• ベストアンサー

何の病気??

こんばんわ。私は、慢性の便秘で原因はわかっています。 小さい頃から好き嫌いが激しかったんですが年をとると共にマシにはなってきましたが、サラダなどの生野菜は未だに苦手です。あと、食べては吐きの繰り返しも止まりません。下剤の錠剤も規定よりも多く飲まないと出ません。しかし、多く飲んだせいで副作用が起こり一度救急車で運ばれました。それからいろいろと改善しましたがやはり時間が経つと薬に頼ってしまい体調が悪いとまた副作用の繰り返しです。これから、元気な赤ちゃんも産みたいし、毎日、快便が出るようにしたいです。今のこの状態から抜けたいのですが止まりません。これは泌尿科なのかそれともメンタル面の問題なのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokopu
  • ベストアンサー率23% (59/252)
回答No.3

便秘の前に吐く事を繰り返しているっていう所が気になりました。吐いてしまったらもちろん食べた物はなくなってしまうので便はでにくくなりますよね?まず、そこから問題を解決していってはどうでしょうか?何故吐いてしまうのか?摂食障害なのでしょうか?人によって毎日快便とまではいきませんよ。2.3日に1回出ればまだ良いでしょう。1週間とか経過しても出ない場合はやはり他の回答者さんが行っているように胃腸科へ受診をお勧めします。ちなみに下剤は飲むよりいちじく浣腸に切り替えをお勧めします。その方が副作用が少ないと思います。

noname#51848
質問者

お礼

返事ありがとうございました。 きっと便秘の元は摂食障害の可能性があります。 副作用は食べて吐くためお腹に何もない状態で下剤が作用するので 副作用が起きたのだと思いました。 太る事にきっと異常に気にしすぎなのだと思います。 将来、好きな人の子供も欲しいので一度、病院で診てもらおうと 思います。

その他の回答 (2)

  • RARUTO
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.2

栄養学を勉強しているものです。臨床も学びました。 あなたの状態(ストレスがある,便秘の状態)がわからないので、あまり詳しくは言えませんが、 >病院に行くなら? 便秘は胃・腸を介するので消化器疾患です。よって"消化器科"でしょう。 >便秘について 便秘は「弛緩性便秘」,「直腸性便秘」と「痙攣性便秘」に分けられます。それによって処置も変わってきます。 ちなみに一般的に良く知られているのは「弛緩性」&「直腸性」の方です。 <弛緩性(直腸性)便秘> 運動不足、生活リズムの乱れ、偏った食生活、食物繊維の不足などが原因となっている事が多いので、 「運動」「野菜・海藻の摂取」「適度の飲酒」「果物・牛乳・ヨーグルト」「食事時間を一定にする」などしてください。 <痙攣性便秘> ストレスや過労が原因となっている場合が多いので、過度な運動を避け休養を心がけましょう。 この場合「刺激物(香辛料/酒/コーヒー/果汁etc)」「油物」「腸内で発酵しやすい食品(豆類/果物/さつま芋etc)」を避け、食物繊維は「海藻」を重視して採るようにしてください。 便秘は他の病気を誘発させますので、薬に頼らず早めの改善を。 長文で失礼しました。

noname#51848
質問者

お礼

返事ありがとうございました。 便秘にはいろいろな種類があるのですね・・・。 でも自分は何に属するのかわからないので 一度、病院で診てもらうつもりです。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

便秘は万病の元!何時までもそのままで居ると、将来恐ろしい病気になりますよ!便秘薬は癖になりますので直ちに止めましょう! 毎日食物繊維を沢山摂りましょう!そして毎日運動をしましょう!改善しない時は消化器内科で検査をして貰い原因をハッキリさせましょう! その時便秘薬は要りませんとハッキリ云うことです、薬の副作用で体を悪くしていては医者に行く意味がありません。 快食しないと快便はあり得ません、特に朝食に野菜と果物を沢山食べて下さい!朝食後に必ず便を出す習慣を付けましょう!

noname#51848
質問者

お礼

いち早い返事ありがとうございました。 一度、病院で診てもらおうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう