• 締切済み

戻れないですよね…

nakaxの回答

  • nakax
  • ベストアンサー率13% (15/114)
回答No.1

次のステップに行くかは別として、 >以前喧嘩したとき「あなたとの結婚が見えない」と 質問者さんは何故そうやって言われるのか? 自分で直すべき点は無いのか考えないのですか? 自分が変わりたくないのであれば、 次のステップに進むべきでしょうね。 もし、自分の欠点を直す気があるのであれば、 彼女ともうまく行くかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 諦めた方がよいのでしょうか?

    初めて質問させて頂きます。 約8年くらい付き合っていた同じ歳の彼(27歳)に最近振られました。突然、結婚するか別れるか考えたいと言われました。私は彼に結婚したいなどと言ったこともありません。突然そんな展開になってしまって動揺してしまいました。私は彼の事が大好きなので別れたくない。と泣きました。しかし彼は考えさせてくれと言うので待つことにしました。すると、次の日に電話がかかってきて「考えるまでもなかった。お前の事が好きだ。ずっとそばにいてくれる?どんなことがあっても守るから。自分の事を一番わかってくれている。」などと嬉しいことをいっぱい言ってくれました。後日、電話すると彼の様子がおかしいのです。「どうしたの?」と聞くと「やっぱりもう一回考えてもいい?また連絡するわ。」と言われました。そして1週間後に彼と会いました。すると「ごめん。やっぱり無理だ。別れて欲しい。」と言われました。「いつもケンカばかりだし合わないと思う。自分でも原因がわからないけどお前と居るとイライラする。好きだから努力してきたけど我慢の限界。お前は何も悪くないのになぜかイライラする。家族とか友達にはイライラしない。付き合ってるだけならいいけど結婚となるとずっと一緒にいる訳だし週1で会うだけでこんなにイライラしてたら一緒に生活なんてできない。」と言われ振られました。イライラの原因を聞いてもわからないと言うし、お前はぜんぜん悪くない。と言うのです。ぜんぜん納得できません。こんなに一緒に居たのに…。1週間でこんなに気持ちってかわってしまうものですか?それと、別れ際に私が車から降りた瞬間、彼が一言「つらい…。」と言ったのが聞こえました。この一言が気になって忘れられません。彼とよりを戻す方法はないのでしょうか?

  • 恋愛で距離を置くことについて

    はじめまして、女性の方にお聞きします。 下記のケースの場合、女性の方はどのように考えていますか? ・私は24歳、彼女は一つ上です。 ・四月から遠距離中です。 ・結婚の約束までしていました。 ・向こうの両親にも挨拶に行きましたし、両家での食事会もしました。 ・彼女は恋愛体質な感じです。 ■状況(現在) ・先日、些細な事から彼女を責めてしまいケンカになり、「距離を置こう、こっちから連絡するまでしないで」と告げられました。 ・その後、謝りたいという気持ちを抑えきれず電話をかけました。しかし出ないので、一週間の間に二、三度謝りのメールを送りました。 ・ケンカから一週間が経ち、「話し合おう」とメールを送ったら、その日の夜に電話で「まだ距離を置きたい。三ヵ月後に連絡する。」と言われました。 ・話し合いの結果とりあえず二週間後に電話をする約束をしました。 ■状況(過去) ・自己主張をするもの同士の為、ケンカは度々していました。 ・七月に大喧嘩をしてしまい、結婚は一旦保留に。 ・七月のケンカ以降は良好な関係でした。 単なる冷却期間なんですかね? それとも嫌気が差し、別れる為のクッションなんですかね? わかりません… 皆様の率直な意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 辛い

    聞いてください。 彼氏とメールでケンカが始まり、電話しても電話しても分かりあえずに、彼氏は一方的に距離を置きたいって言っています。 高校生です。 メールでイラついたことがあり、私は付き合うの疲れてきた、悲しいし、いらいらすると送ってしまい、 ケンカに発展しました。 ほんとは、疲れるなんて思ってなかったけど、かまってほしかっただけと、謝りました。 なんでそうやって、試したの?と言われてしまいました。 電話では、お互い言いたいことを言い合いましたが、何回電話しても、 お互いが余計に傷つくだけでした。 彼氏は、自分の気持ちがわからないし、まとめて落ち着きたいから、1週間距離を置きたいと言ってきました。 電話の彼氏は、俺どうしたら、いいの、精神的にきついし、自分の気持ちわからんし、会うの怖いと言っていました。 まだ、電話切らないでって言ったら、俺を殺す気?とも言われました。 実際に会って、話し合いしよって言っても、キツイし、今、会っても自分がわからんから、何も言えんと言われてしまいました。 うちのこと嫌いになったなら、早く言えばよかったじゃんって言ったら、 なんでそうなるの、もういいで電話が終わってしまいました。 今、私は、これから1週間辛いし、もやもやすることもあると思うけど、1週間待ってみようと思います。後悔は、したくないし、自分が悪いと思うし、彼氏のことが大好きだからです。この1週間、反省して自分の気持ちを整理したいと思っています。 学校でや、家では強がってなるべく明るく過ごそうと思っていますが、 どうしても我慢できないくらい辛くなったら、どうしたらよいと思いますか?

  • 公文の繰り返し

    よく「公文は同じ問題の繰り返しでもう分かってるのにと思うとイライラする」みたいな事を聞きますが・・・ これは、全問正解で時間も早く出来ていても、全く同じプリントをするのでしょうか? それとも、全問正解で時間も早く出来ているなら内容は似たようでも、次のプリント(No.1~10が終わればNo.11~20)に進んでいるのでしょうか ? (どちらか教えて下さい) 前者であればイライラするのも分かりますが、後者なら、もう分かってるからと先生に言って、一日に10枚、20枚とやれば、ものの2週間~1ヶ月で次のステップに行けると思うのですけど。 スラスラ解ける状態というのは1枚2分と公文のパンフレットにありました。 「分かっているのに繰り返して嫌だ」みたいな不満が出てくると言うならスラスラ短時間で出来るはず。 だったら1日に20枚だって1時間(1枚2分~3分なら)もしないうちに出来るわけだし、次のステップに進む為と「割り切って」、分かりきったところはそうすればいいと思うんです。 単純にそう思っちゃうのですが、そういう方法を取らないでイライラするという事はそう出来ないシステムなのでしょうか。 私ならそうするのにと思うと、「繰り返しばかりでイライラする」という真意が分かりません。 (例えば「単純な足し算を4ヶ月も5ヶ月もやってイライラする」という親御さんの意見を見ると、「そんなにスラスラ出来るなら一度に10枚やらせれば1週間で70枚進むじゃん。20枚やらせれば1週間で140枚進むじゃん。そうすればいいんじゃん」と思うんです)

  • 悲しい、イライラ

    1ヶ月前、彼氏と別れてしまいました。 お互い高校生で、紹介で知り合い、5ヶ月付き合っていました。 ケンカする3日前まで、彼氏はお前が振らない限り終わらないと散々言っていました。 私が、付き合うの疲れたとメールで言ってしまい、ケンカに発展しました。 その時は、小さいことにイライラしていて、送ってしまいました。 そのあと、謝りましたが、電話で話し合っても仲直り出来ず、彼から、1週間距離を置こうと言われ、がんばって待ちました。 1週間経ち、電話したら、別れ話をされました。 そのあと、会い、話し合いましたが、私が、ずっと好きだったと言っても、もういい、好きじゃないと振られてしまいました。 今になって共通の友達が言うには、前から元カノにメールでよりを戻したいと言われてて、その時は私がいるからと言ってくれてたみたいです。 でも、ちょうど距離を置いている時に元カノから、またよりを戻したいと言われ、直接会い、今は元カノと付き合っているらしいです。 私の手紙を読んだ後は、後悔したらしいです。 私が学校を休みがちなのを、心配しているらしいです。 他の人に告白され、付き合ったりもしましたが、余計元カレを思い出してしまいました。 私が他の人と付き合ったことを聞いた元カレは、他の人を殴ってやりたいと言っていたらしいです。 別れたのになんでそういうことを言えるのでしょうか? 今は、苦しいし、好きだし、イライラもあるし、後悔させたい気持ちです。 今でも泣いてしまいます。後悔させたいって気持ちと、早く忘れれるなら忘れたいたい気持ちがあります。すっごい騙された気分なんです。 やっぱ私が元カノに、外見でも内面でも、負けたのでしょうか? あと、なんで彼は別れたのに、あんなこと言ったのでしょうか?

  • 辛い

    1ヶ月前、彼氏と別れてしまいました。 お互い高校生で、紹介で知り合い、5ヶ月付き合っていました。 ケンカする3日前まで、彼氏はお前が振らない限り終わらないと散々言っていました。 私が、付き合うの疲れたとメールで言ってしまい、ケンカに発展しました。 その時は、小さいことにイライラしていて、送ってしまいました。 そのあと、謝りましたが、電話で話し合っても仲直り出来ず、彼から、1週間距離を置こうと言われ、がんばって待ちました。 1週間経ち、電話したら、別れ話をされました。 そのあと、会い、話し合いましたが、私が、ずっと好きだったと言っても、もういい、好きじゃないと振られてしまいました。 今になって共通の友達が言うには、前から元カノにメールでよりを戻したいと言われてて、その時は私がいるからと言ってくれてたみたいです。 でも、ちょうど距離を置いている時に元カノから、またよりを戻したいと言われ、直接会い、今は元カノと付き合っているらしいです。 私の手紙を読んだ後は、後悔したらしいです。 私が学校を休みがちなのを、心配しているらしいです。 他の人に告白され、付き合ったりもしましたが、余計元カレを思い出してしまいました。 私が他の人と付き合ったことを聞いた元カレは、他の人を殴ってやりたいと言っていたらしいです。 別れたのになんでそういうことを言えるのでしょうか? 今は、苦しいし、好きだし、イライラもあるし、後悔させたい気持ちです。 今でも泣いてしまいます。後悔させたいって気持ちと、早く忘れれるなら忘れたいたい気持ちがあります。すっごい騙された気分なんです。 やっぱ私が元カノに、外見でも内面でも、負けたのでしょうか? あと、なんで彼は別れたのに、あんなこと言ったのでしょうか?

  • 今日別れ話。。

    付合って2年、1個年したの彼がいます。私24歳です。 彼は以前浮気をし、許したのですが、異性と遊ぶときはお互い言おうといっていたのに自分は黙っていて、後日ばれたときに私がまた浮気かとおもい疑って色々聞くと、めんどくせぇ、何もないのに疑われてイライラするといわれ、いつも喧嘩になります。先月それで喧嘩して、一週間前も同じことで喧嘩しました。 一週間前のは同じ女の子から(以前二人で遊んでた子)毎日電話かかってきたりというのがあり、まさかまた浮気?と思って誰~?ってきいたらキレられてしまい。 メール送ってももういいよ。会いたくないし話したくない。といわれ 電話も出ません。 それから一週間たった昨日、メールがきて、もう一緒にいたくないし会いたくない。と。 電話しても電話では話したくないと言われ、別れるの?と聞くともうやっていけないし無理と言われました。 せめてメールじゃなくて電話で話そうというと、明日あって話そうか。 といわれ今日会える予定です。 もうこれは本当に無理でしょうか。 私はしつこく言い過ぎたかなと反省はあり、でも彼も約束破ったことを許しがたい気持ちもあります。 もう一度やり直したいというのも本心です。 やり直すことは不可能なのでしょうか。 皆さんのご意見をきかせてください。

  • 彼。他に好きな人が出来るかもしれない

    つきあって約半年、遠距離の私たちは毎月喧嘩をしてます。 最初の頃は、お互い謝って翌日には仲直りしてました。 そのうち、三日、1週間と長くなり、連絡も何時間も無視されたり。 喧嘩は私が怒ることはありません。 いつも彼から、思い出したらイライラしてきたとかなど… 最近の喧嘩は、彼が気に入らない(自分に余裕がなくイライラしてる時は何もかもいや)→重い、めんどい、うざい、好きじゃない、別れると言われる→私がひたすら謝る→好きにすれば、この流れです。 私は大好きなため、好きじゃなくてもいい、それでもいいからと必死に謝り… 彼は相当な気分屋で、自分に余裕があったり機嫌のいい時は「忙しいとか考えなくていいから、いつでもLINEも電話しておいで」や「もっとヤキモチも束縛もしていいよ」と優しいです。 でも仕事でイライラしてたり、余裕がなくなってくると「忙しいんだからしょーがないだろ」「くだらない連絡してこないで」「ヤキモチとかなんで妬くわけ?めんどい」と当たり散らします。 先月も喧嘩して「感情がない、好きじゃない」それでもいいからと仲直りしました。その後、二週間ほどギクシャクした状態がありましたが 電話して話して「大好きだよ、早く会いたいね、年末楽しみだね、毎日電話したいね」と彼も機嫌よくて仲良しでした。 そして、今週の日曜日 少し機嫌の悪かった彼を怒らしてしまい、「無理、好きじゃない、もう疲れた、めんどい、別れたい」と言う彼に、今日まで必死に謝り「ほんとは別れたい、1日の連絡三回までにして迷惑だから、好きにすれば」と言われなんとか別れずにいてもらいました。 でも、今はいないけど、他に好きな人出来るかもしれないからと言われて。 今まで喧嘩してきて、毎回酷い言葉はエスカレートしてるものの初めて言われた言葉でした。 どうやって割り切ってつきあっていけばいいかわかりません。 もしかしたら他に好きな人出来るかもしれない。 前も「好きじゃない、感情がない」と言いながらもう一度好きになってくれた彼を信じていけばいいのか。 でも「まぁ出来るだろうね、そっちに感情がないから」と言われました… とりあえず、連絡は三回までにしようと思います… 別れられない自分が惨めで情けなくて悔しいです。 私はどうやってつきあっていけばいいですか… 泣いても泣いても涙がとまりません。

  • すぐに彼女にカァッっとしてしまう

    今付き合って2年近くの彼女がいる23の男です。 先日私は彼女のたいしたことない言葉でカァッっとなり、もちろん自分の中で消化しないといけないと思いイライラをとれるように考えたのですがだめでした。その間彼女は私のイライラを紛らわそうと気を使ってくれていました。それなのに私はイライラを突き通してしまい、帰り際に彼女にイライラをぶつけてしまい怒鳴ってしまいました。彼女はもう別れると決めたと言い私に別れようと言ってきたのですが、私は本当に彼女のことを愛していますし、お互い結婚もしたいねと話していたほどだったので、どうしても別れるということを受け入れることができずに彼女に謝り別れずに1週間距離を置くことになりました。次同じようなことがおこったらもう別れると約束してと言われ私は承諾しました。もちろん二度と同じことは繰り返すもんかと思っています。しかし、だいぶ前から彼女に対してすぐにカァッっとなってしまい、そのまま彼女に対して怒鳴ってしまうことがあり、今までも何度か彼女から別れ話を出されたこともあります。その度に謝り治すように努力すると約束してきました。しかし、現実はまったく治っていませんでした。怒鳴ってしまった後いつも後悔と彼女に対する申し訳なさで自分を責め、悩んできました。今距離をおいてみてどうしたら私は変われるのかを考えていますが、1週間後彼女と会って今までどおりになれたとしても、また同じ結果を招いてしまうのではないかと思い自分に自信が持てません。もちろん今は絶対にしない自信はあるのですが、またその状況に自分が置かれたときにカァッとせずに抑えることができるのか心配です。今度会ったら、もう少し距離を置いて自分の中で近づきすぎた彼女への心の距離を適度なものに変えれないかと考えています。大切な人なのにイライラしてしまうのが自分でも理解できません。

  • 彼氏と喧嘩後、気持ちに整理がつけません

    遠距離の彼氏と喧嘩してしまいました。付き合ってまだ1年ですが、彼氏であり親友でもあり、辛い事も一緒に乗り越えてきた、大切な人です。 遠距離は9月からなので中々慣れませんが、出来るだけ会ってます。 喧嘩の理由は…電話で大事な話をしている途中に彼氏が寝てしまいました。辛い話だったので私は電話を切らずに泣いてました。30分後、彼は私の泣き声で目が覚めました。するといきなり「一体なに」「イライラするから泣くのやめろ」「明日も仕事なのによく起こしたな」と怒鳴り始め、携帯まで投げ捨てられました。こんな事は初めてでした。 彼の怒りが少し落ち着き、何故ここまで?と聞いたら、彼氏自信も一体何が起きたのか理解できない様子でした。 夢と現実が分からなくなったとしか思えません。ですが翌日の朝も彼のイライラが続いていて、「仕事のストレスが溜まってる」「〇〇(私)が原因」、色々言われました。 (今まではどんなに喧嘩しても、1日経てばお互い謝り、「ここが悪かった」「これからこれは気をつける」と話し合うのが普通でした) お互いイライラしすぎて怒鳴り合いになり始めたので、一度時間をかけて落ち着いて話して、結局1週間くらい距離を置いてみる事にしました。 彼も私も絶対に別れたくないです。 なのに、話したい気持ちより、謝って欲しい気持ちが強いです。遠距離であんまら会えない中、来週会う約束をしていたのに、会いたくもありません。 自分の中ではこの1週間が別れの準備なのかな、と感じてきました。彼と一緒にいると本当に幸せで、何時間話しても全く飽きない存在で…気持ちが離れていくのが怖いです。 アドバイスお願いします。 やっぱり会える時に会って、今のことは忘れて仲直りした方がいいでしょうか? ここまで来たらちゃんと距離を置いてみた方がいいでしょうか? 自分で決めなければならないのに、分からなくなってしまいました。