• 締切済み

 高校現代文の授業の進め方

はじめまして。4月から現代文の非常勤講師になりました。 でも、初めてのことで授業の進め方の基本みたいなことが いまいちつかめず、悩んでいます、、、 今まで専攻も実習も古典でした。 どなたか一般的な進め方などをアドバイスいただけたらとてもうれしいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • music057
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.2

私も高校生で参考程度に。 私の国語の先生は、最初の10分から 20分はワークやプリント 残りの30分から40分は教科書の内容 してます。 生徒が分からないと思う漢字の意味は 必ず書いてます。

yuko22_200
質問者

お礼

music057さん、ありがとうございます。 やはり皆さん、教科書だけではなくワークやプリントを織り交ぜながらやってるんですね。確かに教科書通りにやると絶対間延びした授業になる危険が、、、、 あと、漢字を丁寧に教えるというのはいいアイデアですね。 日本人である限り、絶対に必要なことだと思います。

回答No.1

はじめまして。 私は高校生なので参考になるかどうかわかりませんが。。。 うちの現国の先生は授業の初めは必ず漢字テスト、語彙テストなどの小テスト類をやります。 そしてそのあと前半は入試問題に役立つ基礎知識(論文の書き方や外来語、センター入試の問題をチョットだけやる)などをやり、 後半20分くらいでザッと教科書内容をします。 教科書内容は退屈なものが多く、眠くなりがちですがこんなふうに短い時間でギュッと内容を詰め込めばけっこう集中できます。 授業がんばってください。

yuko22_200
質問者

お礼

AOZORASORAさん、アドバイスありがとうございます。 仰るとおり、教科書の内容を50分でやると間延びしますよね。無理して、通読、精読を繰り返しても退屈な授業になりますし。。。。 小テストや入試問題に役立つ基礎知識は良さそうですね! ぜひ、取り入れたいと思います。

関連するQ&A