• 締切済み

彼は私を好きでしょうか・・・?

koyamakの回答

  • koyamak
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.4

付き合い始めてまだ浅いのですから、 彼があなたを好きかどうか・・・ 好感を持っている程度で、愛しているまでに なっていないでしょう。 その意味では、他の女性とあなたは同レベルだと思います。 あなたが彼より先に「好き」から「恋しい」気持ちに発展して行っているようですが、 両人が同じ感情になれるかどうかはもう少し 時間が必要です。あと1年、2ねん・・・。 その間、彼との会話や行動を楽しまれ、良い関係を育まれると良いのです。 ただし今後、彼の携帯メールを内緒で見ることは 絶対慎むべきです。 それが彼に分かれば破綻を招きます。 女性でも同じと思いますが男は特に尊厳を傷つけられると相手から引いてしまいます。 彼の言動からのみ彼の気持ちを判断できる力を身に付けないと一生幸せになれません。

minicam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 携帯をみるとうのは、ホント最低な行為ですよね。 反省してます。 koyamakさんの一言一言が心に響きました。 幸せになれるよう、気持ちを判断できる力を身につけたいと思います。

関連するQ&A

  • とても悩んです。。。

    こんにちは。 私、既婚男性、妻、子供がおります。 残念ながら、社内に好きな子がいます。 既婚女性です。 仲良くしてもらってまして、毎日メールで、 仕事上の相談や、家庭内の愚痴を言い合う仲です。 ご飯も2人で行ったしてますが、その先の関係はないです。 先日、メールをしてましたら元カレが気になる様な事を言ってました。 僕としては気になる女性からの相談なので、辛い部分はありますけど、色んな覚悟があるなら会ったりしてもいいし、そうでないのなら止めたらと言いました。 彼女も、モヤモヤが晴れてスッキリしたと言ってました。 そもそも、既婚同士なので、僕がこの気持ちを伝えなければ良いと思っておりますが、会社で毎日会う女性で僕は好きなので色々と気にはなります。 たぶん、普段のやりとりから僕の気持ちは伝わってる感じはします。 あまり気にならない?様にしたいのですが、なかなか難しいです。 どなたか同じ様な経験、状況な方おられましたらアドバイスをお願い致します。

  • 食事に誘ってみましたが・・・

    合コンで気になった子を食事に誘いたくて、以前こちらでアドバイスをいただきました。そして勇気を出して誘ってみたらOKをもらうことが出来ました。 ですが・・・ その子は看護婦で、シフト制で休みも不定休なため、休みがはっきりしたら連絡するというメールをくれました。それが去年の12/27のことです。 待ってるのですが、まだ連絡が来ません(ノД`) ご飯に誘った後、「週末でいいんだよね?」と確認のメールまでくれたのに悲しいです。 ご飯に誘ってから今までの間、何回かメールをしたのですが、急かすようで「仕事のシフト決まった?」とか「休みわかった?」といったやり取りは出来ないでいます。 これって向こうに気が無いということでしょうか?? 僕としては、一度OKしてくれたし、また会いたいので、いつがいいか聞くような内容のメールをやんわりと送りたいのですが、どういった文章がいいのでしょうか? それとも、そんなメールを送ると逆に相手を困らせてしまうのでしょうか?? 女の子から見てこの状況をどう思いますか? そんなことを考える悲しい毎日です。 アドバイスいただけたら幸いですm(_ _)m

  • お菓子を沢山食べるお友達と遊ぶ時

    3歳の男の子がいます。 公園で週1~2回会うお友達がいるのですが、1時間おきぐらいに お菓子やジュースを食べたり飲んだりしています。 そのお友達はお菓子をそれだけ食べてもご飯もしっかり食べるので 体格も4歳児並です。 しょっちゅう何か食べるというのでお母さんも色々準備して来ています。 一方我が子は小食で、おやつはご飯をしっかり食べた時のみと しています。 お友達がお菓子を食べていても、どうぞと言われない限り うちの子は欲しがったり泣いたりすることはないので 遊んでいて表面的には困っていません。 けれども相手の子と親密になるにつれて また、子供の理解度が高まるにつれて このままでいいのかと思うようになってきました。 今まではよく見かける子といった感じで認識が薄かったのですが、 最近ではお互いに名前を呼び合ってとても仲良しです。 深く関わっていなければ断片的にしか見ることがなかった お菓子を、何度も何度も目にすることになります。 そしてお友達は食べていいけれど僕は食べられないっていうのは とても辛いと思います。 お友達はご飯も沢山食べるからお菓子も食べれるということ、 お菓子を食べてご飯を食べないと大きくなれない ということを話しているので、ある程度はわかってくれている と思うのですが、3歳児に我慢させすぎでしょうか。 この間はお友達がお菓子を食べ始めたので 「うちはさっきおやつ食べちゃったからあっち行って遊んでくるね」 と言ってその間だけ離れようとしたのですが、 お友達がついてきてしまい目の前で食べるのを 見ていました。 今日もまた「○○くんと遊びたい」と言っていたのですが 何となく気が進まなくて公園に行きませんでした。 お昼寝の前にこんなやり取りをしました。 「いつも○○くんがお菓子食べてるの見てて我慢してる?」 ―「我慢してる」 「でも遊びたいの?」 ―「うん。」 「遊んでもあんなに沢山のお菓子は食べれないんだよ。辛いんじゃない?」 ―「お菓子もっと食べたい」 「もっとご飯食べれるようになったら同じぐらい食べれるよ」 そのあとちょっといじけてそのままお昼寝してしまいました。 皆さんだったらどういう対応をしますか。 1.その日はご飯を食べなくてもいいやとお菓子を同じだけ食べさせる 2.食べている間は離れている 3.今まで通り見ている 4.その他 公園には他の親子も来ていますが1~2歳が多く、そのお友達と 遊ぶのが楽しいみたいでその子と遊びます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 会社の同じフロア内に気になる女性がいます。

    会社の同じフロア内に気になる女性がいます。 20代後半男性です。 僕の働いている同じフロアに気になる女性がいます。 その女性とは違う会社なんですが、同じ福祉関係の仕事をしていて僕の所属している課とやりとりはあります。 僕は担当ではないので、気になる女性と直接やりとりは全くありません。 僕の同じ課にいる2個上の先輩は、気になる子がいる部署とほぼ毎日、仕事上やりとりがあります。 先輩は既婚者です。 コロナ前に、同僚などを連れて6・7人で飲み会を開催したことがあります。 その時は、僕自身、その子に特に意識はしていませんでしたが、最近、気になり始めました。 その子は、結婚はしていないのですが、彼氏がいるかどうか分かりません。 全然、会話もせずフロアですれ違うだけの毎日なんです。 その子がいる部署とやりとりしている2個上の先輩に彼氏いるか聞いてもらおうかなと思っていますが、先輩にどういう感じにお願いしようか悩んでいます。 先輩が傷つかないように上手くお願いできる、言い方があればアドバイスをお願いします。 文章が長くなって申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 私たち、うまくいくでしょうか?

    私たち、うまくいくでしょうか? 彼からお昼には決まって何してる?メールがきます。 仕事に励んでる彼は忙しそうで、そんな中毎日メールをくれて嬉しいのですが 私は現在休職中で何してると言われるのが苦痛です。 はじめは正直にまじめに、今何してたか書いて送ってたのですが、送っても読んで満足してるのか 返信はなくて、書くのもイヤなってきました。 あと、昼と夜のメールに何食べた?ってくるんですけど、一人だし残りごはんと、ごはんですよ。でも 全然構わない私ですが、そんな食生活毎日だとちょっとはシャレたのを書いた方がいいかなと気を遣って、 作ってもないけど、おしゃれにカルボナーラ作ったよ。とか送ってしまってます。 もちろん飛び飛びで、本当のことも書いていて、納豆ご飯だよとかも書いてますが。 何してる、何食べたをうまく言って、送ってこないようにしたいんですけど、どう言ったらいいですか? 私はそんなの気にならないので聞かないけど。聞いても彼は社食なので結構豪華なのきちんと食べています。 私からがんばってね、ってメールを毎日送って励みにしてくれるのは嬉しいですが、その言葉ももう少し変化つけたいなと 思ったりもしてます。 アドバイスお願いします。

  • 合コン後にメール交換はしているけど…

    33歳の男です。年末に合コンに行ったのですが気に入った女性(30歳)がおり、幹事に 話したところその女性も私のことを気に入っていたらしくメルアドを教えていただきました。 もう一度会って話をしたかったのでメールの2回目ぐらいに食事に誘ったのですが 「ここ1、2週間は仕事が立て込んでいるので会えない」ということなのでしばらくはメールで やりとりすることになり1日1、2回ぐらいずつしています。 日増しにその女性への思いが強くなり「思いを伝えたい」「焦らないほうががよい」と葛藤し 毎日がとても辛いです。 実は食事に誘った後で気が付いたのですが、メールでは結構盛り上がるのですが会話だと 二人とも話が盛り上がるタイプではないのです。 食事での沈黙はとても気まずいので、どのように誘うのがベストでしょうか? また、その女性への思いはいつ伝えるのが良いでしょうか? いままで恋愛経験があまりありません。 どうかよろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    好きじゃない興味がない女性と、仕事が忙しい中1ヶ月ほぼ毎日メールのやり取りできますか?

  • メールが来なくて不安です。

    気になる人がいます。 彼とは出会って1ヶ月程です。毎日メールでやり取りをしていましたが、ここにきて彼からのメールが来なくなりました。 まだ会ったのは3回だけで、3回目はご飯を食べに行きました。その後も同じようなペースでメールは続き、『またご飯行こう』とか『うちに遊びにおいで』とかいった内容のお誘いもあったので、私も乗り気のメールを返しました。 でもその翌日からメールが途絶えてしまい、3日後、私からメールをすると、『最近仕事で疲れていて体調が悪い』との返信が来ました。だからだったんだ!と納得し、翌日も私から彼の体調を気遣うメールをしたら、『心配してくれてありがとう。元気になりました』との返事がきたのでほっとしたのですが、そこからまた今日を含め3日間メールが来ません。 私からメールすれば返信してくれることはわかったのですが、彼からメールが来る:私からメールを送る、の比率が以前は6:4位だったのでこの状況の変化に戸惑っています。私からのメールに嫌々返信してくれてるのかもしれないと思うと辛いので、彼からのメールを待ちたいのですが、このまま関係が途切れてしまうのではないかと不安です。 仕事が忙しくても気になる子とだったら連絡とりたいと思いますよね。何がきっかけだったのか分かりませんが、私に興味がなくなったんだ、としか考えることができません・・・。 何かアドバイスをお願い致します。

  • 友達を彼女にしたい

    こんにちわ 大学からの友達の女の子(彼氏も気になる人もいない)と付き合いたいということもあり、前の彼女と別れたいから相談に乗ってという理由でこの前二人でご飯を食べました(付き合っていた彼女とはもう別れたました。)ご飯をたべてから1週間ぐらいは毎日メールのやり取りをしていたのですが、ここ1週間ほどパタリとメールが途絶えてしまいました。その子の家は母親が1年ほど前に亡くなってしまい、家事などが大変だそうでそれで入ってこないのか、結構私と付き合う気が無いので案に気を使ってくれているのか分かりません。メールなどは気軽にしてねーとは言っていたので...どうなんでしょう?? また話を少し聞いたら彼女自身、最近は遊んだりすることがあまり無く家にいることも多いそうで。だったら遊んだりしたいなーとも思います。 私は結構おくてというかなかか恋愛べたですので女の子の気持ちが良く分からないので、どうしたらこの子と付き合えるのかわかりません。やはり女性は友達と付き合うのはないのですかね?なんとかアドバイスお願いします。

  • 諦めた方がいいでしょうか?

    23歳女性です。 仕事で知り合った男性からアドレスを書いた紙を渡され・・毎日のようにメールのやりとりをするようになりました。 やりとりをし始めて2か月、良い雰囲気になり、2回ほどデートもしました。 デートも楽しくて良い雰囲気で、彼は気のある素振りを見せていたように思うのですが・・最後のデートの後、向こうからはメールを送ってこなくなりました。 そのデートの少し前に彼が復職して、それ以来彼からのメールの頻度が減っていたので仕事が忙しいのかなぁと思い、メールは時々やりとりする程度にしていたのですが・・・ 先日、私から「ご飯に行きませんか」とメールしてみたところ、2日経っても返信がありません。今まではメールの返信が1日もあいたことはなかったのに、です。 彼に、他に気になる人が現れたのか、私が嫌われたのか。 はたまた忙しくてそれどころじゃないのか・・・。 私は彼に好意を持っているのですが、諦めた方がいいのでしょうか?