• 締切済み

友達の元彼

20代独身女です。付き合って長い彼氏(Aくん)がいます。また、私には女友達Bさんがいます。 Aくんは、昔Bさんと付き合っていたことがあり、それを知ったとき私はAくんと即座に別れようと思ったくらいショックでした。 そのショックが尾を引き、未だに私はAくんと付き合っていることをBさんに言えていません。 いつかこの気持ちも落ち着くだろう、若しくはAくんと別れていて無かった事にできるかも…など考え自分を甘やかしていましたが、、言わなきゃいけない状況になってしまいました。 ずーっと隠し事をしている状態が続きしんどくなってもきています。 でも、言おうとすると複雑(嫉妬や、Bさんと縁を切られてしまうかも、他共通の友達ともぎくしゃくしてしまうかも…の気持ちが混ざったもの)でやっぱり切り出すことができていませんでした。 この状況を打破したいのですが、元彼と付き合っている上に隠し事をしていた期間が長くなった後ろめたさが加わり、よけい言いにくい…と一人悪循環に悩むようになってます。 どうやって切り出したらいいでしょうか? また、言われた方は複雑ですよね?Aくんじゃなくて別の男性と付き合ってるよう嘘をついたほうが当面は収まりますが.. 事実だけを一度伝えて、それ以外(グチの類)の話はするつもりはありません。(というかできません。。) アドバイスいただけたらお願いします。

みんなの回答

回答No.3

何故、相談者さんがそこまでBさんを気にしているのかが解りません。 この文章からはそれをうかがい知る事が出来ません。 別に相談者さんがBさんから彼氏を略奪したのでもないのでしょう? 普段からBさんが「昔の彼のことは忘れられない」とか言っていたのでしょうか?AさんとBさんの関係が既に過去のこととしてサッパリしているのであれば、正直に話した方がいいと思います。彼氏と別れてまで友達でいたいような人に対して、嘘や隠し事をする方がかえって不自然なような気がします。 でなければ、前述のような(私が仮定した)事情で「言うに言えない」事情があるのであれば、後は相談者さんが、Aさんを取るかBさんをとるかを純粋に考えていけばいいと思います。 私としては、むしろ、その彼氏さんが、相談者さんとBさんが友達同士であったのを以前から知っていたのかどうかが気になりますが・・・。

noname#61497
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!状況を推察していただき助かりました。(他の回答者の方もですが) そうですね。正直に話した方がいいのですよね... まだ決意ができていないのですが、いつかきちんと説明できるようにしたいと思います。

noname#61497
質問者

補足

ご意見ありがとうございます! 判りにくい文章ですみませんでした...こちらの欄を借りて、補足します。 >何故、相談者さんがそこまでBさんを気にしているのか これが…自分でも上手く説明ができないのです。近いところで上に書いた気持ち(嫉妬etcetc..)なのです。 話が少し逸れますが、「過去のBさんとの付き合いがあってこそ、今のAくんなのだ」と自分に言い聞かせているのですが、、、どうも直りません。なのでこの気持ちに関しては諦め気味です。 Aくんを略奪したわけではありません。Aくんの言を信じるなら、Bさんと時期もかぶっていないし、話し合いでさっぱり終わってると思います。 Aくん/Bさんは私より以前からの友達です。私が後からBさんと友達になりAくんとも知り合いました。 Aくんは全部私がBさんから聞いて知ってると思っていたようです。。。orz

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

状況からすると、Bさんの彼だと紹介されたことはないとわかります。従って、あなたが紹介する場合、あなた側には全然問題ありません。もしも彼からBさんとの交際歴を教えられていなかったら、さらっと報告&紹介したでしょう?知ってしまったため、気まずさがあるだけです。別に知っていて略奪したわけじゃないのでしょうから。 しかしもしも、交際開始時期がかぶっていて、浮気→本気、つまりBさんから略奪した形になっていれば、色々なことが想像されるので、思い悩むことは理解できます。そうなのですか?そうだとすると、もっと色々考えないといけないですね。 しかしそうでなければ、大丈夫でしょう。おそらく、報告時には、多少のぎこちなさはあると思います。それがBさんに何かを妄想させるかもしれませんが、交際開始時期がかぶっていなければ、自然な形でいつからの交際かを混ぜれば大丈夫だと思います。それでも勘ぐるかもしれませんが、それは仕方ありません。あなたの問題ではなくBさんの問題ですから、あなたにはどうしようもありません。何も恥じることはしていないのですから、堂々としていればよいし、この際他の友達にも交際開始時期を含めて報告し、一方的な情報操作により、友達の間で孤立させられるような状況を回避できるようにして方がよいとも思います。 また、ぎくしゃくさを足がかりにしてBさんが問いつめてきたら、変に逃げない方がよいです。逃げれば逃げるほど墓穴を掘るだけです。きちんと説明した方がよいですよ。例えば 「それはそうでしょう?紹介もされてなかったから、彼がBの元彼と知らなかったけどね、途中で彼から教えられてびっくりして、即座に別れようかと思ったくらいにショックだったんだよ。でも彼のことは好きだからすごく悩んだの。だって、交際しているのを知ったら、色々な思いがBの中に生まれるかも?って心配したからね。事実、こんな感じで質問されてるしね。私の心配って、独り相撲じゃなかったってことだよね?だから単純に、もっと早く報告したかったのに、できなかったのよ。それに報告の仕方にしても、どうしよう?って悩むでしょう?だから、ちょっと変な感じになるのは当たり前だと思わない?逆に訊くけどさ、私が元彼だって知らないで紹介したら、Bはどう思う?その場であ~ぁ!私の元彼じゃん!ってあっけらかんとその場で私に言えるの?自分から言うにしろ、私に質問されたにしろ、躊躇いながらにならないの?」 って感じで、相手に質問で返す感じですかね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

状況からすると、Bさんの彼だと紹介されたことはないとわかります。従って、あなたが紹介する場合、あなた側には全然問題ありません。もしも彼からBさんとの交際歴を教えられていなかったら、さらっと報告&紹介したでしょう?知ってしまったため、気まずさがあるだけです。別に知っていて略奪したわけじゃないのでしょうから。 しかしもしも、交際開始時期がかぶっていて、浮気→本気、つまりBさんから略奪した形になっていれば、色々なことが想像されるので、思い悩むことは理解できます。そうなのですか?そうだとすると、もっと色々考えないといけないですね。 しかしそうでなければ、大丈夫でしょう。おそらく、報告時には、多少のぎこちなさはあると思います。それがBさんに何かを妄想させるかもしれませんが、交際開始時期がかぶっていなければ、自然な形でいつからの交際かを混ぜれば大丈夫だと思います。それでも勘ぐるかもしれませんが、それは仕方ありません。あなたの問題ではなくBさんの問題ですから、あなたにはどうしようもありません。何も恥じることはしていないのですから、堂々としていればよいし、この際友達にも交際開始時期を含めて報告し、一方的な情報操作により、友達の間で孤立させられるような状況を回避できるようにして方がよいとも思います。 また、ぎくしゃくさを足がかりにしてBさんが問いつめてきたら、変に逃げない方がよいです。逃げれば逃げるほど墓穴を掘るだけです。きちんと説明した方がよいですよ。例えば 「それはそうでしょう?紹介もされてなかったから、彼がBの元彼と知らなかったけどね、それでも交際しているのを知ったら、色々な思いがBの中に生まれるかも?って心配するに決まってるでしょう?事実、こんな感じで質問されてるしね。だから、単純に、もっと早く報告したかったのに、できなかったのよ。それに報告の仕方にしても、どうしよう?って悩むでしょう?だから、ちょっと変な感じになるのは当たり前だと思わない?逆に訊くけどさ、私が元彼だって知らないで紹介したら、Bはどう思う?その場であ~ぁ!私の元彼じゃん!ってあっけらかんとその場で私に言えるの?私に言うにしろ、質問されたにしろ、躊躇いながらにならないの?」 って感じで、相手に質問で返す感じですかね~。

noname#61497
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。文章わかりにくいところを推察していただき助かりました。 問題ないと言われて、ちょっとほっとした自分に驚いています。 付き合うことは、善悪で言えば「悪くない」けど、「あーあ、付き合っちゃったね」と心の中で思うようなできれば避けたかった事態だから...無意識に罪悪感で感じていたのかな。 きちんと説明できるようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達カップルについて

    自分にはA(男)とB(女)という友達がいて、自分を交えて三人でよく遊んでいました。 ある日からAとBは付き合い始めました。 実は自分はBが好きだったのでショックでした。 けれど、祝福しようという気持ちはありました。二人には遠慮する気持ちが出てきました。 カップル(AとB)からは遊びに誘われ、最初のうちは三人で遊んでいました。 色んな遊びをしていたのですが、ときには旅行に行こう!などの誘いが来ました。 旅行に関しては正直、カップル+1人で旅行ってどうだろうと思いました。 結局、旅行には行きましたが、楽しかった気持ちもありましたが、複雑な気持ちも残りました。 二人は付き合っているため、二人の世界みたいのが見えて、自分は好きだったので辛くなったり、窮屈になってしまい、遠回しに理由をつけ距離を置こうとしました。 (AとBは、自分がBを好きだったのを知っている) AとBが「付き合い悪い!」と怒ったので、 自分の立場からしたらかなり言いづらいが、辛い気持ちがあったのを遠回しに話しました。 でもAとBは理解してくれませんでした。 何度か心境を話しているのですが、今でも誘いが来ます。 複雑な心境になってしまい、悩んでいます。 皆さんのご意見、感想をいただきたいです

  • 私の好きな人(元彼)と仲良くなろうとする友達

    私には好きな人(元彼)A君がいます。友達B子もその事は知っています。 それなのに、B子はA君と職場が近いからと言って「今度ランチ行こうよ!」と誘い 連絡先を交換して遊ぼうとしたり、仲良くしたがっています。 友達の言動に不信感を抱いています。 私が逆の立場だったらこうゆう行動には出ないと思うので理解しにくいところがあります。 私のヤキモチ・嫉妬もあるのでしょうが。。。 元々B子はお節介な性格でいつも人の恋愛に首を突っ込んできます。 ちなみにB子には同棲中の彼氏がいます。 B子にこういう言動をされるのは嫌だとハッキリ言いました。 B子曰く、A君にはたくさんの人と友達で人脈も広くて、自分は大学に出ていないから この人と友達になれば自分も人脈GETできる!!と思って仲良くしたかっただけだそうです。 逆に疑われてるのがショックだ、と言われました。 そのいざこざもありA君への気持ちが爆発し、告白しましたが答えはNOでした。。。。 まだ好きな気持ちがあるので今もA君とB子は連絡とか取ってるのかな?? とか気になって気になって仕方がありません。 お互い恋愛感情みたいなものはないと思うのですが、悪い方向に事を考え、 疑ってしまう気持ち、不信感はどうしたら消えるのでしょうか?? 私の考えが幼稚なのでしょうか??器が小さいのかな。。

  • 元カレの友達を好きになってしまいました

    こんにちわ。25歳の女子です。 長くなりますが、読んでいただけると嬉しいです。 去年の夏、友達の紹介で男3女3で花火をし、A君B君C君と知り合いました。 そのうち、A君から告白を受け、11月に付き合いましたが交際は約1ヵ月で終了。振られました。 別れてからB君C君と遊ぶことが多くなりました。 特にB君とは毎日連絡するほどの仲に。 5月、誕生日会をB君の家ですることになり、かなりのお酒を飲みました。そのとき酔った勢いなのかB君にキスをされましたが、それ以上はなく、お互いそのことについては未だふれていません。 酔ってはいましたが、B君は覚えていると思います。 そして今年の6月に私の一人暮らしのマンションが更新の時期で、更新するお金がないから実家に帰ろうかなと悩んでいたらB君に 「そしたらC君の家に住めば?俺の家と超近いし、毎日電話するより会って話した方がいいじゃん」 と。 C君は今年4月に結婚し、5月に離婚。新婚用のマンションに引っ越したばかりで一人では家賃が大変とのこと。 悩みましたが、一緒に住むことにしました。 そして元々すごくタイプだったこともありますが住んでいるうちにC君に惹かれていきました。 毎日ごはんを作り、家の近いB君もごはんを食べに来ていたのでほとんど3人でごはんを食べる日々。 C君は忙しい人なので、夜はB君と、共通の男友達数人で遊んだりしていました。 B君とはすごく気が合ったので周りからはB君と付き合えば?とよく言われていましたが、私はC君が好きだったし、B君にも「もう女として見てないし、こいつとは無理~」私「こっちだって見てないよ」なんてやりとりをしてました。 C君も私のことは女として見てないようで、3ヵ月一緒に住み、同じベッドで寝ていましたが、体の関係は一切ありませんでした。 C君への思いが強くなる中、C君はかなりのイケメンでモテるので、そのうちすごくかわいい子と付き合うことになってしまいました。 私との生活は心地いいし、彼女にも一緒に住んでること言ってあるから住んでてもいいよと言ってくれたのですが、彼女にも悪いし、気持ちを切り替える為、実家に引っ越すことに。 それからなんです。 なんとも思ってなかったB君のことを気になりだしたのは。 C君と住んでいながら、一番遊んでたのはB君だったし、何より気が合うから楽しかった。 実家に帰って毎日思うのは、B君何してんのかな?元気かな? B君のことばかり。 B君も何かと「お前寂しいんじゃねーかと思って連絡した」「早く金ためてまたこっちに住めよ」と連絡をくれます。 周りの友達にも「実際引っ越して寂しがってるのはB君だよ」と言われます。 実家から彼らの住む町は電車で2時間かからないくらいなので1週間、もしくは2週間に1度は遊びに行っています。 でも実家に帰ってからどうもB君の様子がおかしいんです。 遊びに行くと 二人きりになるのを避ける。 前ほど話しかけてこない。 B君もかなりのモテ男なので常に女の子が周りにいるような人。かなりの俺様ですが。 共通の友達でよく一緒に遊ぶD君には全て相談してるのですが、協力はしてくれるもののB君は何を考えてるのか分かんないからお手上げ。と言われています。 最近気に入ってる子いるみたいだけど、ただかわいいなぁくらいだと思うよ!やっぱcha--chanは多くいる女の子の中でも別格だよ。とも言ってくれますが、毎回B君には今更女として見れねーとか、ちょっとかわいいことをすると、女を見せんな笑とか言われます…。 C君と住むまでは、B君ともまだ仲良くなりたてだったので、「A君と付き合ってなかったら絶対口説いてた!」と言われたり、終電逃したらバイクで飛んできてくれたり、結構いい感じだったのに、 仲良くなりすぎてしまったような気がします。 彼女欲しいと言ってるし、モテるのに誰とも付き合わないし、わざわざ告られたけど断ったとか報告してくるし変に期待してしまいます。 彼いわく、付き合うまで好きになれる子がいない、そうです。 二人きりになるのを避けてきたり、でも連絡はマメにきたり… 彼の気持ちが分かりません。 また、追う恋愛がしてみたい。と言っていたし、私からアプローチしたら他の女の子と一緒になってしまう気がして何も出来ません。 どうしたらいいのか分からなくて困っています。 ここまで読んで下さった方、ありがとうございます。 特に男性の方。 B君の気持ちはどうなんでしょう? 第三者の意見が知りたいのでよろしくお願いします。

  • 彼女の友達に元彼が

    付き合いだして2ヶ月になる彼女がいます。先日、飲みに行った時に、私の友達には、元彼がいる というのを聞かされました。別れて1年以上なるみたいだけど、今は真からの友達であると言ってます。またその元彼にも彼女はいるみたいです。  ○○君(元彼の名前)という名前はたまに出てましたが、元彼だと聞いて少しびっくりというか複雑な感じになりました。彼女は彼氏も大事、友達も大事、自分の時間もしっかり持ちたいという考えです。お互い20代ですので、それが大人の付き合い方?かなとも思ってます。そこで、お聞きしたいのは、このような状況の人がいるのなら、きちんとうまくやっているのかな~と思いまして。もちろん当本人の気持ちの問題だとは分かってますが・・

  • 友達の元彼と付き合ったが友達と仲直りしたい。

    高3の女子です。 私は友達の元彼とつきあっています。 友達:A 私の彼氏・友達の元彼:B とします。 Bと付き合い始めたのはAとBが別れてから1年後くらいです。 私はAからBの話を聞いたりはしていましたが、Bの事は知りませんでした。 AとBが別れて随分経ってから私はBと知り合い、Bから告白されて付き合うことになりました。 BがAの元彼だと知ったのは私とBが付き合い出してからです。 BがAと付き合っていたと知った私は、Bと付き合っていることが噂でAの耳に入るくらいなら、私から直接話した方がいいと思い、Aに報告しました。 その内容は「BがAの元カレだとは知らずに付き合ってしまった。ごめん。」といった感じです。 半年ほど前にAからBのことがまだ忘れられないと聞いたことがありましたが、その後新しく好きな人がいると聞いていたので、さほど罪悪感はありませんでした。 この時はAも私たちのことをお幸せにね、と言ってくれたのですが、数日後LINEをブロックされてしまいました。 Aは私にとって大切な友達です。 このことがあってから半年ほど経ちましたが、やはり仲直りしたいです。 この半年の間に1度Aにメールをしたのですが、無視されてしまいました。 Aが怒る気持ちもわからないではないので、どうすれば仲直りしてもらえるのか分かりません。 今度もう1度Aにメールして謝りたいと思っているので、できるだけ仲直りできるようなアドバイスを聞かせてもらいたいです。 (Aとは学校が違うので直接会って謝るのは難しいです。) よろしくお願いします。

  • 友達の元彼と…

    同期の子の元彼と付き合うなんて、いけない事ですよね。 同期の子をAちゃん、Aちゃんの元彼をB君とします。 1、B君と私は入社前の懇親会で知り合い通勤ルートが同じ事もあり仲良くなる。(Aちゃんは欠席)。当時B君はフリー、私には彼氏がいた(関係は冷めておりその後すぐに別れた)。B君には彼氏がいる事は話し、プライベートで二人で会う事はなかった。 2、入社後たまに時間が合えば昼食を一緒に取ったり、連絡もよく取り合っていた。この時点でB君に惹かれていた。きっかけもなく私が彼氏と別れた話はしていない。 3、その後AちゃんとB君が付き合う。その事を知らなかった私はB君とよく話したりしていた。Aちゃんは私に不満を持ち、(当たり前ですよね…)略奪されるかも、と言っていたそう。ただAちゃんは表面上私に優しく接してくれていました。 4、そして寂しさはあったがB君とは距離を置いた。B君から連絡が来た事もあるが、事務連絡のみの返事をしていた。 5、しばらくしてAちゃんとB君が別れたことを友達から聞く。 6、それから暫く経ってB君とプロジェクト関係で頻繁に顔を合わせるようになる。仕事の件で連絡も取るようになった。そして先日、仕事がかなり遅くなり、軽い感じで夕食に誘われる。罪悪感がありながらも初めて二人で食事をし、そこで彼から気持ちを伝えられる。(はっきり付き合ってと言われた訳ではないが、気持ちが知りたいと言われた) 混乱し、冷静さを欠いています。B君と付き合う事はいけない事だと分かっていますが、まず彼に何を伝えればいいか分かりません。Aちゃんとは元々同じ部署だった事もあり共通の友達がたくさんいます。みなさんならどうしますか。長文駄文、失礼しました。

  • 友達が好きだった人を好きになりました。

    こんばんは。私は26歳の女です。 最近、好きな人(A)ができました。 しかし、その相手はすごく仲の良い友達(B)が昔振られた相手です。 Bが振られたことをきっかけに、仲良くなり、気づけば好きになってしまいました。 もうBはAのことは好きじゃないとは言ってますが、 今でもつらいことがあると一番に相談するのはAです。 私はBに、Aのことが好きになったと伝えるべきでしょうか? 最近、よくAと連絡を取ったり、遊ぶようになり、 もしまだBがAのことを好きだったら・・・と思うと、 なんともいえぬ罪悪感に苛まれています。 すごく仲の良い友達なだけに、伝えてショックだったらどうしよう、 でも伝えないでショックを受けちゃってもどうしよう、 と色々と悩んでいます。 アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 友達と同じ人を好きで感情が張り裂けそう・・・(長文ですが、皆様の意見本当に待ってます・・)

    以前も質問させていただいたのですが、、沢山の人の意見・アドバイスが欲しいので再度質問させてください・・(^^) こんにちわ!!大学生の女です。 実はキャンパス内で大変なことが・・(^^;) 私には好きな人(Aさん)がいるんですが、友達のB子もその彼を好きなんです。 まぁここまではよくある話かと思います・・ 問題はここからなんですが・・・友達のB子と彼(Aさん)が仲良くしてるのも見るのが辛くって避けてしまいそうになってしまいそうなんです。 B子とAさんが仲良くしているのをみたら、感情が引き裂かれそうになってしまって、あとから涙が出でしまうぐらいなんです。 2人とも好きだし大事にしたいんですが、感情がついていきません・・ そして、自分がこんなに心の狭い人間だったってことにもショックでこんな自分が恋愛をする価値なんてあるのかな・・?って考えてしまします。 B子とメールしていて返信が遅いと「今、AさんとB子が連絡とってるのかな?」って思ってまたまた複雑な気持ちになります

  • 元彼と友達が出来ちゃった結婚

    こんにちは。 題の通りですが、元彼と友達が出来ちゃった結婚し、なんだか複雑な気持ちを抱えています。 私と友達は元同級生で、元彼とは元同僚です。 友達とは半年に1回くらい遊ぶ中で、私と元彼が別れた3ヶ月後くらいに電話で 「多分○○の元彼と知り合ったわ。笑」と言われました。(驚きましたが本当に元彼でした) 私の知らない共通の知り合いが居たようで、その人を介して知り合ったようです。運命の再会でしょうか。 そこから半年。しばらく連絡が無いなぁと思っていたら、先日出来ちゃった結婚した連絡がありました。 知り合って1ヶ月後にはそんな関係になっていたみたいです。 私が元彼と付き合っていた当時は、もうこの人以外居ないと思うくらい好きでしたので 振られたときのショックは本当に大きくて、気持ち的にかなり引きずりました。 その気持ちを元彼も知っています。 でも今の彼のおかげで吹っ切ることができ、完全に過去の人にすることが出来ました。 ですが、出来ちゃった結婚の報告を聞いて、なんだかとても複雑な気持ちです。 友達(嫁)に今度遊ぼう~と言われたのですが、正直どんな顔して会えば良いのか分かりません。 言葉で表現するのが難しいのですが、一度は私と愛し合っていた人と結婚して、子供まで出来た人とどんな顔して会えば良いのか分からないのです。 当時は私も元彼と結婚して彼との子供が欲しかったです。 でも友達とは長い付き合いなので、ここで友達関係を崩すのも気が引けるし、なんだか私が元彼に未練があるみたいで嫌です。 未練は無いのに、友達に会いたくありません。 自分の気持ちが分かりません。 向こうがどんな気持ちで連絡してきているのかも分かりません。あんまり気にしていないんでしょうか。 乱文ですみません。

  • 本当の友達とは何?

    大学の女友達Aのことで相談します。 以前,私には気になる男の子Bがいたのですが、結局うまくいかなかったため、自信を失していた時期がありました。 そして今日「この間Bが女の子と遊んだらしい」「しかもその日はその女の子の誕生日だった」などという話をAが私にしてきました。私は以前Bのことで落ち込んでいた時、よくAに相談をしていました。 最近はBのことは大分ふっきれていたものの、正直ショックで聞きたくなかったです。事実だから仕方ないのですが、友達だったらそれを聞いた時の私の気持ちも察して欲しかったと思ってしまいます…。Aが言わなければ私も知らずにすみました。 またAは、自慢話が多く、私に対抗心があるように見えるときがあるため、まさかわざと言ったのでは?と疑ってしまいました…。考えすぎでしょうか?本当に友達だったら言わないのが優しさではないのでしょうか? 分からなくなってしまいました…。 最後まで読んでいただきありがとうございます。