• ベストアンサー

技術学院の課題で…

技術学院は職業訓練校の長期訓練(2年間)場みたいなものと受け取ってください。 今回、私はデザインの課題で、「花瓶」を作っています。 その際に、花瓶の形を「楽しさ」とか「弾み」をイメージして、デザインしたのですが、楽しさや弾みのイメージを伝えるのに、私のデザインした花瓶の形は適切なのか判断いたしかねないので、もしよろしければ、皆さんの持つ「楽しさ」や「弾み」のイメージを教えていただけないでしょうか…。 色々な方の意見や知識が知りたいです。 是非、お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jasmorri
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.1

あくまでも参考程度に・・・ あまりエッジのある形態は避けるべきでしょうね。 「楽しさ」、「弾み」と言う言葉から リズミカルな曲線の形状が良いのではないでしょうか。 あとは美しい形状を目指して頑張ってください。 これは教えることができません。センスです・・・

Genlasorka
質問者

お礼

ありがとうございます、自分の思い描いていた形とマッチしています。少し自信がつきました! センスですね…頑張ります…!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • accco
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.3

参考になればよいのですが… 私が思う『楽しさ』や『弾み』の形態的イメージは 『楽しさ』→なだらか・単調ではない曲面、つまり変化に富んだ曲面を持つ形 『弾み』→上下の落差を感じる球体に近い形・大小の差がある球体に近いような形 です。『楽しさ』の方は、立体で考えるならば「広がり」を持つ形だとなおそれらしいと思います。 参考になりましたか? では、課題がんばって下さい(^^)

Genlasorka
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在、プレゼンテーション用のボード製作中で、非常に参考になりました! 課題制作意欲がわきました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5841
noname#5841
回答No.2

こんにちは。 回答にはならないので、アドバイスなのですが、 私の場合、自分で判断できなくなった場合(作っていると往々にしてあります)、まず、一日なにもしません。 で、ゆっくり散歩でもしてきて、普段、自分が「楽しい」とか「弾み」を感じているデザインのものを机の上とかに並べます。 そして、自分が作ったものをその中に無造作に置いてみて、自分がそれを見てどう感じるか、を試します。 その中で、なんか違う、と思ったら、どう違うのか、その差を思い付くままに、書き出して行きます。 例えば、「色が寂しい」とか、「形が歪んで見える」とか、結構アバウトに。 それから、いろいろ直して行くと、誰か他の人が見ても、「楽しさ」とか「弾み」を感じるデザインになっていくと、思いますよ。 ご参考までに。

Genlasorka
質問者

お礼

そういう考え方もあったんですね… 参考になります。 これって他のデザインにも同じ事いえますよね… ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 台湾 就職 技術

    初めまして。 よろしくお願い致します。 私は20代前半の高卒、男です。 勿論どんな技術、職種でも活かすも殺すも自分の力量有きの話でご質問させて頂きます。 私は日本で経験を積みゆくゆくは台湾で働きたいと考えおります。 また来年に職業訓練等に通い技術を少しでも習得しようと思っており、この中で台湾で働く際や活かせそうな技術はどれかありますでしょうか? 組込技術 制御技術 webデザイン webプログラマ グラフィックデザイン(パッケージデザイン等) 電気工事 施設管理 保守保全 NC旋盤 半導体 上記に挙げたもの私自身が学びたい技術であり台湾で生かせないものかな?っと願望を絡め書き足しました。 日本人が台湾で活かせる技術とはどういったものがありますでしょうか? まとまりのない文章ですみませんが、台湾の就職事情、活かせる技術にお詳しい方のお話をお聞きしたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • IT業界への転職に基本情報技術者試験資格は必要か

    タイトルのとおりですが、現在IT業界への転職を決めて、 その方面の職業訓練校へ通うことになりました。 プログラミング技術のみではなく、ITの基礎知識を身につけて 置いたほうが良いかと思うのですが、基本情報技術者の 資格は転職に有利でしょうか?それとも無くても全く問題ない のでしょうか? 詳しい方がおられたら、教えていただけないでしょうか。 以上、何卒宜しくお願い致します。

  • みなさんがどこで技術を覚えたのか

     失礼します。 技術的なことの質問でなくて、申し訳ありません。 みなさんが、コンピューターの知識をどこで 学んだのか、どうやって知識をつけたらいいのか 教えて頂きたいのです。 私は、現在、大学二年生で、アルバイトで データ入力を一年間してきて、パソコンに興味が 出てきました。 手に職をつけるという意味でも、パソコンの勉強をしたいと 思っております。 しかし、現在、パソコンの知識はまったくありません。 それに、自分が何を学びたいかもわからないほどです。 SEやプログラマーという職業がありますが あまり分かっていません。 できれば、働きながら、勉強したいのですが 週3ほどで、できるIT系の仕事もないので 自分で勉強するしかないと思っております。泣 まず、何から学んだらいいのか、教えて頂けないでしょうか? それと、SEやプログラマーとはなんなのか? も教えて頂けないでしょうか? (自分で意味は調べましたが、ちんぷんかんぷんでした) どうかよろしくお願いします。

  • 未経験で金型技術者としての再起

    職業訓練コースで「金型設計技術科」というのを募集しているのを知りました。このような業界、職種はまったく初めてなのですが、図書館などで本を調べまして、興味がわきました。 現在、30代後半にさしかかった者でして実は、同じく職業訓練で「VisualBasic.NET」を学習してプログラマーを育成するコースもあるのですが、一度はこちらに申し込んだのです。 しかし、すでに述べましたように年齢的な問題でVBプログラマーとして就職できるのか、また今後、プログラミングを上達させたとしても活躍していける場があるのか非常に不安です。 ちなみにこちらも経験はまったくありません。 双方を比べた場合、本来であれば、コンピュータ関係の仕事により関心が強いのですが、手作業などによるモノ作りの作業もなかなか好きでして、金型設計の仕事であれば、IT業界でプログラマーとして遅めの出発をすることと比べたら、まだ年齢的にも再出発するは少しは有利なのではないかとも思い非常に選択に迷っています。 そうはいっても本で調べたとはいえ、実務としての金型製作の仕事がどういったものかなかなかイメージもつかめず、こちらも迷うところです。 オフィスの中での仕事とも違い、工場内で作業着を着て油まみれになることもあるでしょうし、ある意味では結構、泥臭い仕事なのかもしれません。 どなたか、アドバイスを頂けましたらありがたいです。

  • Webクリエーター・デザイナー職業訓練

    私は、ネット販売に興味があり将来は自分でWEBサイトを作成し、販売したいと考えいます。 しかし、知識や技術が無いのでまずは職業訓練で基礎を学びたいと思っています。 ((受講パンフレットの抜粋)) WEBデザインからWEBプログラミングまで幅広く現場でよく使われるDreamweaver・illustrator・photoshopなどのツールを利用して、HTML・スタイルシートの使い方から、WEBプログラミングまで幅広く習得します。 明日、職業訓練の面接があるのですが質問内容の返答に困っています。 ・職業訓練の受講で楽しみにしている授業は? (この質問に関しては、受講パンフレットを見ても専門用語が沢山ありどのようなものかわからないので答え方も難しいです。) ・最後に質問はありますか? (就職に繋げたい!知識を学び早く就職したい!という気持ちはありますが、具体的にどのような質問をしてよいかわかりません。) とても甘えた質問だとはわかっているのですが、どうしても受かって訓練を受けたいと思っていますので、どうか教えてください!><

  • 内装職人の職業訓練校か、すぐに就職か、どちらがよい?

    質問させていただきます。 私の友人(30)が会社を辞めて、全くの未経験の内装業(クロス貼りとかの職人系。デザインとかじゃないです)の仕事をしたいらしいのです。 そういった場合に、いきなり見習いとして就職してしまうのが良いのか、職業訓練校などで知識や技術を学んでから就職するほうが良いのか・・・ 職業訓練で内装関係を受けた方や内装関係の方がいらっしゃったらアドバイスを頂きたいです。 訓練校ではクロス貼りの他にも、電気工事や水回りの事も教えてくれるそうです。将来のことも考えて、そういったプラスαがあった方が仕事が多く出来るのかなぁと私は思うのですが、素人のただの想像です。 どんな事でも結構ですので、 よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練校か就職か

    現在CADオペレータとして働いております27歳女性です。 会社の経営方針についていけず今の職場を辞めようと考えております。 そこで現職で少しだけ携わったカタログ製作でデザインに興味を持ち、デザインソフトを使用した職業に就きたいと考えております。しかしハローワークなどで調べてみるとデザイン業(主に広告業)は残業時間が長く、家庭の都合で残業出来ない(少しくらいなら出来ますが)私にとって就職となると無理があるのではないかとも考えております。 無知識のままだと就職先も見つからないだろうと思い職業訓練校に通うことも考えており、失業保険をもらいながら通うことは出来ますが、別にテキスト代・授業料で年間18万くらいかかるようです。 現在貯金もほとんどありませんし、派遣で少し給料の良いところで働くべきか、職業訓練で就職が難しいかもしれないけれど学び、夢を叶える努力をすべきか悩んでおります。 皆様のご意見参考にしたく質問させて頂きました。 どうかよろしくお願い致します。

  • 実務経験のない社労士合格者ですが・・・

    社会保険労務士の資格を取得しましたが、何せ実務経験がありません。 そこで職業訓練で、それらしきコースを見つけました。 独学で本を読んで、こういうケースはこういう書類をこういう風に書く、みたいな雰囲気は何となくイメージできてます。 それでも実務経験の無さをカバーできるとは思えませんが・・・ この状況で職業訓練に行くのはありでしょうか? 職業訓練は知識の無い人用、というイメージがあるんで、 それでも多少なりとも知識のある状態で行っても、焼け石に水・レベル的にムダなのか、 何かしら得るものがあるのか、どうでしょう? もちろん職業訓練を実務経験なんて主張はできないでしょうが、未経験のままではどうしょうもないので。 あと受験学校の実務講座という手もありますが、これも座学なんで実務経験には適わないでしょうが・・・

  • 長期職業訓練かそれとも3ヶ月程度の訓練か

    経験のある方、お教えください!!! 現在、長期の職業訓練を受講するか、それとも3ヶ月程度の職業訓練を受講すべきが悩んでいます。 というのも、受講しようとしている訓練が(CAD)2つの機関で募集しており、それが3ヶ月のものと8ヶ月のものがありました。思いとしては、勉強して自分に自信を付けて次の就職に臨みたいというのが本音なのですが、現在29歳女性未婚のわたしにとってどちらがいいのか判断しかねています。 今回、職業訓練を受講するのが全く初めてなもので、長期の勉強をして本当に次の就職に役立つくらいの内容なのか、それとも時間の無駄で短期の勉強で一日も早く再就職をした方が良いのか悩んでいます。(自分自身、真剣に受講するということが前提で。) 職業訓練受講された方やそれについて詳しい方、ぜひとも助言願いますm(_ _)m

  • 職業訓練校(関東)のビジネス学科に入学したい

    来年の2月に会社を辞めるのですが、その後、技術専門学校(職業訓練校??)というところに入学して勉強しようと思っています。 失業給付金を貰いながら、勤務中はできなかった勉強を思い切りしようと思っています。 今度も普通の事務職を希望しているので、長期(できれば2年間)でビジネス系の学科に行きたいのですが、東京や川崎、横浜地域だとどの学校で2年間のビジネスや貿易学科を学べるのでしょうか? 情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、どうかお願いします。