• ベストアンサー

うつ病で自己都合か解雇かの選択・・・

いつも大変お世話になっております。 24の弟ですが、今の会社に勤めてまだ1年経っておりませんが抑うつや対人不安で2ヶ月前から精神科に通院しながらフルタイムで勤務しておりました。が先日会社より「自己都合は解雇かどっちがいいか考えてくるように」と言われて退職することになりました。本人は生活のことを思えばもう少し続けたい意思はあるもののこれ以上自分を痛めつけに行っているような状況での就労は本人の為にはならないかと家族は思ってましたので、辞めることについては構わないのですが、「自己都合か解雇か」とこちらが選択できるものなのでしょうか。会社側の配慮とも受け取れる?ように思いますが、将来就職活動をする際にどちらのほうがより職歴的にダメージが少ないのかと思いまして・・・本人は一旦辞めたらしばらく仕事をする気持ちにはならないと言っているので履歴書を書く段階になるにはしばらく時間はあるんですけど・・・経験ある方、その方面に明るい方、アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konagoo
  • ベストアンサー率24% (67/276)
回答No.2

いわゆる失業保険との関係と離職理由をどうするかなのだと思います。 自己都合退社ならば、もっと●●な仕事がしたいから自分からやめたと積極的なことが言えますが、失業保険は三ヶ月待ちの六ヶ月払いだったかと思います。 解雇だと会社をやめさせられたとなります(履歴書には解雇とかく必要はありません)が、保険は、一年分が支払われると思います。 しかし、重要なのは事実関係ではありませんか。入社1年目の社員をこき使いすぎていませんでしたか。不法行為はありませんでしたか。抑うつ状態に陥ったのは、会社側に全く責任はないと言えるのですか。 休職を勧められる前に(←病気療養で回復を待つ)「自己都合か解雇かどっちがいいか考えてくるように」と言われるということは、体調不良の責任はすべて、社員側にあると言っていると思われます。 果たしてそうだったのかをお考えになること、また、雇用契約、就業規則で休職をどの様に扱っているか確認された方がよろしいかと思います。

r31r311872
質問者

お礼

早速のご回答に感謝しますと共にお礼が遅くなりまして申し訳ありません。 >しかし、重要なのは事実関係ではありませんか。入社1年目の社員をこき使いすぎていませんでしたか。不法行為はありませんでしたか。 そうなんですよね・・・私は弟と同居してないので一概にはいえないのですが、弟を決して有能な人間だとは思わないですけど、1年目の新入社員を「育てる」という社員教育が他の社員には感じられませんでした。直属の上司からのパワハラだと思ってます。細かい話になりますが、言われたことをメモにして与えられた業務をきちんとこなすべく段取りややり方を紙に書いて何度も確認してしまうらしいんですね、仕事のミスが多いらしく。それを「こんなのもできないならパート雇ったほうがずっとマシ」とか言われていたみたいで。ミスは上司や先輩がカバーして頂いていたのかも知れないですが、一応過去に3年間同じ職場で就業の経験がある弟が1年経たずして「俺は必要とされてないから」と落ち込んで手首を切るでしょうか。弟の精神的弱さ幼さは認めますが、行き過ぎた行動が他の社員にあったとしか思えません。 >雇用契約、就業規則で休職をどの様に扱っているか確認された方がよろしいかと思います。 休職ではなくて、退職なのでそれを解雇か自己都合扱いにするかを考えて来いとのことなんです。就業規則の存在も弟は知らないでしょうし、今はそれがあったとしても読む状況ではなさそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • k-ko0730
  • ベストアンサー率47% (193/405)
回答No.6

#4です。レスを拝見して再びお邪魔しました。 弟さん、本当に生真面目なんですね。 「自分の都合で休むのだから」と自ら欠勤扱いですか… 「俺は必要とされてないから」と自らを責めて手首を… 思わず涙が出ました。 会社が小さかろうが、忙しかろうが、入社したての弟さんに手首を切らせるような働き方や無理を強いたのは会社側なんですから、自己都合か解雇かどっちがいいか迫られようが、「医師からこの様に一ヶ月は休養を要すると診断書が出ていますので休職させて下さい」と期限の日に診断書を突きつけられないのでしょうか?弟さんがいない間の穴埋めは弟さんが心配しなくても、周囲がフォローするなり、派遣社員を入れるなり、会社が対応すればいいことです。 でも自ら欠勤扱いにするような弟さんにそんな真似出来ないかな… 休職は、もし、弟さんが今の会社で働きたいと思っていればの話です。自分を追い込んだあんな会社になんて戻りたくないと思ってらっしゃるのであれば退職した方が心身ともに楽になれるでしょうから。 私は自己都合の方が良いかも…と申しましたが、解雇をお薦めする方が多いですね。勉強になりました。 何ヶ月でも休養して、英気を養って、自然ともう一度どこかで働いてみようかなと自ら思ってくれるといいですね。 今回の会社での扱いや自信の喪失が、今後、就職活動をする上で弟さんのプレッシャーにならず、3年間同じところで働けていたって事実でもう一度自信を取り戻してくれることを陰ながら信じて応援してます。

r31r311872
質問者

お礼

度々のご回答と励ましに感謝申し上げます。また、お礼がいつも遅くなりまして申し訳ございません。 >弟さん、本当に生真面目なんですね。 そうなんです。私もなんですが変な性格が似てしまいまして・・・冗談が通じなかったり相手が軽い気持ちで言ったことを真に受けて落ち込んでストレスになったり・・・私も10年以上同じ企業に勤めていますが、婦人病などで入院沙汰になりました。たぶん自分の弱いところに病がきたと思っています。 >休職は、もし、弟さんが今の会社で働きたいと思っていればの話です。 弟にはそういう気持ちはないですね。自分がそうなった会社にはこれ以上いても何の損得もない(弟にとっても会社にとっても)という感じですので。ただ、こうなった原因は本人の資質が問題でしょうけど、本人が早くから気付いていたのに(仕事になじめないと言うか能力がないというか合わないというか)、決断できない一種の弱さみたいなのも一つあると親は話してました。確かに大人ですから親が会社へ出向くのもおかしな話ですし、家族はそれに気付いていて再三病院へ行くことを勧めていたのですが、やっぱりそういう手の病院へ行くのは勇気がいるようなんですね(私はいつでもなんかあったら病院へかかるほうなんですけど)。 長々と失礼致しました。 励ましに感謝しております。

noname#63726
noname#63726
回答No.5

懲戒解雇ではないのですから、自己都合より解雇の方が良いと思います。 悪いイメージのあるのが、懲戒解雇です。 リストラにより退職も解雇です。 リストラや病気・怪我による解雇は今では珍しい事ではありません。 そんなに気にしなくても良いと思います。 親族にもリストラによる解雇者は何人もいます。 直ぐに雇用保険がもらえるので良いと思います。 でも弟さんは病気だから雇用保険は、働ける状態になるまで延期になると思います。

r31r311872
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます&お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 そうですね、あんまり目先のやめる理由にはこだわらなくていいのかもしれないですね。 温かく弟を見守りたいと思います。 ありがとうございました。

  • k-ko0730
  • ベストアンサー率47% (193/405)
回答No.4

鬱病で6年経ちます。 私は仕事が原因で鬱病になり、医師の勧めでまずは1ヶ月休職しました。残念ながら期待通りに回復せず、復職してはダウンして休職するのを数回繰り返して、結局、期限は決めず、社則で最長の3年以内に戻って来いと言われました。それでもタイムリミットまでに復職できるほどの体調には戻らず、泣く泣く退職したのですが… 弟さんの通われている会社、休職は認めてもらえないのでしょうか?それとも勤務1年じゃまだそういう権利もないのかな… 私は当時入社8年目だったかな? 私は自己都合で辞めたと思っていましたし、人事の説明でもそうでしたが、ハローワークへ病気ですぐには就職活動が出来ない為、就職活動を始めるのを3年先延ばしさせてもらう様に手続きを取りに行ったら、こういうケースは会社都合に当たると言われました。会社が社則に乗っ取って、貴女の希望ではなく会社の都合で辞めさせたのだからと。 会社都合なら退職金は自己都合より増えるでしょうし(と言っても勤務1年では大差ないでしょうね)、ハローワークでの失業保険金も3ヶ月の待機期間を待たずに、すぐに支給さます。私はまだハローワークで求職活動できる状態ではないと思っているので、失業保険も頂いていないのですが。 一方で、会社都合で辞めさせられたと言う事は次の会社に分かるし、就職活動しづらくなるとココでアドバイスを読んだように思います。 もし、私のようにハローワークでの就職活動を最長3年待って貰う手続きをするとなると、就職先を見つけるにも時間が掛かるだろうと言う事で失業保険の支給日数も増えます。でもその延長した手続きを解除する為に医師の診断書が必要になります。また、ハローワークで見つけた仕事に応募するとしたら、そういう病気だったことを企業側に伝えることになるかもしれないとも言われました。ハローワーク以外で探せばいいのかもしれませんが、猶予を貰うかどうかは慎重に考えて下さいね。 休職中は会社に籍を置くことになりますのでいいのですが、就職活動をせずに過ごしたこの空白の数年間は何?と就職活動先で聞かれるのが私は怖いです。 自己都合の方が、退職金が少なくても、ハローワークでの失業保険金の支給開始に3ヶ月待たされても(その間、ちゃんとハローワークで就職活動している振りだけでもしていなければ支給されませんが)、いざ元気になった時に病気で辞めた事がバレルかも知れないとドキドキせずに、他の人と同じスタートラインで胸を張って就職活動出来て良いような気がします。 休職中は本来のお給料よりは減額されますが、多少なりとも休職手当てが出ます。医師からドクターストップが掛かって○ヶ月休むよう言われたと上司に話して、休職させてもらえればいいんでしょうけれど、難しいのでしょうか? 私なら休職させて貰えないのか(必要なら病院へ上司に出向いて貰って、直接医師と話し合って貰ってでも)、自己都合と会社都合で今後起こりうる差について教えて欲しいと、上司+人事と一度よく相談してみると思います。 弟さん、無理なさらずにゆっくり休養が取れるといいですね。 お大事になさって下さい。

r31r311872
質問者

お礼

ご回答に感謝申し上げますと共にお礼が遅くなりましてすみません。 休職という手立ては会社では考えていないはずです。 先週より4日ほど自宅待機を指示され、4日目に「明日通常通り出社してください」と連絡があり、翌日出社すると「○○日までに自己都合か解雇か考えてきてください」と言われ、帰されたそうです。 主治医には通院当初から「診断書出すから1ヶ月は仕事を休むことを必要としますよ」と言われていたのですが、小さい企業で会社でどんなことを言われようとも会社自体が人員不足らしく休むことで出勤している時以上の迷惑をかけたくないとの本人の意思で仕事には行っておりましたが、今回の件で逆に本人は決断できないでいる状況に会社が決断を迫ったように思えます。 働く=人間と関わることなんで、人間関係が構築できないみたいです。本人の資質だと思いますしこれまで甘やかしてきた私を含めた家族の責任は当然でしょうが、過去に3年同じところで働いた経験を彼は持っているので何ヶ月か後には短時間でも職に就こうかなと思えるようになってほしいと私としては望んでおります。 金銭的には解雇が有利なんでしょうけど・・・

  • hot100g
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.3

職務遂行に支障をきたすほど症状はひどいのでしょか? 私の記憶が正しければ。きちんと職務を遂行しているたのであれば「自己都合は解雇かどっちがいいか考えてくるように」と言われた段階でどちらも拒否する権利があったはずです。 例えば、遅刻・早退・欠勤が多い社員がいたとします。雇用側には指導する義務があり、指導した結果改善されなかった場合初めて解雇することが出来るのです。勤怠が悪いからといっていきなり解雇することは出来ません。 「自己都合か解雇か」の選択ですが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa514446.html を参考してみたはいかがでしょう ちなみに、雇用保険を支払っていたのであれば、解雇を選択すればすぐに手当てを受給することが出来ます。 ※あくまでも参考意見です

r31r311872
質問者

お礼

ご回答に感謝と共にお礼が遅くなりまして申し訳ありません。 >職務遂行に支障をきたすほど症状はひどいのでしょか? 会社からすれば「出来が悪すぎる」ってことだと思います。指導はされていたと思います。無遅刻無欠勤ではいたんですが、営業ではないしろ飲み込みが悪いということだと思います。で、弟は自分がやった業務に自身を無くし何度も確認等を繰り返すのでそういう状況で仕事に遅れが生じたりしていると思います。 2ヶ月ほど前から月に2回精神科への通院の為休みを頂いてますが、弟は「自分の都合で休むのだからせめてこうしたい」というので欠勤扱いで休んでいるようです。 解雇のほうが経済的には有利ですね。 ありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

