• ベストアンサー

好きだけど別れたことありますか?

m_chad_mの回答

  • m_chad_m
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.1

まだお若いので、1度離れてみてもいいのではないかと思います。離れてみて、お互い新しい世界を見て、それでも惹かれ合うようであれば自然と一緒になると思います。 私も大好きな人と別れることがありました。その時は本当に辛い決断だったし、正しいことなのか分からないままでした。でも距離ももって相手を見ることも大切だと今は思います。

haru66
質問者

補足

確かに、惹かれあうならまた付き合いますよね。 距離を持つ。今は近づきすぎてるのかもしれないです。 よく考えて、私もきっと別れたときは辛いかもしれないけど 考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 復縁出来た人いますか?

    私は、自分から別れを告げました。 お互い嫌いになって別れた訳ではなく、 なかなか仲が進展しない為、脅しのつもりで、 別れを告げてしまいました。 そしたら、すんなりと私の事を思って別れのメールが来ました。 今ではものすごく後悔しています。 一度、やっぱりやり直したいと誤りのメールを入れましたが、 「君の事を考えたら、縛れない」というメールがきたのですが、 私としては、忘れられず、もう一度やり直したい気持ちでいっぱいです。 自分から振って自分から復縁を申し込んで、うまくいった方っていますか? またどういうふうに、復縁をされたか教えて下さい。

  • 後悔してないはずなのに・・・・

    昨日、「最低な俺」という題名で投稿させていただいたものです。 たくさんの回答を皆さんに頂きとても嬉しかったです。 そして、昨日彼女に別れを告げました。 最初は別れたくない と言っていたのですが、「中途半端な付き合いをしていると、OO を傷つけちゃうから。ごめんなさい」と言ったら別れを了承してくれました。そして次の日になった今日、自分から別れをきりだしておいて別れたことに後悔していないはずなのに、彼女のことを考えてたら自然と涙が溢れてしまいました。俺が矛盾した事を言っているのは分っています。だけれど、彼女とよりを戻したいわけではありません。 彼女のことを忘れたいのです。 でも忘れることが出来ません。 どうすれば忘れることが出来るでしょうか? またこんな俺の悩みを 乗っていただける方は俺の悩みに乗って頂けないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。 

  • 別れた彼氏について

    こんにちは。 前の彼とは付き合いの中で、深く傷付くことがあり別れに至りました。 一年以上私はその辛さをひきずっています。傷により、自分が彼にとっていったい何だったのか、私は彼にとって大切ではなかったから彼は私を傷つけたのだろうか?と悩んでいて、中々前にすすめません。 私も彼と別れるとき、彼にとっては裏切りとうつるようなことをしたので、彼も彼で傷付いています。私を傷つけたことに対する責任感もあるので、彼は私に対し憎みきれない複雑な感情を抱いているようです。 別れるということには、致し方なかったと思っておりますが、一度だけきっちり「互いの傷」について話し合いをしたいと思っており、彼に何度か手紙を書きましたが、一切返事はありません。でも偶然再会したときは向こうから歩み寄って話しかけてきたので、それほど私と関わりあいたくない、と思っているわけではないようです。(私の勘違いでしょうか?) 彼は向き合うにはまだ、色んな感情が整理が付いていなくて、冷静でない部分があるから話し合いには応じないのでしょうか? それとも、別れた以上、関わりを断とうとしているのでしょうか? 私は、最後に一度だけ素直な気持ちを手紙で書いてみようかと悩んでいます。こんな状況では、彼には何一つ響かないのでしょうか? ご意見いただければ幸いです。

  • 私を振った彼が、復縁を望んでいる気配・・・男性心理教えてください。

    こんにちは、30代半ば♀です。一ヶ月ほど前、5年付き合った恋人(30代前半)に「もう恋愛感情を持てない。区切りをつけたい」と振られました。既に生活の一部だった人と突然離れるのは非常につらく、1人で泣いて泣いて、やっと立ち直ったところです。 そんな中、彼が電話してきました。私はもう冷静に彼と話せる状況だったので出たところ、なぜか逆に今は彼のほうが苦悩してる感じでした。 私の荷物もまだ捨ててないらしく、ハッキリは言いませんが別れたことをひどく後悔している様子・・ 自分で決断して振ったのに、後悔を感じるなんてコトあるんでしょうか??彼は今求職中でお金も少なく、ストレスやプレッシャー、寂しさも手伝っているとは思いますが・・・ お互い恋愛に積極的なタイプではないので、2人ともまだ他に恋人はいません。私は彼を今でも好きだし、彼がもしやり直したいとハッキリ言ってきたらまじめに考えたいのですが・・・いまいち、心理が読めません。 自分で別れを告げておいて、いざ別れてみたら後悔するなんて、何かひどくコドモっぽい感じがするのですが・・そんなものですか? それとも、男性は別れのあと「一時的に」そういう感情にとらわれたりするものなんでしょうか。 2度も同じ人に振られたらばかばかしいので、復縁は冷静に考えたいです。皆さんのお考えを(特に男性から)お聞きしたいです。

  • 相手を許すということ

    数ヶ月前に、どうしても相手を許せなくなることがあり、それが原因で別れました。相手を怒らせたので、話し合いにはほぼ応じてくれないままの別れでした。あの時相手も必死だったけど、冷静になれば自分の否は充分分かっているだろうし、私の傷の深さも分かっていると思います。もちろん傷ついているのは私だけではないだろうし、彼も彼なりに傷ついたり思うことがあると思います。 だいぶんあれから時間がたち、私は私で昇華して彼を許せるようにはなりました。 互いに波長が合ってとても好きな相手ではありましたが、そういう別れ方をして時間を経たいま、彼は私のことを許していると思いますか?

  • この気持ちは嫉妬?

    彼女のリアル(Twitterなど呟くみたいな物)に 「今日は夢でOOといちゃつく夢見た また続き見たい」OO→有名人 って書いてあるのを見ました なんか見た時は物凄くムカついて 今は少し相手の事どうでもよくなってきました なんだこいつ誰でもいいんじゃね?みたいな いつもはOO(俺)だけ OOだけでいい OO以外いらない みたいな事言いあってるんですが なんか口だけっていうか・・・苦笑 でも冷静に考えれば周りの人間ではないし 目上の有名人との事 流石にこれだけで冷めたり嫉妬してんのは 自分が行き過ぎてるって感じもします こんなんでイライラするのは 自分だけなんですかね・・・

  • 距離を置くって。。。

    二週間前に彼女のわがままさに疲れ、私から彼女に別れを切り出しました。すると彼女から『距離を置いてみる?』と言われましたが、私が『距離を置くなら別れる』と言いました。話し合いをした結果、今まで通りに付き合う事になりました。 それから一週間後に喧嘩してしまい、彼女が『疲れた、今は一人で大丈夫かも』と言われました。私は好きでしたが、彼女を受け入れたいと思い、『分かった、別れよう』と言うと、すぐ彼女に『声が明るくなったね』と怒り気味で別れたかったの?みたいな感じで言われました。私は普通に言ったつもりでしたが、彼女がまだ別れに迷いがあるのかと思い、『距離を置いてみる?』と聞くと『距離を置く事は可能なの?』と聞かれ、喧嘩した3日間自分なりに反省した結果 『俺は一緒にいたいけど、ooの気持ちを受け入れるしか無いから、別れるか、距離を置くかはooが決めてほしい』と聞き直し、彼女は『距離を置く』を選びました。彼女が私の事を『好き』と言ってくれているし、私も彼女が好きで今は重荷になりたくはないので、『俺からは連絡しないけど、少しでも悩みがあれば連絡してくれ』と言いました。 それから一週間経ち、連絡はありません。自分の悪い部分が見えて、彼女への好きな思いが強い事に気付いたこともありこの一週間は良い期間でした。できれば復縁したいと考えています。まだ連絡は早いでしょうか?結局『距離を置く』という言葉にすごく悩まされています。別れなのか、自然消滅なのか、復縁するのか。なるようになる思うのですが。。

  • 喧嘩別れした人と復縁

    喧嘩別れのような形で別れた彼氏とヨリを戻しかけています 私の決断は正しいのでしょうか? 私も彼氏も大学受験生です 2年ほど付き合ってきて、お互いが傍にいることが当たり前だと勘違いして 1年目の後半から喧嘩ばかりしていました また、2人で決めたルールのようなもの(なるべく毎日LINEなりコンタクトを取るとか) がだんだん負担になってきてお互いが煩わしくなっていたと思います 別れの発端は2人で決めたルールが起因する些細な喧嘩だったんですが、 彼氏から、「もう受験なんだしこんなことに構ってられない。別れよう」と言われ 泣きながらもそれに応じるしかありませんでした 2週間ほどお互いなにも話さない関わらない期間が続き、 つい先日彼氏とばったり会う機会があり、別れたことについて話し合いました 彼氏は「衝動的に別れようと言って別れたけど、 私がいなくなってしまったって気づいた時にすごく耐えられないほどの後悔と寂しさが押し寄せてきた」 「本当は戻りたいけど、別れようなんて言って私を傷つけてしまった手前戻ろうなんて言えない。でもすごく反省している。もっと大切にしたかった。」と本音を言ってくれました 私も自分を好きでいてくれる相手がいるだけで充分なのに、自分の欲ばかり押し付けていたし、 もっと素直になればよかったとすごく後悔しています でも二人とも受験生なのでまた前のような付き合いに戻す訳では無いです (タイトル違いかもしれませんが(^_^;)) 距離を置いた、 今までみたいに気張りしない楽な恋人関係でいようと決めました 別れるかどうかは卒業の時にまた話し合うということで結論が出ました 本当によかったんでしょうか? 私は後悔してません でも付き合ってきて必ずしも楽しいことばかりだった訳では無いし、 当たり前の存在と勘違いしていたのか ドキドキというものを感じられなくなってきています それは恐らく彼氏も同じだから、きっぱりとヨリを戻そうとは言えなかったんだと思います これがお互いのためになるのか、きっぱり別れた方が良かったのか とても悩んでいます 今はとりあえず勉強だけに集中しようとは思っています ですが受験終了と同時に彼氏と話をまとめなければならないので、まだ余裕のあるうちに 意見を頂きたいです きっぱり関係を切ればいいのにと思われる方もいらっしゃると思いますが、回答お待ちしています よろしくお願いします

  • 彼からの連絡待ちです。

    彼の気持ちがわかりません。 アドバイスよろしくお願い致します。 彼とは付き合って1年 付き合って三ヶ月くらいのときに、 彼が会社の女子社員に 好きだよ 飲み行こう 可愛い などと連絡をしているのがわかり 私から別れを告げました。 しかし、ちゃんと信用をとり戻すから見ていてほしい。 と言われ、二ヶ月後にヨリを戻しました。 それからの彼は、とても努力してくれていました。 私が思い出して不安になるたびに その気持ちを受け止めてくれました。 しかし、小さな嘘をつく癖があり、 行ったところに、行ってないなどと 嘘つく必要のないことまで嘘をつきます。 一度裏切られた傷が私にとって大きく、 なかなか彼を信じてあげることができませんでした。 そのことで喧嘩になることが多く、 不安になったり、心配することに疲れた そのせいで貴方に窮屈な思いをさせたくない と、彼に別れを告げては、引き止められ… とゆうのを繰り返してきました。 今回も、一週間前にそんな感じになり、 わかった、俺はもう必要ない と言い、彼が出て行ってしまいました。 喧嘩別れみたいになってしまったのを後悔しているのと、 私の家で半同棲だったので、鍵を返してもらおうと、 もう一度ちゃんと話をしよう。と連絡したのですが、 いまは疲れた。また連絡するから、ちゃんと話したいと思ってるのなら 待ってて。 といわれました。 そして今、彼からの連絡を待っている状態です。 彼は一週間も会わずにいるのが平気なタイプではありません。 時間が経って冷静に考えてみて もっと彼を信じてあげればよかった もっと頑張ればよかった と、後悔ばかりです。 その反面、 また彼とヨリを戻しても、不安な日が続くんだ これでいいんだ と思う気持ちもあります。 彼は自然消滅を望んでいるのでしょうか? わたしは待つべきなのでしょうか?

  • 好きなのに別れを告げてしまいました。

    付き合って1年ちょい、遠距離(海外:私、日本:彼)をして4ヶ月。 まったく連絡をくれなくなった彼に対して、自信をなくしてしまいました。 好きだから、自分からは別れを言いたくないと思ってたし、好きなのに別れを告げたら絶対後悔すると思ってました。 だけど、このままだと自然消滅になる気がしたのと、彼の気持ちがもう冷めてしまっているんだと感じ出しました。 メールしても返事のない彼に何もせずにこのまま時が経つだけなんて私たちが付き合ってる意味あるのかなって思い出してきて、彼に期待して悲しい思いをするのはもう辛いと思いました。 自分の彼を思う自信もなくなってきてしまい、彼から誕生日に何も言葉も無かったことをキッカケに、別れを告げました。 こんなことになるなら、彼の元を離れなければ良かったと後悔しています。 別れを言うなら、会ってちゃんと話してお互い納得の上で決断したかったけど、現実的にそれはできず、彼も電話に出てくれないし、メールで一方的に伝えました。 本当は別れを告げたこと後悔しています。 でも、ずっと悩んで生活もままならなくなるなら、前を向くためにはそうするべきだったと。 彼が私のことを本当に思ってくれているなら、こんなことにはならなかったと思います。 ただ、今悲しくて、悲しくて、どうしてこんなふうになってしまったんだろうって。。。 きっと彼からはその返事すらない気がします。 これで良かったんですよね。。 好きなのに別れを言うってすごく悲しいことですね。