみましたがダメでした。 お茶、お水はスパウトから少しは飲みます。けれど、お茶お水あわせて1日100cc程度しか飲めていません。 ヨーグルトやすりおろした果物・離乳食は食べます。 このまま断乳してしまうと、水分不足・カルシウム不足が心配です。今でもおしっこの量は以前の1/4位に減っています。2,3日ほうっておくと、あきらめてミルクを飲んでくれるようになるのでしょうか? 1歳に満たない、母乳オンリーで育てたお子さんを断乳させた方の経験談を是非読みたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-807ARの非純正品のインクカートリッジをセットしても認識されない問題について解説します。
  • モノクロ印刷のために非純正品のインクカートリッジを使用している方へ、カートリッジが認識されない原因と対策を紹介します。
  • EP-807ARの非純正品のインクカートリッジをセットしても正しく認識されない場合の対処方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう