• ベストアンサー

家の真横で大声で騒ぐのは犯罪?

ずっと困っています。どうか相談に乗ってください。 マンション1Fの角部屋に住んでいます。 この家に引っ越してきて4年間、毎日2~5時間 騒音に悩まされています。 うちの家の道も挟まずすぐ横に、かなり狭く、砂場だけがある遊び場があります。 回りはフェンスに囲まれていますが、うちの方には何もありません。 裏は民家と駐車場です。 マンションの子が兄弟3人と、その友達で多いときは6人います。 年は、小2~中1です。 「アウト~~~!」「次 お前や!」「ちゃんと取れや」などずっと大声でしゃべり、プロ野球の伴奏を延々と歌い続ける子もいます。 そして、金属バットと硬式ボールで野球をします。 また、バレーボールを1~3Fの壁に当てます。 ボールは週1,2回ベランダに入ってきます。 その際チャイムが鳴って「ボールとって下さい」と言ってくるのですが、遊び場から消え、どこかに隠れています。 ブロック塀から小学生が乗り越えて帰ってきたり、その上を歩いたりするのも危ないです。 母親が一緒にうるさく遊んでいることもあります。 私の母が注意しても、「え・・・うるさいんやって」と子どもたちに言い、「分かりました」と行って帰って行きます。 が、また翌日にはうるさく騒ぎます。 もちろん、子どもたちに注意しています。 しかし、返って騒ぎだしたりします。 また、前ごろは朝5時に来たりしていました。 今は朝7時くらいで、夜9時ぐらいに来てバットの素振りをしたりします。 本当に家の横なので、家の中丸見えですし、向こうもよく見えます。 一家そろって声も大きくて、家の中にいるかのようによく聞こえます。 管理人に相談しても、「注意できない」と言われてしまいました。 どうすればいいのでしょう? ペット可・不可かも規約のないマンションです。 騒ぐことについて・・・いえ、そこが遊び場なのかも正直よく分かりません。 それに、隣人はほとんど留守で見たこともなく、マンションに知り合いもいません。 30分いるだけで辛いのに、専業主婦でずっと家にいる母がすごくかわいそうです。 これがなくなれば、母のいらいらも落ち着くのに・・・。 このように注意しても大騒ぎするのは、犯罪に当たりますか? また、この場合、我慢しなければならないのでしょうか? 長いのに読んでくださって、ありがとうございました。 ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.3

公務員から聞いた騒音公害解決術 http://www5f.biglobe.ne.jp/~milty/ 管理組合などと打ち合わせして、市役所に相談し、騒音測定した後に、公園の利用規約などを策定するようにしてみてはいかがでしょうか。

noname#62522
質問者

お礼

サイトを教えてくれてありがとうございます。 はい、市役所に相談してみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.4

ボール遊びについては、マンションの管理組合に要請して規約で禁止もしくは防護柵を張るように働きかけてはいかがでしょう?それだったら否決されても民事で訴えることができます。あとはたとえ不眠症などの心身症を患ったとしても、遊び場の隣に引っ越してきた時点で子供がうるさいのは当たり前ですし、当然予見できたことです。残念ながら法律では救いようはないかと思います。 >もちろん、子どもたちに注意しています。 ボール以外は注意の仕様がないのではないでしょうか?遊び場で子供が(楽器などを使わずに)騒ぐ(遊ぶ)のは正当な権利ですよ。 はっきりいって、引っ越すべきではないでしょうか?わざわざ子供のうるさい所にすむことないじゃないですか。

noname#62522
質問者

お礼

はい、管理組合に相談してみます。 ボールを壁に打ちつける音がなくなるだけで幸いです。 両親だけが遊び場があると不動産屋から聞いていたとさっき知りました。 悲しい事に、前の家も今の家も、どちらも持ち家です。 しかし現時点では前の家は狭すぎて住めないため、大学を出たらできるだけ早く独立し、弟も独立したら戻ってもらいたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

残念ながら犯罪ではありません。 砂場があるなら遊び場と判断するに足る材料だと思います。子供が遊び場で特別なことではなく、管理人が注意できないのはそのためだと思われます。 管理人に言ったということは、もちろんその土地はマンションのものなのですよね? 入居前に規約を確認するのは当然のことですし、そこは自己責任です。 生活騒音に関しては仕方ないとお互い譲り合うしかなく、うちのアパートも駐車場が寝室の窓側にあり、休日の午前中などうるさくてあまり寝ていられないですが、それも話し声であって生活騒音だと思うから何も言いません。正直寝かせて欲しいと思いますけどね。 奈良の事件のように、刑事事件とまでなるには、悪意がなければならないし、また傷害罪とまでなるには、病院に通うほどでなければなりません。 辛さというのは、あくまで主観です。主観を法的に証明するのはそうたやすいことではありません。民事ならともかく、刑事事件にはなりません。

noname#62522
質問者

お礼

犯罪ではないのですね。 まぁ、お金がかかるので訴える気はありません。 はい、マンションの土地です。 おまけに私の部屋の横は駐輪場です。 20年前に建った古いマンションだからなのでしょうか、窓からの音が筒抜けです。 ただ、大声を出すのは普通じゃないと思いますので、ひとまず、理事長に相談する事から始めてみます。 回答ありがとうございました。

noname#62522
質問者

補足

規約は父が読んでおります。 私が読んでなかったのは、まだ中3だったからです。 いえ、普通のマンションと比べ、規約がかなり少ないんです。

  • RUMI95
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.1

「騒音おばさん」ってちょっと前にありましたね・・・。 毎日の嫌がらせ騒音で被害者が鬱病になってしまったようで、傷害罪が適用されたような。 でも、この場合、犯罪レベルだったとしても犯人が14歳以下の子どもですので、罪に問うことはできません。それに、故意に人を傷つけようとしてやっているわけでもないので。(今ふと、ドラえもんに出てくる「雷おじさん」を思い出してしまいました。公園のすぐ裏に家があって、よく窓ガラスを割ってしまわれるおうちです) ただ通報なら普通に出来ます。手段は色々ありますが、1.「親が当てにならないので、見かけたら子どもに『やめなさい!』と注意する」2.「地域の自治会長に頼む」3.「警察やその子達の通う学校に迷惑だと話す」といったことで、まずは解決できるものと思います。 通学路や公園の近くの家だとブロック塀の上を歩く、ピンポンダッシュ(インターホンを押して逃げる)、車道に突然飛び出す、お菓子の食べ歩きでゴミが落ちている、通学時の話し声がうるさい、歩道や駐車場などに座り込んで駄弁っている、といったことは結構あります。

noname#62522
質問者

お礼

家族に雷おじさん見たいな怖い人がいたらいいんですけどね・・。 鬱病になったらですか・・なる前に解決します。 手段は通報ですか。 とりあえず、自治会長と学校に言ってみます。 子どもにはこれからも注意していきます。 マンションの理事長にも言ってみようと思います。 庭の裏の道が通学路のようです。 通学時の話し声はしょうがないですが、ごみと家の裏でご飯食べるのはやめてほしいです(^^;) 私はここにいやいや引っ越したのですが、今後はもうこういうとこには住まないと決めました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう