• 締切済み

アニメ作品について

wai2010の回答

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.4

 ご質問に関しての回答はすでに出されていますので、いわゆる「美少女アニメ」について、歴史を振り返ってみましょう。 昭和40年台に「魔法使いサリー」が放送された、最初の女の子向けアニメです。 これは本来、小さな女の子を対象に作られた作品でしたが、男の子でも観ている子が多数いました。(私も) その後「魔法のマコちゃん」や「魔法使いチャッピー」などが出現しましたが、サリーと違って完全に男の子を排除したつくりになって、男の子の視聴者は少なかったです。小さな女の子を対象としている為、ストーリーもキャラ設定も単純でした。 しかし、昭和49年に、それまでの魔法少女アニメの常識をくつがえす、画期的なアニメが登場します。 「魔女っ子メグちゃん」がそれで、舞台は現代日本なのですが、どう見ても街並はヨーロッパ風だし、メグが骨董品のような自転車に乗っていたことさえありました。(前輪が異常に大きいタイプね。) メグのファッションセンスがファッション雑誌顔負けに先進的で洗練されたものでした。メグの年齢をティーン(確か中2か中3だったと思います。)にして、主な視聴者より年上にしました。 キャラクターデザインも、過去の作品は丸く日本人的だったのに、シャープで徹底的にアニメで表現しうるかっこよさを追求したものでした。 (荒木真吾さんでした。こんな字でしたか?) そに為にこの年代にありがちな、女の子の複雑な心情をテーマにしたストーリー展開さえ可能にしました。 (好きな男の子の前で、自分でも理解できない冷たい態度をとったり、自分の本音を見透かされることを嫌がるといったところなど。) 以降の美少女アニメ。魔女っ子アニメについては、調べればすぐに解るので割愛します。 私的には、昔は男が観るのは、恥ずかしいことでしたが、今は時代が違っています。 私も「デジキャラット」「シュガー」は大変優れた作品であり、アニメファン以外にも観てもらいたいです。

rinousu
質問者

お礼

rinousuさん ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エヴァを超えたなと思うアニメ作品は?

    エヴァが放送された以降の90年代後半、00年代の作品で、あなたがガチでエヴァよりも面白いと思ったアニメは何ですか?個人的には、少女革命ウテナ、カウボーイビバップ、カードキャプターさくらの三作品だと思うのですが、TV、劇場用、OVA、何でも構いませんので、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 小学生の女の子におすすめのアニメ

    小学3年生と1年生の女の子です。定期的に続き物アニメをレンタルして少しずつ楽しみに見ています。最近、プリキュアには2人とも飽きてきました。今まで見たのは「ぴちぴちピッチ」シリーズ、「おとぎ銃士赤ずきん」「シュガシュガルーン」「ふしぎ星のふたご姫」「ツバサクロニクル」などです。親としては、赤ずきんやシュガシュガなどは、単なる勧善懲悪ではなくちょっと考えさせるところもあるアニメでおもしろいと思いました。 ここの類似質問を参考にして、今度「ARIA」シリーズを借りてみようと思っていますが、他にも何かおすすめはありますでしょうか。昔の良作アニメ(ハウス劇場系)はぼちぼち借りていくつもりなので、それ以外で…よろしくお願いします。

  • 魔法少女アニメ/少女アニメの名作 を教えてください

    魔法少女アニメ、少女アニメが大好きです。 特に好きなのは「カードキャプターさくら」「少女革命ウテナ」「魔法のプリンセスミンキーモモ」 地味ですが大好きなのは「チンプイ」「エスパー魔美」原恵一監督、本郷みつる監督が好きです。 少女アニメというと何かびみょうな位置ですが「ママは小学4年生」のようなのも好きでDVDを持ってます。 これ以外で少女アニメで名作だと思うものを教えてください。 地味なものでも有名なものでも良いですので これは面白いというおすすめを教えていただけると嬉しいです。

  • オススメの漫画・アニメを教えてくださいm(_ _)m

    最近、アニメや漫画にはまっているのですが、よかったら何かオススメ教えてもらえませんかm(_ _)m 笑えたりするものよりも感動できたり泣けたりするものがいいです。 参考になりませんが今まで見てきて好きになった漫画やアニメは ・ヒカルの碁 ・D・N・ANGEL ・おとぎ銃士赤ずきん ・夏目友人帳 など バラバラですいませんm(_ _)m キャラクターや絵よりとかよりも話の内容を好きになってしまいます。 よかったら、オススメを教えてくださいm(_ _)m できましたら軽く話の内容を説明してくれると助かりますm(_ _)m 誰かご意見くださいm(_ _)m

