• 締切済み

失業保険について

私は2006年の5月30日にヘルニアのため10年働いた会社を退職しました。その後は傷病手当をいただいてなんとか生活していました。体のほうもだいぶ快方に向かいそろそろ就職したいと考えていましたが、失業保険の事をすっかり忘れていました。職探しもスムーズにいくかわからないので、この場合今からでも失業保険はもらえるのでしょうか?教えていただけたら助かります。

みんなの回答

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうも今晩は! 手当の支給を受けられる期間は「受給期間」と言って、離職した日の翌日から 1年間です。 失業給付手当の基礎金額や支給日数などは、年齢や勤務期間、退職理由に よって変ります。 もし受給期間中に病気やケガ、妊娠などで引き続き30日以上働くことが出来 ない状態になった時には、最大3年間の延長が認められます。 これを「受給期間の延長」と言います。 但し、この「受給期間の延長」の手続きは、30日以上働くことが出来なくなった 日の翌日から1ヶ月以内に、診断書などと一緒に「受給期間延長申請書」 を提出することになっています。 mitimo1さんの場合は本来、離職してすぐに行うべき「求職申込」という受付を していないので、取りあえず明日にでも管轄の「ハローワーク」に行かれて 手続きを行って下さい。 その際に病気で就職活動が出来なかった旨を告げて「受給期間の延長」の 申請をすることになります。 申請を受け付けて貰えるようなら、診断書が必要になります。 以上、分かり難い説明で申し訳ありませんが、今のところ「受給期間」内です ので至急、窓口に相談されることをお勧めします。 以上、ご参考まで

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1.html

関連するQ&A

  • 失業保険は直に貰えるの?

    退職を2択で薦められました。失業保険は直に貰えるのでしょうか? H21年に鬱病の診断書を提出後、社長に呼び出され、 (1)会社都合で失業保険を3ヵ月直に貰う (2)自己退職で鬱病傷病手当で療養する 上記選べと言われ、私はその時も鬱状態が酷く(2)を選びました。 その後、心療内科へ通院しながら傷病手当を受給し、今年2月末で傷病手当も満期です。 収入がないと困るので傷病手当が切れたら就職活動したいのですが、 私の場合、失業保険延長手続き済みなので医師の診断書を出せば、失業保険3ヵ月出ます。 この場合、失業保険は直に貰えるのでしょうか?それか3ヵ月後からの給付になるのでしょうか? 私は過労と社長のパワハラで鬱病になり、今年1月に労災申請しました。 また、退職を薦められた。その時は鬱病で体も動かない重度鬱病でした。 この場合、失業保険は自己退職でも直に支給されるのでしょうか? また、労災認定の結果は今年6月から10月までかかります。 その間、無理して働けば、労災認定された場合、不利なのでしょうか? 誰か助言をお願いします。

  • 失業保険の給付について

    過去、6年間勤務がありますが失業保険は使っていません。 1年前、病気で退職し、傷病手当金をもらっていました。 その後、失業保険の取得には、手続きが必要とのことで手続きをしました。 その後、就職しましたが、病気が完治しておらず恐らく退職することになりそうです。 そこで質問なのですが、この場合、失業保険は過去6年間分も加味されるのでしょうか。 図 6年勤務   ↓ 傷病手当(2011年10月15日)   ↓ 失業保険延長の手続き(2012年8月頃)   ↓ 再就職(2012年10月1日)   ↓ 退職予定

  • 傷病手当金と失業保険について

    昨年のなかば、病気を理由に退職し、今現在も通院しながら傷病手当金をいただき、専業主婦をしております。 また退職後、就労不可を理由に、失業保険の受給期間の延長も申請済みです。 最高でも今年の6月で傷病手当金の受給が終わるのですが、最近はだいぶ体調も良くなり、 月一で通院しているものの、医師から就労可能の診断がもらえればパートでもと考えています。 というのも、最近知り合いの人から今年4月からのパートの話(時給、手当等詳しいことは聞いてないのですが)がありました。 仕事内容はそんなに苦ではないので、前向きに考えているものの悩んでいるのです・・・ ここで質問なのですが、傷病手当金をもらい終え、いきなりパートをしてしまうと、その後何らかの理由でそのパートを辞めることになったとしても、失業保険をもらえる資格はなくなってしまうのでしょうか?? それとも、最初に申請している失業保険の受給期間内でしたら、一度パートに出て辞めたとしても、働く意欲があれば、職を探しながら失業保険はもらえるのでしょうか? できれば失業保険も有効にいただきたいと思ってます。 4月からパートを始めるのと、今回はその話はお断りさせてもらって、傷病手当金をもらえる間(4月から6月頭まで)頂いて、 その後職探ししながら失業保険ももらい、それからパートに出たほうが金銭的にもいいでしょうか? すごく長くなりましたが、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険

    旦那が失業中です。 去年の12月に退職しました。その後すぐに就職しましたが、雇用保険がない会社でした。 その会社も最近、ケガを機に退職しました。 今は、無職です。 それで、質問です。 今さらですが、前の会社の雇用保険は使えるでしょうか? 社会保険もなく前の会社の任意継続していて、傷病手当も貰えず困っています。

  • 失業保険の再就職手当

    退職して現在傷病手当受給中で、失業保険延長手続き済みです。 17日に再就職先へ復職が決まっています。 失業保険に切り替えれば再就職手当をもらえるのでしょうか?

  • 再就職時の失業保険継続

    今年の2月にうつ病で16年間勤務していた会社を退職しました。 会社在籍中の11月から傷病手当を受給しており、傷病手当は来年5月まで給付されるそうです。 また、退職と同時にハローワークに行き傷病手当が切れてから失業保険の給付ができるように 失業保険の延長手続きをしました。 先日、医師から「もう少ししてから働いては」との提案がありハローワークに行き、尋ねると 「医師から就業可能な書類を記載してから手続きに来てください。」 「ハローワークで手続きをしないで就職した場合は、再就職の支度金も支払われません。また、16年間勤続した失業保険年数も再就職後は0年からとなります」 と言われました。 そこで、質問です。現在、知り合いから「病気が治ったら働かないか」と声を掛けてもらっています。 私としては16年間失業保険を払い続けたこともあり 再就職支度金は無くても構わないので16年間の失業保険を継続したいのですが 私の場合退職後に失業保険延長手続きをしてしまった為 ハローワークの方の言う通り、自力で再就職しても失業保険の16年を継続することは不可能で再就職後は失業保険0年からのスタートなのでしょうか? それとも、16年間の失業保険継続を維持する方法があるのでしょうか 私は全くの素人で解かりません。 失業保険の継続に詳しい方、教えてください。

  • 失業保険について

    椎間板ヘルニアの手術をして傷病手当を一年半もらっていました 手術後退院してからも医師の指示に従いリハビリに通い続けていましたが、一年半経った現在未だ障害が残っています。 傷病手当は一年半しかもらえないみたいなんですが 貰っている間は仕事に就く事も出来なくそのまま一年半経ってしまいました。 子供も居る為働かなければならない状態になっています。 仕事に就くまでの間収入が0円になってしまうのでしょうか? 知人に聞いた所、就職活動をしてる間はそれを援助するため失業保険がもらえると聞いたのですが、失業保険の手続きをする事は可能なのでしょうか? 会社を辞めてから一年経過しています。 長文すいません。どなたかご存知の方がいれば教えて頂けると幸いです。

  • 失業保険

    手術をして、退職となり、現在傷病手当を申請中です。こちらは3ヶ月ほど頂けるんですが、そのご、失業保険に切り替えたいのですが、失業保険がいただけるまでに3ヶ月月掛かりますが、これは、絶対なんでしょうか。。。 傷病手当の見切りがついているので、その間に、手続きなどして、傷病手当がキレる翌月などにはもらえないのでしょうか??

  • 失業保険について

    私は9年間勤めた会社を3年前に退職し、すぐ次の会社へ就職して再就職手当て金を頂き、その会社は1年ぐらいで退職してしまい、今はパートで2年間ほど働きましたが、会社が不景気によりリストラになってしまいました。一度再就職手当てを前の会社で頂いていますが、今回の場合失業保険はもらえますか?頂けるとしたら、会社都合なので、すぐ失業保険はもらえますか?月収11万ぐらいだったのですが、いくら位もらえますか?

  • 傷病手当と失業保険の給付開始の延長について

    教えてください。 病気を患ってしまい、会社を退職し現在、傷病手当を貰っております。 すぐに完治する病気ではなかったので、失業保険の給付の開始は延長をしております。 自宅療養を行っているのですが、働きたいという気持ちや焦り、でも、ひどい頭痛がするという現状が入り乱れ、気持ちも落ち込んできています。 これではいけないと思い、気持ちを落ち着かせる為にも、いつかは働けるのだから、少しずつ就職活動を始めようと思ってます。 失業保険の給付の延長の手続きをした時、”給付の再開をするときには、就業可能の旨を医師より書いてもらってください”と職安の方に言われました。 現段階では完治はしていないので、その旨を医師に書いてもらうことは、この先、万が一のことを考えると不安ですので、延長した失業保険は受給しない方向で考えています。 職安で職を探したいと思っているのですが、紹介をしてもらうときに、失業保険の給付の延長のこと、傷病手当を貰っていることなどがわかると思います。 傷病手当はあくまでも療養していると言う規則でもらえるものなので、職探しをしている(働けるとみなされる)場合は、規則違反なのでしょうか。給付停止になるのでしょうか。 もちろん、体調が万全でない人を雇うところはないのは承知しておりますが、そんな人を職安も企業へ紹介はできないとは思いますが、中には、もしかしたらできる仕事もあるのではないか、これも療養になるのではないかと考えております。 そこで、傷病手当をもらいながら、職安で職を紹介してもらうことは可能なのでしょうか。違法なのでしょうか。是非、教えてください。