• ベストアンサー

面接のお断りの仕方

minor_heroの回答

回答No.1

先日、面接の約束をさせていただいていた○○と言うものですが その後色々と考えまして、自分の考えが甘く、足らなかった部分に気付き やはりこんな気持ちで面接を受けるわけにはいけないと思いました。大変ご迷惑をおかけします。申し訳ありません。 そして相手の回答を待つ。 いえいえ、本当に申し訳ありませんでした・・・・ みたいな感じで謝りまくりましょう。謝りまくり作戦で。

関連するQ&A

  • 就職活動 最終面接について質問します。

    就職活動 最終面接について質問します。 就職活動をしている大学三年生です。 今回最終面接を受ける企業にESは提出しましたが、履歴書は提出していません。 そのことで疑問があります。 本日最終面接の連絡が電話でありました。 電話の内容は、日時の連絡と場所の指定だけでした。 持ち物の連絡もされるものだと思っていたのですが、日時と場所の確認がとれたらすぐに電話を切られてしまって、こちらから聞く間もなく終わってしまいました。 面接までに受けた筆記試験の時も持ち物の指定はありませんでしたが、当たり前に筆記用具は持参しなければなりませんでした。 そこで疑問です。 最終面接でも当たり前に履歴書は持っていかなくてはならないのでしょうか? これまで面接当日に履歴書提出を求めてくる企業はありませんでしたが、どこも個人面接は履歴書とESを基に行っていたので、履歴書を持っていくべきなのでは・・・と不安に思っています。 エントリーシートに顔写真を貼る場所や、個人情報や学歴を情報を記載する場所があったので、それを基に面接を行うのかな?と考えたのですが、そうなると履歴書は提出しなくても良いのでしょうか? 就職活動に履歴書は必ず必要だと思っていたので、凄く違和感があります。 企業側からあえて伝えられなかったのは「必要ないと」いうことなので、改めて電話をして聞くのもお手間をとらせて失礼なのではないか?とも思い、電話で確認するべきなのかも悩んでいます。 履歴書を出さないままで最終面接を終えることは一般的にあることなのでしょうか?

  • 面接までの期間

    いろいろ質問させていただいています。 私は21歳で2年ちょっと働いた会社を辞め今、就職活動中です。 それで仕事したい会社へ電話し、履歴書を手渡ししてきました。 それから履歴書を渡して面接までってどのくらいかかるものなんでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 企業への提出書類の提出方法について(面接時)

    現在就職活動中の者です。 カテゴリーが少し違うかもしれないのですが、企業への提出書類の提出方法について質問させてください。 会社説明会時に履歴書は提出したのですが、その他の成績証明書や卒業見込証明書は発行が間に合わなかったため、次の面接時に提出しようと思っています。 ◆その際は、封筒に入れて持っていった方がよいのでしょうか?(もしそうだとしたら、封筒には何か書くべきでしょうか?) ◆複数枚なのでクリップなどで留めても大丈夫でしょうか? ◆また、その書類は、案内してくださる方ではなく、面接官の方にお渡しすればよいのでしょうか? 質問がたくさんありまして、恐縮ですが、詳しくわかる方がいらっしゃいましたら、是非ご回答をよろしくお願いします!

  • 最終面接

    私は大学4年生で現在就職活動中です。 先日ある会社の最終面接を受けてきました。 最終面接では卒業見込証を提出しなければならなかったのですが、 私は発行が遅れているという理由で提出しませんでした。 人事の方から今週中に見込証を郵送して下さいと言われましたが、 私は単位が足らず見込証が発行できないのです。 上記の文ですと、会社に嘘を付いたような感じですが、 実際私も教務課に行くまで発行できないとは知りませんでした。 郵送する際に違う書類も入れるのですが、 どんな文を添えて送ればいいのか困っています。 何かアドバイスをお願いします。

  • 面接辞退後の対応

    現在、就職活動をしているのですが、 先日、面接の辞退をしました。 電話で辞退の旨を伝え、 「わかりました。」と了承していただきました。 それで終わったと思っていたのですが、 面接前に提出していた履歴書を、 先方が送り返してきてくださったのです。 その場合、改めて書面などで辞退のお詫びと、 履歴書返送のお礼、返送代の切手などを送ったほうが 良いのでしょうか? 目指す業界は同じなので、他社に就職しても、 今後も縁があるかもと思うと、 できるだけ失礼がないようにしたいと思うのですが、 どのようにすればよいのでしょうか?

  • 面接の書類についてお聞きしたいのですが

     今再就職活動中なのですが次に面接の決まっている会社に履歴書持参時に免許証や保険証のコピーを持参して下さいといわれました。  今まで受けた会社にはそのようなことを言われたことが無く戸惑っています。  会社によってさまざまだとは思うのですが、コピー提出もあり得るのでしょうか?  因みに職種は一般事務です。  初歩の質問かもしれませんが宜しくお願いいたします。

  • 応募した会社へのお断りの仕方

     似たような質問がないかと検索したのですが、うまく見つけることができなかったので、同様の質問がありましたらお許しください。  インターネットの転職サイトを通じて、とある会社の求人に応募しました。  後日、応募した会社より「書類(サイトで公開している履歴書)審査を通過して1次面接に進んでほしい。ついては履歴書と職務経歴書を送ってほしい」旨のメールを頂きました。  しかし、応募した後に運良く他の転職先が見つかりまして、お断りしたいのです。  この場合、どのようにお断りしたらよいでしょうか。(事情を素直に話した方がいいでしょうか)  また、お断りをする場合はメールではまずいでしょうか。  本当ならば電話や手紙がいいかと思いますが、担当の方とはメールを1通(上記のメールです)頂いただけで、会社に伺ったり、実際に話をした事もないのでいきなり電話をしてもいいものかと少し不安です。

  • 至急!面接当日のお断りの連絡

    就活生です。 選考中の会社から、次の面接の日程の連絡が来ていたのですが この連休中旅行に出かけていたため、先ほど帰宅しメールを見たところ面接は今日でした。 学校に公欠願いも出しておらず、提出書類などの準備も何もできていないため、お断りしたいです。 メールには、日程の都合が悪い場合メールにて返信するように書いてありますが、もう当日ですし、営業時間になったら電話でご連絡しようと思っています。 事情があり…と言うつもりですが、理由を聞かれた場合何と答えれば良いでしょうか? また、メールでと書いてあるのに電話したらさらにご迷惑をかけてしまうでしょうか? 完全にこの時期に旅行に行った私が悪く、もちろん何故当日になってまで?と即不採用にされても当然だと覚悟しておりますが… 就活で会社に電話連絡するのが初めてなので、基本的なマナーやアドバイス等も教えて頂けますと本当に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 面接で・・・

    就職活動中の学生です。 もうすぐ面接があるのですが履歴書に書いた自己PRを面接でしゃべったほうがいいのでしょうか?? 履歴書を出してから2週間近くたった今、面接で話したいアピールが他に思いついたのです。 やはり面接では履歴書に書いてあることにそったほうがいいのでしょうか?? どなたか回答お願いします。

  • 二次面接について

    現在就職活動中で、一次面接を終えた状態です。面接時に、この週は、面接の週なので1週間後に採否の連絡をしますとの事でした。1週間経って連絡がなかったので、こちらからメールでお尋ねしたところ、電話がかかってきまして、二次面接をしたいとの事でした。 転職サイトを利用したのですが、そこには、書類選考→面接→採用としか書かれていませんでしたが、どういう理由で追加面接をされるのでしょうか。 一次面接は、社長と人事担当の方と私の三人で、面接時間は1時間半ほどあり、このときにほとんどのことを話してしまいましたので二次面接のときに今度は何を聞かれるのだろうと大変心配です。 この会社にどうしても入社したいので、二次面接では失敗したくありません。そう思うと一次面接のときに何か引っかかることを言ったのではないかと不安になります。