• 締切済み

小売業の勤務シフトの組み方は?

小売関係の店舗を運営している会社の人事関係の者ですが、店舗勤務社員やアルバイトの月間の勤務シフト表の組み方で苦労しています。 現状は・・・ (1)「1ヶ月単位の変形労働時間制」(営業上の休業日はなし)を採用しており、店長が前月末までに店舗ごとの「シフト表」を作成し社員に周知。勤務させています。(社員ごとに月の総労働時間を休日を特定) (2)問題点としては平日昼間の「閑散時間」に効率的に人を配置できない。閑散時間にもかかわらず人を張り付けることになっている。 (3)週末など繁忙日に人を集中させたい。 *要するに雇用の需給バランスの不安があり、シフト組みに無駄が出来ている。効率的な勤務シフトの妙案を検討中です。 解決策としては (1)1日のうち昼間の「休憩時間」を4~5時間ぐらい取らせて朝・夕の繁忙時間のみの勤務シフトを組むこと。(働く側がこのシフトを受け入れてくれる前提で、これは労基法上問題はないですか?) (2)(1)に関連して昔に電鉄会社の現業社員の方の勤務割で1日のうちで朝・夕のみ勤務する日があるとのことを聞いたことがあります。 *法律の関係は詳しくないので、「拘束時間」と「実労時間」の関係もあるのでしょうか。 いずれにせよ、効率的な小売関係の勤務シフトの事例を教えていただけませんか。

みんなの回答

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

効率とか表の組み方とか、そのような事で苦労している?。あなたは人事関係のひとですか?。法律、会社の業務マニュアル、上司、先輩、現場の従業員の意見や要望、同業他社の情報などをしっかり勉強してみるのが先決、急務ですよ!!小売業はお客様の事を考えて仕事をしないとだめです。頑張ってください。

join1
質問者

お礼

ありがとうございます。 お客様の立場になって考えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう