• 締切済み

私は中卒なんですが、技術を身に付け食べていける職人の仕事はありませんか・・?

私は今、中学3年生で学校に3年間不登校で勉強もろくにやってきませんでした。 でもこのまま中卒だと就職は難しいし、すぐ切られたりしますよね。。しかし、アルバイトで一生食べていくのは無理なので職人の仕事が無いか質問させて頂きました。昔は中卒者は金の卵だと言われていたようですが今は・・・・・、、、 とりあえず頑張って高校出とけば?という風に思えますが私は馬鹿で勉強してもまったく覚えられない・・・orz 中卒でこれから技術を身に付けて食べていけるような職人の仕事はありませんか・・?教えて頂けると大変嬉しいです;;

みんなの回答

回答No.12

こんにちは。 私は高卒で就職した者です。 今は不景気で仕事がない状態で中卒は難しいです。高卒や大卒すら難しいのですから中卒は不利になります。 学歴だけではなく、職歴や資格が必要です。 いくら職歴があって高学歴でも採用されないですからキツいです。 職人は質問者さんが考えてる程甘くありません。人間関係は厳しいし、口の悪い人が多いから学校の虐めとは違います。仕事は厳しく出来るまでやらされるので精神力は必要です。 よく考えて下さいね。

  • sw-201
  • ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.11

こんにちは。 外でやる仕事はダメです。 幅広い視野で考えると、比率的に 悪の道への誘いが多いのが理由です。 調理師になりなさい。 寿司屋・和食・中華などが良いです。 一日中立ち仕事で、皿洗い・ナベ洗いから始めて 仕込みや、まかない食を作れるようになるまで3年くらい、 お客さんに出せるようになるまで5年以上・・・・という厳しい 環境の中で修行をするのが良いです。 あなたが不登校で得られなかった勉強以外の、もっと大切な 何かを学べます。 技術は後から必ずついてきます。その前に 人間形成に絶対必要なものを得ます。 あなたはただ無心に、教えられることすべてが自分のためと思い 素直な心を持って耐えなければなりません。 あまりの辛さに、なぜあの時不登校だったのか こんな思いをするなら学校へ行けたかもしれない これに比べると不登校など生ぬるい 自分はすべてにおいて甘えていた と、後悔するかもしれません。 しかし、それこそがあなたの今後においてもっとも必要なこと。 5年から8年間は耐え抜きなさい。 あなたはできる。 その時点であなたは過去に失ったものの中で、 大切なもののいくつかを取り戻せている。 逃げ癖が抜け、くじけない、強いハートを持った 根性のある男になっている。 これから死ぬまで幾度も訪れる危機に強くなる。 そうすると、この頃自然に仕事が面白くなってくる。 将来の展望が見えてくる。 あなたのようなタイプで成功者を数人知っています。 ポイントは、教えてくれる人に対して素直になってください。 たとえ怒られても怒鳴られても、素直に受け入れてください。 もしかしたら、教えてもくれないかもしれません。 同じスタンスで、時期を待つのです。 ふてくされたり、反抗したり、焦ったり逃げたりしたら負けです。 口答えなど効く職場ではありません。 そんなものは中学時代で卒業です。 あなたのやる気と態度を皆、見ています。 すべてはあなたのものになるんです。 あなたにとって都合の良いものほど、あなたのためにならない ものばかり。苦しんだ分、あなたという人間のレベルが上がります。 あなたは将来、高卒者や大卒者を使う人間になるのです。 自信と根性を持って、辛い仕事を自ら受け入れてください。 楽を考えてしまったら・・・あなたの将来は暗いですよ。 これから数年間、苦労しなきゃダメです。 必ず報われますよ、勇気を出して頑張って。 失礼します。

  • FreeThrow
  • ベストアンサー率32% (22/68)
回答No.10

漠然と職人の仕事と言っても数え切れないだけあります。 質問者さん自身、どういう系統の仕事がしたいのかを考えるべきです。 ただ気になったのが「食べていける仕事」と書いてた点です。 歳も若く、社会での経験が無い為にこういう表現なんでしょうが 食べていけるかいけないかは、どんな仕事であろうと自分次第です。 高校や大学へ行くのは 単に勉強して学力を上げたり知識を高めるだけではなく 社会へ出て働いていく為に不可欠な 成功するには努力が必要だということや 嫌なことから逃げない忍耐力を学んだりする場でもあるのです。 まして質問者さんが目指す(?)職人の世界は これらがないと食べていくどころか3ヶ月ももたないでしょう。 これからの人生、働かなくてはならない時期が必ず来ます。 家庭の事情で働かざるを得ないのであれば別ですが なにも15~6歳から焦って辛く苦しい社会へ出なくとも 社会人から見れば「お気楽な学生」を今のうちに楽しんでたほうが良いと思いますよ!

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.9

職人の話がよくでていますが、今60歳ぐらいの職人の人は中学卒業後 すぐに仕事をはじめた人が多いのは確かですが、中卒でも中学で勉強はしていますから、中学で習った知識はあります。 昔、金の卵を言われたころの中卒は中学で成績のよかった人もいます 仕事のできる人は中学で勉強して成績のよかったひとで、今の中学すら行っていない人と比べることはできません 集団就職で都会に出てきた人は会社も仕事の内容も知らないで寮にはいって仕事をしました、寮と言っても当時は一部屋に数人で寝るのが当然です 今の16歳でこのような環境で仕事ができる人がいるでしょうか。  今では中卒で仕事が無いのは、中学すら通っていないので仕事をする最低限の知識すら無い人がおおいので敬遠されているのです 私も#6の人の意見に賛成です 夜間高校でもいいから行きましょう、成績が悪くても卒業さえすれば高卒と認められます

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.8

意外と堅いのが、他の方も挙げられている 職人の分野です。 旋盤・フライスなどの金属切削加工や 溶接などはかなり給料も良いです。 ただ、いずれの分野でも 図面を読まなくてはいけませんから、 中学校程度の図形問題と、高校なら三角比程度は、 仕事をしながら勉強しなくてはなりません。 溶接をするにしても、アーク溶接だったりすると、 オームの法則ぐらいは分かってないと 資格をとれません。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.7

職人の世界は「技術力と経験」がモノを言います。 おまけに人間関係はかなり上下関係が厳しいですが。 「虐め」程度で不登校になったのなら多分職人の世界では1月持たずにはじき出されるでしょう。 学校みたいに親切丁寧に教えてくれると言うことはまず無いでしょう。 技術の知識等は口で教えられないのも多数有ります。 職人さんがTVでよく言っていますよね「先輩の業を盗み見て覚えた」って。 どうも「勉強したくないので(学校行きたくないので)職人」なんて甘い考えが伝わってきます。 職人が聞いたら激怒しそうです。 伝統工芸ならともかく、普通の職人は一生勉強です。ドンドン技術や志向等が変わっていますのです。 昔中卒で職人になった人が多いのは「高校へ行かせる資金力が親に無かった」等が多かった時代背景があるんです。

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.6

仕事柄、職人さんに仕事してもらう立場なのですが、 職人さんにもタイプがありまして、やはりあなたの仰るように、 ・勉強嫌いだから・頭使うの苦手だから・ややこしい事が覚えられないから というような人達と、 ・面倒臭い事や細かい事を考えるのが好きだから・難しい事にチャレンジする事が 好きだから・手先が器用だし考えることが好きだから といったタイプの人がいます。 実際に仕事をさせられるのは後者のほうで、 前者の人はどうしているかというと、やり直しや手直し、弁償、 といったリスクを背負い込み、二度と仕事にはありつけなくなるし、 結局、バカかチャンにやらせる手伝い(そこ持ってて、押えててみたいな) しかありつけません。 そんな人とは知らずに仕事を依頼する人もいる訳で、 発注者からしてみたらそれはいわば、 「詐欺?普通はやれるだろう?出来ないなら手を出すなよ!」と言いたくなる訳です。 職人の仕事って、頭使うんですよ。大卒で職人になる人も居ます。 昔は中卒で職人になった人が居た・・・時代的に中卒で働く人が多かったので、 頭の良い優秀な人も中卒だったという事です。 今じゃ、大学まで行っても職人になれない人も居ます。 頭使わないで、そこに居るだけで稼ぎになる仕事を探す方が平和ですよ。 って、あるかな、そんな仕事・・・漬物石だって機械化されちゃったしね。 不登校なら、家で何してた?パソコン使えるでしょ?そっちの学校行ったら?そっちの方が就職先があると思いますよ。

noname#32335
noname#32335
回答No.5

料理人の世界は、中卒から働いている人も多いのではないかなぁ。 特に寿司職人なんかは、飯炊き三年握り八年と言いまして、 一人前になるまでに10年はかかりますから、今から始めるくらいで ちょうどいいかなと思いますよ。 ただ、質問者さんが何故不登校になられたのかはわかりませんが、 きちんと毎日仕事へ行く自信はありますか? 職人の世界は縦社会ですから、イジメや過度のしごきはザラにある ようですし、辛い世界ですよ。 また、学生よりも勉強しないと仕事は覚えられません。 質問文からは、職人になりたいという決意は伝わってきません。 勉強したくないという逃げから、安易に職人になればいいやと 考えているように思えます。 そんな気持ちでは続きませんし、まずは高校入学を目指したほうが 結果的に一番楽できると思いますよ。

  • -com
  • ベストアンサー率17% (46/268)
回答No.4

高校を出るにこしたことないが(将来資格の受験資格のため)大工・左官工・鉄筋工・型枠工・板金工・鳶・塗装工・機械オペレーター・溶接工・など(建設業に勤めてるもんで建設関係だけですいません。)

noname#45918
noname#45918
回答No.3

バカにできる仕事はありません。 仕事をなめているのでは? 不登校とありますが、なんで学校に行かなかったのでしょう。 イジメなど、理由があるのでしょうが、一般的に学力が必要ないとされる仕事は人間関係が厳しいです。 知識、技術が必要な仕事は、ある程度人付き合いが不得意でも許容されます。 3年間不登校ということは、実質的に小学生の学力しかないわけですから、中卒で働くよりどこか入れる学校を探して学んだほうがいいと思います。 あなたの文章を読む限り、そんなに馬鹿とは思いません。 中三にしてはしっかりしているのではないでしょうか。 自分を活かせる場を見つけられれば、伸びる人だと思います。 がんばってください。

関連するQ&A

  • 技術を身につけ50才からの転職

    質問させてください。 40才になる独身の女、現在会社員です。おそらくこのまま独身でいくと思いますので一人で迷惑かけずに生きて行く算段をしなければなりません。 今の職業はとても楽しく自分にとって天職だと思っていますが体力的、技術的(最先端の開発能力的)にも50才くらいまでしか戦力として働けないと思っています。 会社の規模も小さいですし、後輩を育てる等でもそれ以上会社にいることも難しいと思います。 今の職業は特殊な狭いニーズの開発職なので同業他社への転職や、今までの技術を生かせるような別の職種、も難しいと思います。一般事務などもした事がありませんし、そうなると何もできない50才の無職になってしまいます。 そこで、50才まであと10年ありますのでこの10年で何か手に職を身につけられたらと思います。とはいえ、その職の職歴がなくては50才から雇って頂ける会社もそうないと思いますし、10年そこそこの準備では難しいかもしれませんが50才から一生出来る伝統工芸や職人さんのような仕事をしたいです。一人で食べて行ければ充分なのでそんなにお金をもうけようと思ってはいません。 今の仕事を続けながら勉強をする事になるので月曜から金曜の仕事後、土日しか時間がとれませんし、仕事の時間が不規則なのである程度自宅で出来るようなものでなければならないのですがなかなか思い当たりません。頼ってしまって申し訳ありませんが、何か、これは?というような職をご存知の方いらしたら教えてください。また、50才までにこういう勉強、経験をしてみては、というアドバイスもあればお願いします。 私の数少ない長所としては、細かい作業が好き。結構粘り強い。美大を出ているので基本的な色彩や造形能力はあるという事です。何か生かせればいいのですが。 よろしくお願いします。

  • 中卒の20歳です

    自分は中学校のころ遊ぶことに夢中で高校なんて行かなくてもなんとかなると思っていました。 中卒後、建設系の仕事に就きやってきましたが怪我でやめ現在深夜アルバイトをしています 今頃になり将来に不安がいっぱいになり中学1年くらいの学力しかないですが通信制の高校に行こうかと思っています そこで皆さんに質問なんですが今から高校に行くのはもう遅いですか? 中卒で出来る仕事をがんばるしかないでしょうか?

  • 中卒の1から勉強のやり方

    こんにちは。 僕は現在27才の中卒で、現在フリーターです。 中学2年の夏休み明けあたりから不登校になり、ひきこもりのような生活を1年半していました。 中学卒後、高校に進学はしたものの1年ほどで自主退学し、その後の3年間は またひきこもり生活に戻ってしまいました。 20を迎えたあたりで、何か仕事をしなければと思い、今雇っていただいてる会社で、 アルバイトとして7年間働かせてもらっています。 10年間以上もの間、勉学から離れた生活をしていましたので 今の僕には漢字の読み書き、小学生レベルの算数の計算(分数あたりからあやしい)が、 出来なくて考える力が衰えています。 今のまま漠然とフリーターを続けることに不安を感じ、 もっと早くに気づいていれば良かったのですが、勉強を1からやり直したいと思いましたので、 今月から通信制の高等学校に入学が決まりました。 その高校で勉強するにあたり受講科目の選択をしたのですが、 僕は1度中学卒業後に高校にしばらく行っていた間に数学I、英語I、家庭一般などの 高校1年でやる過程が終わっているそうなのです。 なので最初から勉強できるわけではなく、その学校では高校2年相当の内容あたりから学習 しなければいけないようでした・・・。 僕としては数学は小学生の算数あたりからやりなおしたかった程ですし、他の科目についても まったく授業についていけると思えません(週に2度スクーリングとして通学するようです) 自力で1から勉強するにもどの科目が大切で、今の僕でどのように勉強に手をつけていけば いいのかがまったくわかりません。 長くなりましたが、アドバイスなどがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 中卒

    私は今、不登校の中3です。 色々あって不登校になってしまったのですが、高校へ行く気は、ありません。 私は、誰になんと言われようと、「高校へ行かない」と言い張っています。 必ずや、後悔するのに、言い張っています。 私はめんどくさいことがしたくないんです。 楽がしたいんです。 分かっています。 どれだけ勝手なことを言っているか。 多分、不登校になったのも、そうなんだとおもいます。 今は夏休み中ですが、まったく勉強には手をつけず、一日ダラダラ夜行性の生活を送っています。 親も、もう何も言いません。一切。 多分ぎりぎりになって、言ってくると思いますが、、、。 もし、このままずっとダラダラ生活を続けていて、高校へも入らず、中卒で何をしてけばいいんでしょう?何もできないでしょうか? 私はせめて、家の役に立つようにと、在宅ワークをやりたいと思います。 高校へ行かないのなら、せめてバイトは中卒だと厳しいらしいので、小さいですがお金を稼ぎたいと思います。 こんな私になにか、言ってください。

  • 仕事に技術はいらないのですか?

    仕事に技術はいらないのですか? 私はいわゆる、技術職と呼ばれる職に就いています。 職場の先輩と食事に行った際、技術の話になりました。 先輩曰く、「仕事に技術はいらない。いかに、自分の周りに仕事ができる人を固められるかの方が大事」らしいです。 技術職なのに、技術がいらないってどういうこと・・・?とよく理解できませんでした。 また、私は話がうまくて頼れるツテが多い人より、黙々と作業をこなす所謂職人気質の人が好き、尊敬するのでその先輩を見る目も変わってしまいました。 要するに、自分が頑張る気はなくて周りの人を動かすことで楽をしようとしているようにしか見えないのです。 職種にもよると思いますが、仕事に技術はいらないのですか? 私は今、少しでも仕事を早く一人前にこなせるなように技術的な勉強をしているのですが、それも無駄なのでしょうか・・・。

  • カメラの技術を身に付けることができるアルバイト

    大学2年生女です。 今、新しいアルバイトを探していて、 なにか技術を磨けるアルバイトをしたいと 考えています。 そこで、趣味(といっても好きなだけで技術はない) のカメラが上手くなれたら、と思いました。 フォトスタジオやカメラの販売などが思い浮かんだのですが、 なにか経験や、 他でもカメラの技術を身に付けることができるアルバイトなど ありましたら教えてください。

  • 中卒、勉強したい・・・

    こんにちは。 わたしは中卒で、現在27才になるフリーターです。 中学2年の夏休み明けあたりから不登校になり、ひきこもりのような生活を1年半していました。 中学卒後、高校に進学はしたものの1年ほどで自主退学し、その後の3年間は またひきこもり生活に戻ってしまいました。 20を迎えたあたりで、何か仕事をしなければと思い、今雇っていただいてる会社で、 アルバイトとして7年間働かせてもらっています。 10年間以上もの間、勉学から離れた生活をしていましたので 今のわたしには、漢字の読み書き、小学生レベルの算数の計算(分数辺りからあやしい)が、 出来なくて考える力が衰えています。 今のまま漠然とフリーターを続けることに不安を感じ、 もっと早くに気づいていれば良かったのですが、勉強を1からやり直したいと思いましたので、 今月から通信制の高等学校に入学が決まりました。 その高校で勉強するにあたり受講科目の選択をしたのですが、 1度、中学卒業後に高校にしばらく行っていた間に、数学I、英語I、国語表現などの 高校1年でやる過程が前の学校で単位取得済みなのだそうです。 (試験等、当時合格した記憶もないのですが・・・) なので最初から勉強できるわけではなく、その学校では高校2年相当の内容あたりから学習 しなければいけないようでした・・・。 英語II、数学IIB、倫理などです。 わたしとしては、数学は小学生の算数あたりからやりなおしたかった程ですし、 他の科目についても、まったく授業についていけると思えません。 通信制高校では週に二度のスクーリング(登校授業)をしながら、 報告課題を出し自学自習が基本なのだそうです。 自力で1から勉強するにもどの科目が大切で、今のわたしでどのように、どこから勉強に手をつけていけばいいのかわからなく困っています。 長くなりましたが、アドバイスなどがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 技術や手技を身につける

    30歳男性です。 最近はサービス残業を少しでも減らそうと、色々な仕事術、時間術、勉強法の本を読みあさっています。 でも、私の仕事は技術職(サービス業)で、書類作成のためのデスクワークだけではなく、様々な手技(テクニック)も多く身に付けなければなりません。 手技を身につけるためには、何回も練習と実践する必要があると思いますが、ほかの同僚と比べ不器用、というか鈍感でなかなか身に付けることができません。 そういった技術を早く身に付ける方法を知っている人、または役立つ本を読んだことがある方は教えてください。 (手技と言うのは、例えば、スポーツで難度の高い技を身につけるとか、楽器が弾けるようになるとか、大工さんや料理人が師匠の技術を身につけるとか、そういったものだと思ってください。)

  • 職業訓練で身に付けた技術は仕事で役に立ちますか?

    中学3年生です。中学卒業後、職業訓練に行こうと思っています。 高等技術専門校のcad設計科が新規中学校卒業者を募集していたので、この科目を受講する予定です。 この職業訓練で身に付けた技術は実際の仕事で役に立ちますか?

  • 中卒で出来る仕事について教えて下さい

    友人の事についてお尋ねいたします。29歳の女性中卒です。幼い頃から病弱で入退院を繰り返しています。職歴はアルバイト短期のみ、家業とおばあさんの介護をしながら現在に至ります。重い病の身ではないのですが、病弱で鬱も抱えており、精神的にも弱いところがあります。(自殺未遂を起こした事もあります)おばあさんが亡くなった後、鬱も酷くなり、家族間の争い等も起こりすぐにでも家を出なくてはならなくなりました。(身内は精神を患っている事や体調の事など彼女に対する配慮や理解が無く、邪魔者扱いしています)自分の体調とあわせながら仕事をしていきたいので、派遣登録したいと思っているそうですが、体の事や中卒であること等で、はたしてやって行けるのかどうかかなり気になっているようです。些細な事でも結構ですどうか良きアドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう