• 締切済み

貧血は内科か産婦人科か?

kuruthiusuの回答

回答No.2

私は貧血で倒れたとき、内科に行きました。ですが、ただ「よく寝て安静に」と言われただけで特に薬を処方されることもありませんでした。生理で、貧血で、お腹がとても痛いのであれば、婦人科の方がいいのかもしれませんね。でも、飲んでいる風邪薬を持っていくことをお勧めします。薬の副作用か聞いてみると教えてくださるのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 妊娠中の風邪は内科?産婦人科?

    1週間前から咳が出て、だんだんとヒドクなり今日は頭痛までするようになりました。主人に病院へ行けと言われたのですが、内科がいいのか妊娠中なので産婦人科がいいのか悩んでいます。内科に行ってもどうせ薬もらえないし・・・とか、産婦人科に行っても内科じゃないんだから分からないかも・・・とか考えてしまって。。。 みなさんは妊娠中の風邪で咳が止まらないときどうしましたか?よく効く栄養ドリンクなんかもありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 産婦人科?婦人科?それとも内科?

    生理が半年ほど遅れています。 今19歳なのですが、献血に行ったら血中ヘモグロビン濃度が7.6しかなくて、献血ルームの先生には「体内で出血している恐れがある」なんてこともいわれてしまい(痛みとかは全くないんですが‥)、いい加減病院にいかなきゃ、と思いまして。 生理が来ないという点を重視するなら迷わず産婦人科ですか?婦人科は、要するに産科がないというだけですよね?? でも、ヘモグロビンが少ない為に来ないのであれば、多分内科で事足りますよね。 産婦人科とかはなんだか行きにくくて…どっちへ行くか迷っています。 やっぱり、産婦人科ですか…?考えてみると自分は体毛も濃い方なのでホルモンバランスの異常なのか?とも思うのですが。 回答お待ちしています。

  • 内科?産婦人科?

    現在妊娠14週目で質問です。 年末より、風邪を引き、熱は下がったのですが、のどの痛みや咳の症状がなかなか治らないので病院に行こうと思っています。 内科に行き、妊娠していることを伝えて診て貰うのか、産婦人科に行くべきなのか迷っています。 どちらがよいのか教えて下さい。

  • 産婦人科か?内科か?

    左わき腹から~おへそ(左側)のあたりが時々痛くなります。痛みの場所は移動するので、左わき腹が痛かったり、肋骨の下辺りが痛かったりと様々です。 今年4月に、お腹のエコー、CT、レントゲン、尿検査、血液検査を行いましたが異常なし。産婦人科へも行きましたが異常がありませんでした。(内科には産婦人科の疑いと言われ、産婦人科には尿管結石と言われましたが、どちらも違っていました) それでも痛みは忘れたことに時々きます。鈍痛もあれば刺すような痛みもあります。 どこの科を受診すればいいのでしょうか?

  • 藤沢の産婦人科について

    今神奈川の藤沢の評判のよい産婦人科を探しています。以前通っていた産婦人科は、満足できるものではなく不安だったので、今回は満足のいく病院とめぐり合いたいと思い書き込みました。 今、一ヵ月後の生理が旅行とかぶってしまい(海にもぐるので)生理を遅らすなどの相談を、産婦人科の先生と相談したいんです…。 ちゃんと薬の説明や副作用などを知りたいので、おすすめの産婦人科を教えてください!!

  • いい産婦人科探してます

    昨日クラミジアと診断され抗生物質をもらいました。一度飲んで7日分の効果があるとのことでした。 飲んだら吐き気や頭痛、腹痛、下痢、胃痛といった症状が… 調べると副作用らしいです。 市販ロキソニン飲んでも生理痛が治まらないと伝えるとなぜかまたロキソニンが出てきました。 とにかくそこの産婦人科は信用出来なくて… でも昨日いま生理中なのですがトイレの際、パンツをおろしたら血がバタバタと大量に出てきて辺りは血だらけ。 特に生理痛以外に痛みはないんですがなんだか怖くて。 新宿に住んでいます。 なにかいい産婦人科ありませんか?

  • 産婦人科の受診のタイミングについて。

    産婦人科の受診のタイミングについて。 先日、妊娠・下腹部痛について質問させていただいたものです。 本日、高温期15日目で昨日が生理予定日でした。 さきほどチェックワン(予定日1週間後から)で検査したところ、くっきり陽性が出ました☆ そこで、1週間後にまた検査薬を使って陽性であれば24日に産婦人科を受診しようと思うのですが…早いでしょうか? 1人目の時は風邪をひいていたため、妊娠が分かってからすぐに受診したので、受診のタイミングが分かりません。 どなたかよろしくお願いします。

  • 産婦人科?内科?どちらにいくべきですか?

    一つ前の質問をしたものです。 あの後1度お手洗いに行ったところ、生理というよりは血尿のようです。頭痛も酷いです。 この場合は内科でしょうか?産婦人科の方がいいですか? もともと腎臓が弱いらしく腎盂腎炎で超高熱を出すことがたまにあります。 ですが血尿は初めてのことで大変驚いています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 産婦人科の選び方

    現在妊娠6週~7週くらいです。 身近に子供を産んだ人がいなくて、どうやって産婦人科を選んだらいいのか分からなくて。 身内に生理不順のために産婦人科に行ってる子がいるのでその産婦人科に行ったのですが、先生がダメでした。 ↓ココで質問したときに書いてます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=970255 初診だから問診表を書いたのですが、そこに「風邪ひいてる」て書いたのに先生はそのことに触れてくれず私から「風邪薬飲んでいいですか?」て聞きました。 すると「薬飲んでも大したことないけど心配なら我慢しなさい」との返事。 後で調べると妊娠6週でも薬は良くないそうで。 それに私は初めての妊娠なのですが、診察は(内視鏡検査とかも含めて)10分程度で終わり、妊娠初期に注意することなどの説明がありませんでした。 そのため自分でネットで妊娠について調べただけです。 どこの産婦人科もこんなものですか? それとも、妊娠6週の割りに小さいと言われ来週再検査なので、そこで詳しい説明をするつもりだったのでしょうか。 いま産婦人科を変えるか悩んでいるのですが情報源がなく困っています。 どのようにして産婦人科を選ぶと良いのでしょうか・・・。

  • 産婦人科を教えてください。

    はじめまして。 結婚を機に、香川県高松市に引越しをしました。 生理が遅れ、風邪のような症状があるので、産婦人科で検査をしてもらおうと思ってますが、どこへ行けばよいか全くわかりません。 今まで婦人科に受診したこともないので、どんな検査があるのか不安で、なかなか前へ進めないでいます。 高松市にお住まいの方、ぜひアドバイスください。