• ベストアンサー

料理の感想

母が「おいしかったら、おいしい、まずかったらまずいと言って」と言うのでおいしい時はおいしいと言い、まずい時は文句を言います、醤油が1さじ多い 少ない、だしが薄い 濃い、材料や調味料がいつもと違うまずい物に代わっている等(代えた?と言うと9割り方当たります)。母には参考になるからそれでいいと言われるのでが、みなさんは感想を言われるのと黙ってたべられるのはどっちがいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そりゃ、美味しい!と言われたら嬉しいですけど、 「言って欲しい」とお願いされてるなら言った方がいいと思います。 私も夫に同じことをお願いしています。 美味しい不味いでなく、味付けの濃さについてなんですけど。 少しでも夫の好きな料理を作りたいし上手になりたいのでそう言うんですが、 夫はいつも「美味しい」としか言ってくれません。 気持ちは嬉しいけど、夫にははっきり言って欲しいです。 もし質問者さんがお母さまに言いにくいのであれば、文句でなく感想を言ったらどうでしょうか? 「不味い」という単語は使わず、「もう少し○○の方が美味しい」とか「この料理には○○の方が合うと思うよ」とか。 もし私が言われる立場なら、そういう言い方のほうがやる気がでるかな ^^

1989naru
質問者

お礼

今日は○○の醤油みたいだけど、この料理は○○の醤油の方が合うんじゃない?など言っていますがこんな感じでいいんでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#25898
noname#25898
回答No.3

「おいしい」のみ受け付けます。 これは、ちょっとしくじったと思ったときは、一口で、自分が気づきますから、批評、批判は、一切お断りです。 初挑戦の時は、なかなか、一回目から、しっくりしたものは、できません。その時は、自己申告して次は、こう改良しようと思う。と、言います。 自分で、分析できるためです。 長女は、もくもくと食べるタイプです。 食品科学科にかようため、レシピの分析もできます。 批判めいた口を利いたら、力で、押さえつけるため、このごろは、何も言わなくなりました。 長男は、おいしいときのみ美味しいといいます。 「わ。なにこれ、おいしい」など、ボキャブラリーも豊富です。 ついつい、長男の好物が多くなるのは、仕方ないといえましょう?! ほどほどの味とこちらが思っていて、残したり、批判したら、その時は、暴れると公言しています。 まだ、一度も暴れたことがないので、きっと、私は、上手な料理人なのだと思います。

1989naru
質問者

お礼

料理上手なようでいいですね。うちの母の場合ほどほどの物でも文句を言わないと、「もっとおいしく作りたいから何か言え!」とあばれます。この間は本人がいまいち納得していないのに父が「うまい」と言ったところ「じゃあ、あなたが全部食べて私は食べるきになれない」と言っていました。(私は文句を言って自分で味の調整をしました)ご意見ありがとうございました。

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.2

私も具体的に感想を言って欲しい派です。向上心のある人はみなそうだと思います。 うちは年寄りが黙って食べる派なので、物凄くストレスが溜ります。 それでもたまに、大雑把な感想として「これは料亭の味だな」 「お前にしては濃い(辛い・甘い)なあ」とか言ってくれる時があります。 何がどのように、は、大体想像がつきますので、それだけでも参考になります。 あなたは素晴らしい「食べる人」ですね。 感想を言ってもらえると、ますます作るのが楽しみです。更に腕も上がるし。 お母様に代わって感謝致しますm(_ _)m。ありがとうございます。

1989naru
質問者

お礼

家も父たちは黙って食べるので、作りがいがないといっていました。感想はやはり言ったほうが良さそうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう