• ベストアンサー

就職先への質問

GIZO13の回答

  • ベストアンサー
  • GIZO13
  • ベストアンサー率46% (139/300)
回答No.2

人事部経験者♂です。 #1さんが仰っている通り、質問は何時行っても問題ないですよ。ただ何回も何回もに質問をされると正直対応する人事部としても面倒だと考えますので、適宜にしておきましょうね。 また一回の質問で、「休日の事」だけだと、少なすぎるので、出来れば3-5つくらいの質問を用意するといいと思います。 以下が、社内規則に関した質問です。 (1)年間休日日数、(2)有給休暇、(3)福利厚生、(4)健康保険、(5)年間労働時間、(6)残業の有無、(7)社外研修&教育制度、(8)資格奨励制度、(9)社内クラブ、(10)労働組合 など 就職試験頑張ってくださいね。

noname#85864
質問者

お礼

ありがとうございます。 先日にメールにて質問させていただきました所、お忙しい中、丁寧にもお電話での回答をいただきました。 文章化するより話した方が伝わるとの配慮でした。 今回で最後にしたいと思います。 なるべく簡便な質問にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 就職先(メーカー)について質問です

    大卒新卒で農業機械のメーカーに就職が決まったのですが疑問に思う事があるので質問します。 1、営業部で採用されたのですが、実力しだいで総務部人事など他の部署に移る事はありますか?それとも、ずっと営業で仕事する可能性が高いのでしょうか? 2、友達が「農業機械メーカーはほとんどの人が営業で採用されているし、営業の人が会社内で多いよ」と言っていますが、本当にそうなのでしょうか? 会社に入社したら、営業だけではなく違う部署でも働きたいと思っているので質問させて頂きました。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 再就職先への提出書類について

    基本的なことかもしれませんが、よろしくお願いします。 パートで働いていたA会社を9月末日で退職し先月下旬ころからパートでB社に就職しました。面接時に「雇用保険加入の扶養範囲内で働く」という条件でお話していました。入社の際、A会社から頂いた雇用保険証と源泉徴収票を提出すると思っていましたが不要と言われました。(直属の上司からで人事からではありませんが)人事からも入社時提出書類の連絡も無くこのままにしていてよいものなのでしょうか。 まだ入社して1週間くらいなので手続きはこれからなのでしょうか。

  • 就職先の選択についてです

    理系大学院2年で現在、内々定を2社もらいました。 最初に内々定をもらった会社はそこまで知名度もなく、大きい会社でもないです。 一方、つい先日、内々定をもらった会社は一流の大企業で1部上場で超有名です。 規模、知名度からしたら後者ですが、後者はグループ一括で採用していて選考の際に行きたいグループ会社の志望順位をつけたのですが、内々定を出してくれた所はそんなに志望順位が高くない所で仕事内容もイマイチです。採用人数とかの関係で必ずしも志望順位高いところになるわけではないことは知っていましたが。 そうすると、他方の知名度は低く、規模も小さく東証一部上場もない会社のほうが仕事内容は良いのかもしれません。ただ、自分の一番やりたい仕事(分野)かというとそうではない所もあります。 もう就活はこれ以上しません。どっちかに決めたいです。 会社選びの際は、ただ知名度や規模で判断するのも良くないと思いますし、やっぱり仕事内容(分野)で決めるのがいいでしょうか? ただ、その知名度が高く、大企業のほうは将来的には自分の第一志望の分野(グループ会社)に移れる可能性は十分あるみたいですが、最初からいずれ第一志望の所に移るために最初の何年かは我慢してってことで入社するのもよくないとは思います。 でもやはり大企業、1部上場の会社から内々定をもらったっていうこともあり、悩んでます。 どっちの会社にするか、会社選びとか今後の人生とかも含め、どちらにしようかいろいろアドバイスを下さい。

  • 就職する際の入居先決め方について

    現在、大学4年生で今年4月から新卒で会社に入社します。 しかし、就職先が遠いため、賃貸アパートを借りなければなりません。その際には会社の人事に相談するように言われています。(おそらく賃貸アパートを紹介、または代わりに借りてくれるのだと思います) ・あつかましいですが今の時点では会社がこれから先の家賃を何割負担してくれるかわかりません。(福利厚生がよくわかりません) 1、アパートを借りるとき人事に連絡はしますが、なるべく自分で物件を探して、自分で契約するのが礼儀正しいのですか?(ほとんど人事に任せるのは厚かましいのですか?) 2、会社でアパートを契約してくれた場合(会社名義で契約)でも敷金礼金、火災保険などは自分で払うのですよね?それとも会社で出してくれる場合が多いのですか? 3、これからの家賃補助は何割でるか、わかりませんが一般的な会社は家賃の何割だしてくれるのですか?(あつかましい質問ですが) お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 就職活動

    おはようございます。 現在就職活動をしている4年生の大学生です。 1.企業の説明会後の1次の筆記試験及び一般常識ができなくて困っています。みなさんは、筆記試験とか一般常識の対策はどうしていますか? 2.履歴書などに書く志望動機がなかなか書けません。ホームページや会社のパンフレットを見て書くものでしょうか? 1~2で、答えれるものがあれば、どれでも構わないのでお願いします。

  • 履歴書について質問です。この度ある大企業に就職が決まったのですが、実は

    履歴書について質問です。この度ある大企業に就職が決まったのですが、実は履歴書に偽り記入してしまいました。前職は偽りないのですが、それ以前の職歴は短いものは幾つか飛ばして記入してしまいました。まだ入社3日目なので、入社書類まだ出していません。やっぱり、るまえに言った方がいいですか?会社の人事権について詳しい方教えて下さい。

  • 就職活動について質問させていただきます。

    就職活動について質問させていただきます。 銀行、証券会社、商社などに入る人はどういう志望動機があるのでしょうか。給料がいいとか安定しているというのはわかりますが、本当にその仕事がしたいと思って入社するのか疑問に思います。私は全く興味がありません。

  • 志望動機(人事の方に質問)

    どうもこんにちは。できれば人事の方に質問です。 今事情があって就職活動をしているものです。 それは新卒時に入社した会社が倒産寸前なので いやがおうでも次の就職先を見つけなければなりません。 そこでたまたま人材紹介会社より製造業大手の会社を 紹介してもらいました。 そこで志望動機ですが ・技術者としてキャリアをつめる。 ・大手なのでつぶれる心配がない。 ・就職しなければせいかつできない。 くらいしか思い当たりません。 なぜ金融業や建設業でなく製造業かといえば 機械工学を卒業し、設計や開発などで経験を つみたいと答えられるのですが、ではなぜ弊社を? と聞かれると返答に困ってしまいます。 ちなみに求人は新規事業の立ち上げのため技術者不足による 大量採用です。 人事の方は、絶対にその会社を志望するような人でなければ やはり採用を敬遠したいと考えるのですか。 そして、この志望動機より入社の意欲とほかに見定めたいことが あるのでしょうか。

  • 就職と社労士取得、どちらが先か

    今年3月に関西の大学(産近甲龍レベルですが知名度はそれ以下)を卒業する者です。 臨床心理学を専攻しておりまして、先月臨床心理系の大学院に不合格になりました。 受験浪人をしようとも考えましたが、1浪して大学に入学した口なので就職を決意しました。 職種としては、大学の勉強の中で社内の労務管理やメンタルへルスに興味を持ったので、人事や労務などを希望しております。 しかしながらこの状態で就活をするよりも、人事・労務に関連の深い社労士の資格を取得した上で就活をするほうが就職の選択肢がひろがると考えました。 社労士の勉強は2月の終わりにやっと始めたのですが、無職のまま無我夢中に勉強していけば8月の試験に合格するのではないかと思っています。 大学の事務にその旨を伝えると、「社労士は就職に全然意味がないから、1ヶ月後の入社を目指して今すぐ就活しなさい」と言われました。 資格予備校に学費を納入する直前でしたのでかなりびっくりしました。 そこで質問ですが、今すぐ就活をする(今年入社、あるいは来年入社を目標)か、8月の試験を終えた後に社労士取得見込みとして就活をするか、どちらがよいと思われますか。 長文ですいません。 どうかよろしくお願いします。 (ちなみに社労士の試験が終えた後にメンタルヘルス・マネジメント検定の勉強もしていこうと考えております。)

  • 面接での志望動機

    大学4年生です。今、広告会社の入社試験を受けています。筆記試験を通過し、来週面接を受けます。そのためその会社について調べようとしたのですが、会社案内もホームページもありませんでした。今までこのような経験が無く、志望動機をどうすればいいか悩んでいます。同業他社の会社案内を参考にするのが一番よいのでしょうか?