• ベストアンサー

なぜプロレスは受けないのでしょうか?

週刊ゴングが廃刊になったらしいという噂を聞いてちょっと疑問に思ったのですが、今や格闘技人気も定着して、K-1選手がスターになったり、亀田戦が大々的に宣伝されたり、大晦日には格闘技が紅白を追い落とすための刺客としてすっかり定着していたりしている中で、なぜプロレス人気は落ちているのでしょうか? 私自身は格闘技一般にはまるっきり興味ないので分かりませんが、男にはプロレスは結構好きな人は多いように感じます。 でも、どうにも世間一般的にはプロレスには「ダサい」「オタク」のイメージがついているような気がしてなりません。 プロレスの人気、イメージが低落した原因は何だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amezizou
  • ベストアンサー率22% (16/70)
回答No.3

個人的には「スポーツ」と呼べなさそうなところが自分があまり好きじゃないです。 スポーツは決められたルールの上で障害を越えて目的を達成するからこそ感動すると思うのですが、プロレスは審判が見てないところでどうどうと反則をしたり、その審判も暗黙の了解みたいな感じで「え、自分見てませんでした」みたいな演技したりとか。 イスとかで殴ったりとかもありますしね。 あとは相手を倒す事に集中するのではなく「とにかく派手に。見栄えするように」ということが第一になってたり、後は「意地の張り合い」みたいなだけに見えるところですね。 用はスポーツじゃなくてエンターテイメントなんです。 アメリカのプロレス(名前忘れました)はスポーツではなく完全にエンターテイメントとしてやってる感じですから、あれはおもしろいんですけど。 日本のはスポーツだといいながら「ほんとに勝ちたいならすぐ攻撃しかけるだろ」とか「ほんとに勝ちたいなら油断するな。(というか演技するな)」みたいなところありますからね。 プロレス選手自体は好きですよ。 プロレス選手が総合格闘技とかにでてればもちろん好感がもてますし、応援もできます。 用はプロレスというシステム自体が自分は好きじゃないです。 「スポーツマンシップ」という言葉が全然感じられないですから。

hide-bk
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにプロレスは、どっちかといいうと「エンターテインメントショー」って感じですね。 選手インタビューやマイクパフォーマンスでも、かなり演技してるっぽいというか。 その辺は、エンターテインメントショー文化の根付いたアメリカらしい部分なんでしょうが、今の日本ではそんな「わざとらしい雰囲気」は受け入れられないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

ひとことで言うなら、世の中の流れでしょうか。 相手の攻撃をかわし一瞬の隙をついて勝つボクシングやK-1等の格闘技と、攻撃をあえて受けて真正面から叩き潰すプロレスは全く違うものです。 交代でチョップを打ち合ったり、投げられるときに一緒に飛んだりといった作り事よりも、ガチンコの真剣勝負が受けるようになったのでしょう。 悪い言い方をすれば、ある意味牧歌的だった70~80年代と比べて、なんだか勝ち負けでギスギスしがちな現代の世相を反映しているのではないかとも思います。 確かに全国的(テレビ的)な人気においては、プロレスはK-1やプライドには遠く及びません。しかし、こと興行においては、たまにしかやらないK-1とほぼ毎日やるプロレス、大坂・名古屋・首都圏でしかやらないK-1と全国各県を回るプロレス、言われるほどの差は無いのではないかと思っています。

hide-bk
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の時代は確かにスピードが何より求められていますね。 「ショー」よりは「真剣勝負」の方が、ある意味今の時代には合ってるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108709
noname#108709
回答No.6

K-1とPRIDEなどの総合格闘技が出てきたからでしょうね。 プロレスよりプロ格闘技を観るほうがおもしろい、と思う人が増えたためでしょう。 それに、プロレスラーより挌闘家の身体つきのほうが引き締まっていて、かっこいいです。小学生などもプロレスラーより挌闘家にあこがれるでしょう。

hide-bk
質問者

お礼

ありがとうございます。 「強くてカッコイイ」の基準が、馬場、猪木、長州といったプロレスラーから、武蔵、魔裟斗、あるいは亀田といった格闘家に代わっていったんでしょうね。 これも時代の趨勢ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

人気の度合いとしては格闘技の場合、「緊張感」が大きければ大きいほど面白いからだと思います。 ボクシングやK-1、PRIDE等には、いつKOするか分からない「緊張感」がありますよね。 そういう格闘技から比べるとプロレスの場合は、攻撃する側もされる側も時間がかかりすぎて見ていて飽きてくる。  また、先の格闘技は試合数自体もプロレスほど多くなく、「たまにある」程度で「慣れ」が少ない、また試合数が少なければ選手も厳選されるので一部の「トップクラス」だけで戦うことが出来る(最近はそうでも無くなってきたが・・・)。 あと、最近いろいろと問題が上がっているけど「大相撲」はある程度の人気を保っている。 それは、古くからの歴史と勝敗の明確さ、単純さが見ている側からわかりやすいからだと思う。 やはり格闘技は、一瞬の勝負と単純明快さが売りだと思います。

hide-bk
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにプロレスは動きも鈍重で、勝敗も分かりづらいですね。 巨体同士がぶつかり合う迫力は確かに感じるのですが、ルールの分かりづらさが敷居を高くしてる感はありますね。 相撲も、巨体がぶつかり合うという転ではプロレスと一緒でも、スピード感は段違いですね。 長くても1分くらいしかかからない相撲と比べると、プロレスはダラダラしすぎな感は否めないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

どうもこんにちは。 そうですね、プロレス大ファンの友人はゴングともう1つと毎週購入してました。 (ちなみに私はもともと好きではないです、格闘技全般そうです) プロレス人気とは「大きくて強い人達が外国人相手に戦う!」 これが力道山から始まりジャイアント馬場、アントニオ猪木と昭和50年前後に大人気を博していたんだと思います。 ところがいろいろスポーツも多種多様化してプロレス=本気ではない=ショーみたいな部分が大きくなって人気が下降線だったんだと思います、 そしてK1の登場でプロレスこそ体が大きくもっとも強い格闘技!だったものが一気に座を奪われましたね。 そりゃヘビー級ボクシング同様で今の異種格闘技は1秒後にはダウンしてますから見る方も緊張感があってヒヤヒヤして見るので人気があって当然です、亀田人気も早いラウンドでKO出きるから人気で判定が増えれば人気は落ちるでしょう。 この緊張感が残念ながらプロレスには無いんです、ウルトラマンに似ていて最初からスペシューム光線を使わないんですね(^^; 今議員の馳が昔プロレスをこう言ってました「砂の棒倒し」って少しづつ相手の体力をそいでいき動きが悪くなったら決め技を出して勝つってね。 その決め技を出すまでプロレスラーは観客を盛り上げるパフォーマンスを見せるんですが、やはりそれはスポーツとは少し一線を隔すのかな?と思います。 今のプロレスはこのショー的要素をも含めて楽しめる人がプロレスファンですね。 現代の異種格闘技には残念ながら緊張感や迫力はどうしても負けてしまいますよね。

hide-bk
質問者

お礼

ありがとうございます。 プロレスは、一撃必殺というよりは、戦う過程をショーとして見せるという側面が強いですね。 その辺は確かに「ウルトラマン」的かも。 そう言えば「動きの鈍いジャイアント馬場が何故相手を倒せるのか」という疑問に対して、誰かが「それが文化だ」と答えていました。 その文化を共有できる人々が減ってきてるんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39731)
回答No.2

昔はプロレスといえば力道山から馬場、猪木とある程度しっかりした スターがいてファンも目移りせずに応援できました。 でも最近は団体が細分化されて、お世辞にもレスラーと言えないレベルでも自らをプロのレスラーと名乗れる時代です。 もちろん今でも確実に人気がある団体、選手は多いのですが ある意味アバウトなプロレスという定義の中でさまざまな形の パフォーマンスが沢山出て来すぎて、プロレスとはこれだという 筋が通ったスタイルがもはや無いのが現状なんですよね☆ プロレス人気は決して落ち込んではいないですし、いつも 高いパフォーマンスをする団体もありますが、テレビ中継も深夜に 移行してどうしてもメジャーなスポーツとしての競技としては 認識されなくなっているのは事実かもしれませんね☆

hide-bk
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、プロレスって一言で言っても色んな流派、団体があるから分かりづらいですね。 多分、そのあたりがマニアックな所なんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu1127
  • ベストアンサー率29% (26/87)
回答No.1

様々な理由が考えられると思いますよ。 ・選手の大半がおじさんクラス。K-1選手やボクサーなどのように若いプロレスラーは少ないです。よって女性からは人気薄。 ・やらせ疑惑が何度も浮上している。実際、真相は定かではないですが、マスコミ等で取り上げられたのは事実。 ・体がしぼれていない。これはK-1やボクシングとの大きな違いでは?明らかに腹の出た、どう見ても筋肉質だとは思えない体に魅力を感じないのではないか。 ・ルールが不明瞭。サッカーなどのように明確なルールが分からず、初めて見た人はただ暴れて殴り合ってるようにしか見えない。 ・スター性のある選手がいない。長州力などは最近話題にちらっとあがりましたがあの程度です。野球のイチローや新庄、サッカーの中村、K-1の魔裟斗やキッドなど、誰もが目をひく人が少ない。 ・動きが鈍く、たのスポーツに比べると見飽きる。 以上が考えられるのでは?とかく若者、女性の支持を集められないがゆえの不人気かと思います。

hide-bk
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、昔ながらのままやってる分、古臭い感じはしますね。 人気があってスター選手が出れば、そのスターに憧れてスター予備軍が現れ、次世代のスターになっていく・・・という好循環になるんでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何でプロレスは格闘技に比べて人気が無いのですか?

    こんにちは。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 K-1やPRIDE(今はありませんが)など、まだまだ格闘技は 人気ありますし、テレビのゴールデンタイムでもやっております。 それに引き換え、プロレスはやっておらず、人気ではありません。 喫茶店や居酒屋の女店員さんに声かけて「今度プロレス行きましょう!」 と自爆がてら誘ってみるのですが、 「格闘技までは観るけど、、プ、プロレスは・・(^_^;)」 ってな反応です。 女子相手に、 半年で10キロ痩せた、とメールすると10人中10人が 喰いつきます。レスポンスが世界卓球並みのピンポン感です。 プロレスの事をテーマにメールすると10人中0人が食いつきます。 何故かご存知の方、こうだろう、と思える方、あるいは 一般的にプロレスは世間的にどう思われているのか、 等なんでも良いのでプロレスについて教えてください。

  • プロレスがテレビでやらないのは何故?

    猪木・馬場時代から30年、八百長騒ぎなどからか人気が低迷しているプロレス界ですが、私の子供の頃は毎週金曜日と土曜日のゴールデンタイムにプロレスがオンエアされていました。 今でも数ヶ月に一度特番扱いで東京ドーム大会などがオンエアされ、それなりの視聴率を確保しているようですし、大晦日は紅白の裏番組として断トツの視聴率を獲得していると思います。 ・・・なのに新日本もノアも深夜(というかほとんど朝の場合もある)の枠で細々と放送しているのはなぜなのでしょうか? 少なくとも東京ドームに5万人ものファンを全国から集めることができるスポーツがもう少し日の目をみてもよいのでは?とプロレスファンの一人として思います。 何か理由があるのなら教えてください。お願いします。

  • 好きな格闘家は?大晦日ってやっぱり・・・・

    昨日からボクシングの亀田のコメントが多いのですが・・・ ズバリあなたの好きな格闘家は誰でしょうか?〔プロレス、柔道、Kー1、プライド、その他・・・〕 もういない人でもいいです 私の個人的な意見ですが 〔ジャンボ鶴田です〕 あと 最近大晦日って 格闘技が多くなってきましたが あなたが見たい対戦カードってありますか? 現実では 難しいのでも結構です 何かワクワクする試合ってないですかね? くだらなくても、古い選手でもいいので教えて下さい

  • NHKのトップランナー ゲスト高須光聖

    ダウンタウンの幼なじみで人気放送作家の高須光聖さんが、 NHKのトップランナーに出て、密着のようなものをされていました。 それをみて、私はこれ、 シュールなお笑いの1つなのかと思ってしまったのですが、 考え過ぎですか? というのも、大みそかの「笑ってはいけない・・・」シリーズをとりあげ、 会議の様子を撮影したり、この番組について褒めていましたが NHKさんにとっては、この番組、 紅白の視聴率が下がってしまった原因の一つであり、 強力な「敵」の裏番組であるはずです。 それを、よりによって今の時期に、 その大みそかの特番「笑ってはいけない・・・」を NHKでとりあげて、 宣伝してあげている事自体が、 巧妙にしかけられた、シュールな笑いに思えてきたのですが、 私の考えすぎでしょうか? もちろん、しかけたのは、高須さん、あるいは松本人志です。 NHKのトップランナーに松本人志が出る条件として、 このような提案をしたとか(笑) すごい考え過ぎかもしれないですけど!

  • この格闘家について、教えて頂けないでしょうか。

    プロ格闘家を名乗り インターネットビジネスをしている人物が自分の客を相手に 公の場で金を取りながら「魔裟斗程度なら秒殺できる」 といった発言を、多くの人に吹聴していると聞きました。 どなたかこの発言の元になっている人物について、 何かしりませんでしょうか。 うわさでは、何年も試合をしていない軽量級の人らしいです。 何故こういう質問をしたかというと ただでさえ格闘技界は落ちてきているのに くだらないうわさで、メジャーな人物のイメージを下げるような事が 起きても何のプラスにもならないと感じますので 本当の事が知りたかったからです。 「あいつより俺のほうが強い」といった話は、 男同士の間では特に珍しい話ではないものですが、 公の場で、金を受け取りながら、顧客相手に、 少しでもプロ活動をしたことのある人が こういった内容を公言するのは、理解ができないです 去年大晦日、元K-1チャンピオンの魔裟斗が、 総合格闘家の青木選手の戦い方に対して 「もし長島選手が負けてたら、俺がやってやる! っていってやろうかと思ってた」などと雑誌インタビューで過激な発言をし、 話題になりました。 関係者がびっくりするような魔裟斗の反応は、こうした複線も 影響があったのかもしれません。 私はK-1も総合格闘技も大好きなので、 格闘技人気に少しでも水を差すような、 こういったつまらないうわさには少し腹立たしく感じています。 事実を確かめたいので、 どなたかこのばかげたうわさの元になっている人物が 誰なのかお教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 内藤は偽善では?

    亀田VS内藤の試合で、亀田側の処分が決定しました。個人的には、父の処分ももっと厳しくても良かったかなとも思いますが、それとは別に、周りの反応が偏りすぎ(亀田批判に回りすぎ)ではないかと思います。 マスコミも、亀田家の暴言が本当に悪いことなら、それを報道しなければいいだけ。でも、テレビはそれをニュースとして批判報道したわけではなく、むしろそれをネタに舌戦を面白おかしく編集して予告宣伝してましたよね。まして、いじめてやるとかの発言は社会的にも問題が大きいと思いますが、それさえも面白くあおって報道してましたよね。 処分を下す側も、ゴキブリだとか切腹だとかの発言が本当に悪いのなら、試合前にいくらでも注意はできたはずです。(試合の内容に関しては、誰もあんな試合になるなんて思っていなかったでしょうから、それは無理としても。) 反則当事者が処分を受けることは当然ですが、確実に彼らを利用して儲けている人たちもいるわけで、(知名度や人気を挙げたという点では、内藤選手も含め)そのような人たちが、その恩恵を享受したまま、口だけは手のひらを反したように亀田側の批判を繰り返す。なんか、ヒトラーとか魔女狩りのような怖さを感じます。マスコミと民衆の怖さを感じます。 私も試合は観ていましたが、亀田選手は序盤から内藤選手のクリンチに苦しめられていたように見えます。打っては抱きつき、打っては抱きつきの連続で観てる方も嫌になってくる試合運びでした。打った後に離れるのならアウトボクシングなのでしょうが、そうではなかったですよね。でも内藤選手はそのようなつまらないボクシングを終始つづけるだけでした。 ボクシングルールに詳しいわけではないのではっきりとは言えませんが、あのようなクリンチの連続は反則なのではないのでしょうか?サミングだって、内藤選手があれだけ執拗にクリンチしてこなければなかったことではないでしょうか?何ラウンドだったか忘れましたが、亀田選手がヘッドロックをしたような場面がありましたよね。あれだって、写真で見ると亀田選手が自らやっているように見えますが、実際は内藤選手が自ら首を回してあのような形にもっていってますよね。プロレスのように投げ飛ばした行為も、亀田選手は本気でやってるようには思えません。むしろ投げるときには優しくフォローというか、手加減しているのが分かりますよね。 結局、内藤選手は最終ラウンドまでそのクリンチ行為をやめることはなかったし、亀田選手の怒りが爆発する気持ちも分かってしまうのですが、私の目がおかしいのでしょうか? 内藤選手の今回の試合は、男として卑怯な戦い方だったように思えるのですが、それを棚に上げて、さも自分が正義で亀田が悪のようにコメントしている姿を見ると、さらに卑怯者のように見えてしまいます。そして、内藤選手が言うように本当に亀田選手が弱かったなら、堂々と再選を受ければいいだけのようにも思います。でも、会見ではそれは拒んでましたね。「反則しなければ、いつでもやってやる!」ということくらいの発言が何故できないのでしょうか。別に内藤選手がいくら発言したって、実際試合を組むのは協会の仕事ですよね。なぜ内藤選手はそのくらいの男らしさも見せられないのでしょう。本当はまともに試合をしたら負けてしまうと思っているのでしょうか。 正直、今回の試合は亀田選手がいるから観たわけで、内藤選手という名前だけでは私は観ませんでした。恐らく多くの視聴者がそうだったのではないのでしょうか。そのことを内藤選手はどう思っているのでしょうか。亀田側が内藤側の嫌らしい戦術にうまくはまり、しかも12ラウンドであんな反則行為まで出たから、亀田側に批判が集中しているだけで、それをいいことに自分の非を隠そうとしている。その自分の嫌らしさに気付いていないのでしょうか。正直、亀田選手の反則さえもなかったら、本当につまらないだけのボクシングだったと思います。内藤選手をたたえる意見も多いですが、もしもう一度亀田選手と対戦して、結局同じような勝ち方しかできないのなら、私はつまらないので観ないでしょう。 K-1の武蔵VS藤本の試合も、角田氏の叱責がなかったら情けない試合でしたよね。私が言いたいのは、亀田側の擁護ではなく、内藤側の非が持ち上げられないことがおかしいというか、試合後も正義ぶっている姿が偽善にしか見えないからです。ボクシングを面白くするためには両者への叱責が必要なのではないかと思うだけです。素人の意見であり、私が間違っているかもしれませんが、皆さんはどう思ったのでしょうか? (なお、ご回答に対する言葉は控えさせていただきますので、ご了承ください。)

  • プロレス

    かつては「プロレスリング」と言われていたように記憶しています。レスリングとは全くルールが異なるのに、なんでそう言われるようになったのでしょうか。

  • プロレス

    プロレスでは後輩へのかわいがりが凄まじいですが、後輩が先輩に殴り返したり、反撃することはないのでしょうか?

  • プロレス

    プロレスの毒霧の吐きかたを教えてください。

  • プロレス

    プロレスは世界のどれぐらいの国で行われているんでしょうか。まず、日本はもちろんアメリカでも行われてますね。メキシコでも行われていますね。メキシコといえばルチャリブレの本場ですね。イギリスやカナダでも行われていると聞きました。他にはどんな国で行われているんでしょうか。

紙詰まりエラー表示について
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J980DN】の紙詰まりエラー表示に関するトラブルについて解説します。
  • 紙詰まりエラー表示が消えず困っている方へ、対処方法をご紹介します。
  • ブラザー製品の紙詰まりエラー表示が意図せず表示される場合の対処法をご説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう