• 締切済み

遠距離と親について

前にここで質問させてもらったものです。 本当は彼の所へ行きたいけれども親の勝手な判断でしばらくは実家で我慢して 仕事をしてみようと言う事になってしまいました。 私は山梨で彼は神奈川です。 親は彼のこと(特に態度)が気に入らないらしく、かなり付き合いを反対されています。 親は「さっさと別れてしまえ」と言います。それは嫌です。 たまに友達のところへ泊まりがけで彼に会いに行こうとすると父は「日帰りで帰って来い。帰ってこなかったら家に入れてやらないからな。」と言います。母は父が主導権を持っているので何も言えません。 おかしいと思いませんか?それとも私がおかしいのでしょうか? 教えて下さい。

みんなの回答

  • patak
  • ベストアンサー率23% (108/457)
回答No.4

私は男性ですが、私は山形で、妻は東京の出身です。私の場合は、親は結婚して山形に帰ってくるもんだとおもいこんでいて、結婚に反対されたので、就職を東京にして、結婚しました。自分のもとにおいておきたいという気持ちが大きいことと、結婚相手はこのような人がいいという理想論が親のなかにあると、結局反対します。 祝福されて結婚したいということもあるかと思いますが、本当に彼のことが好きで結婚したいなら、独立して生活し結婚すればいいと思います。3年もすれば、結局さびしくで親などは折れてしまうことがあるようですが、どうでしょうか?山梨と神奈川であれば、そんなに遠いとうことはないので、結婚してから会いに行くことはたやすいとおもいますし、親は勝手に家柄や家と結婚するといったことを考えているかもしれません。深くかんがえないで、結婚すればいいと思います。

  • natutaka
  • ベストアンサー率41% (23/56)
回答No.3

親が彼の態度が気に入らないということは どのような点なのでしょう? 彼の態度についてあなたはどう思っているのでしょう? そこまで親が反対する彼の態度というのが気になります。 親というものは、「もう知らん!」と言っても、 どんなことがあってもあなたのことを見捨てたりはしません。 それだけの愛情を持っているからこそ心配をするのでしょう。 彼はすばらしい愛情で育てられたあなたを ご両親と同じような愛情を持って守ってくれる人ですか? たぶん、お父様もあなたを安心して任せられる相手ならば 喜んで任せると思いますよ。 ・・・と、ここまではご両親の気持ちです。 好きになるとその人以外は嫌だと思うようになります。 つまり、別れる=不幸 となります。 だから、私の幸せをどうして両親は考えてくれないのか?と考えてしまいますよね。 どうしてもとことん好きな気持ちを貫いて行きたいのであれば、 親とけんかをしてでも彼のもとへ・・という手段もあります。 社会人ですからね。 この場合、あなただけの決意ではなく、 彼の気持ちも大切です。 両親の反対を押し切って自分と一緒に居たいと思うあなたの気持ちを 受けとめてくれるかどうかです。 そして、彼もあなたの両親に認めてもらえる努力をしてくれるといいですね。 態度が悪いという点が誤解であるのなら解かなくてはいけません。 もし本当に態度が悪いのなら、あなたのためにその態度を改めるように・・。 そうするうちにあなたの中で答えも見つかっていくかもしれませんね。

noname#5522
noname#5522
回答No.2

前の質問は拝見してないのですが・・・。 お仕事をされていると言う事で、もう学生さんではないですよね?この際家を出て一人暮らしをすると言うのは視野には入ってないのでしょうか。(もしかしたら前の相談とはこういう内容でしょうか?) 山梨と神奈川ではそう離れてないような気もしますが(地理には疎いので結構距離あったらゴメンナサイ。でも九州と北海道ほどは無いですよね?)・・・。でも実家にいて親の世話になってる限りは、ある程度親の言う事は聞かないといけないと思いますよ。いやなら出ればいい話だし。 私も昔、親が「家になんて入れない!」といったので「じゃぁ入れなくていいよ」と帰らなかったことが何度もあります(苦笑)。でも結局は入れちゃうんですよね、親って。私も今1児の母なんですが・・・。 ただ気になるのは「彼の態度が気に入らなくてお付き合いを反対されている」点です。そういう目ははっきり言ってお父さん達の年代の人のほうが見る目は肥えています。いくら「彼のいいところは私たくさん知ってるんだから!」と言っても、やっぱり親としては悪いところが非常に目に付きます。 もしきちんとお父さんにも認めてもらえる交際がしたいならば、彼の態度の悪いところはきちんと改めさせて、きちんとあいさつをしてみてはいかがでしょう?それで態度を改めないようでしたらそれまでの彼だったと言う事で。 認めてもらえないまま交際をぶっちぎっていく手もありますが、この恋がダメになった時「それ見たことか」って言われるのが落ちですから。(だからといって帰ってくるな~!と言えないのが親の性でもあります・・・)

  • ayurin0
  • ベストアンサー率10% (7/68)
回答No.1

わたしには1才の娘がいます。 だから、お父さんの厳しい気持ちが、ちょっとわかります。 もし20年後、うちの娘が・・・と思うと切ないもの!! でも、恋愛して、同棲を経て結婚したので、kaonyanさんの気持ちもわかる。 とりあえず、まだ親元で完全に経済的にも自立していない以上、大人だから ほうっておいて、というのはお父さんには通用しなそうですよね。 まずは、きちんとアルバイトでもなんでもして、 自分の国民年金、税金などはらい、親にもお金を入れる。 親がお金なんかいらない、といっても 『わたしは一人の社会人として自立したい』としっかり言う。 親は、ああ、この子は一人前になろうとしてるんだ、って思ってくれますよ。 そして、その上で、辛いかもしれないけどなるべく日帰りで、 彼と早朝から思いっきり会うのはだめでしょうか。 夜がダメなら・・朝5時からだっていいじゃない! で、自分で結婚資金とか、お金もためはじめる。 娘が本気で、自立しようとしている。 親は、娘の本気にはきっと弱いハズ。 がんばってね。

関連するQ&A

  • 親を快く思っていない、これって変?

    初めてなので読みづらかったらすみません。 私の両親は内縁関係です。 父には、妻子(妻、子供2人)がいます。 当時不倫関係にあった母との間に子供が出来、 そっちの家庭とは別居、そして母と内縁関係になりました。 この事実を私が知ったのは高校生の時でした。 昔から家庭の中では父が絶対的な主導権を握っていて、 反抗することは出来ませんでした。 私が中学生になった頃から父が酔っていて機嫌が悪い時、 暴力を振るわれることが多くなりました。 たまに母が仲介に入ると母まで被害にあっていました。 父には勿論、意見を言えない母にも怒りを感じてました。 それから家を出たいと思い高校を卒業するまで我慢し、 私は首都圏の学校に進学し一人暮らしを始めました。 それからは年に2回帰省してましたが、帰っても実家で家族と過ごすことも少なく 暴力はなくなりました。 そんな私も社会人になりましたが、職場の人間関係でうつ病になり 仕事を辞めなければなりませんでした。 一人暮らしを続けることは困難になり、実家に戻らなければいけないというところまできましたが、 付き合っていた彼が過去の事情を知っていたので一緒に暮らそうと言ってくれ、 一緒に暮らし始め、彼の支えもあって元気になり、社会復帰も出来ました。 同棲を反対されることは目に見えていたので、 決定してから両親には私から電話で報告しました。 勿論、怒られましたが…。 この年末に実家に帰省したときに、 結婚も考えていて彼とも話をしていることを伝えました。 そしたら、母にやっと父が向こうの奥さんと離婚が決まりそうだからと しばらくは待ってくれと言われました。 私がいるのは両親の関係があって育ててくれたからですが、 両親は勝手なことばかりしているのにそれに付き合えとはおかしな話だと思いませんか。 実際私も勝手だから仕方ないのかもしれませんが、 よくわからなくなってきました。 また、彼の家族は暖かくそんな彼の家族とも家族になれることは嬉しいのですが、 きちんと結婚の話をするときには両親の関係などを話さなければならないのかとも思うと 恥ずかしいですし、それが理由で反対されることもあるのかもしれないと思うと複雑な気持ちです。 両親をこんな風に思っている私はおかしいのでしょうか。 また、今後両親とどう付き合っていくのがよいのでしょうか。 長々とわかりづらいですが、お願いします。

  • 親と距離を置きたいです

    相談できる人が周りにいないので、こちらで相談させていただきます。 私は社会人の20歳前半で親元を離れて会社員をしております。 家族のことはすごく好きで、連休があれば実家に頻繁に帰っているのですが、ここのところ父と母の喧嘩が多く、帰りたくないうえに両親と話もしたくありません。 喧嘩は些細なことから父の仕事のことまで。 喧嘩の理由はさておき、 母は口うるさく、間違った事は言っていないにしろ言い方にトゲがあり、言われた側はイラつきます。 父は自分の非を認めず、指摘されると怒ってばかりいます。 喧嘩自体にも嫌気が差していますが、私が更にうんざりなのは母の愚痴です。 朝から晩まで父の愚痴。 ストレスがたまる、そっちに逃げたい、なんでこんな人と結婚したんだろう こんなメールが朝から届きます。 「父も子供ではないんだから、放っておけばいい」と散々言ってきました。でも、いちいち口を出しては喧嘩をし、泣いたり怒ったり… もしくは、父からたまに謝れると気分が良くなるのか、 「自分の父親なのにそこまで言うの?」と今度は私が敵になります。 母のころころ変わる態度についていけません。 父も仕事でミスすると泣いたり、ネガティブな発言ばかり、母に指摘されると怒りふて腐る。 そんな子供っぽい態度をとっていて呆れます。 元々、喧嘩をしないわけではなかったのですが、前までは母がこんなに愚痴ってくることもありませんでしたし、父もここまで怒りっぽくありませんでした。 仲のいい家族、というのが私の自慢だったのに、今では話もしたくありません。 なので、しばらく落ち着くまではメールも電話も返事をしないことにしようと思っていますが、この行動は子供ぽいでしょうか。 現在のところ、昨日、母からきた愚痴メールは無視し、今日は母の誕生日でしたが、おめでとうも言っていません。

  • 親との距離感がわからない

    親との距離感について質問です。 私は20代後半でできちゃった婚をした者です。子供が先月生まれました。 今は里帰り出産をし産後実家でお世話になってる状態です。 本日実母から、「私を冷たい目で見てくる。何かしたのか。泣きたい気持ちだ。もう家に帰りなさい。孫ももうかわいくない。あちらの両親と仲良くやってくれ。」と言われました。 私は冷たい目で見たつもりはありません。 しかし、親と目を合わせられなかったり、そっけない態度をとったりしたことはわかっていらため謝りましたが無視されました。 何故か親と普通に話せないのです。昔からです。 理由としては、親に話しかけたのに、家事などで忙しかったりして軽く流されたりなどしたことで傷つき、自分から色々と話すのはやめよう、話しかけられても私も軽く流すようになりました。 また、距離が近くなると喧嘩が増えたためあまり仲良くしないようにしてきました。 最近夫が実家に頻繁にくるので、夫と母の態度の違いを見てそのように発言したのかなと思います。 先日、夫が実家に来たときに、母が出かけるときに行ってくるねと言ったのを2人して返事しませんでした。 そのことも怒っており、夫にまで飛び火が行ってしまいました。 このままそっけない態度では、親を傷つけるし子供の教育にも良くないと思います。だからと言って今さら昔みたいに仲良くはできません。 どうしたらいいでしょうか。 ちなみに、夫は家族を大事にする人で、私に母と関係を修復するよう言われました。

  • 親と恋人

    24歳男、会社勤め、実家暮らしです。 良くある話だと思うんですが、彼女との交際を、親が反対しています。 父・母ともです。 彼女は同じ社会人で一人暮らしなのですが、とても寂しがりやで、「出来ることなら毎晩僕と一緒にいたい」といいます。 付き合いはじめは、そんな彼女の元へ毎晩のように行っていたのですが、 そのことを母親は、「寂しいから来いなんていう女は信用できない」「そんな子は弱いだけだ」とまで言いました。また、「女の家に毎晩通う男を、世間はどんな目で見る?」とか言います。 彼女を含め、周りの同世代は「もういい歳なんだから、自己責任」「24歳にもなって親が子離れできてないだけ」といいます。僕もそれを母親にいいましたが、「あんたの周りはそんなレベルの輩しかいない」といって、聞く耳もたず、仕舞いには半分泣き出してしまいます。 彼女にその事を話したら、「私は、親に反対されたくらいで、放って置かれるような程度の存在なの?」といって、こちらも泣き出してしまいます。 また、父は、母からその話を聞き、「それなら、あいつには家を出てってもらう」と、いっているそうです。 結局、踏ん切りがつかず、親には仕事が忙しいと嘘を繕って、彼女家に週2程度泊まりに行っています。 しかし、そんな嘘も永くは使えないと分かっています。彼女にも申し訳なく思っています。 優柔不断な僕の責任ではありますが、親と彼女の狭間で悩んでいます。 どっちをとればいいか、判断できない状態です。 アドバイスをもらえれば、とおもいます。

  • 親に付き合ってることを反対されます。

    親に付き合っていることを反対されてます。 その1番の理由は中絶したからです。 彼の母も彼が少し遅く帰ると 「また女か?」と言ってるようで 少し疲れた。と彼が言ってました。 私の母も口にはあまり出さなかったのですが とうとう「また男のとこ行くのか?本当に愛されてるの?あんたが車出して迎えに行って、利用されてるだけちゃうの。貢いでるしな。」と 言われてしまいました。 彼は私のことを本当に愛してくれてるのは確かです。 車は私が免許を持ってるからです。 貢いでるんじゃないんです。 彼は今バイトよりも大学を優先しなきゃいけないんです。 親の言い分もわかるのです。 ですが、こんなに愛した人はどこにもいません。 私が痴漢されて悩んでる時そばにいてくれたのも中絶した時にそばにいてくれたのも何をしてもそばにいたのは彼です。 母親でもなく彼でした。 母は大丈夫?も何も言ってくれませんでした。 母の気遣いなのはわかってますが何も私のことわかってません。 夜勤で疲れてるから寝てるだけでずっと家に居るわけじゃないんです。 半日以上働いてるんです。夜勤の後に早朝もしてるんです。 その時間いないから知らないんでしょ。 働いてないって言わないで欲しいです。 水金しか休みがなかったんです。 母が離婚して新しい彼氏を家に連れてきても我慢してました。 部屋に閉じこもるようにもなりました。 祖母からあんなに活発やったのにどうしたの。と言われるくらい変わりました。 けど、母の人生だから我慢しよう。と思ってました。 私の我慢で母が幸せなら私は良かったんです。 母に手料理を作ってもらった記憶もありません。 お風呂も洗濯と料理も掃除も全て父でした。 父との離婚を勝手に決めたのも離婚してから祖母の家にずっと居て母が仕事で全く帰ってこなくて寂しかったのも 全部全部知らないんでしょ。って言いたかったですが 言えませんでした。 愚痴になってすいません… でも、寂しい思いをしたからこそ 彼を繋ぎとめたがるのかもしれません。 やはり、親の言う通り別れた方が良いのでしょうか。 親に言い返す言葉もないです。 彼ももう別れようと思ってるみたいですが 私が嫌だって言うのもありますし 彼自身も一緒にいたいという気持ちがあるみたいです。 別れないといけないっていうのはわかってるんです。 この先どうなるかもわかりませんし結婚なんて親が反対してるから絶対無理です。 けど、踏ん切りがつきませんし まだまだ一緒にいたいです。 親を言い負かすことは不可能でしょうか?

  • 彼女の親から殴られたら

    結婚を考えていますが、彼女曰く「父は反対して絶対に殴る」といいます。私は「一発は我慢するけどそれ以上は殴り返してしまうよ」といいました。そうしたら彼女は「だったら私は結婚しないし、親は認めてくれないだろう。黙って好きにさせて」というので、唖然としてしまいました。 我慢すべきでしょうか?

  • 親が、死んで悲しいとは、どんな感じ

    父が、1週間前に、亡くなりました。悲しくありません。父が、危篤と聞いて、駆けつけたときは、父が心配ではなく,母が心配だっただけです。父の遺体をみても涙は出ません。ただ、母が心配だった。葬式も火葬場でも悲しいとは、感じない。父は、次男ですが、兄弟,姪や甥、親には、いい顔して、実家には、よくいっていた。実家には、母親やお嫁さんには、好きな食べ物を買って持っていくのに、私達子供や、母には、何一つ好きな物を買ってきてくれることはなかった。仕事も、ちょっとした風邪でも、仕事を休んでしまい、母は、働きづめでした。3人とも大学いけたのも、母のおかげです。施設に2人で入って、寝たきりになったときも、母を罵倒したり、大声でおこったりしていました。施設の人たち には、人をみて、言える人には、散々迷惑をかけていました。葬式は、兄弟と母のみの家族葬でした。父の親戚が、母のいる施設に、生前父に良くしてもらったからとお線香をあげにくるそうです。その日は母は、子供がくるからと、断ったそうですが、「いいから。」と言われたそうです。香典ですませればよいだけ、母もきて欲しくはないのに、私は、葬式に参列できなかった子供を連れて行くのに、少しは、気を遣って日にち変更して欲しかった。その方々とは、お付き合いは、ほとんどありません。(色々ありました、その方々とは、よい思い出は何一つなかった)、会いたくないから(母も、同感)、母は、今回でお付き合いを辞めると言っています。父が、生前、家庭より、実家にいい顔して(家庭と実家では、別の人格者でした)、良くしてたと思うと腹が立ちます。其れと、母の所へ実の子供と孫がくるのに、その方々には、遠慮が、ないのか怒りがあります。親が亡くなって悲しいとは、親との関係が良好だったから、そう感じるのでしょうか?私は母が、亡くなったら、号泣はすると思います。私は、父が亡くなってホッとしています。母は、やっと父から、開放されて、自分のことだけを考えればいいのですから。