  • 映画化されたアニメ作品について。

    近年のアニメで、本編をコンパクトにまとめた劇場版が公開されたアニメを教えてください。 例えば、 ・コードギアス 映画3作品 ・魔法少女まどかマギカ ・マクロスF など・・・

  • おすすめアクションファンタジーアニメ教えて下さい

    おすすめのアクションファンタジーアニメを教えて下さい! できればあまり古くないものがいいです 参考に、私の好きなアニメと あまり好みではないアニメを載せます 好きなアニメは… ・おとぎ銃士赤ずきん ・夏目友人帳 ・幽遊白書 ・最遊記 ・07-GHOST(1番好き′ω`) ・スレイヤーズ ・隠の王 ・空の境界 ・Fait ・紅 ・銀魂 です(・ω・) あまり興味のないアニメは ・CLANNAD ・NOIR ・シャングリラ ・ガンスリーガー・ガール ・NARUTO ・CCさくら ・ブリーチ ・メルヘヴン ・ガンダム ・プリキュア ・フェアリーテイル ・プリズムアーク こちらのアニメは、戦うシーンがないものや、アクション系であっても銃を使っているのが現実感がただよっているように感じて、途中で見るのをやめたりしました。 一番の理想は07-GHOSTのような、絵が綺麗で完璧にファンタジーなアニメがまた見たいです^^ フリフリの派手な衣装の可愛い女の子達で 「戦うアイドル」的なものはあまり見ません まとめて言うと、魔法などの特殊な能力を使って戦ってて、萌え要素がないもので、尚且つ07-GHOSTみたいな絵なのがいいです あとできたら主人公は子供の男で… 注文多くてすみませんm(_ _)m いっぱい教えてくれたら嬉しいです

  • 意外な反応のアニメ作品!!

    最近、強いアニメファン仲間からの勧めもあり、あるアニメをネットにて一気に(会員無料配信)見ました。 作品名は、「魔法少女まどか★マギカ」です。 あまりこの手の、美少女系アニメは苦手なので、今まで見ないでいたのですが、仲間からの勧めでついに見る事に。 その際の印象や、作品中におけるラストのある一部のシーンについてなどご質問しましたが、なかなか回答が得られず、また、この作品に対する冷やかなご意見などを頂、以外にも、この作品は不評なのかと今思っています。 私的には、見た感想として、12話という限られた時間枠から考えると、もう少し、時間的な枠が取れれば、意外と面白い内容として、これまでの、美少女系の魔法少女物の殻を破ることが出来たのではないかと思っています。 苦手な意識から、今回だけは、少し違った印象。を、このまどか★マギカに感じられました。 本当に、この作品って不評。何でしょうか? 皆さんのご覧になれた率直な感想をお聞かせください。 それと、ついでと言っては何ですが、12話のEDの後、ほむらが新たな敵に立ち向かうシーンで、彼女の背後。背中に、魔女。みたいな翼が広がり、まどかの声で 『頑張って!!』 と、ささやく声がありますが、あのシーンが意味する事って、何だと思いますか。 私には、あのシーン。魔女が生まれる前兆として、ほむらがこれまでの戦いで背負った代償の結果、彼女自身が魔女に。 つまり、ワルプルギスの夜の魔女はほむらでないかと? よろしく、お願いします。

  • 今年の春のアニメの着メロ

    J-PHONE用(SMAF可)で以下のアニメのオープニングテーマのあるサイトを知っている方がいましたら教えてください。どれか1つでも結構です。 「こみっくパーティー」 「シスタープリンセス」 「鋼鉄天使くるみ2式」 「花右京メイド隊」 「魔法戦士リウイ」 「機動天使エンジェリックレイヤー」

  • 昔のアニメで面白いアニメ教えてください

    おそまつくん、シティハンター、 バガボンみたいなアニメがいいです 魔法少女まどかとかネギマとか エヴァンゲリオンみたいな作品は やめてください なるべくコメディタッチの怖くないアニメお願いします 面白くて笑っちゃうアニメお願いします

  • 良いアニメ教えてください!

    小学生の女の子が高熱で寝込み、お母さんや保健室の先生に看病されるアニメや漫画をできるだけ教えて下さい。何話かまで教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに ナースエンジェルりりか カードキャプターりりか うさぎドロップ 魔法のステージファンシーララ くプーまめゴマ プリパラ プリキュア ちびまる子ちゃん エロマンガ先生 等は知っています