• 締切済み

自営業(設計)の複式簿記 記入の仕方 簡単に

自営で設計をしています。1人での下請け専門ですので出入金は単純で設備も事務所と車等です。税の申告時にまよいました。記入例等分かりやすいものはないでしょうか。

みんなの回答

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

全部、現金扱いにすると簡単ですよ。 銀行に振り込まれても、現金で入金したことのするわけです。 元帳と金銭出納帳が同じになります。 伝票も出金伝票と入金伝票だけです。 振替伝票がないのでとても簡単です。 もちろん事業主借り、貸しも使用しません。 私はこれで青色申告していました。

関連するQ&A

  • 自営業 独立 なにすればいい?

    現在 親の自営業 (建築、設備)を一緒にやっているのですが 6年もやっていると親から離れると言う意味でも 1から10まで自分1人で仕事をやりたいと思っていて さらにいうと 環境も地域も変えて 何も知らないところで(誰も職人仲間がいないところで)から始めたいと思うのですが 可能でしょうか? とりあえず地域の工務店に入り仕事をもらい 他の工務店にも入り…という感じから始めて行く考えです それと1人で始めるにあたって 絶対に覚えておくこと、必要なことを教えてください 例えば確定申告のことは親がやっているので全く分かりません やはり申告はめんどうですか? それから暗黙の了解などあれば教えてください 宜しくお願いします

  • 自営業とバイトの申告は?

    今年から自営業を始めました。事務所は今の自宅です。開業に20万、毎月維持費に6万~10万。売り上げは5万強で赤字です。その為 A社でバイトをし、月に15万もらっていて所得税も引かれてます。 B社でのバイトは8万です。この場合どのように申告したらいいですか?自営業とバイトの収入は別として考えるのでしょうか? 領収書は自営業に使ったものだけ取っておくのでしょうか?あまりに無知でお恥ずかしいんですがご返答よろしくお願いします。

  • 自営業者個人の保険料の仕分け処理

    一人自営業者です。 青色申告するのですが、自分個人の生命保険および国保の保険料も事業用の銀行口座から引き落としにしています(これは、来期には別にする予定です)。 つきましては、この場合の帳簿上の貸し方・借り方の記入例がお分かりになる方、ご教授ください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 両親が自営業をしております。私も2年前から自営で働くようになりました。

    両親が自営業をしております。私も2年前から自営で働くようになりました。給料は15万円を貰っており税理士事務所にも15万円で申告していました。ところが一年前に税理士さんから給料の額を20万円にしたほうがいいとい われ言われるがままに20万円で申告してもらいました。でも実際には20万はもらっておらず15万だけ貰っています。そして先日国民健康保険の納付書が送られてきて金額を見たら支払額が前年度より3.5倍以上に増えていました。とてもびっくりしてこんな金額とても払えません。両親もわたしも税とか申告に関しては全くの素人なのですが5万円上げただけでこんなに高額になるのでしょうか。どう言うことなのか税理士に聞こうと思うのですがその前に皆さんにわかる方がおられましたらお教え願えないでしょうか。税理士が給料を上げろと言うのはどんな理由があるのでしょうか。税理士の言いなりになった私どもが馬鹿なのでしょうか。融通のきかない税理士でねほりはほり何かと聞いてきます。それとか商売での取引先の住所や電話番号を教えろとか、これらは普通のことなのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 建築設計事務所に対する質問

    設計事務所って設計ばかりしているようにに思えますが、入ったばかりの新入社員や設計に悩む人って設計させてもらえる機会ってどのような時なんでしょうか、また社員で設計の発想が尽きてきたらすぐクビなんでしょうか。設計事務所って、結構有名な専門学校などだと最近は入れやすくなっていますが、つまり入っても使えないとクビになりやすいっつことですか; 設計事務所勤務の方、知っている方教えてください

  • 自営業の申告

    教えてください 旦那がサラリ-マン、私は自営業です 私の申告時の所得金額は43万ほどで1500円くらいの税金を払っています 自営の場合旦那の扶養に入れるのは所得が38万以内と聞きました 私の場合は所得税を1500円はらっていながら毎年旦那の扶養に入り続けています どういう事でしょうか? 自分で届け出ないといけないのでしょうか? 申告をした時点で不要からはずれるのではないのでしょうか? ある日突然滞納分の健康保険、年金が請求されるのではと毎日ビクビクしています どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • 旦那が自営業をするんですが。。

    4月から旦那が自分のトラックで仕事を貰うようになります。 なので、自営業となるのですが、私に事務をしろというんです。 今、仕事に使う物を買い揃えているんですがすべて領収書をもらっています。 でも、どれが経費でおちて、どれがおちないかとかさっぱり分かりません。 今から確定申告をしないといけないのか。。と思うと恐怖です。 税理士さんを雇うとかっていうのは考えていません。 すべて私がやろうと思っています。 みなさん!教えてください! 事務っていうのは何をどうすればいいのでしょうか? やり方として、パソコンで管理したほうがいいのでしょうか? それともノートに書いて管理したほうがいいのでしょうか? どうすればいいんでしょうか~~~!! 家計簿などはつけたことありますが(パソコンやノートに書いて) 家計簿とは訳違いますよね。 経理について分かりやすく教えてください。 アドバイスなんかもあったら教えてください。 よろしくおねがいいたしますm(__)m

  • 利子割が還付された時の別表への記入の仕方

    法人税申告についての質問です。 前期および今期赤字申告で、所得税分と県民税分の利子割が還付されました。 還付時には雑収入で仕訳し、 別表四(20)に、その合計額を記入しました。 別表五(一)や別表五(二)にも記述しなければいけないのではと思うのですが、 どのように書けばよろしいでしょうか? ご教示何卒よろしくお願いいたします。

  • 複式簿記の記入について

    青色申告を複式簿記で申告する予定ですが、 勘定科目に旅費交通費(1月分)と合算で記入しようとしていますが、 可能か教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自営業確定申告/扶養控除につきまして

    どなたか教えて下さい。 私は昨年の秋頃より派遣社員として働き始めて、派遣会社に源泉徴収等行ってもらいました。給与から支払った社会保険料等を引いた金額は60万に満たなく、(控除後の金額は3万円以下)税金の還付金も受けました。 ただ、実家が自営業で(白色申告)、私の昨年度の所得が38万円以下なので扶養親族として、実家の確定申告時に控除を受けようと思うのですが、この時、私が給与から天引きされた社会保険料等は、実家の事業でする確定申告書には記入しないのでしょうか? また、事業者税は租税公課に加えられますが、昨年実家で払った住民税等は所得等から差し引けないのでしょうか? 実は、実家の自営業で、昨年、経費があまり出ず、払う税金が高くなりそうなので、少しでも控除できる項目がないか探している所です。 宜しくお願いします。