- ベストアンサー
トマトジュースはいったいどうなっているんでか?
10年くらい前は8月の後半になると「濃縮還元」ではないトマトジュースがカゴメから1ヶ月くらいの間販売されていました。 今は「濃縮還元」ばかり目に付きます。 「濃縮還元」していないジュースの販売は終わったのでしょうか?(質問1) また、同じ「濃縮還元」ジュースでもペットボトル(900g/250\?)と缶(190g/100\?)の価格が違いすぎると思うのですが、何か加工技術的な違いがあるのでしょうか?(質問2) ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「濃縮還元」していないジュースの販売は終わったのでしょうか? 輸送コストが違うため、濃縮しないと経費がかかり値段設定を高くしないといけません。 但し、濃縮しないで販売してる地元の店や通販はまだあります。値段は高いですけどね。 >同じ「濃縮還元」ジュースでもペットボトル(900g/250\?)と缶(190g/100\?)の価格が違いすぎると思うのですが 缶自体のコストが高いためです。コーラなんかでもそうでしょう? 1.5Lペット300円(もっとも量販店だと200円ですが)>>350mL缶120円 缶5本のコスト>>ペットボトル1本のコスト
その他の回答 (3)
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
知っていることだけ。 トマトジュースに限っていえば、旬の時期に一気に生産して年間通して流通されるタイプは缶が多いようです。そうしたものは限られた産地のものを使用し、原液をそのまま充填しますので、高価になりがちです。また加工してから出荷できるまでに味がこなれるのに時間がかかりますので、たとえば8月に製造されたものの出荷は秋以降になります。販売時期に関しては、これ以外に季節的な違いがあるとはあまり聞きません。そのメーカーの製造管理や在庫の関係ではないかと思います。 また加工技術では、缶は充填してから高温で加熱殺菌するのに対し、ペットボトルではそうしたことができないくらいが違うところです。
お礼
とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
#1です。通販の店を紹介するのを忘れてました。 http://www.hapima.com/prd/01000026/01000026k446/ http://www.asahiike.jp/?gclid=COiR0-3ihYsCFQ-WbgodWi6yKA http://www.tokai.or.jp/ankome/foods/5_nomimono.html
お礼
お店の紹介ありがとうございました。
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
推測になりますが、今は全部輸入品に頼ってトマトジュースが売られいるのではないかと思います。 容器代、運賃、等でペットボトルのほうが安いのでしょう。 缶はどうしてもペットボトルより重くなるので運賃、手間賃が掛かりすぎます。 他の飲み物で、缶とペットボトルで値段差をチェックしてみてください。 一般に原料費は10円未満(この場合190g当たり)と聞いたことがあります。
お礼
ご回答ありがございます。 確かに輸送費は無視できませんね。
お礼
ご回答に感謝いたします。 もう少し自分で調べて、質問内容を絞った方がよいと思いました。
補足
>輸送コストが違うため、濃縮しないと経費がかかり値段設定を高くしないといけません。 トマトの場合、収穫期が限られているため、経費の問題以前に濃縮しなければ一年分のトマトを約1ヶ月で加工しなくてはならないでしょう。おそらくそれでは生産設備と人員を維持する事が困難なので、とにかく濃縮作業を優先しているのだと思います。 >同じ「濃縮還元」ジュースでもペットボトル(900g/250\?)と缶(190g/100 >缶自体のコストが高いためです。コーラなんかでもそうでしょう? コーラの原料は香料だけで、トマトに比べたらただみたいなものではないでしょうか。比較するのは如何なものかと思います。 ご回答頂いた事に感謝します。ありがとうございました。