• ベストアンサー

ゴールデンウイークに大阪に行きます。

minor_heroの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

道頓堀はどうでしょうか?阪神が優勝したときにみんなあそこで川に飛び込んでます(笑)。 よくニュースでみるでしょー。あそこがおすすめです。

関連するQ&A

  • ゴールデンウィーク中に、わざわざ東京まで行って・・・・。

    ゴールデンウィーク中・5月3・4日に、大阪から、東京ドームに一泊で行こうと考えています。 小学校3年と1年の子供と夫婦、4人で行くとなると、 目的がそれだけではつまらないので、どこか他にも楽しめる場所は無いかと探しています。 ディズニーランドや、サンリオピューロランドなんかは、 おそらく芋の子を洗う様な混雑ではないかと思うと、行く気がしないのですが・・・。 GW中に、一泊で、楽しめる所って、どこか有るでしょうか。

  • 今日の大阪ドームでの阪神VS中日・チケットと座席について

    このあと大阪ドームに行こうと思ってます。 が、生で観戦するのは初めてでわからないことがあるので教えてください。 ・当日券は試合開始後も売られているのでしょうか? ・バックスクリーンの自由席を買おうと思っていますが阪神ファンはライトかレフトどちら側にいるのでしょうか?  また、中日側にいても阪神ファンは多いのでしょうか? ・試合観戦での必須アイテムはありますか? ・試合観戦のコツ、また注意すべきことはありますか? どなたか分かる方居られましたらよろしくお願いします。

  • 長文※アンチ大阪の彼に悩んでます

    21歳女です。 彼氏の事で相談させて頂きます。 私は大阪出身で12歳の時に親の都合で埼玉県に引っ越してきました。 彼は埼玉生まれの埼玉育ちの32歳です。 その彼とは交際して1年以上経つのですが、最近彼氏の言動になんだかモヤモヤしています。 彼は野球好きで、大の巨人ファンです。 そのせいもあるのか、ことあるごとに私の生まれ育った大阪を貶すような事ばかり言います。 大阪の人間は好きになれない、阪神ファンはクズだ。みたいな抽象的な事から細かい事までちょこちょこ言います。ちなみに阪神ファン関連でない大阪への悪いイメージの事で言ってくる事もかなり多いです。 阪神ファンの方、すみません… 私は言われるたびに、大阪にもあまり印象が良くないイメージ通りの人もいるけど、そうじゃない人の方が多いし、あまり一括りに大阪を貶されるのはいい気がしないと伝えてます。 私の家族含めて親戚もみんな大阪出身なので、本当に嫌な気持ちになります。 彼は私がそんな風にやんわり気持ちを伝えると、それはわかってるけど、阪神ファンのマナーの悪さがあまりに目立つ。阪神ファンのせいだ。阪神ファン=関西のような考え方?です。 確かに私も阪神ファンの方の中に、一部でマナーの悪い人がいて、それが目立つ印象は受けます。 悲しい事にマナーの悪いファンはどの球団にも一部はいるのでしょうけど、、 ですが、阪神ファンの方全員がマナーを守っていない訳ではないし、やっぱりそれも一括りにしてほしくないのです。 ちなみに私は彼と同じく、巨人ファンです。 とにかく私は上記のような事を言われるたびにどうしてもモヤモヤイライラしてしまいます。 私の心が単に狭いのでしょうか? 私こそ偏った考え方なのでしょうか? なにか上手く解決できる伝え方は他にはないかと質問させて頂きました。 ちなみに、私は全くもってアンチ阪神でもアンチ阪神ファンでもないです。 上記の失礼な発言すみません、、

  • 大阪人に聞きます。周りに阪神ファンはいますか?

    私は大阪生まれで阪神ファンですが、小学校のころからよく「阪神ファン?だっさ。」「あほちゃう?」など馬鹿にされました。 上級生から「ハッピはよ燃やせや。」と言われ脱がされたこともあります。 クラスメイト、学校の先生、塾の先生、少年野球のチームメイト、ほとんど読売ファンばかりです。 30を過ぎましたが、社会人になってもコアな阪神ファンと出会ったことがありません。 (「大阪やからなんとなく。。」は数人いる程度です。) 高校は近鉄沿線なので「大阪人やったら近鉄応援せーや。」と嫌なほど言われました。 そういえばダンカン、松村などのコアな阪神ファンはほとんど関西圏出身の方です。 応援も昔から関東の応援の方が熱いです。 (特に86年の後楽園の阪神ファンの応援はすごかった!よく新幹線に乗って行きました。) 岡田監督も「関東の阪神ファンはホンマ熱い。ありがたい。」とコメントしてました。 大阪人に聞きます。あなたの周りに阪神ファンはいますか?

  • 一人野球観戦・・・

    私は最近阪神ファンになりました。 一度だけ友達と野球観戦はしたことがありますが(阪神対巨人) 明日8/14の阪神対ヤクルト戦のチケットをいただいたので行こうと思っているのですが お盆中ということもあり周りの友達は行ける人がいません。 せっかくチケットがあるので初めてですが一人で行こうかなと思っています。 ただ、女一人野球観戦ってどうなのかなと。。。。 なんか怖いな~。 一人で観戦したことがある方いますか?

  • 大阪ドーム阪神対横浜戦に行きたいのですが…

    私は阪神ファンなので甲子園には良く行くのですが、大阪ドームには行った事がありません。 そして、今度大阪ドームに行こうと思っているのですが…どの席が良いですか? 阪神の応援団がいる場所など知っている方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 近々、生まれてはじめての大阪へいきます。

    近々、生まれてはじめての大阪へいきます。 春物の最新ファッションコーディネートを探しにショッピングを目的に行きたいと思います。 でも、大阪のファッションスポットと言えば、『アメリカ村』とか『Hep Five(ヘップファイブ)』、あとは阪神百貨店しか思い浮かばなくて… でもそこらには、場所も分からないし、どんなショップがあるのかも知らないし、 どの層が対象なのかもわかりません。 けれども、まず最初に 大阪市中央区にある大阪歴史博物館へ行きたいんですよね。 特別展であるチベット展を見に行きに… なので、中央区にあるお勧めの値段の安いファッションスポットとかないですかね。 そうでなくても、 梅田駅周辺や大阪駅周辺のプチプラ系のファッションスポットも教えていただきたいです。 ちなみに、年齢層が20代前半で、 清楚な感じやカジュアルな感じ(いわゆる、誰にでも受けそうな無難な感じ) が好みです。 あと、大阪へ行ったことのある親も同伴していくので、 ミセス層も楽しむことができるショップも教えていただきたいです。 乱文申し訳ないです。よろしくお願いします。

  • 家族が阪神ファンの方

    阪神ファンの方へ質問です。 私の夫が大の阪神ファンなんですが、私は阪神というより 野球そのものに興味がありません。 この間、夫の誕生日だったんですが 誕生日は甲子園で迎えるのが一番の幸せだというので 一緒に巨人戦を観戦してきました。 結果負けたのですが、私は興味がないので どっちが勝ってもどうでもいいって感じなんです。 正直、実際に甲子園に初めて行ったので みんなの統率の取れた応援には感動しましたし ビール飲みながらお祭りの様な感じで 思ったより楽しかったので、甲子園に一緒に行くのはいいなぁ と思いましたが、家で野球を見てるのは 退屈なんです。 しかも阪神が負けると機嫌が悪くなるし 打たれたり、フォアボールを出したりと とにかく阪神が不利な感じの内容になると 大声を張り上げ、テレビに向かって怒鳴ったりして 子供が怖がり泣き出す始末・・・。 野球を見てる間はご飯もただ流し込むだけという感じで 味わいもしないし、話しかけても耳に入ってない様で 無視される結果に・・・。 阪神が好きで観戦を楽しむのはいいとは思いますが やめろといってもどうせ聞かないでしょうし・・。 私が思うに、阪神ファンの人は他の球団のファンの方より とても熱血に思うのですが、なぜそこまで熱くなれるんでしょうか? 阪神が勝ったらご機嫌ですが、私も一緒になって 喜んでないのが気にいらないようです。 せっかく兄貴がここまでやってくれたのに 何でおまえは冷めてるねんと言われました。 私にとっては、兄貴って誰?って感じなんですが(笑) どうせなら、私も同じくらい阪神ファンになれれば、 私のストレスもないんでしょうが、 無理やりファンになろうと思っても無理ですし、 ファンってそういうもんでもないでしょうし(;^_^A 夫婦円満になるには私も阪神ファンになることが 先決かと思うんですが、いかがでしょうか? 私と同じ思いをされてる方はいらっしゃいませんか?

  • 横浜スタジアムでの横浜DeNA対阪神戦について

    昨日、横浜スタジアムでDeNA対阪神戦を観戦しました。今年4回目で阪神戦は2回目。 横浜DeNAベイスターズのファンなので、一塁側で。で、一つ気になった事があります。 一塁側なので勿論、DeNAファンの方が多いですが、何故か阪神戦は一塁側にも阪神ファンがいます。まあ、数の上では3割はいないにせよ、2割以上は確実に阪神ファンでした。そして堂々と応援していました。7回には大きな声で六甲おろしも歌ってました。自分が観戦した他のカードは一塁側はほとんど100%に近いくらいベイファンです。阪神戦を観戦したのは今年が初めてで今まではヤクルト、広島、中日、そして交流戦を観戦していました。阪神戦はいつもそんな感じなのでしょうか。別に一塁側に阪神ファンがいてもいいけど、堂々と応援されると、気分的には穏やかではありません。まあ、昨日は勝ったからいいけど・・・

  • ガンバ大阪の応援グッズについて

    子供がガンバ大阪のファンで、それに釣られて私もファンになりました。 サポーターというほどにのめり込んではいないので、年に数回観戦に行く程度です。 そこで、わからないことがあるのですが・・ サポーターの間で「今年の応援グッズ」のようなものが決まっているらしく、ミニフラッグ、タオルマフラーというように、皆さん同じアイテムを持ってきていらっしゃるんです(もしかしたら、試合ごとにグッズが違っているのかもしれませんが・・・・) ゴール裏にいるような熱狂的なサポーターの方だけでなく、スタンドで観戦するかたも殆どの方が「周知の事実」としてこれらのグッズを持っていらっしゃいます。 こういう情報って、皆さんどこで手に入れておられるのでしょうか? 公式サイトの「サポーター」のコーナー、その他色々なブサイトなどを調べても、それらの情報は書かれていなくて・・・・・ もしご存知の方がおられましたら、URLその他、どんな情報でも良いので教えてください。 ※この度の一部ガンバサポーターによる愚行、その他ガンバ大阪への誹謗中傷はご勘弁ください。 ガンバのファンではありますが、純粋にスポーツ観戦を楽しみたい素人の質問だとご承知いただければ幸いです。