• ベストアンサー

地上デジタルテレビでパソコンはできますか?

地上デジタルテレビでパソコンはできますか? 何かの線で テレビと パソコンをつなげるときいたのですが 後 無理ならテレビが見れるパソコンを 購入しようかと思っていますが テレビとパソコンは別のほうがいいのてすか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1038/2068)
回答No.4

質問の意味がいまいちしっくりこないのですが 地デジが見えるテレビでパソコンのモニタとして使えるものはあります → 販売店で聞いてください 地デジが見えるテレビでパソコンを内蔵したものもあります → 販売店で聞いてください パソコンで地デジを見られるものもあります → ご存知みたいですね でも、私は個人的には上記の使い方は嫌いです 一時、テレビにビデオを内蔵したテレビデオなるものがありましたが、小型の物しか売れませんでした 理由は、ビデオが壊れたときに、修理に出すとテレビも無くなってしまうのが原因でした。 我が家にも一台、ビデオが壊れて、外付けのビデオがついたテレビデオが転がっていますが誰も使ってません。 パソコンと地デジの組み合わせは上記の3種類の方法がありますが、サブ的なパソコン・テレビなら問題ないのですが、 メインのパソコン・テレビとして使用する場合躊躇します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

出来ません 当たり前ですが逆ならOKです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

パソコンの「モニター」としてなら使用できる機種はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

パソコンの画像をテレビに映すことはできます。 地上デジタルテレビだけで、パソコンはできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地上波デジタル化とテレビ付きパソコン

    パソコンでテレビ付きを買おうかと思うのですが、 地上波のデジタル化の際、現行のパソコンではもうテレビを見ることができないのでしょうか? もしくは部品交換だけで見続けることが出来るのでしょうか? また、皆さん個人の考えについてもお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • パソコンから地上デジタル テレビを見ておりますが

    パソコンから地上デジタル テレビを見ておりますが 電気代が、心配です。 やはりたくさんの電気代が消費されるのでしょうか

  • 地上デジタルテレビの見方。

    こんにちは。宜しくお願いします。 地上デジタルチューナ付きのテレビを購入しました。 又、住んでいるアパートはケーブルテレビに加入しています。(個別ではまだ何も契約していません。) そこで、地上デジタルだけが見たい場合、ケーブルテレビ会社のプランに加入するか、 それともアンテナを購入して付けたほうがいいのでしょうか? またどちらも可能でしょうか? アパートがケーブルに加入しているので、可能かどうかもわかりません。 せっかくチューナー付きのテレビなので、一番賢い方法を教えていただけたらと思います。 お願いします。

  • 地上デジタルテレビについて…

    地上デジタルテレビが見たくて地上デジタルチューナー搭載のDVDレコーダーを購入しました。 購入したお店の従業員さんの話では、MXTV・放送大学のテレビが写れば問題なく視聴できるとの話でした。 でも、実際セッティングしてみると地上アナログは写りますが、肝心の地上デジタルが写りません…。 DVDレコーダーの機種はTOSHIBAのRD-XD92で、TVは10年くらい前に購入したVicterのテレビデオです。 地上デジタルはTVも買い換えなければならないのでしょうか?それともなにかのケーブル等を追加購入することで視聴可能にになるのでしょうか? 当方、機械関係はあまり強くないのでよくわからなくて非常に困っております。 ご回答よろしくお願いします。

  • 地上デジタル対応のテレビへの買い替えについて

    今あるテレビもかなり古くなってきたのでテレビの買い替えを検討しています。どうせ買うなら地上デジタル放送対応のテレビに買い替えようと思うのですが、そもそも地上デジタル放送についてよく理解していません。 (1)今現在地上デジタルとアナログ放送が並存しているようですが、同じ内容とのこと。これって、同じチャンネルということですか?つまり、同じチャンネルでアナログで見るかデジタルで見るか選ぶということなのか、それとも同じ番組でもアナログは8チャンネル、デジタルは9チャンネルで放送しているというイメージなのでしょうか? (2)具体的にはシャープのアクオスを検討しています。地上デジタルチューナー一体型を買おうと思いますが、パンフレットに「地上デジタルユニット」というのが載っています。チューナー一体型でも、別に地上デジタルユニットの購入が必要ということでしょうか?(もし別に購入が必要ということであれば、なぜこれも内臓するようにしなかったのかが疑問ということなのです。)他社の製品でもこのようなものが必要なのでしょうか? (3)さきほどの(2)の質問とも関連するのですが、もし地上デジタル放送を見るのに「地上デジタルユニット」というのが必要な場合、これを購入しなかったら、せっかくの地上デジタル対応テレビでもアナログで視聴しなければならないということでしょうか?(あくまでも「地上デジタル対応テレビ」であって、「地上デジタルテレビ」ではない。)なんかそれって宝の持ち腐れという気がするのですが…。まあ、今でもNHKで同じ時間に地上波とBSが放送してても、地上波で見たりすることがありますが… 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 地上デジタルテレビのアンテナについて

    地上デジタルテレビを購入するにあたり、アンテナのことで疑問があります。 1.自宅は屋根にUHV/VHFとBSのアンテナがあり、各部屋のジャックからテレビに接続して使用できるようになっています。(今までのアナログテレビと同じ使用感で、)配線をこのままにして地上デジタルテレビを使用できるのでしょうか?つまり、UHV/VHFのアンテナを取り替える、または追加するだけでいいのか、ということです(もちろん、地上デジタルテレビは購入する) 2.地上デジタルテレビ用のアンテナを室内用にした場合、画質、音質、電波状況は問題にならないのでしょうか?(やはり、室外のほうがいい?) 現段階では地上デジタルテレビの購入決定にはまだ至っていませんが、アンテナの点で非常に気になっています。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン搭載の地上波デジタルとテレビの地上波デジタルチューナー

    SONYのTVサイドPCを買おうと思っています。 2008年夏モデルはダブルチューナー その一つ前のモデルはシングルチューナー のどちらを買おうか迷っています。 テレビは地上波デジタルチューナー搭載のブラビアを持っています。 質問は シングルチューナーのPCを購入した場合に、地上デジタルを録画しながら地上デジタルが見れるかどうかです。 地上デジタルがシングルの前のモデルは、BSデジタルチューナーがついているという長所があります。 また、配線的には アンテナ→PC→テレビという順でしょうか。 どなたかご存知の方教えてください。

  • 地上波デジタルの浴室テレビ

    近日家を新築します。 そこで思い切って浴室テレビをつけようと思うのですが ユニットバス系のショールームを回ってみたのですが地上波デジタルに 対応した浴室テレビはありませんと言われてしまいました。 せっかく付けるのに数年で使うことが出来なくなるのは悔しいです^^; 室内のテレビでしたら地上波デジタル用のチューナーを買えばその後も使えると言いますが この場合、テレビのチャンネルは、やはりチューナー側でしか変更出来ないのでしょぅか? だとするとチューナーを浴室内に持込むのは無理でしょうから 固定チャンネルしか見る事が出来ず・・・・ 何かよい方法は無いでしょうか?

  • 地上デジタルを見るには

    1.地上デジタルを見るにはテレビを地上デジタル対応に変えるだけで見れますでしょうか?アンテナも地上デジタル対応のものにする必要がありますか? 2.また現在はUHFとVHFを混合して受信して部屋のアンテナ線接続口からテレビに1本のケーブルでつながっていますが地上デジタル対応のUHFアンテナをあげるだけでUHFとVHFの両方が見れるのでしょうか? 3.またケーブルテレビ対応のテレビであれば地上デジタル対応のUHFアンテナでケーブルテレビも見れるのでしょうか? 4.アンテナの線は3Cと5Cケーブルがあると聞きましたがどちらがよいのでしょうか?

  • 地上波デジタル対応テレビはいつ安くなるの?

    地上波デジタル対応テレビはいつ安くなるのでしょうか? 詳しく聞きたいのは地上波デジタルチューナーはいつ安くなるのでしょうか? たしかに、1インチ1万円といわれていたころからいま1インチ0.6万円を切ってきたと思います。 その機種でデジタルチューナーが搭載しているので安くなったとおもえるのですが、それはフラットパネルが安くなっただけでわないでしょうか? 当方、地上波デジタルチューナー内蔵の15インチ程度の液晶テレビの購入を考えているのですが、 もともと15インチパネルは安くなっているためここ1年ほどみても地上波デジタルチューナー内蔵の15インチテレビは安くなったと思えません。 他のサイズのテレビを見ても地上波デジタルチューナー搭載と非搭載で6万円程度の差が付いています。 もう、三大都市圏では地上波デジタルが始まっており相当市場にはでまわっていると思われるのですが、地上波デジタルチューナー搭載機種や地上波デジタルチューナーはいつ安くなるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer33アップグレード/乗換版バージョンアップサービスの手続き完了後、次回製品起動時にアップグレードを実行します。
  • 現在のシリアル番号はそのまま使用できますが、アップグレード試みることはできません。
  • 本サービスを利用する際には、製品の注意点を確認しておく必要があります。
回答を見る