• ベストアンサー

エレクトーンの習得について(ステージア)

ヤマハステージアを使ってエレクトーンを弾いてみたいと思っています。 そこで、教えて頂きたいのが「独学で学べるか?」という点です。 当方、ピアノを習っていましたので(ソナタ程度) 譜読み、鍵盤を弾く、という事については問題ありません。 が、エレクトーンを自宅で弾いたことがないため、 操作や使いこなし方が分かりません。 これらについて、ステージアの本などを買って習得出来るのか、 それともヤマハの大人向けのレッスンに通った方がいいのか迷っています。 ちなみに、機械系は強い方です。 エレクトーンに詳しい方、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

幼稚園よりYAMAHAでレッスンを受け、中学からエレクトーンをやっているものです。 私は、ずっとエレクトーン専攻で、ピアノは自宅で弾くぐらいなのでよく分かりません。しかし、エレクトーンをやっている人がピアノをやろうとすると、指がピアノの鍵盤の硬さになれるのに時間がかかるため、ピアノからエレクトーンをやる方が有利だと思います。 和音のおさえ方がエレクトーンとピアノで違うと聞いたことがありますが、楽譜に沿ってやっていけば問題ないと思います。 操作や使いこなし方は、付随の説明書やステージアの本などで勉強でき、十分使いこなせるようになると思います。ただ、ステージアは、ELシリーズよりも機能が多く、全ての機能を使いこなそうとする場合には、レッスンなどで教えてもらう方がよいでしょう。しかし、タッチパネルが綺麗で、操作しやすくなっている部分もあるので、基本的なことなら難なくできると思います。機械系に強いのなら、心配は要らないと思います。 オーケストラのような音を一人で出すことができ、足鍵盤やリズム(ドラム・パーカッションの音も出せます)も使えば、本格的な演奏に近くなります。交響曲・行進曲・オペラの曲などピアノでは弾くのが難しい曲も弾け、曲想が広がると思います。

BR-No6
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 私も同じく、幼稚園からヤマハ(当時は「オルガン教室(笑)」)でレッスンを受け、途中でピアノ個人にうつりました。 No.1にも書きましたが、体験レッスンで頂いた楽譜を見る限り、hideki1549さん仰るように、「弾く」分については問題なさそうです。 あとはピアノには無い足鍵盤の感覚を時間をかけてつかむ、といったところでした。 問題は「機械部分」ですが、説明書やステージアの本で学べるんですね。これは助かりました。 早速、本を探してみようと思います。 体験レッスンでは「イントロ」や「エンディング」ボタンなんかも触ったのですが、 ピアノには無い機能にただただ驚きの私でした。 ただ、自分の音だけが全てのピアノからするとやや「???」と思う部分があったのも事実ではありますが(笑), その機能を(いい意味で)上手く使いこなせるように出来たら素敵でしょうね(^-^) この度はとても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 私も幼稚園の頃からピアノを習っていましたがエレクトーンに興味を持ち始め、 高校生になってからエレクトーンも習いました。 先生がおっしゃっていたのは、ピアノが弾ければエレクトーンはすぐ弾けるよ!でした。 なので、習い始めて2ヵ月後の発表会に出ました。 確かに、先生に付かなくても弾ける事は弾けます。 ただ、お月謝を払い、先生に指導して頂くと、「エレクトーンってこんな事も出来るんだぁ!!」 と、発見が沢山あり、私もピアノには自信ありましたが直していただく事も多々あり とても良い経験だったなと今では思います。 レッスンに通い、プラスαで好きな楽譜を買って練習なんてどうですか? ピアノしか知らなかった私にとって、エレクトーンは華やかでとても素晴らしい楽器です! 是非素敵な先生に出会い、エレクトーンの世界を楽しんで下さい。 是非頑張って下さいね!!

BR-No6
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 先日、ヤマハの体験レッスンがあり、弾く側としては初めてステージアに触ったのですが (いつも子供のレッスンを脇から見ているだけなので、どんな感じなのか触れてみたかったのもありまして・・(^-^;;) ピアノにはない「足鍵盤」を使っての演奏がとても面白く、「もっとやりたい!!」という気持ちに火がついてしまった次第です。 ピアノの弾き方とエレとは全然違いますよね。 そういった意味では先生について教えてもらうのもまた一つかもしれませんね。 ピアノにはない華やかさは確かに魅力です。 あとは懐具合と相談しつつ(笑)、エレクトーンに触れてみたいと思います。 この度はありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学生の一人暮らしに電子ピアノを。

    10年以上ヤマハでピアノ個人とグループのレッスンを受けていました。 実家にはアップライトピアノがあります。 ピアノだけでなくエレクトーンアンサンブルも大好きです! 大学生になり、一人暮らしを始めて一か月が経ち、 部屋に鍵盤(電子ピアノ)が欲しいなと思いました。 もちろん自分で買います。 サークルはエレクトーンアンサンブルです。 ステージアは予算オーバー(笑) しかも、エレクトーンは2段鍵盤なので 普通にピアノを弾きたい時にとても困ります…。 したがって、1段鍵盤の電子ピアノで検討しています。 ヤマハに通っていたのでなんとなく ヤマハのものを考えていますがお店で弾いてみて、 カワイのは音が綺麗! ローランドはタッチが良い! そしてヤマハは、ああ、いつもの(ヤマハの)音だ(笑) という印象です。 ただ、サークル(週1でアンサンブル練習)のことも考えると ステージアとまではいかなくても、 音色が多くてピッチベンドもかけられる方が いいかなあと思います。 となるとヤマハのクラビノーバCVPシリーズ…? 一人暮らしの大学生さんで電子ピアノを購入した方、 エレクトーンのレッスンを受けているけれど自宅は電子ピアノの方、 アドバイスお願い致します。

  • エレクトーンの独学について

     エレクトーンの独学を考えている者です。よろしくお願いします。 楽器経験はピアノです。ツェルニーの40番の後半なので、ピアノ曲ならそれなりに弾けます。 まず、楽器ですがステージアのスタンダードか中古エレクトーンを考えています。どちらがいいでしょうか? 独学ならば、資料が多いステージアなのでしょうが、子育て中の私に60万の出費はかなり考えてしまいます。 また、基本はピアノの人間なのでデータに合わせて弾ければいいなと思う程度です。(どうしてもアルヴァマー序曲が弾きたい)自分で音づくり・・は楽しそうですが、ちょっと独学では厳しいかと。  中古でも大丈夫でしょうか。もし中古を選んだとしたら、ELシリーズのどの辺の機種がおすすめでしょうか?  それから、エレクトーンを独学する上で何かアドバイスなどあれば、 お願いいたします。

  • ヤマハで再びピアノとエレクトーンを習おうと思っているのですが・・・。

    私は28歳の女性です。ヤマハでエレクトーンを12年間、ピアノを2年間習っていました。20歳で病気をしてピアノとエレクトーンは弾けなくなったのですが、最近だいぶ元気になりキーボードを毎日弾いています。以前はピアノやエレクトーンを弾くと熱が出たり夜眠れなくなったりしていたので、あったらどうしても弾いてしまうしピアノとエレクトーンは売りました。ですので今うちにピアノとエレクトーンはありません。 でも健康になってきたしまたレッスンを再開したいと思っています。とにかくピアノとエレクトーンが大好きです。できればピアノとエレクトーンに関われる仕事がしたいです。 それで楽器がないとレッスンが始められませんよね。ピアノとエレクトーンを自分で何とかするしかありません。それでこれから本格的にエレクトーンとピアノをやるためにはピアノは電子オルガンなどではなくちゃんとしたピアノ、エレクトーンも古い機種ではない方がいいでしょうか? もしそうでなくてもよいのであれば格安でピアノやエレクトーンを買える知恵を貸していただきたいです。自分でも考えました。ピアノはおうちで埃をかぶってるような家がありますよね。新聞などで譲ってほしいと出したら何か道があるかもしれないと考えましたが皆さんはどう思われますか? そしてヤマハでグレードを取っていきたいです。自宅でピアノやエレクトーンを教えることはヤマハのグレードを取れば何歳になってもできるみたいですがヤマハの楽器店に勤めるのには講師資格に年齢制限があると聞きました。それが何歳なのか教えていただきたいです。 できるだけ早く再開したいので皆さんのご意見を聞かせてほしいです。(エレクトーンは6級を持っています)何だかまとまりのない文章になりましたがよろしくお願いします。

  • エレクトーンに詳しい方!

    ピアノを習っていたんですが、エレクトーンも弾いてみたいと思いました。 (ヤマハでエレクトーンのアンサンブルはしていました。) エレクトーンは左足で足鍵盤?を踏みますよね? いきなり足鍵盤は難しそうなので、まずは足鍵盤を使わずに演奏したいです。 可能でしょうか? ベース等を自動演奏で…ということになると思うんですが。 レジストとかがよく分からないです(;ω;) 具体的には安藤禎央さんのyes!!が弾けるようになりたいと思ってます!

  • エレクトーン

    エレクトーン(所謂電子オルガン)は何故西洋では人気がないのでしょうか?アジア諸国では大会とかも以前から盛んかと思いますが、西洋ではそもそも見かける事もなければ、レッスンもありません。 やはりクラッシック音楽が本場の国では、相手にされないのでしょうか? 電子ピアノは住宅事情上ピアノの代用としてみますが、電子オルガンの需要は高い様に思えません。 当方エレクトーン講師&奏者で、ピアノはエレクトーン的にしか弾けません。なのでエレクトーンが存在しない国では何の価値もない職業/演奏技術なんだなと痛感中で虚しいです。4歳からやって講師になったところで、エレクトーンは一体何だったんだろう、ちゃっちい音でバカバカしい機械だと卑屈になってしまいます。 エレクトーンをやってらっしゃる方々で、西洋に転勤なさった方々はいかがされていますか?ちなみに東南アジア諸国に住んでいた頃は、エレクトーンを持って行き、現地のヤマ◯でエレクトーンのレッスンもやっていましたし、グレードも取れました。。。

  • エレクトーンを独学で始めたい。

    教えていただきたいことがあります。 エレクトーンを独学で始めたいのですが、無理があるでしょうか? 鍵盤楽器は全くの未経験で、キーボードを独学でやって少し弾けるようになった程度です。 (バイエル80~90番程度で、譜面は一応読めます)。 また、もし購入するのならば中古でと考えているのですが、 どの機種(型番?)のものがいいのでしょうか? EL-900かステージアのスタンダードがお勧めだとの情報が多かったのですが、 実際はどうなのでしょう? 価格的にはELシリーズのほうが安かったのですが、「そのうち消えてしまう」だとか、 ステージアminiもお手ごろだけど「音がよくない」との情報もあって、 分からなくなってしまいました。 お暇なときにでもお返事いただけたらありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • ステージアやエレクトーンのデータ

    こんばんは。お願いします。 今までエレクトーンを使ったことが無い者です。 こんな弾き方(使い方)はできるのか、教えて下さい。 投稿動画サイトでステージアやエレクトーンの演奏を見まして、 その方達は、楽譜(データ)は売って無いだろうと思われる曲(ゲームの曲など)を弾いているのです。 もしかすると、楽譜の売ってない曲でも自分でCDから音を耳コピし、 音を設定して、例えば12小節目からは右手のピアノの音がフルートに自動で変化しリズムもこうなる、等のオリジナルな設定が自分でもできるのでしょうか? 弾きながら音が変わって、まるで売ってあるフロッピーのデータを買って弾いている感じとでもいいましょうか。 もしできるのであれば、こんなに楽しい事は無いと思います。 できるのでしょうか?教えて下さい。

  • エレクトーン購入について

    私は今、エレクトーンを購入しようと考えています。 今までピアノを習ってきていたのですが、エレクトーンを体験して、その魅力に惹かれ、ずっと続けたいと思っているので、購入しようと思っています。 そこで、購入するならステージアとELのどちらが良いのでしょうか?? ここで他の方の質問も読んでみたところ、ELをずっと使っていたのならフロッピーの読み込みがステージアではできないコトが多いということでしたが、私はELのフロッピーは全然持っていません。でもステージアでは、まだ弾ける曲は少なくなるのでしょうか?? このような質問をするのは、エレクトーンを体験させていただいた方に聞いたのですが、ステージアよりELの方がいい。はまだ発売されたばかりなので、音飛び??が起こったりする。だから、ステージアなら、もう少し問題点が改善されるまで購入は待った方が…と言われたのですが、本当にステージアよりELの方がいいのか??何かステージアでは問題点があるのか??どれくらい待てば改善されるのか??を含めて回答いただければ有難いです。エレクトーンについては全く知識がないので困っています。 長い質問で申し訳ありませんが、回答のほどよろしくお願いします。

  • エレクトーンの購入について

    私が就職した年に(もう15~16年前です)エレクトーンのEL90を購入しました。 エレクトーンの講師にはなりませんでしたが、長く続けてきたため自分自身のために購入しました。 今、私は趣味程度に時々さわるくらいですが、一年ほど前より長女がエレクトーンを習い始めました(ヤマハの幼児科、ジュニア科を経て個人レッスンに進みました)。 エレクトーンが「ステージア」へ移行していることは承知していますが、高価なことと娘がどの程度続けるのか・・・という理由でEL90を使っていました。 しかし先日、EL90が突然フロッピーを読み込まなくなってしまい、困っています。 どのように対処したらよいと思われますか?ご意見をお聞かせください。 EL90を修理してもらうか、「ステージア」を思い切って買うか、フロッピーを使わずに過ごすか・・・(とっても悲しいことですが)。 実はさらに古いエレクトーン(FS)がELの隣に置いてあります。 私が学生時代に両親が買ってくれたもので、音もまだまだ出るためなかなか手放せません。 良い知恵をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • こどものエレクトーンについて

    小二の息子がヤマハに通っているのですが、来月にはピアノかエレクトーンのコースを選ぶことになっています。 元々ピアノをやらせるつもりで、2~3年前に20万円前後のKORGの電子ピアノを買ってあるのですが、子供は機械物が好きで、エレクトーンをやりたそうです。 果たしてエレクトーンを習うメリットってどんなものなのでしょうか? また、楽器はいくらくらい、何年ごとに買い替えがなのでしょうか?

専門家に質問してみよう