所得税計算と確定申告について

このQ&Aのポイント
  • 所得税計算や確定申告についての疑問を持つ20代の独身女性について解説します。実家に住んでおり、扶養家族から抜け出し国民健康保険に加入しています。月に12~16万円程度の給料をもらい、1箇所のフリーター先で働いています。先月から雇用保険に入ったため所得税が引かれるようになり、驚くほどの額が引かれました。この状況について詳しく説明します。
  • 確定申告により所得税で引かれた分は多少返ってくる可能性があります。去年の収入が年間150万円で所得税の合計は5万円程度だったということです。そのため、確定申告を行えば少しでも返金される可能性があります。具体的な計算方法や注意点について解説します。
  • ぜひ、確定申告を行ってみてください。それによって所得税で引かれた分の一部が返ってくる可能性があります。また、所得税の計算や引かれる金額についても詳しく解説いたします。申告書の作成や提出方法などもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

所得税の計算

・実家に住んでいる20代の独身女性。 ・扶養家族からぬけ国民健康保険に加入している。 ・働いているところは1箇所の、フリーター。 ・給料は月に12~16万円くらい。 ・その仕事場では、先月から失業保険か雇用保険に入っているのですが、 今までは所得税が、5000円とかだったのに、先月は11000円引かれています、こんなに引かれるものなのでしょうか? 掛け持ちをして働いているわけではないので甲だと思うのですが、乙になっているのでしょうか? それと、確定申告をすれば、所得税で引かれた分が多少は返ってくるのでしょうか? 去年は年間150万円稼ぎ、所得税の合計は5万円くらいです。 返答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結論が出ないで申し訳ないのですが。 仮にお給料の金額を(正確には社会保険料控除後の金額)、月額15万円と仮定します。甲欄適用のはずですが、参考までに乙欄の金額も上げてみますと。 平成18年12月まで 甲欄(扶養なし)での税額  5,250 乙欄での税額       10,000 平成19年1月から 甲欄(扶養なし)での税額  2,920 乙欄での税額        8,500 実際に源泉徴収されていた11,000円という金額は、どうやって算出されたかちょっと見当がつきません。 1月でしたら、可能性としては前年年末調整の不足税額とも考え得るのですが、2月となると他に思いつく理由もない気がします。 勿論年末調整で再計算され、正確な税額との差額は還付されることになりますが、かと言って、年末調整或いは確定申告の時期まで、およそ一年間も不正確な税額を徴収されるいわれはありません。 勤務先に確認なさってみたほうが良いと思いますよ。 1月分の税額はどうなっていたでしょうか。その計算を間違えて2月で調整した可能性もありますが、それにしても多いですね。 ご自分で確認する参考としては。 税額表の種類と使い方 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2511.htm PDFになりますが、下記サイトで税額の確認が出来ます。 http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/4117/01.htm

kazutorius
質問者

お礼

ありがとうございます。 源泉徴収税額表を見させていただき、参考になりました。 たしかに、取られすぎだし、乙でもこんなには取られていないですね。。 もう一度勤務先に確認したいと思います。

kazutorius
質問者

補足

今年1月の給料で、169000円。所得税15000円引かれました。 2月分の給料は、まだ入っていません。 勤務先に確認したら、12万を超えたらこんなものだと言われました。

その他の回答 (1)

回答No.2

No.1ですが、回答にはならないままで申し訳ないのですが、ちょっとお邪魔します。 「12万を超えたらこんなもの」とお書きになっているのに引っかかったのですけれど・・・。 給与としてではなく、「報酬」の扱いになっていないでしょうか。 外交員としての報酬等については、原則として前回の税額表ではなく、(報酬・料金の額-12万円)×10%の計算で源泉徴収されます。 ここで「12万円」と言う数字が使われるので気になったのですが。 後は、お勤めの会社での給与・報酬の体系等が絡む場合もありますので、具体的な計算式をお聞きになっていただければと思います。労働保険についても具体的な状況に応じて、様々な取扱が有り得ますし。 単純に今までの経験から言えば報酬であっても、補足にお書きになっている例の場合、(169,000円-12万円)×10%=4,900円となっているのであればすっきりするのですけれど。

関連するQ&A

  • 給料所得税について

    給料所得税について 扶養控除申告書を提出していなかったため、給料所得税が甲ではなく乙の金額で引かれていたのですが、手続きをしてから甲との差額分というのはいつ返金されるのでしょうか? 以前正社員とアルバイトと掛け持ちをしていて、アルバイトをしていた会社に4月から正社員として勤務するようになりました。扶養控除手続きをしなければいけないと知らず所得税がいつもより高くびっくりしたため調べたところ乙の金額になっていました。 4月、5月分と乙の金額で差し引かれた甲との差額分は年末調整でないと返金されないのでしょうか?教えてください。

  • フリーターの所得税について

    22才フリーターです。 とある個人営業のお店でアルバイトをしています。 8月の給与明細をもらったのですが、課税対象額が159000円程度で所得税が3200円なのですが、これは普通でしょうか?ちなみに甲所得税率で計算されたものらしいです。 乙所得税率と甲所得税率はどれくらい違うものなのでしょうか?

  • 103万超えてないのに所得税?

    こんにちは確定申告の時期になって疑問に思うことがありましたので、質問をしてみようと思いました。どうかわかりやすく教えてください。 (1)今、2件の掛け持ちパートとしているのですが、メインの会社では雇用保険に加入していて月の収入が約5万円あります。勤め始めは去年の3月からで「扶養控除等申告書」と「生命保険控除」も書いて確定申告して(500円ほど戻ってきました)もらいましたが、勤めてもうすぐ1年経ちますのでこれから何か税金とかかかってくるのでしょうか?教えてください。こちらの会社は他でバイトしていることは知りません。 (2)もうひとつのバイトは、勤めは去年の7月からで月6万円、毎月所得税が引かれています。年に20万円超えていますので確定申告しようと思うのですが、何か注意することがありますでしょうか?また、所得税は少しは戻ってくるのでしょうか?教えてください。こちらのバイトの方は昼間仕事しているのは知っています。 (3)主人の扶養に入っているのですが、すぐに抜いてもらったほうがいいのでしょうか?ぬいた場合の健康保険と国民年金の保険料はどのぐらいになるのでしょうか?教えてください。 (4)扶養から外れていることを2件のパート先にも報告したほうがいいのでしょうか?ぬけた場合の私と主人の扱いはどうなるのでしょうか?教えてください。初めてなのにいろいろ質問してすいませんがよいアドバイスをお願いします。

  • 所得税などについて

    所得税などについて 所得税、雇用保険料金が過剰に引かれています。 理由は前年正社員で年収350万円稼いでいたのにたいして今年はフリーター250万円なので過剰に引かれています。 もし、会社で年末調整しないで自分でも確定申告しなければ所得税、雇用保険料金が年間で、それぞれ総額いくら損しますか?

  • バイトの所得税について。

    アルバイトの源泉徴収について質問します。 以前働いていたバイト先は、何も聞かれることなく所得税のところが「乙」で計算されていました。 今働いているバイト先は、扶養控除等申告書を 書いて欲しいと言われ書き、所得税のところが「甲」で計算されています。 年末調整をバイト先がしてくれるそうで、以前働いていたバイト先からもらった源泉徴収票を持っていきます。 気になるのは、前に働いていたときに乙で払った所得税は戻ってくるのでしょうか? 扶養控除等申告書を書いていないので、戻ってこないのでしょうか? 前のところで働いているときは、扶養控除等申告書を出さないと所得税が高いままだと知らなかったので。。

  • 所得税について!

    今年の春から社会人で今はフリーターなのですが、今はアルバイトをしていて今月の給料の総支給が167000円でそこから雇用保険のみ1090円引かれたのと所得税が10900円引かれていました! 質問なのですがこの給料でこの所得税は妥当なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 所得税について

    今月の給与支給額が334040円 厚生年金保険料32940円 雇用保険1002円 所得税が46600円でした。 先月と給与は変わらないのに所得税が7千円代から4万円代に増えました。 理由を教えてください。

  • 所得税戻ってきますか?

    昨年5月末~10月末まで短期でパートタイムをしてました。 保険は国民健康保険で自分で支払ってましたのですが、毎月の給料明細をみると毎月雇用保険と所得税は引かれてました。 扶養家族が娘一人おります。 大体月に15万前後色々差し引かれて入ってきてたのですが、扶養がいると確定申告した場合、いままで引かれてた所得税って全額戻ってくるのですか? 普通は扶養に子供をしてたら所得税は引かれないのに、引かれてたの?って聞かれるんですが・・・ 源泉徴収がまだ送られてきません。 どれ位の時期に送られてくるものなんですか? 以上、素人ですいません。 無知なもので。

  • 所得税について。

    今現在、25で親の扶養に入っています。 19歳から工場で働いていて、現金払いで月15万ほど貰い所得税も引かれています。雇用保険などには入っていないので、引かれているのは所得税だけで、年金は個人で払い、国民健康保険は親にお金を渡して払って貰っています。その外に税金は払っていません。 ある時、父が何かに必要だと言って私の所得を確認しに行ったら、私の所得はゼロでした。お給料も貰い所得税も取られているのに所得がゼロはおかしいですよね?どこかに申請に行かないと行かないといけないのでしょうか?本当に無知で申し訳ないのですが、分かる方いましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 所得税の計算

    すみません。 無知ながら、今年の収入に対しての所得税の還付はあるのか、はたまた支払う事になるのかが気になり所得税の計算系なホームページを見たりしていますがチンプンカンプン状態でして・・・教えていただきたいです。 5月まで正社員で会社を退職、そちらで最後に送付されてきた源泉徴収票には 支払い金額1055295円、給与所得控除後の金額0円、所得控除の額の合計額0円、源泉徴収額19080円、社会保険料等の金額上段に0とあり下段に110866円、その他生命保険料や住宅控除等は全て0円です。扶養家族はいません。現在は医療保険に加入してますがそれは夫の方で申告しています。収入は給与収入のみです。 現在は夫の健康保険の扶養に入ってパート勤め、そちらの今年の収入はおよそ47万円、所得税はおそらく2200円ほどかと思います。 これで還付されるか支払う事になるのかというのは計算はできるものでしょうか?

専門家に質問してみよう