• ベストアンサー

『あしたのジョー』で、矢吹丈は力石徹のために体重を増やしてあげなかったのですか?

『あしたのジョー』という漫画で、力石徹が、矢吹丈と対戦するために、過酷な減量をしたということですが、 矢吹丈のほうは、力石徹のために体重を増量してあげなかったのでしょうか。 もしそうなら、なぜ体重を増量してあげなかったのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25792
noname#25792
回答No.1

矢吹丈がウエートアップして対戦に臨んだら、 「過酷な減量による力石の死」という、 この作品の最初のクライマックスがすっかり消えてなくなってしまうワケで。

shizzyxx
質問者

お礼

さっそく、お答えを書いていただき、ありがとうございました。 なるほど、そういう作者の意図があったわけですね。 大変に参考になりました。

その他の回答 (2)

  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.3

ボクサーとしては力石の方が先輩なのと、少年院時代に自分の方が体重が重いという有利な条件で戦っているため、最終決着をつけるにはジョーのウエイトにして戦わねばならないと、ボクサーである力石自身にこの条件を課したことで、死に繋がるような過酷な減量を行いました。 所属する白石ジムでは力石の骨格(生まれ持った体つき)がジョーのいるバンタム級ではないと、力石に試合を思いとどまるように迫る場面もありましたよ。 またストーリーの中盤以降にはジョーがウエイトコントロールで苦しむ話もあり、作者がこのための布石を作っておいたとも思えます。 まあ普通だったら、バンタムからジュニアフェザーへ階級を上げれば済むところですが、階級変更を迫る丹下団平に「力石がバンタムへ体重を落としてくれたんだから、オレはこの階級でしかボクシングをしない」と決意のほどを語る場面は感動的でした。 話をより感動的に劇的にするために、減量苦に耐え抜いて、試合には勝利するという名誉を得るものの、その代償は死だった、ってことなんだと思います。 ”OK牧場”で知られるガッツ石松さんもライト級のチャンピオン当時19キロも減量して世界戦に臨む、劇的な勝利を得てますから、こういう方がより感動的ですもんね。

shizzyxx
質問者

お礼

お答えを書いていただき、感謝致します。 やはり減量苦の果ての死というのが劇的であるというのですね。。 大変に参考になりました。ありがとうございました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

まあ確かに2クラス落とすのは過酷ですね。 でもそれは対戦を決めるときにどの階級で戦うかを決めたためです。 白石ジム(力石自身?)が丈の階級で戦うことを望んだ以上しようがありません。 この場合、丈が体重増加して上のクラスになると、試合自体がキャンセルになりますのでできません。 また仮に中間の階級での試合を組んだとした場合 丈にとってベストな体重より上の階級にあげるのだとしたら 筋肉を作るためには数ヶ月の調整が必要です。 これは減量で筋肉を落とす以上に大変だと思いますよ。 まあ丈の体重が過酷な減量しないと今の階級にいられないなら別ですけどね

shizzyxx
質問者

お礼

お答えを書いていただき、感謝致します。 体重を増やすと筋肉を作るのが大変なわけですか。 大変に勉強になる知識でした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 矢吹丈の試合について質問です。

    アニメ「あしたのジョー」の主人公・矢吹丈の試合の中で皆さんはどの試合が一番好きですか? 代表的なものをあげたら… 対ウルフ金串 対力石徹 対カーロスリベラ 対金竜飛 対ホセメンドーサ 他にもタイガー尾崎、ピナンサラワク、レオンスマイリー、ハリマオといった対戦相手がいましたが 僕はやはりジョー対ホセの試合が印象的です。

  • あしたのジョーの減量法

    ボクシングアニメ「あしたのジョー2」での矢吹丈の減量法について質問です。 矢吹丈は体重を200g落とすために病院で血を200g抜いてましたが、実際にそんなことが許されるのでしょうか? 医師からの許可は降りるのでしょうか? 第一血液を200g落としただけで効果があるものなのでしょうか?疑問に思ったので質問させていただきました。

  • あしたのジョー お気に入りシーンはどこ?

    今年はパチンコになったり、雑誌で連載されたりと、何かと話題のあしたのジョーですが、皆さんのお気に入りのシーンはどこですか? ちなみに私は力石徹の減量シーンが大好きです。 あのストイックなまでの減量とジョーと闘うことへの熱い気持ちには感動ですね。 また映像で見たいなあ~。

  • あしたのジョーとあしたのジョー2

    今アニメ版「あしたのジョー」DVDをレンタルで観ているのですが、アニメ版「あしたのジョー2」は「あしたのジョー」の続編ではなく、力石の死後からの話であると知りました。 ということは「あしたのジョー」を観てからすぐに「あしたのジョー2」を観ると違和感がある、ということでしょうか? 「あしたのジョー2」のラストが、劇場版にもあるあの有名なラストシーンだと思うのですが、「あしたのジョー」の最終話は違うラストになっているのでしょうか?どうもカルロス戦がラストのようなのですが・・・。 もし違和感があるようなら、アニメ版「あしたのジョー」の力石戦を観終わってからすぐに劇場版「あしたのジョー」(←ラストが力石戦でした)を観て、続けてアニメ版の「あしたのジョー2」に移行した方がいいのではないかと思っているのですが、どうでしょうか。

  • あしたのジョーについて

    (1)このシーンについてどう思われますか? ◎ホセ戦の前の控え室で ようこ『矢吹君、貴方の全身はパンチドランカー症状に蝕まれています。しかもそうとう重症に…』 ジョー『だからどうした…』 ジョー『リングには世界一の男が待ってる、だから俺は行かなきゃ』 命より大切なものをかける男の生き様についてどう思われますか?。 ◎試合終了直後 『燃えたよ、燃え尽きた…真っ白に…。』 男として…ボクサーとして?このまま死んでも、もう思い残すことは何もない…と言う意味なのでしょうか?。 ◎判定を待っている間 ジョー『ようこ、ようこは居るか?』 ようこ『ここよ、ここに居るわ、矢吹君』 ジョー『こいつ、こいつをよぉ~貰ってくれ。あんたに貰って欲しいんだ』 何故、グラブをようこに託したのでしょうか?。(死を予感した?) (2)あしたのジョー3について 高校の頃、あしたのジョー3の小説があるという噂を聞いたことがあります。 【とある田舎のボクシングジム。そこに鋭い眼光で若いボクサーを見つめる1人の男がいた。右目に眼帯をし、まるで往年の名トレーナー丹下段平氏のような…そうその鋭い眼光には確かに見覚えがあった。彼こそは…】 噂を教えてくれた知人が言うには、こんな書き始めで、ジョーがトレーナーなっている…という内容だと言っていましたが…本当に存在するのでしょうか?。 (3)OVA【ふたりのジョー】について 結城譲と赤嶺丈という二人のボクサーの物語。 何故、梶原一騎先生は30年も経ってもう一度ジョー(全く別モノですが)を復活させたのか?。 当時製作が決まったと聞いた時に、矢吹丈に憧れる二人の若いボクサーが…というストーリだと何かで読んだ気が…(実際には全く矢吹丈の名前すら出てこないらしいですが…。)

  • あしたのジョー

    あしたのジョーの アニメをみているの ですが2があるみたいで 力石戦後からはじまると 聞いたのですが、いま 力石戦後が終わって 浮浪者状態の辺りの話 なのですが2に切り替えた 方がいいでしょうか?

  • あしたのジョー

    漫画「あしたのジョー」で、丹下段平が矢吹丈と出会う前 にもっていたボクシング・ジムの名前はどれですか? 知っておられる方,よろしくお願いします。 1 極東ボクシングジム 2 極東拳闘クラブ 3 極南ボクシングジム 4 極南拳闘クラブ 5 極西ボクシングジム 6 極西拳闘クラブ 7 極北ボクシングジム 8 極北拳闘クラブ

  • 「あしたのジョー」力石vs矢吹

    力石vs矢吹戦で、お互いがノーガードの状態が続いた後、 ジョーが左ストレートをしかけますよね。 そこで、なぜジョーは気が変わって、左ストレートを出そうと思ったのですか? 力石がトリプルクロスカウンターを出してくるとは思わなかったのですか?

  • ジョーに、一言・・・

    『あしたのジョー』では、矢吹丈に対して丹下段平が、「立つんだ、ジョー!」と言いました。 でも、ほかにもジョーはたくさんいます。 彼以外のジョーに、あなたから何か一言お願いします。

  • あしたのジョーが実写版になるとしたら

    あしたのジョーを実写版映画化するなんて不可能、というか、実際はしてはほしくはないのですが、そこは軽い気持ちで、もしも実写で現在の俳優が演じるとしたら、皆さんはどんな配役がいいと思いますか?私は少し前までは矢吹丈はキムタクっぽいと思っていました。今キムタクは古代(宇宙戦艦ヤマト)やっちゃったんで…。矢吹だけでなく、他のキャラも考えてみてください。

専門家に質問してみよう