• ベストアンサー

売却物件の確定申告について

平成18年1月に私たち家族と母で住んでいた(母・20年以上、私・同居から3年)家を売却しました。名義は母と私の共同名義でした(父からの相続のため)。売却価額は1750万円、諸経費は約50万円です。 その後は私の主人が購入した家に同居していますので、売却したお金での買い替えではありません。 税務署から私と母に申告用紙が送られてきました。 申告はやはり必要でしょうか? 申告の時に必要な「売却した家を30年前に父が購入した時の購入価額がわかるもの」がもうないのです。 その場合どういった計算方法で、どういった税金がかかってくるのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossy555
  • ベストアンサー率49% (415/832)
回答No.1

売却した物件の購入価額が不明の場合には譲渡価格の5%を取得費とみなすので、譲渡益が発生するため申告は必ずしなければならないです。 また、申告することにより所得税(譲渡益の15%)と住民税(譲渡益の5%)が課税されますが、期限を過ぎて申告や納付をした場合には延滞税等も課税されるので、早めに申告及び納付することをオススメします。 ●計算式 譲渡価格-(譲渡価格×5%+譲渡費用)=譲渡益

kinki2
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございます。 ただ教えていただいた計算式を見ても何分無知なもので、よくわかりません。 1750万円で売却し、50万円の諸経費がかかった場合、 どのような譲渡益で税額はどのくらいなのでしょうか。 御教え頂けたらよろしくお願いいたします。

kinki2
質問者

補足

また、30年前に購入した額はわかるのですが、それを証する資料がありません。 購入した工務店は現在もあるので、そちらに問い合わせてどのような資料をもらえば認められるのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう