• 締切済み

段階的評価

あることを評価するとき、 2段階で評価することと、7段階で評価することの、どちらが、 よりデジタルな評価・表現と言えるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • turfy
  • お礼率56% (25/44)

みんなの回答

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.2

「よりデジタル」の意味が分かりませんが、段階数が多いほうが精度の高い表現であることは、自明です。 学校の成績評価などについて「段階が少ないほうが被評価者の負担が小さい」などという無知な理屈が横行しているのは、困ったものです。 段階の数を減らすと、どのくらい「いい加減」になるか、は Yates という人が定量的に研究しています(Yatesの補正というキーワードで探してください)。

noname#204879
noname#204879
回答No.1

よりデジタル的かリニア的か は、段階数が より少ないか多いか のような気がしますが、貴方が考える「デジタルな評価・表現」の定義は何ですか?

turfy
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 私が知りたいのは、まさに 「デジタルな評価・表現」の定義は何か ということなのですが。 mike_gさんは段階数が多いのと少ないのは、どちらがデジタルでどちらがリニアだと考えられますか。 デジタルとリニアが対比するものなら、 リニア=アナログ、と置き換えることは出来るのでしょうか。

関連するQ&A

  • 5段階評価を10段階評価に変えるには

    学年の人数は320人です。 評価は5,4,3,2で、それぞれの割合は、10%、25%、50%、15%です。 (1は単位不認定の者で除外してあります。) これを出した後、10段階に直して平均が6.0になるようにするには、どうすればよいでしょうか。 10段階では10,9が5段階の5、同様に8,7が4、6,5が3、4,3が2、2,1が1で、10段階のそれぞれの段階の割合は決まっていません。 総合得点と5段階評定を範囲指定して降順にし、吟味して決める方法しかないでしょうか。

  • 評定平均:10段階評価→5段階評価

    現在、私立進学校(偏差値64)に通っています。我が校では通知表では10段階評価を採用し、テストの結果つまり点数だけで成績をつけています。一般入試や推薦などで使用する評定平均というのは5段階評価を使用しますよね。10段階評価から5段階評価へ直す時の基準といいますか目安を教えていただけないでしょうか。例えば、「5:10~9、5:10~8」等。学校によりけりだと思いますが、皆さんが通っておられる、若しくは通っておられた高校ではどうでしたか。

  • 6段階評価を出す

    6段階評価を出すための式を教えてください。  具体的には、  (例)  1.A1~g1に点数を入れる。  2.A2~g2に1~6の6段階評価の値を表示させる。  です。  2行目の各セルに埋め込みたい関数の要素は…  1行目の点数が  0~40…6  41~45…5  46~50…4  51~55…3  56~60…2 61~ …1  というものです。

  • 5段階評価で2

    5段階評価で2の人(学業以外でもOK!)のあるあるを教えてください。偏見回答OKです^_^ 例、 結婚相談所の利用(恋愛力に関する5段階評価) 1の人は諦めてるから利用しない。 3から5の人は利用しなくても相手見つかる。

  • これは3段階評価でどれですか??

    これは3段階評価でどれですか?? 上中下をつけたらどれでしょうか?? レベルは。 多分下でしょう。

  • 5段階評価のつけ方について

    偏差値のことを調べていて疑問に思ったのですが, 5段階評価をつける際に上位7%が「5」,次の24%が「4」 次の38%が「3」というように,上位から特定のパーセンテージで5段階評価がついているようです。この,7%とか,24%とかっていうのは(偏差値でいうと,65以上,55以上…みたいな区切りだったかと思いますが),何を基準に定めているものなのでしょうか?統計学上なんらかの意味があるのでしょうか? カテゴリが間違っているかもしれませんが,どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 5段階評価の方法についての質問です。

    5段階評価の方法についての質問です。 評価項目が10項目あります。 各項目毎に、5段階評価をしていくと、10項目合計の平均は、小数点第1位までで計算すると、 1.0~5.0になります。 最終的に、1~5の整数で評価をしないといけない場合、どこからどこまてが、1~5になるという、 ルールや考え方があるのでしょうか? 例えば、1.0~1.4は1、1.5~2.4は2とか。

  • これは、五段階評価で何になりますか?

    私は中学2年生です。 今回の期末で数学58点取ってしまいました。(ちなみに平均点は40点のテストです。 いつもは70点くらいなのですが、ここまで落ちてしまって… 提出物はしっかり提出しています。 授業態度はこの前褒めていただいたので、いいほうだと思うのですが… 五段階評価で2が付いてしまうでしょうか… とても下らないかもしれませんが、私にとっては死活問題です❢ 良ければ回答お願いします。

  • 五段階評価の評定の「1」

    中学校の教員をしています。 絶対評価のへの移行に伴って、「1」を付けない教員がわたしの周囲では激増しています。 設定された段階の数をフルに使用するのが本来的だと思うのですが、絶対評価だからいいのでしょうか? 「否定的に受け取られるから望ましくない」というより、クレームが怖いとしか思えないのですが…。

  • 大学受験・段階評価

    大学受験の面接や小論文の採点方法に「段階評価」や「2段階評価」とありますが、これはどのような採点方法なのでしょうか? 配点に含まれない所を見ると点数方式ではないことは分かるのですが… どうかよろしくお願いします。