  • 親と住むのが苦しい・・・

    私は20代半ばの女です。 社会人になって1年経つところです。 大学時代は親元を離れていましたが、仕事が決まり、地元に戻ることになったので去年の4月から両親と一緒に住んでいます。 しかし、家に親といることが苦しいんです。 苦しいというほど切羽詰った状況ではないんですが、(苦笑)私は両親からかなり厳しく躾をされてきていて、親が言う事には反論することもなかなかできないです。 大学に入って、少しずつですが自分の意見は言えるようになってきましたが、今でも親に強く出られると、自分が異常だったり悪いという感覚が湧き上がってきて何も言えなくなるんです。 20歳も過ぎて未だにこのような状況である自分がとても情けなくなります。 精神的に辛いので、実家も近いしためらっていたのですが、一人暮らしをしようと決心しました。 しかし、親に打ち明けると母は泣き出し、 父には「お前は自分勝手に暮らしたいだけだろう、わがままだ」と言われました。 20歳も過ぎて、仕事もしていて、 ひとり立ちするのが普通なはずなのに、 父や母がなぜそんなに猛反対するのか、傷つけられるような言葉を言われるのかわかりません。 折角地元での仕事にも就いてるのに、子供と一緒に暮らしたいという親の気持ちもわからなくはありませんが・・・・。 みなさんはどう思いますか? 答えにくい質問になってしまってスミマセン;

  • 親に反対された結婚。難しいでしょうか?

    彼にプロポーズされました。実はプロポーズ前から親には反対されていました。彼に言うタイミングはプロポーズ後だなと思っていました。 最近知りましたが、親が反対するなら別れると彼は言っていました。 彼の家系が病気を持っていて、それが理由で親は反対していて、また彼もそれを申し訳ないと思っていると言いました。 誰が悪い訳じゃないけど、彼はやめときなさい反対ですと親が言っています。 私も結婚が家同士のことと分かっています。 分かっているなら諦めなさいと親には言われました。で、諦めきれないです。 子供を諦める案も提案しましたが、それなら結婚する必要性が無いわな~と言われてしまいました。 彼には、何の為に結婚したいか?聞いてみようと思います。 私も何の為に結婚したかったか考えてみます。 好きというのはもちろんあるけど、それだけじゃ結婚出来ないのは感覚としてあります。 じぁあ諦めなさいと言われて諦められないのですが、何か方法はあるのでしょうか? 彼に親の反対を言ったら、やっぱり私は別れられてしまいますよね。 そう思うと言いだせません。 だけど好きだけじゃ結婚出来ないからと伝えてあります。 どうしたらいいでしょうか? 前の彼女にも結婚式直前に、やっぱりと言われて別れになったらしいです。 私は元々子供が絶対欲しかった訳じゃないです。 夫婦仲良く過ごして人生を全うしてもよかったです。彼も子供が絶対ではありません。彼の親もそうです。私もそうなのに、私の親だけが孫を期待しています。でも私、孫を両親に抱かせたくない・会わせたくない気持ちが昔はありました。それは父・母が不仲で家庭内別居や離婚騒動していて父・母が嫌で汚らわしく感じていたからです。 父・母の変なのがうつるって思うと、あの人たちに会わせたくないとかあの人たちの色に染まらせたくないという思いは凄くありました。 小学生の時自殺したいまで行ったので親を憎んでいました。 今は母なら孫と接してもいいですが、やはり父は嫌です。私が父に憎悪があるからです。母にも長時間は嫌です。 こういう私の思いを父・母は知りません。孫が出来たら私が会わせに来るものと思い何も疑ってないんだなと思います。 子供時代の私をあんなに親の都合(離婚とか)でふりまわしておいて自分勝手な人たち! と思います。 私はどうしたらいいでしょうか? どうにも出来ないんでしょうか?

  • 親が疲れた

    失業し、その上精神も不安定になってしまったため、心療内科に通院しながら実家にいます。親は一応理解を示しているため、特に何も言ってきませんが、やはり私のことでくたびれてるようです。 父はしょっちゅう疲てたと発言します。母も発言こそしませんがそのような態度をとったりします。 自分ひとりなら苦しいと思っても構わないのですが、親も苦しませてるのを思うといたたまれなくなって苦しさが倍増します。しかし私には今、実家に以外住む場所はありません。こういうつらい状況はどう乗り切ればいいでしょうか。 親孝行のつもりで家事手伝いなどはしたりしています。