• 締切済み

父親になる

akiramusi00の回答

回答No.3

子育ては大変さばかりが言われますが、そうでしょうか? 自分の遺伝子を受け継いだ言わば分身のようなもの、そんな子供を育てられる喜びをかみしめて下さい。 あなたが不安になっていると奥様はもっと不安になりますよ。妊娠中や出産後など思ってもいない体調の不良などが重なるものです。家事の手伝いはもちろん、精神面でのフォローも忘れずに・・・。 子育てはこうすれば簡単という手抜きが出来ない仕事です。ですが一緒に成長し、結果がしっかりと出るすばらしい仕事です。どうぞ不安ばかりではなく前向きに!!!だってあなた方夫婦の子供ですよ。誰も変わりはいません。それに誰でも最初は新米なのです。あなたがた夫婦のやり方で楽しい子育てをしてあげてください。そうすると子供は倍にして返してくれるはずですよ。 頑張って!!!!新米父さん!!!!

関連するQ&A

  • 2歳の娘にお手上げです・・・。

    私は2歳8ヶ月の双子と1歳の3人の娘がいます。 2歳の双子には、もうどう接していいのか分からず 本当に自分の子ながらお手上げ状態です。 魔の2歳と良く言われますが 友達の子や周りの子に比べても自己主張が強くとても活発です。 児童館へ行っても「活発な子だね」って言われるし、 友達にも「これは大変だわ~」ってちょっと引かれます。 まず、朝はほぼ毎日ぐずります。 夜は19時頃から寝ているので睡眠不足という事はありません。 朝ご飯、まだ手で食べて、欲しく無い物はグチャグチャにし、お茶に手を突っ込んだり、食べ物を入れたりします。 遊びだすと、「片づけるよ」と言いますが 言うと。「食べる!」と言って怒ります。 それでも、言うだけで食べません。 本当に片づけると凄い剣幕で泣き叫び怒ります。 お茶のコップ(お茶が入っているの)を投げた事もあります。 それに何をするにも天の邪鬼です。 私「○○する?」 子「しない」 私「しないのね?」子「する~!!!」 私「するの?」  子「しない~!」 どうしていいのか分かりません・・・。 私が「止めて」と言っても全く聞きません。 言うことを全く聞いてくれないんです。 子供には何回も言い聞かせると聞くようになると よく聞きますが言い聞かせても全く手応えがなく本当に虚しささえ感じます。 一日に何回も双子同士喧嘩で顔を引っ掻き、髪の毛引っ張りで泣き叫び 最後には「ママ~!!」ってもううんざりです。 今日も(毎日ではありません) あまりに言うことを聞かないので 頭を手で何回か叩きました。 これって虐待??ですか? みなさん、手を上げることなく子育てしているんですか? 上手な交わし方やあしらい方あればアドバイス下さい。 私だって大変だけどやっぱり子供は可愛いです。 出来るなら笑って子育てしたいです。

  • 父親・母親になって初めて分かったこと・・・

    皆さんにはお子様がいますか? まだ小さい方もいれば、もう成人している方もいるかも知れません。 さて、その子供が産まれた時、皆さんが父親・母親になって初めて分かったことは何ですか? 子供が出来たことで分かったこと・・・自分ことでも家族のことでも、周りの反響や対応でも何でも結構です。 父親・母親になって初めて分かったことを教えてください。 gooでも質問していますが、興味があるのでこちらでも聞いてみます。 宜しくお願いします。

  • 異性の双子、身近にいますか?

    異性の双子、身近にいますか? タイトル通りなのですが、私の知り合いから聞きました。 その知り合いの友人の子供が男女の双子ちゃんが2組で、4人の子供がいます。 ネットでいろいろ見てみると、双子を複数回出産することは可能のようですが、男女の双子ってなかなか無いですよね。 周りに男女の双子ちゃんが2組いますか? 双子じゃなくても、性別が違う三つ子と双子とかでも周りにいますか?

  • 父親が有名人だと大変ですか?

    みなさんの周りに、有名人の子ども(成人)はいらっしゃいますか? そういうお子さんは、ストレスたまっていますか? 職場の同僚は、父親と同業職についていまして、それまた 父親が有名人です。この業界に入ってから、父親のことについて よく聞かれるそうです。 その同僚と二人でのみに行ったときによく、ぽろっと 本音を聞かされます。ちなみに異性です。 かなりストレスなどたまっているみたいです。 私は今まで、そんな彼を受け入れ、包み込んでいるような状況です。 父親が有名人だと、その子どもはストレスが溜まったりしますか? 本音をいえる人がいたとすれば、どういう人ですか(信頼されているとか) お願いします

  • もうすぐ初顕微授精

    初めて顕微授精を行います。今は、14個の受精卵が凍結され、 解凍(融解)を待っている状態です。 結婚する前、昔付き合っていた人と2人子供ができてしまいました。 出産せず、水子です。 過去の経験から、受精に対してお医者様からも問題ないと言われましたが、 実は、1度目の顕微授精に対して本当は、できて欲しくないと思っています。2個の卵を戻したいからです。双子希望なんです。 妻には問題のないと言われていた方で、このような経験をお持ちの方の 体験やアドバイスを聞かせてもらえませんか? いろいろな葛藤や出来たらどうしようとか、少し精神不安を感じています。今月の生理が、人生初めて3日を少なくて不安状態なんだな~と思い、こちらに掲載させてもらいました。よろしくお願いします。

  • 早産で入院時、上の子はどうしたら…

    双子を妊娠しています。 双子の場合、8か月目くらいから管理入院する場合が多いと見ました。 そうなった場合、上の子はどうしようと悩んでいます。 実の親は、毒親なので預けたくないです。 義理の親は遠方で、すぐ会える距離ではありません。 夫の仕事は遅く、幼稚園等に預けても迎えに行けないそうです。 頼る人が誰もいない状況です。 双子じゃなければ、子連れ入院できるところで生む予定だったんですが あてが外れました… 出産予定の総合病院は、大部屋で子供連れ込み禁止だそうです。 子供は人見知りが激しく、誰からも「おとなしいね」と言われるくらい おとなしくて気が弱い子です。 同じ月齢のお子さんが近づいてきただけで、怯えて私にしがみついて泣くほどです。 ママっこで、おっぱい大好きで、預けるとなると ずっと一日中泣くんじゃないかと、それも不安です。 出産時には2歳位になります。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか? 施設に預けるしかないのかなと、思ってますが…かわいそうで・・・ どなたか、アドバイスいただけたら助かります。

  • 双子ちゃんのママさん

    まもなく3歳になる女児の母です。 全ての双子ちゃんのママさんがそうではないと思いますが、質問させて下さい。 近所に今年3歳になる双子ちゃんのママさんがいます。 「大変、大変」といつも聞かされます。他のママさんが「うちの子もこんなところが大変よ」と言うと「だから、うちはその2倍なの」と返されます。誰も張り合おうと思って言ってるわけではないのに。 近所なので子育て広場や公園、一児保育でよく一緒になります。 双子ちゃんの靴が脱げたり、物を落としたりすると、そのママさんは「あっ!」と言って、すぐに周りにいる人を見ます。自分でなんとかしようとはしません。周りの人に手を差し伸べて貰う(靴を履かせて貰ったり、物を拾って貰う)のが当たり前になっているのです。 私も、近くにいる時に双子ちゃんに何か起こるとそのママさんが「あっ」と言って私を見るので、まさか無視は出来ないし、自分の子をほっておいて手伝っています。 ママさんはちゃんと「すみません」とか「ありがとう」とか言うのですが、いつもひとりないしふたりのママさんがその双子ちゃんのママさんを手伝っていて、それが当たり前の光景になっています。 たまに、手伝っているママさんが我が子を見失ったりして、焦っているのもみます。 ふたりきょうだい、三人きょうだいのママさんが人に手伝って貰うことを当たり前としているところは見たことがありません。それは、ひとりずつ育てているので、我が子を自分で見ないといけないとわかっているのでしょう。 ふたりきょうだいのママさんは、子乗せ自転車にきょうだいふたりを乗せていて、ひとりの靴が脱げた場合、ちゃんとふたりとも自転車から一度下ろして、自分で靴を拾いに行きます。 でも、双子ちゃんのママさんは、自転車に双子ちゃんが乗っている時に靴が脱げると、「あっ」と言って周りの人を見ます。双子ちゃんを一度自転車から下ろすという感覚はないようです。拾って貰うのが当たり前なんです。 その双子ちゃんのママさんは、「一児しか産んでいない人より2倍大変」という環境でずっと来ているので、「私は手伝って貰って当然」とすごく他力本願な気がします。周りが家族なら手伝って貰えばいいでしょう。でもみんな他人ですし、自分の子がひとりないしふたり、側にいるのです。 私は別に子供がふたり欲しいわけではないので羨ましいわけではないし、双子ちゃんは大変だろうなと言うのもわかっています。 でも、一児でも、双子でも、自分の子は自分で見るという姿勢が大事ではないでしょうか。 このママさんは一児しか育てていないママさんはヒマとでも思っているのでしょうか。私の子供は多動気味なのでしっかり見ていないと危険です。他の子だって落ち着いているからと言って目を離して良いわけがありません。我が子をほっておいてぐずりまくっている双子ちゃんを子乗せ自転車に乗せるのを手伝っている時、「ありがとう、ごめんね」と何度言われても嬉しくありません。 周りに手伝って貰うのが当たり前になっているこのママさん。近くにいると見ているだけでは許されないので、非常にストレスです。 心が狭いのはわかっています。皆さんならどうしますか?

  • 双子 幼稚園は同じクラス?

    恐れ入りますが双子の親御さん限定とさせていただきます。 双子今年4月から幼稚園に入園します。 幼稚園は公立で2年だけ通います。 クラスは3クラスあるそうで、縦割り?5歳4歳と混ざったクラスの方針です。 知り合いの年子のママさんが 新しく入園する妹はお姉ちゃんと同じクラスにしてもらうとおっしゃいました。 そのような希望が叶うのなら、と私も先日幼稚園に行く用事があった際に園長先生にお願いしてみました。 すると先生は、 「ん~確実にできるとは言えませんが一応希望は聞いておきます、どうせ年長になったら小学校は双子別々になるからその練習に別々にしたほうがいいし」 ということでした。 子供のことを考えればきっとそうなのかもしれませんが、 私としては私の都合で同じクラスがいいのです。 私は介護もあり7人家族の家事一人でこなしているので、 どうしてもお友達も別々になったり、参観が別々になったり家庭訪問もある幼稚園ですから 先生も一人にしていただきたいという希望がありまして・・・。 これは私の都合です。 でも本来は子供の為を思って別々のクラスにしてくださいというのが 本来の姿なのかな?と思ったりして迷います。 皆さんは同じクラスをわざわざ希望されましたか?園の方針に任せましたか? 何が正しいのかわかりませんが双子同士は別にいっしょでなくても平気な子供たちです。 皆と遊んでも双子が一緒にくっつくことは普段からなくて別行動するタイプで 弱い子ではなく人見知りもしません。 なので別々クラスでも問題ないので、とうことは逆にわざわざ別にしなくてもと思うのです。 私がしんどくなっては元も子もなくて私は体も弱く、心臓も弱いので なるべく負担を軽くしたいというのが希望なんですが、 こういう要望はしていいのかどうかと迷っています。 もちろん小学校は別々になること確実だと思いますので、要望は出さないつもりですが、 幼稚園くらいはいいかな・・・と思っていますがどうでしょうか

  • 来年3月頃に賃貸で引っ越しを考えてます。

    来年3月頃に賃貸で引っ越しを考えてます。 家族は私を含めて7人、賃貸で引っ越すことを考えてます。賃貸で探すのが初めてで、引っ越すに当り何をどう準備していったらいいのかイマイチわかりません。 今現在子供が4人いて一番上が小3、二番目が年長で、その下が2歳の双子です。 実は、主人は今住んでる地域から離れ別の地域に行きたいみたいなのですが、私は初めはいいなと思いましたが子供の事を考えると今住んでる所を離れる事をためらってしまいます。 特に二番目の子なんですが以前、私(親)の都合で通いなれた幼稚園から保育園に転園させてしまい、今は保育園で仲良しのお友達ができさりげなく引っ越しの話をしたら半べそかかれできればしたくないと言われました。 一番上の子もできればしたくないと言われ・・・私は、子供を一番に考えてあげたいのですが、主人がこうと決めたらその通りにならないとメチャクチャ機嫌が悪くなってしまい話にならなくなります。 来年は、二番目が新一年生で双子も保育園に入園中。手続き等でかなり面倒になりそうで・・・本当に悩みます。 どうしたらいいのか悩んで夜も眠れません・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 父親が話しかけると静かになる

    妊娠中の妻のお腹の子は盛んに動いてますが、父親である私が話しかけたりお腹を触ると、なぜか大人しく静かになります。夜、寝入りばなに胎動が激しい時には私が話しかけたり腹に手を置き、静かになった隙に妻が寝るほどです。胎動があるのは元気な証拠と言われますが、私が話しかけて静かになるのが残念でなりません。私が嫌いなのでしょうか?男性の低い声で恐怖心があるとか。 みなさんのお腹の子は父親に話しかけられてどんな反応でしたか?

専門家に質問してみよう