• ベストアンサー

臭いんです

kennta111の回答

  • kennta111
  • ベストアンサー率7% (12/151)
回答No.3

 靴の中に炭をいれるといいらしいです・・・  また10円玉もいいとか・・・・ 科学的な根拠があるかはしりませんが・・・においは消えるそうです

関連するQ&A

  • 靴がくさいんです。

    長時間に渡り靴を履いていると、足が汗をかき靴下が少し湿るような感じがします。それで、靴も少し湿ってしまい蒸れるような感じがして匂いが気になります。どうやれば、そういうことがなくなるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 靴がくさい・・・その対策は?

    カテ違いの節はご容赦ください。家族によく足がくさいと言われてしまいます。今は家族にしか言われた事がないのですが、飲み会とかで靴を脱ぐのが少し辛いです。原因は靴が臭くなり、その匂いが足に移っているみたいです。割合服装にうるさくない職場なのでメッシュタイプのスニーカーを履いて通勤し職場でも、その靴を履いており、蒸れて匂っているのではなさそうなのです。靴下も履いており、対策に困っております。何かいい対策はないでしょうか?

  • 足のにおいの消し方教えて

    家族から足のにおいが臭いとよく言われます。靴を脱いだあと自分でも臭うくらいです。特に不潔にしているわけではありません。家族以外にも他人に不快な思いをさせているのではと心配しています。 足についている細菌の働きで臭うと聞いたことがありますが、簡単に足の臭いのを治す方法があれば教えてください。 

  • 本気で悩んでいます。足の臭い。

    初めまして。 早速質問ですが、今足の臭いに悩んでいます。 靴を脱ぐと明らかに下から自分の足の臭いが漂ってきます。 また、お風呂に入っても足の臭いが消えません。 染み付いているような感じです。 家族や彼氏からも臭いと言われます。 また、足の臭いは社会人になってから、こんなきつくなったように 思います。ちなみに今は社会人1年目です。 ただ自分は多汗症な方だし、営業という職業柄一日歩き回って いるので靴が蒸れて、臭いのかなとも思います。 ただそれを考えても、臭い過ぎるような気がしています。 質問したい内容は以下です。 ・そもそも足が臭くなるという病気(皮膚病)はあるのか?  ⇒あるのであれば、治療法や良い病院の情報などがあれば教えてくだ  さい。 ・皮膚病というものではないのなら、自分で出来る対処法などがあれば 教えてください。 夏になって更に汗をかく季節です。それまでに何か対処できる事は ないかとここに書き込み致しました。上記の質問以外のことでも 何か有益だと思われることがございましたら何でも結構ですので、 情報を下さい。本気で悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 靴の臭いが取れない

    仕事でローファー(会社規定の為)を履いているのですが、足が蒸れてすごい臭いになっています。 仕事の時、ストッキングを履いています。 毎日、2足でローテーションで替えているのですが、強烈な臭いが取れないのが悩みです。 家に帰れば、必ず、家族から臭いと言う一言が来ます。 いろいろ対策をしたのですが失敗しています。 靴のにおい消しのスプレーを仕事終わった後にして、ジェルになる乾燥剤、ポプリを靴の中に入れているのですが、なかなか臭いが取れないのです。 臭いを取るのにどのような対策を皆さんとって居ますか? すごい悩んでいます。 靴の保存場所は職場の下駄箱です。 湿気がかなりあります。

  • 靴のニオイの悩みです

    靴(低めのパンプス)をはいているとき、 刺激臭がすることに悩んでいます。 うえっ、くさい、という感じの、もわっとする納豆臭とか アンモニア臭とは違う感じの、例えば、接着剤のセメダイン とか油性マジック、トイレ用洗剤のような異様な激臭です。 仕事中、デスクに座っていると、足元から臭いがツーンと 上がってきて鼻が痛いほど。その臭いで鼻水も出ます。 もわっと足が臭いのも周りに迷惑をかけますが、 私の靴の刺激臭はもはや災害だと思います… 同じような悩みの方はいらっしゃいますでしょうか?? ちなみにパンプスをはく時は、二ーソックスをはいています。 そしてなぜか、足裏の臭い、靴下の臭い、靴の臭いと、それぞれ 単独で、顔を近づけてにおってみても、さほど臭くはないのです… しかし!!足に→靴下を履き→靴を履く、3セットが揃うと、 デスクにいても電車の中でも鼻を刺す、刺激臭が立ち上がります。 ブテナロックなどで足をよく洗う、足爪を短く切る、ラヴェリンクリーム を塗る、グランズレメディをふる、靴の中敷をひくなど消臭対策も、 さまざまやりましたが、少しはおさまってもしばらくすると激臭が勝ちます。 靴を洗って履くと、その日1日はニオイがおさまっているか、 気にならない程度の微臭にとどまっている気がします。 安い合皮のヒールをやめて本皮を買うとか、 複数の靴を用意して、週に1回しか履かないよう ローテーションするとかも検討中しています。 同じようなニオイで悩まれている方は、いらっしゃいますでしょうか?? 対策方法など、ご教授願いたいです。

  • 足が臭いとはどういう事か?

    仕事が終わって(そんなにキツイ仕事ではない)、そのまま風呂やに行き。全身(足の指の間、足の裏)をよく洗いました。そして、家に帰ると足が臭うのです。そんなに靴の臭い(靴の臭い?)は強烈ですぐに足に、着くものなのでしょうか?(靴は3日前に除菌洗剤で洗いました)足が臭い原因は何が考えられますか?

  • 足の多汗症!靴の臭いの防ぎ方を教えて!

    昔からものすごい汗っかきの大学1年生(女)です。 塩化アルミニウムで脇汗は抑えられていますが、足にはなかなかききません。。 ほんとすごいんですよ・・・サンダルがすべってぬげちゃうんです・・(T_T)スニーカーだと蒸れまくりだし。。 6月くらいから9月くらいの期間、足に相当な汗をかきます。それ以外の時期はほとんどかかないし、足や靴のにおいも気にならないのですが、夏やばいです!! 自分の靴の臭いが自分でもわかるんです。。。涙 絶対周りに迷惑だぁ~~(>_<)ってかなり気になります。。 でも靴を脱いでみて足の臭いをかいでも、足自体は臭くないんですよね。靴に汗がしみこんで靴が臭くなってるんだと、私は解釈してます。 そーなんでしょうか?? そして夏場のこの靴の臭い、どうやって乗り切ればいいのでしょう??今実行しているのは、コレです↓ ◎靴は2日以上続けて同じ靴ははかない。 ◎はいていない靴は干すか、湿気取りをいれる。 サンダルは臭わないけど汗ですべります(--; 今、パウダー状の靴のにおいを消すもの(グランズレメディ?)が出てますよね? 試した方とかいたら感想を教えて欲しいです! その他なんでもいいのでアドバイスください!!お願いします!!

  • 足がくさい 1歳9ヶ月

    今日で1歳9ヶ月の男の子です。 今年から足がくさくなりました。 歩けるようになって靴を履いているから当たり前なのかもしれませんが。靴下を履かせていると、しばらくして(歩かせて)脱がせるとじっとりと靴下がぬれていて、もちろん足もスイ~匂いがします。 靴下が悪いんだ~と昨日素足で靴を履かせましたが、やはりかなりのスイ~匂いです。 サンダルにしようと思って入るのですが、まだ気に入ったのが無く購入していません。 遺伝ですよね。。。主人も同じスイ~感じです。。。。 思春期ならともかくこんなに早くに足くさになるとは、ショックです。 見た目は色が白くさわやか系なんです。汗っかきな感じではありません。 解決法はありますか?よろしくおねがいいたします。

  • 革靴が超!臭い…

    私ではなく、夫の革靴です。超臭いのです。足(靴下)も臭いです。 靴を脱いだらとてつもなく臭いにおいが辺りに漂います… なのでいつも家に帰ったら、まずは速攻シャワー(足を洗う)です。 本人も臭い自覚アリです。 平日は月~金までべったり出張に出ていることが多く、 5日間続けて同じ靴を、1日中履いていることがほとんどです。 まだ泊まりでなければ、複数の靴をローテーションさせたりもできるのですが 出張の荷物も多く、わざわざ替えの靴を持って行くことまではできません。 夜、靴を脱いだら靴用の消臭スプレーをし、乾燥剤を入れますが また朝、靴を履いたらまたすぐに臭くなってきます。 夫は汗かきなので、おそらく普通の人以上に靴の中が蒸れ蒸れなせいも あると思います(>_<) 移動が多いので、足が疲れにくいものを…と選んで買った そこそこお高い靴なので、年に何度も買い替えというのも厳しいです。 (新しく買っても、しばらくするとすぐに臭いが染み付いてしまう感じです) 臭いを軽減させる方法、効果的なお手入れ方法などを教えてください。