• 締切済み

友達がいないっておかしいですか?

Virgo74の回答

  • Virgo74
  • ベストアンサー率12% (19/152)
回答No.2

おかしいとは思いませんよ。 私も、もう5年ぐらい他人と一日を過ごすっていうことしてません。 強烈な裏切りを受けまして、性別問わず心から信用できなくなりました。 確かに寂しいと思うこともありますが、 また、友達を作って裏切られて傷つくぐらいなら、別に一人でいいです。 仰る通り気楽ですしね。 無理矢理友達を作る必要なんてないと思います。 旅行は一人でもできますし、友達の結婚式なんて出なくてもいいでしょ。

noname#145750
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Virgo74さんは男性ですか?男性や女性でも年配の方なら一人旅でも行った先の人々に変な目で見られないでしょうが、私はまだそういった視線を浴びせられます。それが耐え難いので旅行だけは一人で行けません。 >友達の結婚式なんて出なくてもいいでしょ。 そうですね。でも「友達の結婚式に行った」話をいとこや兄弟が話していると(´・ω・`)ショボーンという気持ちになりますね。本当は友達沢山いて、わいわい遊びたいのに叶わない自分が根本にあるからだと思います。

関連するQ&A

  • 友達だと思っていたのに。

    私には彼氏がいます。男友達にも彼女がいます。その友達は今年7月に彼女との結婚が決まりました。10年近く友達として今まで接してきてます。出会った当初は私が彼の事を気になり、恋愛感情もあった時期もありました。それでも、今まで友達としてやってきました。結婚が決まるまでは、彼も私も仕事なんかで忙しく、連絡を取らない時期もありました。最近、また連絡を取り始めているんですが、他にも共通の友達がいるのに、彼としては私と2人で会いたがっているんです。嬉しい気持ちもする反面、私も彼氏がいるし、彼には結婚を控えた彼女がいるし、複雑です。それに、今まで友達でいたのに、変な感情を抱かれるのも心外です。会うべきでしょうか?

  • 男友達を式に呼びました

    こんにちわ。いくつかこちらで質問をさせてもらい、お世話になっております、27歳♀です。 結婚式に呼んでおきながら今更なのですが…。男の友達を結婚式に呼んだ方いらっしゃいますでしょうか?周囲の目が気になり始めたのです。変な目で見られたりしなかったでしょうか?そのときどういう対応をしたらいいか教しえていただけますでしょうか? その男友達は、大学時代に同じ研究室で、私を含め女友達3人+その男友達1人でよく遊んでおり、結婚する彼と付き合っている時期に4人で旅行に行ったこともあります。そのくらい仲が良いし、彼も友達だと思っています(本当に友達なのです) よろしくお願いします。。

  • 友達の事なんだけど

    最近女友達が今男性不信で凄く落ち込んでるんです。 何度聞いても何で男性不信になったのかは理由を言おうとしません。 何とかしてあげたいなって思ってるんですけど、 女の人が男性不信になる時ってどんな時ですか? 例えば遊ばれたとか性的に何かされたとかですかねぇ? ちなみにそこ子は今現在彼氏はいなく、男の飲み友達や遊び友達は 何人かいます。友達と遊んでるだけで男性不信になります? みなさんの意見聞かせて下さい。

  • 彼女、女友達皆無男性です。

    彼女、女友達皆無男性です。 約40年間生きてきて、彼女がいる、女友達がいるという人と友達になったことがありません。 今まで出会う人みんな全く女の子との縁皆無な男性とばっかり出会ってしまいます。 信じられないくらいモテない男性ばっかり私のまわりに集まってきちゃうんです。 たまたま縁が無いからとかそういうことでは片付けられない何かが取りついている、何か悪い波動が発せられているとしか思えません! ちなみに身内親戚はみんな結婚出来てます。 悪い気の流れを変える意味でも好きな習い事を始めたら、インストラクターの人がこれまたモテない(私と同じハゲチビ彼女無し) 何でこういう男性ばっかりが現れるのか? このようなモテない運気の流れを変えるにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 友達の元彼

    20代独身女です。付き合って長い彼氏(Aくん)がいます。また、私には女友達Bさんがいます。 Aくんは、昔Bさんと付き合っていたことがあり、それを知ったとき私はAくんと即座に別れようと思ったくらいショックでした。 そのショックが尾を引き、未だに私はAくんと付き合っていることをBさんに言えていません。 いつかこの気持ちも落ち着くだろう、若しくはAくんと別れていて無かった事にできるかも…など考え自分を甘やかしていましたが、、言わなきゃいけない状況になってしまいました。 ずーっと隠し事をしている状態が続きしんどくなってもきています。 でも、言おうとすると複雑(嫉妬や、Bさんと縁を切られてしまうかも、他共通の友達ともぎくしゃくしてしまうかも…の気持ちが混ざったもの)でやっぱり切り出すことができていませんでした。 この状況を打破したいのですが、元彼と付き合っている上に隠し事をしていた期間が長くなった後ろめたさが加わり、よけい言いにくい…と一人悪循環に悩むようになってます。 どうやって切り出したらいいでしょうか? また、言われた方は複雑ですよね?Aくんじゃなくて別の男性と付き合ってるよう嘘をついたほうが当面は収まりますが.. 事実だけを一度伝えて、それ以外(グチの類)の話はするつもりはありません。(というかできません。。) アドバイスいただけたらお願いします。

  • 旦那の友達について相談です。

    旦那には結婚前から女友達を含む約10人の仲良しグループがいます。 そのグループの男女比はほぼ同じで、殆どの男性は彼女有か既婚者ですが、女性は独身、彼氏無ばかりです。 私と結婚してからも、そのグループで飲み会をしたり旅行に行ったりしています。来週も一泊で出掛けるそうです。 結婚したからといって元々の交友関係を壊して欲しくはないと思っているのですが、現在妊娠9ヶ月で不安な時期という事もあり、女性を含む旅行に悶々としてしまいます。 その女友達とは数回会ったことはあるのですが、全員年上で気を遣ってしまい今のところ、親しくはなれていません。 妊娠中、家事にも協力的な旦那なので息抜きして欲しいとは思いつつ、出掛けないで欲しいと思う自分もいます。。 そもそも、恋愛感情が一切無い男友達ばかりだったら女の子達も頻繁に集まろうと思わないのでは…とも思ったり。。 どうしたら、この悶々とした感情を消化出来るでしょうか。

  • 友達がいない彼氏さんについて

    最近、いろんな女友達から、友達の彼氏のことについて相談されていまして。 前も別の男性の事で投稿させて頂いたのですが、 今回も、少しやっかいな男性なのでご相談させて頂きます。 お互い30歳のカップルで、現在、交際期間が2ヶ月。 結婚を前提に交際してるそうです。 ギャンブルやる訳でも、金遣い荒いわけでもなく、優しく尽くしてくれるそうです。 だんだんと彼の事をわかりかけてきてるそうですが、1つだけ気になる事が・・・・。 それは彼が1人も友達がいないという事。 別に気にしなくてもいいと私は言いました。 社会人になって仕事尽くめで付き合いが悪くなってしまう人もいるし、 ただ、単に連絡がマメじゃない人もいる、 1人が好きな人もいる、 もし結婚式で呼べる友達がいないなら、身内で挙げればいい。 けれど、彼女はやっぱり不安で、彼の知り合いに聞いて欲しいと頼まれました。 私は1人だけ彼の知り合いを知っていましたので。 その人もまた、彼の学生時代の知人に聞いてくれたんです。 学生時代の同級生(男性)、 学生時代の同級生(女性)、 今現在、同じ職場の男性、 合計3人に聞いたんです。 そうしたら、共通して言えることは 「とても気さくで優しいけど、オレ様タイプで理屈っぽい」らしく、 友達がみんな離れていくそうです。 同級生の女性は、彼と一時期、仲良くしていたそうですが、 男性の同級生に「あいつとつるむのは辞めておけ」と忠告されたそうです。 職場では、上司と揉めたりして協調性がなく、扱いづらい人と思われてるそうです。 とにかく、理屈っぽくて、頑固なんだそうです。 相性さえよければこの二人は幸せになれるのでしょうか。 30年間、人間関係でうまくいっていなくて、それに気づいて改善しようとしなかった彼が、 これから先、彼女と、結婚生活、親族の方、親戚の方、、、、、 いろいろ結婚生活全ての人間関係をうまくやっていけるのでしょうか。 友達がいない=問題 そうとは言い切れませんか?? 考えすぎでしょうか。 、

  • 好きな人と友達が付き合いました

    男女4人で旅行してました。 好きな人が旅行中に友達と付き合うことになってしまって凄くショックです。 素直に喜べません。 もしかしたら結婚するかもしれないとか考えてしまいます。 忘れるために新しく好きな人を探していますが出会いがありません。 昔気にはなっていたけど付き合わずに終わった男性数人ぐらいに連絡とるか迷っていますが、誘うことすらめんどくさいと思っています。 誘って何すればいいのとか、面白くないと言われたらいやとおもってしまいます。 今は友達と集まったり、一人で映画見たり美容院通ったり、遊んだりしてる方が楽になってます。 今は恋愛に意欲がないと思ってますが、年齢的にも24になるので時間がないと焦っています。(年齢が上がると価値がなくなり選ばれなくなると聞いてます。) 彼氏がほしいような、いいと思う人はいないしいても連絡とる気もしなくて悩んでいます。 どうしたらいいですか?

  • 浮気をされても

    旦那を疑ってしまいます。 4ヵ月の里帰り中、旦那は、女もいる飲み会(送別会)を家でしていました。 私がレシートを発見しなければ、家に女がいる飲み会をした事を隠すつもりでいたことに、不信感が募りました。 その後、8年間ケータイを勝手に見る事もなかったのですが見てしまいました。 1人の女性だけ別フォルダーにしてあり、彼から誘い結婚してからも2人でよく飲みに行ってるようです。(その日私には、晩御飯いらないとメール。) そこで、ケータイを見たことを言わず『家で女もいる飲み会したことを隠してるから、他にも隠されてないか不安』だと泣き狂って言うと、2人で飲みに行く女が居る事を話してくれましたが『これからも行く。友だちを減らせと言うのか』『言うと嫌やろ?だから言わなかった、友達や。』と言われ『そこまで言われても嫌だからもう行かないで。』と言うと、一応了承してくれました。 そして今日、5年前のケータイも見てしまいました。 私は女友達フォルダー(私だけしかなかったですが)、その人は違うフォルダー。 花火大会にも行き、よく飲みに行き、私に『大好き』メールした1分後に普通にメールしてました。 その人には『大好き』や『愛してる』メールはなかったですが、おやすみやお疲れメールはほぼ毎日。 どうやら、大学からの友達みたいですが、だとすると7年も続いてる事になります。 なぜ私と結婚したのでしょう…私以上に遊びに行き、隠してまで飲みに行きたい女とではなく私と。 上記のケンカでなんだかギクシャクしてるものの、子どもを可愛がり2人目も欲しいと言ってます。 こんな不信感があっても、やっぱり好きで別れる気がなければ、このままケータイを見たことは隠すべきですか?罪悪感があります…。 旦那は、この女と縁を切ったと思いますか? 別れる気がなければ、このくらいの事…と思うしかないですか…。 長文、乱文ですが、意見アドバイスをお願いしますm(__)m

  • 旦那の女友達が好きになれません

    25歳、結婚2年目の女性です。ずっとモヤモヤしてるので、よろしくお願いします。 旦那には高校の頃からの、14年来の仲良し3人組がいます。男性2人と女性1人です。その女友達のことを、どうしても好きになれません。 その女友達は、高校の時マドンナと言われていた程きれいで、よくモテます。自分でも自信があるのか、いつもスッピンです。お酒が大好きで酒豪でもあり、しょっちゅう4人で飲みに行っていたようです。 昔、不倫をしていたり、仲良し4人組の中の男友達1人から、何回も告白され断わるも今までと変わらず会ったりと、男関係でいい話を聞きません。 4人で泊まりで旅行に行ったり、旦那が学生時代の1人暮らしの家に泊まったりと、男の中女1人でなんて私は信じられません。 私も何度か一緒にごはんに行ったのですが、男性逹の対応が女友達としてのあつかいではなく、すごく優しくお姫様あつかいの様に見えました。見た目からも男性からはいつもチヤホヤされ、それが嬉しくてしょっちゅう男ばかりの中にいるのかなと思うほどです。 なんか嫌だなと思っていた矢先、旦那の昔のプリクラ帳を見ていたら、その女友達と手をつないで写っているプリクラがありました。 好きになったこともないし、何もないと言っていたのに過去とはいえ、とてもショックでした。旦那に『ふつう女友達と手つなぐ?』と言ったら、『ごめん。本当深い意味はない。』と黙ってしまい、それ以上は言わなかったのですが、それ以来会いたくないし、名前も聞きたくないほど余計に嫌になってしまいました。旦那を信じたいのですが、やっぱり不信感はぬぐえません。 毎年恒例で大晦日に旦那の実家にその3人組や、旦那の弟の友達など大勢が集まるのですが、それもずっと続くのかと思うと憂鬱です。4人で仲が良いので、女友達だけ集まりに呼ばないのは無理だと思うので、これから付き合わないでとも言えません。 最初は仲良くなろうと思って喋ったりしていましたが、やっぱり色々あっていい顔できなくなってきました。私にいじわるする訳ではないので、旦那に嫌だと言いづらいけどまた伝えるべきですか?(前にいい気持ちはしないと伝えました) 考えすぎでしょうか。やきもち焼きの自分も嫌です。これからどう付き合っていけばいいでしょうか。 長文失礼しました。