• ベストアンサー

私は彼のことを純粋に好きではないのでしょうか?

haruiro16の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 私は質問者さんの気持ち、よーくわかります。 私も恋愛に対して淡白で、毎日電話なんてとんでもない! 人に触られるのも男女を問わず苦手だし、 なんとも思ってない人から恋愛感情を持たれるのが苦痛で (独身・既婚問わず)、恋人がいるって言えば私に興味を 持たないでくれるかと同じように思ってましたし、実際 彼氏がいてもいなくても「います」って言ってました。 今も同じです。 でも、好きな人だけはまったく別だって気づきましたよ。 めんどくさがってた電話も「ま、いっかぁ~」って毎日とりますし、 2回目に会った時には「手をつないでくれないかなぁ」と ふと思ってしまったし、笑顔を見たくていろいろがんばるし、 「触りたい・抱きしめたい・抱きしめられたい」って強く思います。 そんな風に感じる人に会えたのは、社会人になってからは たった2人だけですけどね。(社会人10年目です) あとは相変わらず「さわらないで、興味もたないで」です(笑) なので、「苦痛を和らげたいため」と「触られたい」って感情は まったく別次元ですよ。同じ土俵で考える必要ないです。 十分彼のこと好きですよ。いや、むしろこういう人たちって 最初から「好き」を通り越してかなり「大好き」になってるかも しれませんね!だって「触りたい」って感情がわくこと自体 「触られたくない」が日常の人には奇跡に近い感覚ですし。 頭でいろいろ考えたところで意味ないです、 心の方が全身に訴えてるんだって今は思ってます。 「あの人のそばがいいな」って。

zero68ppoi
質問者

お礼

haruiro16さん、ご回答ありがとうございました。 恋愛に関して自分の様に思っている方がいらっしゃって、びっくりしたとともに安心しています。(友人にも話した事がなかったので^^;) 皆さんに大丈夫と言って頂いて自分の彼に対する気持ちに自信を持つことが出来ました。頭で考えず自分に素直にいきたいと思います! お礼が遅くなったこと、申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • これは好意?それとも平等なだけ?

    私はひねくれ者です。 ある男性に「俺の事嫌いだよなー」と言われるといつも「大嫌い」と返してしまいます。 でも先日好き嫌いの話をしていて「おれは?」と聞かれ、その時は「好きの方」と私なりにいつもよりは素直に答えました。すると「嬉しい」と返って来ました。 その男性はあまりマメではないと自分でも言っていたのですが、電話かメールのどちらかをほぼ毎日しています。ちなみに連絡が来るのは決まってその男性から。 遊ぶと家まで送ってくれたり、私が自分が嫌いだと悩みを言うと「○○(私)の嫌いな所はない」と言われました。 しかしその男性は女友達も結構いるため、上記の好意は皆に平等にしているのかなとも思います。皆さんは上記のような言動に好意はあると思いますか?

  • 彼にお前とは波長が合わないと言われました

    付き合って4ヶ月になるかれがいます。 私は32歳、彼は42歳です。 私は好きな人とはいつも一緒に居たいタイプ。 彼は自分の時間が欲しくベタベタするのはあまり好きではなく私と会うのは週一でいいと言っています。 私は毎日メールしたり電話したい方なので彼氏はそんな私の事を思って毎日マメにメールや電話をしてくれてました。 しかし先日電話している時に 本当は毎日メールしたり電話が苦痛だと。 お前とは波長が合わないと言われました。 ガマンしてメールや電話をしてくれてたそうです。 電話を切った後、波長が合わないの意味について調べました。 「波長が合わない」とは話が噛み合わない。一緒に居て苦痛だ。というものだという事が分かりました。 彼は波長が合わないからと言って嫌いになったわけでも、別れる気もないんだよと言っていますが、波長が合わないという意味が分かって言っているのでしょうか? 私もどうしていいか分からず、ここに投稿させてもらいました。 今後彼氏とやっていくべきなのか迷っています。 どうかアドバイスお願いします。

  • 既婚者の先輩がずっと好きです。

    ご覧頂いてありがとうございます。 自分でもどうしようもない女だと思ってます。 既婚者の先輩がずっと好きです。 今まで好きになったどの人よりも好きらしく、彼氏ができても、私に好意を持ってくれてる人がいても、彼が一番好きです。 奥様がいらして、お子さんがいらして、今の彼がある事も重々分かってます。 でも好きなんです。 彼は私がこんなに好きだという気持ちを知りません。 ですが少なからず好意をもってくれていたみたいで相談にのってくれたり、会社の一部の人達で飲みに行ったり。 メールのやり取りをしたりしているうちに、ご飯に誘われ関係を持つようになってしまいました。 彼からははっきりと「家庭を壊すつもりはないから」と言われてます。 私も彼の家庭を壊すつもりはない。 けど、現状は私のせいで彼の家庭を壊すかもしれない。 そして私は都合のいい女である事も分かってるんです。 でも誘われたら、彼を拒めません。 今現在、私に好意をもってくれてる男性が数人います。 でも、どうしても他の人に目がいかない為、メールを返せなかったり、誘われても行く気になれなかったり。 しまいにはその人達を傷付けたり。 こんな自分が幸せになれないと思います。 どうしたら彼を忘れられますか? 自分で自分が嫌になります。 厳しいお言葉でも構いません。 どうかアドバイスいただけたらと思います。

  • 職場に好きな人ができてしまった場合

    職場に好きな女性がいます。その人は彼氏持ちなんですが彼女の事が好きになってしまい、気持ちを伝えたところ、「今彼氏と別れる理由がない」と言ってきました。ただ「今は付き合えないけど、あなたとは今後どうなるか分からない」と期待を含ませた言い方をしてきたり、普段やきもちを焼いてきたり好意があるような素振り言動があります。 その人の事はもう忘れようと思うのですが、毎日顔を合わす相手ですし、はっきりしない分その人の事を忘れる事が難しく、自分も気持ちがモヤモヤして寝れなかったり辛いです。他の人を好きになるのが1番いいと思いますが、現状でそれはなかなかなさそうなので、好きって気持ちを抑える、好きな人を嫌いになる、もしくは同じような経験した方などアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 高校3年生・女です。

    高校3年生・女です。 1ヶ月ちょっと前に後輩に告白され、そんなに好きではなかったものの、まぁいいかなと思って付き合いはじめました。 しかし私には2年半前からずっと片思いの大学生の先輩がいました。 よくこちらから電話をかけて話したりしていましたが、2ヶ月前に三度目の告白をしてふられました。 一度目のときには両思いでしたが相手が浪人で付き合えず泣く泣く諦め、二度目と三度目では気持ちが変わったと言われました。好きな人は特にいないそうです。 先輩には私の方から、付き合えないのなら私が諦められるまで連絡を絶ちたいと言いました。私は諦めるつもりでした。 でも、馬鹿げているかもしれませんが、彼の事が未だに一番好きです。 今の彼氏も嫌いではないのですが(まだそんなに好きでもないですが)、気がつくと先輩のことを考えています。 彼氏はまだ私が先輩を忘れていないことを少しは知っていますが、気にしてないよと言ってくれました。 私は普段先輩の話は絶対しないし、二股して付き合うことはしないので、何かあれば別れるつもりです。 すごく勝手な考えですが、私は先輩といつか結婚したいと本気で考えています。恋人というより結婚相手という感じの人なのです。 自分がフラれたことをまだわかっていないのか、と思われるかもしれませんが、それはわかっています。でも好きなんです。 誰になんと言われようと、10年は努力します。 10年の間に何が起こるかははわかりませんが、やれるだけやってみます。 しかし、一体その日のために何ができると思いますか? 私は馬鹿だと思いますか?

  • 職場の人とうまくいかず苦痛です

    24歳の女です 職場の先輩1人と後輩1人とうまくいかず毎日苦痛です。 後輩と言っても年上です。私の方が立場が低くいとみられてるのか横柄です。 先輩は私の事が気に入らないのかしょっちゅう難癖つけて聞こえよがしに嫌味な事を言ってます。 長年こんな状態でそろそろ限界です。 仲良くできれば1番良いのでしょうがこんな人達と仲良くしたいとも思えなくなっています。 この会社で働いてると私が変な人みたいな風に思えてきて自分が嫌いになってます。 今まで言われないように頑張ってきました。 雑用とか進んでやらないのに後輩は入ってきた時から誰も何も言いません。 私ばかり言われます。 雑用的な仕事を後輩に任せていると先輩は私がやらないのはおかしいと文句を言ってきます。 後輩にアドバイスや注意すると屁理屈ばかりで疲れます。 どうしたら良いのか分かりません。 私が変なだけなんでしょうか。

  • 旦那がいるのに恋に堕ちました。

    旦那がいるのに恋に堕ちました。 最悪な女です。最低です。不倫は嫌いです。 でも彼を嫌いになれません。彼は結構年上です。 パート先で毎日顔を合わせなければならず、 それを嬉しいと思っている自分がいます。 毎日どんどん好きになります。 毎日女の人間関係のせいで苦痛な会社のはずでした。 それが毎日会社へ行くのが楽しくなりました。 彼と少しでもいたいがために サービス残業をしている自分がいます。 こんな事友達にも相談できません。 彼を好きで苦しいです。 旦那にも悪くて苦しいです。 でも嫌いになんかなれません。 どうすれば良いのでしょうか・・・。

  • 「若いわね」「いいわね若いって」「若いうちよ~」

    私は34歳です。 会社の後輩(32歳)が、新入社員にしきりに 「若いわあ」「お肌がちがうもの!」「若いっていいわね」 の連呼です。 大人になるとこういうこと、言わなくてはいけないんでしょうか。 私はなんだか苦手なんです。 若い子と張りあう、とかそういうのじゃなくて くだらないというか、なんというか。 逆にそういう事言ってる人のほうが 「そんなことないですよ ○○さんわかいですよ」って 言われたがってるように、拘っているように思います。 私が年齢のことで何の動揺もしないぐらい どっぷり30につかってしまってるからなのでしょうか?? 私は自分のこと年老いているとも思ってないし、 かといって20代と同じとも思ってません。 先輩ぶるつもりはないし、でも知らない事は教えてあげたい。 先輩であるとは思っているけれど ことあるごとに上記のようなことをいうのは苦手です。 私の後輩がそのように言っているので しれっと同列に立って話するのが恥ずかしい毎日です。 私は仕事は年齢じゃないと思っています。 若くても、たとえ経歴が浅くても出来る人は出来るし、 逆に無駄に経験が長くても向いていなくて出来ない人は出来ないし。 知らないことはおしえてほしいし、 知ってることは教えたいと思っています 私みたいなスタンスはうざいのでしょうか。 後輩にまじって「わかいわねー」「ピチピチねー」 と毎日言うのがちょっと苦痛です。 同じ人間として接したいと思うのですが まちがっているのでしょうか。 はたまた、若い人はこのような34歳はうざったいものなのでしょうか。

  • この状態??

    相談させてください・・。 最近男友達だと思ってた人から毎日電話があり好意をしめしてきていますが私はそれに気付かないようにしていると「鈍感!!」と私に言ってきたりします。彼からの好意はわかっています。けど自分でもどうしたらいいのかわからないのです。 彼は私の事わかってくれてるし、優しい。けど・・・今一歩踏み出せない私がいます。 でももうそろそろ告られそうな気がします。 電話とかしたりするのは全然いいんだけど・・・まだよく知りたい、この関係をまだ崩したくない。 わがままなのはわかってるんですけど・・・。 自分でも今彼氏が欲しい反面まだいらないって思っている状態にもあると思うのですが・・・ 彼を好きだと思えるようにはなっていないのですが、でも彼に他に女ができたら悔しいのかもしれない。でも付き合う!!ってまでは行かない。 こんなわがままな状態のときどうしたらいいでしょうか・・・。アドバイスください。

  • 脈なしなのか??(主に女性の方へ)

    私は24歳男です。31歳女の会社の先輩(別部署)に好意を持っています。今日、2人きりで遊んだのですが、その人に彼氏がいるのか知らなかったので「彼氏いるの?」と思い切って聞いたら返答は「好意を持っている人はいる」との事でした。 そこで質問です。この答えから、脈あり・脈なしを推測できるでしょうか? 好意を持っている人=俺 の可能性はあるんでしょうか。 補足情報 ・その人は彼氏をじっくり選ぶ人らしい(すぐに付き合ったら長く続かないらしい) ・俺とのデート(?)は3回目。1回目映画 2回目食事 3回目ボーリング ・活発な人というよりも、のんびりしている人 ・この話をした状況は、車の中(移動中) ・この話をした時、その人の口調はいつもよりゆっくりで、考えながらしゃべっていたように見えた よろしくお願いします。