• 締切済み

液体が流れているフランジを割ると・・・

液体が流れている配管のフランジを割ると 割ったフランジ面から空気を吸う現象が起こります。 この現象の名称を何というのでしょうか? お教えください

みんなの回答

noname#26663
noname#26663
回答No.3

も、一つ。 実験してパイプに一気に流し込んだら VVVV こうなって 水圧が真空状態(減圧状態)を作ったそうです。 (ここでは大口径パイプ、大流量) つまり、コップの中の水が持ち上げても落ちない。 一番上は減圧される。 この現象がパイプ内部(上部)で次々起こったんですね。 これで叩き付けられるような金属疲労は連続して起きる。 これでパイプは破壊れさるのだ。 何て言ってたような気がします。 けど、 速度(V)の方向の(ベクトル合成)とG方向(物体の加速)についてまるで覚えていないので記憶違いかもしんない。 半分寝てたんで。^_^;

noname#32407
noname#32407
回答No.2

 こんにちは。  そのフランジが、どこに、 付いているのかによって答えが変わってきます。  立て管の場合には、逆サイホン作用。  横管の場合には、ベルヌーイの定理。  異径管に付いていれば、ベンチュリー効果。  などが、考えられます。  どれも、割ったフランジの部分の、 配管の内圧が大気圧以下になれば空気が吸い込まれます。  横管の場合のベルヌーイの定理というのは、『圧力エネルギー』と『位置エネルギー』と『速度エネルギー』の『和』は、常に一定だということです。  この場合、位置エネルギーを考える必要はありません。  つまり、圧力と液体の速度だけの問題になります。  配管内の流体の速度が大きいほど、圧力は、 低くなります。そして、ついには空気を吸い込むようになるのです。

gara_koni
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに今回の場合は横菅です。

  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.1

フランジを割ると、と言うことは、どういうことなのでしょうか?

gara_koni
質問者

補足

例えば・・・ 配管が接続されているフランジ部から中に流れているもの(水など)を 採取する場合にボルトとナットをゆるめて、隙間から水を採取するときに行うことです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう