• ベストアンサー

カラオケで高い声が・・・

noname#25230の回答

noname#25230
noname#25230
回答No.1

体質的な素質もありますし、あとは鍛えるしかありません。 また、「裏返った状態」も、きちんとトレーニングすれば聞ける声になります。 本気でやりたいなら、発声法等に関する本でも買って読んでみてはいかがですか?(さすがにお金を出してボイストレーニングを受けようとは思わないでしょ?)。 それから、無茶をしたらのどを痛めます。最初にも書いたとおり、高い声の人は低い声が出ません。低い声の人は高い声が出ません。希に全域出るような人も居ますが、それは「生まれもってそういうからだだった」可能性が高いです。 無茶をしないように。

shein
質問者

お礼

>>高い声の人は低い声が出ません。低い声の人は高い声が出ません 知りませんでした^^;とても参考になります。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • カラオケでかわいい声で歌いたい!

    こんにちは。 私は中2の吹奏楽部の女子です。 カラオケや、音楽の授業とかで歌を歌うと、高い声になるとすぐ裏声になったり音がかすれてしまいます。 友達とカラオケに行く時に、それではちょっと恥ずかしいので、何か改善策がある方はご協力お願いします(>人<;)

  • カラオケ

    息漏れが多いので改善策を教えて下さい!

  • カラオケ

    カラオケで何曲か歌うと必ず、体が痺れます。(主に顔や腹) これは歌い方がまずいのでしょうか? 改善策を教えて下さい

  • カラオケのエコーで自分の声が聞こえない

    カラオケに行ったとき、伴奏が大きすぎたりエコーがかかったりして、 自分の声が聞こえないと途端に音程が取れなくなってしまうんです。 伴奏の音量を小さくするのはいいんですけど、 友達といった時にエコーを切ったり小さくしたりして歌うってのは 空気が盛り下がるじゃないですか。 できればエコーはつけたままこの状況を改善できたらいい、 と思うのですが、何かいい解決策はないでしょうか? で、実はもうすぐ友達とカラオケに行くんですが、 その中に初めて一緒に行く人がいるので、 できればヒトカラでエコー切って歌ってる時ぐらい、 まともな歌を歌いたいです! よろしくお願いします。

  • カラオケで自分の声が篭っていて聞こえづらい。

    職場の2次会などでカラオケに行く機会があるのですが、表題の件で悩んでます。 カラオケでよく「声が聞こえないんだけど」と言われます。 自分の中ではかなりMAXで歌っているつもりなんですが、バックの演奏が激しいアップテンポの曲なんかになると声がかき消されてしまう感じです。 何か常に声が拡散しちゃってるというかそんなイメージです。 声質、歌い方など色々原因はあると思うのですがどうしたら通る声になれるのでしょうか? 自分で歌った音源を下のアドレスに置いてあるので、よろしかったら具体的な改善策を アドバイスしていただけたら助かります。 http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1747.mp3 コレだけ聴いてるとマイクの音量が小さいからと思うかもしれませんが、 隣で友人が歌っている時はマイクもうちょい下げてもいいかも、、という具合です。 全体で歌ったときも自分だけやはり声が通っていない感じなのです。。 歌が下手とかそういう感想は対象外でお願いします(苦笑)

  • 声が枯れてしまった

    風邪をひいてから声がかれて喋るときも痰が絡んだりと不愉快です。またカラオケに行きたいのに声がガサガサで前より声量もでなくなりました。なにか改善策をよろしくお願いします。

  • 声が…

    女なのですが 最近声が前より低くなりました 喫煙と部屋に問題が あったのかなと思いますが 今更?とゆうかんじです 原因がわかる方や 改善策などなんでもいいので アドレス下さい(;_;)

  • カラオケで歌うときの痛みについて

    見ていただいて、ありがとうございます  カラオケについての悩みなのですが、私だけかわからないのですが なん曲か歌っているうちに頬骨付近が非常にいたくなるんです 曲の後半ぐらいで 口を開けるのがきつくなって 最後まで歌えなくなってしまいます。 また歌いはじめると大丈夫でまた後半くらいできつくなります。 それでちょっとづつ歌えなくなるところがふえてきてしまいます。 もともと顔つきが、骨がでっぱてて 頬骨もでています。 原因はそこにあるのでしょうか。 原因がわかる方、またおなじような痛みがある方 よろしければ回答よろしくおねがいします。 また改善策などあれば教えていただけると助かります。 おねがいします。

  • カラオケ 声が出ない!

    声の出し方とかに詳しい人など、助けて下さい。 自慢みたいになって、申し訳無いのですが、僕は周りよりも声が高くて、カラオケの時とか、皆に羨ましがられます。 なので、歌う時は周りよりも高い音がだせます。 本題ですが、サザンオールスターズのTSUNAMIっていう曲ありますよね? それで、僕は最初高めに入るんですけど、(その理由は後で分かると思います。)Aメロの「見た目以上」 ってところで、もう僕の出せる1番高い声なんです。(既に何故かかなり声高めです。) でも、歌い始めに出した音が「ラ」だったとしたら、一回り低い「ラ」(「ラ」ソファミレドシ「ラ」 と下がって行った「ラ」)は低すぎて出せません。(これが、先程言った理由です。)(さっきの()内で、ミまでは出ました。一応、かなり低い音です) でも、この前カラオケに行った時は、自分でもよく分からないのですが、イメージでは、 高い「ラ」と低い「ラ」の中間の「ラ」が出せたような感覚でした。(実際そんな音が無いことも知っています。キーは変えていません) 「見つめ合うと」で、ちょうど、無理せずの最高音が出せたみたいな感じでした。 嵐のtruthという曲でも、 低い声で入ると、Aメロの「I take my」で1番低くなって、それ以降下げれません。 高い声で入ると、Bメロの「戻れない」で最高音で、これ以上高い声が出せません。 ていうか、まさにこの「ゆらり」の「ゆ」の高さの音が出したいです! これが先程言った、自分の中での「中間の音」っていうやつです。 なぜか、同じ音を出そうとしても、同じ音(音階?)なんですけど、この「ゆ」より低い同じ音か、高い同じ音しか出ません。 この音が自分から出ません(>_<) 大人しくキーを下げなきゃいけないのでしょうか? 今まで一度もキーを変えて歌った事が無いので、なんか悔しいです。 長文 乱文に お付き合いいただき、 ありがとうございました。 解決策を知っている方、どうか教えてください。 お願いします!

  • カラオケで声が枯れてきます。

    カラオケで声が枯れてきます。 自分はカラオケが好きでよく行くんですが、すぐに声が枯れてしまいます。 すぐと言ってもゆずの夏色、桜木町 ジャンヌのシルビアなど 特に高いキーの曲が歌いづらくなるだけで、それ以外は大丈夫です。 立って歌うんだけど、腹式呼吸ってやつがでいてないんですかね janne da arcやゆずなどなど、高いキーの曲をよく歌いますが 最初は余裕で高い音もでます。 でも、自分の好きな歌がほとんど高いキーというのもあるかもしれませんが 声が出にくくなってきます。 ちなみにこれは2人で行ったときになりますが、3人以上で行ってすぐにじゅんばんが回ってこないときは なりません。