解雇を選択されれば失業保険は早く支給されます。 履歴書には「都合により退職」で問題ないですし、再就職先も過去の退職理由は実際のところは調査はしません。弟様の会社は会社都合としてくれると思います。私はリストラで退職もしましたし、うつで通院中です。 ご参考まで。

r31r311872
質問者

お礼

早速のご回答に感謝しますと共に、お礼が遅くなりましてすみません。 金銭面で考えても解雇の方が選択の余地ありそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 解雇、自己都合、どちらが良いでしょうか

    4月から始めた清掃のパート先から、会社を辞めてくれないかと言われました。私も続ける気持ちがないので、了承しました。会社からは、解雇でも自己都合でもどちらでも構わないので好きな方を選ぶように言われました。雇用保険には加入していますが、解雇と自己都合どちらが良いのでしょうか。

  • 自己都合退職と解雇

    自己都合退職と解雇 会社の人間関係がどうしても耐えられず自己都合退職したいのです しかし、私は実家暮らしですが、親に会社を辞めたいほど人間関係が悪いこと(いじめられてること)は知らせたくありません そこで親には自己都合退職ではなく解雇(不況によるリストラ)されたと伝えようと思ってます しかし、手続きなどの書類が郵送されると聞きましたが、それで解雇ではなく自己都合退職とばれないものでしょうか

  • 解雇ではなく自己都合?!

    私の友人が悩んでます、どなたかお知恵を下さい! 3月いっぱいで12年勤めた会社を辞める友達がいます、本人は今月結婚しました。仕事を結婚後も継続したい旨を、去年末に伝えたところ辞められては困るので返事はもう少し待ってと上司から告げられる。 その後、上司から何の申し出もないので聞いたところ、うちの会社は結婚後も勤めたとゆう前例もないし、両立は難しいから専業主婦になったほうが良いと告げられる。友人はそれなら解雇とゆうことにしてくださいと言って、そのときはそれで話が終わってたようです。 友人はてっきり解雇扱いになると思っていたら、昨日上司から呼び出されて、自己都合にしたほうがお互いのためにも良いし、あなたが今後また仕事に就くときに解雇とゆう前例があったら良くないと言われてます、退職金にはプラス5万上乗せするから、土日考えて月曜に返事をくれとのこと。会社の規約でも結婚したら辞めるとゆうことはないそうです。

  • 退職理由 自己都合と解雇

    退職理由 自己都合と解雇 従業員が体力不足を理由に退職を望んでいます。 普通なら退職理由は自己都合による退職になると思います。 しかし、小さい子供さんたちや専業主婦の奥さん等扶養人数も多いため、解雇扱いで失業保険の給付制限なしにしてあげては? と、事業主に言われました。 解雇という理由により本人、会社にとって今後マイナスになることがあるでしょうか? お分かりの方教えてください。

  • 【退職】解雇か自己都合か

    実質的には社長に「明日からこなくてよい」と言われ、当日付けで退職したのですが、人材紹介会社に、解雇だと次の仕事に応募する際まず書類で落とされる、と言われ悩んでます。退職した会社と退職理由について(解雇か自己都合か)交渉の余地はあるのですが、自己都合だと、失業手当も異なってきますし、かといって将来を考えると悔しいけど自己都合にすべきなのでしょうか。 「解雇」だと本当にいわゆる上場企業などはまず書類で落とされ、面接にもこぎつけないのでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。

  • 自己都合退職と解雇で退職

    会社をトラブルで辞めたのですが、トラブル内容がケンカで私がもう会社辞めます、といったらじゃあ解雇ねといわれました。それで解雇で辞めさせたいんだけれども、会社の法律?で会社内でトラブルをおこし会社から解雇にして退職した場合、私をケンカをしたトラブルが原因で訴訟できるんだよ?と言われました。さすがに困ったのは私で話を会社の方としたところ、自己都合で退職にするなら、訴訟はしないと言っています。解雇だったら私に訴訟しますといってます。そこでわからないのが退職後の手続きを解雇だとしてくれないのか、自己都合でも退職後の手続きしてもらえないのか?わからないです。ご意見お願いします。

  • 転職理由は「自己都合」「解雇」どちらがまし?

    はじめまして。 会社から、期待した能力に達しないと言われ、1年近く勤めた 会社を辞めるように言われました。 適応障害にかかり、会社を休みがちになってしまったことも 理由としてあります。 この際、辞めるのは仕方ないと思ってます。 ただ、会社から、「自己都合」にするか「解雇」にするか、 会社としてはどっちでも良いよと言われました。 ただ、再就職を目指すなら、「自己都合」にしておいた方が 良いよ、応募した会社から必ず辞めた理由を問い合わせてくるし、 その際、「自己都合」だと相手もそれほど突っ込んでこないけれど、 「解雇」だと突っ込んでくるから、あなたに不利なことも言わないと いけなくなるからと言われました。 正直、どうなのでしょう? 応募した会社って、前の会社へ問い合わせてくるものなんですか? だとすると、自分の都合の良い回答と、会社の答えが合ってないと おかしいことになりますよね? 迷ってます。 自己都合だと、失業手当も3ケ月待機ですし・・・ ただ、再就職に不利だよと言われると、それもそうかとも思って しまいます。 よろしくお願いします。

  • 自己都合か、解雇を待つか迷っています。

    現在、入社10年目の会社員です。 自己都合か、解雇を待つかを迷っています。 皆様の実経験か、根拠のあるご意見をお待ちしております。 よろしくお願いします。 ここ2~3年ほど、体調が常に悪く、先月の健康診断で胃の異常を指摘されました。 会社も休みがちで、医師の診断書を提出するように言われました。 提出しないと、解雇になるそうです。 医師の精密検査の結果は、来週に出ます。 会社へは、1週間前に、口答で退職をしたい旨を部長に伝えてあります。 尚、退職金は元々ありません。預貯金は生活費3年分あります。 できれば、円満に会社を辞めてしばらく療養したいと考えています。 そこで質問ですが、現在の状況ですと以下の三通りのケースがあるかと思っています。 1.精密検査の結果、ガンや胃潰瘍だった場合 会社に医師の診断書を提出 ↓ 疾病手当を申請 ↓ 会社を病気療養で休む ↓ しばらくして会社を解雇される 2.精密検査の結果、重病の所見なし(たいして悪くない)の場合 2.1 会社に医師の診断書を提出しない ↓ 会社を自己都合(一身上の都合)で退職する 2.2 会社に医師の診断書を提出しない ↓ 会社を解雇される(勤怠不良) 1.は病気なので仕方ないとして、 2.1の場合、体調不良を理由に会社を休んでいるのに、 一身上の都合で退職なんて、普通に受理されるものなのでしょうか? 2.2の場合は、解雇されたので、会社都合になるのでしょうか? また、数ヵ月後に体調が回復して、再就職をしたいときに、再就職したい会社から退社した会社へ照会があった場合、解雇の事実は非常に不利なるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会社都合(解雇)と自己都合の採用について

    転職活動するにあたり、会社都合(解雇)と自己都合では、採用側にとっては違うのでしょうか。会社都合は不利になりますか?

  • 解雇もしくは自己都合退職、どちらが優位?

    現在所属している、会社から解雇通告をうけたのですが自己都合退職か解雇(会社都合退職)のどちらを選んでもいいとの事で迷っています。解雇理由は職務態度不良と出勤不良です。 自己都合退職の場合は、2か月分の給料を支払うということなので、会社は自己都合退職して欲しいからそのような措置をとっているように思えます。 解雇の場合、上司から今後の転職に響くと言われ、私自身も解雇理由が解雇理由名だけに次の転職先に響くのか不安です。 どちらが今後に有利なのか、ご意見お聞かせください。