- 締切済み
職歴詐称するしかないのかな?
僕は、職歴が1年半しかありません。 学歴は高卒で7年経つのに1年半です。 アルバイトの期間を延ばす行為は職歴詐称になりますよね? 正直書いて面接いったら何回も落とされ、ある企業からは、 働いてない期間を働いた事にしないと採用されないよ と 言われました。 本の販売してたのに、営業やってましたって言ったら これも詐称になりますよね? 回答おねがいします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
履歴書には評価する項目がいくつかあります。 本人の能力、性格、勤労意欲、そしてこれまでの職歴です。 採用の人事担当者がwatafukuさんの履歴書を開いた時、見る順番は大体こうなります。 (1) 先ず写真を見ます。 『うーん、中々感じのいい子だな』となったら、 (2) 次に名前と生年月日を見ます。 採用企業が考えている年齢の範囲内に入っていれば、 (3) 三番目に、住所と学歴を見ます。 そして資格、長所を見て、 (4) それから、これまでの職歴に目が行きます。 正直、職歴はたいして重要ではありません。 しかし大切なのは高校を卒業して七年間経過しているのに、何故一二年しか働いて来なかったのか。 ここは面接の時に必ず聞かれます。 海外に留学していたのか、家で引きこもりだったのか。 それとも精神病院に入院していたのか。 最も良くない説明は家ブラブラしていました。 これだと、初めから不採用にして下さいといっているのと同じです。 ですから、この空白を埋める上手な説明がwatafukuさんの知恵の出し所です。 ウソを書くより、上手な説明を考える方が人生にとって有益です。 済んでしまったことは仕方がありません。 大切なのはこれからなのです。 みんなの意見もどんどん取り入れて、納得のいく良い説明を観が出して下さい。 成功を祈ります。 (追記:watafukuさんって本名ですか? これはスワヒリ語では特定の意味を持つ言葉に良く似ています。 決して悪い意味ではありませんよ。)
- straker505
- ベストアンサー率25% (237/946)
アルバイトの期間の誇張は正式職歴の 詐欺表現になるのか 採用企業の取り方次第のような 気もしますが・・・ 正社員、契約社員の在職期間を誇張すれば 即アウトでしょうが アルバイト期間は?
お礼
ご回答ありがとうございます。 お役にたちました。就職活動を 前向きにしていきます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 正直すごく職歴がなくて、一生アルバイトしか ないのかなぁとおもってました。 でも吹っ切れました。前向きに就職活動していきます。 追記の部分もなんかいい気分になれ、良い事が訪れる 感じがします。ちなみにペンネームです。