• ベストアンサー

信託銀行について教えてください。

銀行というのは、大体の業務内容など理解できるのですが、 信託銀行というのはどのような仕事をしているのでしょうか? 一般の人にはあまり関係のない銀行なのでしょうか? よくわからないので、なるべく詳しく教えて欲しいのでお願いします。

  • yuu219
  • お礼率15% (120/765)
  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isizuchi
  • ベストアンサー率59% (59/100)
回答No.2

信託銀行は普通の銀行業務に加えて、信託業務、不動産業務が営業できる銀行です。現在は普通銀行でも信託業務を代理店の形で営業しておりますが不動産業務は営業できません。 不動産業務を扱える銀行は信託銀行しかありません。普通銀行に比べ非常に有利な立場にあります。 遺言信託などは信託銀行が遺言執行人となり、遺言の実現に向けて業務を致します。 たとえば、子供が三人おりそのうちの三女が知的障害児であった場合、両親は自分の生存中は三女の世話をしてやれるが、死後は三女を守ってくれる人はいません。兄弟がいるではないかと思われますが、今は兄弟でも全て信頼はできません。知的障害をいいことに妹の相続の権利までも侵し、兄が良いようにしてしまう恐れもあります。 こうした場合、両親は信託銀行に不動産を信託し、それが賃貸マンションである場合と仮定します。その収益で三女の生活を支えていくことができます。 信託銀行は法人ですから公正に信託された財産を管理してくれます。両親も自分達の死後の心配をしなくてすむというわけです。 信託のしくみは、信託法という法律によって、ある者(A)が他人(B)に、自己が有している財産を移転し、(A)または(A)が指定した第三者(C)の利益のために、(B)が財産を管理または処分するよう依頼することです。 このとき、(A)の(B)に対する深い信頼関係と、(B)には(A)または(C)の利益のために財産を管理・処分できる能力が必要になります。また、その管理と処分は、一定の目的のもとで行われます。 信託銀行には、不動産鑑定士や司法試験の資格者が大勢おり、宅建主任などは女子行員でも当たり前のように取得しています。 私は地銀に勤めていましたが、そのレベルの違いには驚かされました。 とにかく地元採用の女子行員も優秀なのです。環境が彼女達を変え、資格取得に挑戦させる何かがあるのでしょう。 男性は全国区ですから、神戸大学、阪大、東大、慶応、早稲田など早々たる優秀な人材を採用します。また処遇も地方銀行などとは比べものになりません。 退職後も手厚い企業年金があり公的年金(厚生年金)と合わせ支給されますので、老後の生活の心配は、少なくとも金銭面ではありません。 自ずと素晴らしい人材が集まるのでしょう。

その他の回答 (1)

  • katumoaji
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.1

下記のサイトが信託銀行の説明サイトですので、ご参照を。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E8%A8%97%E9%8A%80%E8%A1%8 こちらは財務省(信託銀行は財務省管轄)の公式ホームページで 検索できますので、ご覧になって下さい。 http://www.mof.go.jp/ 詳しく説明するよりもサイトの方が精度が高いので、ご紹介させて頂きました。

関連するQ&A

  • 銀行と信託銀行の強み

    銀行と信託銀行の違いは、信託業務を行っているかいないかということだとおもうのですが、 それぞれの強みっていうのはなんなんでしょうか? 銀行も信託業務がないかわりに、強い部分があるとは思うのですが、わかりません・・・ おしえてください!お願いします。

  • 銀行と信託銀行と証券って。。。

    銀行と信託銀行と証券会社の違いとはなんなのでしょうか? 以前に他の方が質問されていたページなどを拝見したのですが、それでもいまいち疑問が解決せず、質問させていただきました。 銀行は、銀行業務 信託銀行は、金銭信託や投資信託、不動産などの資産運用や相続、遺言など信託業務と銀行業務 証券会社は株式の売買の仲介?のような業務 そこまではわかります。 でも銀行では資産運用の相談などで株式だったり信託のような提案をされることってありますよね? そこで、一つ目の質問なのですが、 (1)資産運用の観点から言うと、銀行はどこまで信託銀行の業務ができるのでしょうか? 例えば、投資信託や金銭信託、信託の種類によって提案できないものがあったり、提案するだけで契約は同じ系列の信託銀行まで出向かなくてはいけない、などあるのでしょうか? 二つ目の質問なのですが、 信託銀行では資産を預けてその運用法として株式に投資信託をしたりしますよね? でも、証券会社も株式の売買に関わっている。 会社としての機能が違うのはわかるのですが、株式に投資する側にしては、同じ使い方のような気がします。 (2)信託銀行で株式に投資する場合と、証券会社で株式に投資する場合では何がどのように違ってくるのでしょうか? わかりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 信託銀行

    信託銀行はどのような業務をやってる銀行ですか? なんか敷居高い銀行のイメージがします

  • 信託銀行でのお仕事

    「信託銀行と銀行の違い」については過去に多くの質問が挙がっているのですが、実際に信託銀行の社員の方がどのようなお仕事をされているかについてはあまり記述がありません。 そこで信託銀行の業務を具体的に教えて欲しいのです。 特に不動産・株式業務・遺言の処理関連を中心にお願いしたいです。 また、私は大学時代、宅建を取得し、 司法書士受験生の経験を経て会社法や不動産登記についても勉強しており、この知識を仕事で役立てないかと考えているのですが、 信託銀行ではこのような知識は必要とされるのでしょうか? 何とも漠然とした質問となってしまい申し訳ありません。 将来のことなので、真剣に悩んでおります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 銀行と信託銀行の違い

    銀行と信託銀行の違い 銀行と信託銀行の違いについて、小さな質問が3つあります。(わかる質問にだけ答えて頂いても構いません) 1) 銀行(普通銀行)は銀行業務を、信託銀行は「銀行業務+信託業務」を行えると複数のサイトで習いました。しかし、「信託銀行は銀行業務も出来る」のでしたら、たとえば「三菱東京UFJ銀行」を「三菱東京信託銀行」に吸収して、一つの金融機関にした方が経営の合理化というか、効率が良くないですか?殆どのメガバンクグループは普通銀行と信託銀行を分けていますが、なぜでしょうか? と言いますのも、ここ10数年の間に次々と銀行が統合し、メガバンクが誕生したのは、銀行が不良債権などを何とか処理する為に『経営の合理化』を図った結果の一つだと聞いています。しかし、それなら「普通銀行と信託銀行を統合したら、より一層『経営の合理化』が図れるのではないか?」と考えてしまいます。 2) 信託銀行は普通銀行と違い貸付信託が出来ると、複数のソースで読みました。ただ、貸付信託とは「受託者たる信託銀行が多数の委託者から金銭を集め,主として貸付や手形割引の方法で企業に長期資金として供給し,利益を委託者に分配する制度」(goo国語辞典)です。委託者(預金者)から集めたお金を企業に長期的に貸付や手形割引の方法で供給し、利益を委託者に(利息と言う形で)分配するのは普通銀行もやってませんか?というか、それは普通銀行の主業務のような・・・ 3) q532030の回答内で「信託とは、お金などの財産を託して運用・管理を任せるということです。所有権は信託銀行に移りますので、そこが預金などとことなります。」「通常の銀行と異なり信託銀行は富裕層を対象にしてます。」とあります。しかし、最近の信託銀行は”富裕層らしい額”を預け入れなくとも口座維持手数料などが掛からない場合が多く、また「所有権は信託銀行に移る」といっても、信託銀行での預金は元本保証な上、ビッグも貸付信託もペイオフ対象だったりで、預金者に取っては普通銀行との違いが無い気がします。法規上・書類上は所有権が信託銀行に移るとしても、普通の預金者にとっては実質普通銀行と違いがないので、これは事実上の形式論だと考えてもよろしいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 信託銀行の不動産業務

    信託銀行の不動産業務って、具体的にどういう仕事なんですか?

  • 信託銀行 窓口

    転職活動中の26歳、女性です。 今、派遣会社を通じて紹介予定派遣で信託銀行の窓口募集に応募しています。(未経験okの案件です) 業務内容としては、窓口でのお客様への投資信託など金融商品の販売などと聞いておりますが、金融業界全くの未経験のためいまいちピンときません。 銀行によって色々仕事は違うと思いますが、経験者の方いらっしゃれば投信販売の内容やそれ以外にも具体的にどういう仕事をなさっていたか教えていただけないでしょうか。 また、結婚しても長く勤めていきたいと考えているのですが、残業時間や育休・産休がとれるのかなどを加味して、家庭と両立できそうな仕事かどうか教えて下さい。

  • 信託銀行の面接を受けることになりました。

    就職して5年間、金融とは全く関係のない職で働いていました。 今就職活動をしていますが、わけあって某信託銀行の面接を受けることになりました。はっきり言ってしまうと金融のことはまるで知らないのでどう面接を受けたらいいか戸惑っている部分があります。 手厳しい意見もあるかとは思いますが、どんなことでもいいのでアドバイスを下さい。業務内容は事務ですが、のちのちは窓口の仕事もするようです。 例えば、○○の資格が無いと厳しい!とか、○○っていう本を読むといいとか、こういう人材が好まれるとか。 私は昔大学時代の就職活動で金融は自宅通勤の人じゃないと採用しないとかそういった噂も聞いたりしました。 本当に何でもいいです!よろしくお願いします。

  • 信託銀行の本業

    信託銀行の主たる業務は何ですか?

  • 信託銀行にしかできない業務?

    就職活動をしている身です・・・ 三菱UFJフィナンシャルグループなど傘下に普通銀行、信託銀行、証券会社がありますが、信託銀行と普通銀行を分ける必要はあるのでしょうか?信託銀行の強みは遺言信託や不動産、証券代行などよくききますが、これは普通銀行では出来ない業務なのでしょうか? どうしてもわかりません。もしおわかりになる方いらっしゃいましたら回答お願いします。