• ベストアンサー

爪の間が痛い

雑巾がけをしたり軍手をして作業をしたりすると爪の間が深爪したときのように痛くなってしまいます。触ると痛いです。しかも血が滲んでいます。 どうしたら治るのかと予防法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

やはり洗浄・消毒して、メンソレータムなどのワセリン類を間に塗ってから テーピングするのが一番でしょうね。絆創膏などはテーピングと比べて 非常に弱くとれやすいのでお薦めできません。 あと、軍手を自分のサイズに合ったものに変えたほうがいいでしょう。 爪をきる時も爪切りで切るのではなく、やすりで削り角を取るような感じ にしましょう。爪に角があるとそれに軍手の布が引っかかり、結果裂けてしまいます。 あと飲み物の缶の蓋を開けるときは爪をつかわず、なにか他のものを使ってください。 そういう細かいことが爪の間の裂けを誘発します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 深爪になるまでの爪かじりを辞めたい。

    23歳、男です。 小さな頃から爪かじりの癖がついてしまい、1人部屋でPCなど触っていると自然と爪をかじっています。 原因はおそらく、母親が指の肉をかじる癖がある人で、それを生まれてから見て来た小さな自分が真似したのだと思います。 人がいる場所では恥ずかしい気持ちが働いて、爪をかじる事はしません。 しかし、家に帰りくつろいでいる際に爪をかじっている自分がいます。 どうやれば直せるでしょうか? 異性が指先を見て来た際に、爪が深爪になっているのに引かれたりします。深爪は正直、少し痛いですし。辞めたいのですが、何か方法はないでしょうか? 一時期、家では軍手を常にはめて、自然とかじる癖を予防しようとしましたが、手が蒸れてしまい、気持ち悪くてすぐに辞めてしまいました。

  • 爪の間に挟まった物が取れません

    爪の間に、エビのひげが刺さり、取ろうとしましたら、ひげが切れてしまい、今 爪の中に埋まっております。深爪のように爪を切って、取ろうとしても、ひげが、約1.2ミリ奥にある為、針も届かず、爪の中に埋まっている状態です。ズキズキ痛みがあるのですが・・。このままホッとくと、爪が伸びる時、一緒にひげ(異物)も上がってくるのでしょうか??又は、病院に行って取ってもらった方がいいのでしょうか?その場合は、何科に行けばいいのでしょうか?? お分かりになる方がいましたら、教えてください!!

  • 猫の爪きりで誤って出血!!

    さっき爪きりをしてあげてたら深爪させてしまい出血してしまいました。 血が止まらないみたいでオロオロしています。 どうしたら適切ですか? この時間は獣医もやっていないし… どなたかアドバイスを!! 猫の爪きりで出血させてしまったのがうまれて初めてでどうすればいいのか、放っておいても血は止まるのか、全然わかりません。 どうしたらいいですか? もう半泣きです。助けて。ごめんまろんーー!!(泣

    • ベストアンサー
  • 爪の伸びる早さ

    私は飲食店でバイトしていてしっかり爪を切り続けたため深爪になってしまいました。最近バイトもやめて深爪を治そうと思い2週間前から伸ばし始めたのですが、未だに5ミリ程度しか伸びてません…。 人の爪は1日に1ミリ伸びると聞いたのですが、それを考えると遅すぎますよね…? 遅い理由はやっぱり深爪が関係してるのですかね? 分かる方教えて下さい。 あと早く爪を伸ばす方法をマッサージ以外で教えて下さいm(__)m

  • 爪が伸びずに薄く剥れ血が出てこまってます

    宜しくお願いします。 5・6年前ぐらいから両手親指・小指、右手中指だけがなかなか爪が伸びず薄く剥れて深爪みたいになり酷い時には血が出て本当に困ってます。 はじめは爪の水虫だと思い2つの病院(皮膚科)に行って見てもらったのですが、水虫の症状ではないらしく具体的な病名が分からずじまいで今に至ります。 その他の爪に関しても以前に比べ薄く伸びにくくなってます。爪を切らないのに深爪のようになり、酷いときは熱を持つぐらいです。 症状として 親指・小指・中指のみで特に右手中指爪が酷く見た目は縦に筋が何本も入っていて端の方から縦にめくれます。表面は縦筋に沿って凹凸があり、爪の先は薄くほとんど爪が伸びないです。親指に関しては表面がざらざらで外側の方から縦に剥れたり細く薄く横に剥れ深爪の状態になり出血もあります。 本当に治したいので誰か教えて下さい。宜しくお願いいたしします。 もし必要であれば爪の症状が分かる画像も送りますので宜しくお願いします。

  • 爪が…!!!

    私の爪ってにおうんです。。。 臭いはうまく表現できませんが膿のような感じです。 でも膿んでるワケではありません… 元々私は深爪で、爪を3mm位伸ばしただけで臭ってきます。 爪と肉の間にゴミやらカスが入っているからかも…と思って 除去したり、手を洗ったりしてみても 臭います。むしろそうするとニオイがひどくなります。 これって何なのでしょうか??? 改善策など知ってる方、お願いします(>_<)

  • 爪と皮膚の間から・・・

    お風呂に入った後に必ずといっていいほど、 手の指の爪と皮膚の間が白くなって膨らんでしまいます。 実際に上記と同じようなことを経験している方なら なんとなく言っていることが分かると思うのですが・・・ これについての予防策や原因など、なんでも構いませんので 何か分かる方いらっしゃいましたらぜひ、教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 爪がとても脆いんです!

    爪がとても脆く少し伸びるとすぐ折れたり二枚爪に なったりしてしまいます。 深爪になり痛くてつらいです… 爪を強くする方法や食品ってありますか? ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 爪が早く伸びる方法

    いつもお世話になっております! 1本だけ、爪を折ってしまって、深爪状態です。 来週結納があるのですが、1本だけ深爪で、ちょっと情けなくて… どなたか、爪が早く伸びる方法をしりませんか??? 教えてください☆

  • 足の爪について2つ質問があります。

    どちらか1つへの回答でも大丈夫です。 足の爪を切る際、サイドを切り過ぎてしまいました。3分の1ほど斜めに切り落としてます。 普通の爪切りだとサイドが上手く切れず、爪が 潰れてしまうことがあったのでペンチ型に切り替えたんですが中々上手く切れずに両足共かなり深爪になりました。 深爪になると巻きづめになりやすいと聞きます。 切り過ぎてしまった場合の対策を教えてください。 また、切ったあとの爪の間が臭いです。 毎日お風呂のたびにブラシで爪の間を洗っているのに今日切ったとき爪垢の臭いがしました。 なのでもう一度足を洗い直し、ブラシで擦り、最後に消臭スプレーをしたのにもかかわらずまだ臭いがあります。 どうしたらいいでしょう。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J827DNでL版光沢紙の紙送りができないトラブルについて相談します。
  • 最新のファームウェアを使用しているにもかかわらず、MFC-J827DNでL版光沢紙の紙送りができない問題が発生しています。
  • 解決策が見つからない場合は、ブラザーのカスタマーサポートに連絡してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう