• ベストアンサー

三人官女の右と左

こんにちわ 毎年わからなくなって適当においてるんですが 雛人形の三人官女の右の人と左の人を簡単に判別する方法ってありますか? うちの人形は ・区別できるような印・文字などは見当たらない ・もちもの(柄杓・水差し?)はどちらに持たせても違和感ない みなさんどうやって区別してるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんな見分け方があるそうです。 http://plaza.rakuten.co.jp/dollkamiya/diary/200601210000/ http://www.ningyo-miyabi.jp/blog/index.php?ID=644 いま手元に雛人形がないので確かめられませんが、この2つがアンドだったら間違いないでしょうね。

norisenbei
質問者

お礼

遅くなってごめんなさい。 なるほど、これでまちがわなさそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6675)
回答No.2

持ち物は、URLを参考に。 http://www.tokugawa-web.co.jp/q&a/hina/index05.html 真ん中の座っているのに、眉がありません。 既婚者で眉を剃っているそうです。 左右の立っているのには、1体は口をあいているのがあります。 口を開けているのが、左右どちらかわかりません。 検索しても、確認できません。 http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%BB%B0%BF%CD%B4%B1%BD%F7&type=stick&PT=stick そこで、口を開けているのを、私の家では次の様にしています。 自信がなくて、私の個人的な偏見ですが、 口を開けているのを左に置いています。 理由は、阿吽(あうん)です。 お寺や神社等の、山門の仁王像、狛犬です。 1体が口を開けているのが「あ」。 もう1体が口を閉じているのが「うん。um」。 確か、仁王像や狛犬の左が、「あ」と思いました(違ったかな?) 阿吽(あうん)の意味については、辞書で確認して下さい。

norisenbei
質問者

お礼

遅くなってごめんなさい。 ありがとうございました。

noname#39963
noname#39963
回答No.1

ひな人形の説明書を見ると三人官女の向かって右側が長柄銚子 左側が(柄のない)銚子になっています。 私の家に飾ってある右側官女の右手と左手の位置の間隔は左側官女より広くなっています。 (分かりにくかったらごめんなさい) 向かって左側の官女の右手に鞄を持たせるような感じで(柄のない)銚子を掛けています。

norisenbei
質問者

お礼

遅くなってごめんなさい。 手の間隔ですか、微妙です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 右大臣左大臣の下に居るのは?

    お雛飾りの中には内裏雛がいて 三人官女が居て、5人囃子がいて・・・ 右大臣左大臣が居ますよね。 もう一段3人のお人形の乗った段があるんですけど ココに居るのは誰ですか? その内・・・一人は加藤清正。 もう一人は神宮皇后・・・と言うところまではこぎ着けましたが もう一人がわかりません。 教えて下さい!!! 出来れば、その人たちの総称も。

  • お雛様の上から五段目の3人組

     雛人形のチラシを見ていて思ったのですが・・・  最上段はお内裏様とお雛様  2段目が三人官女  3段目が五人囃子  4段目が右大臣と左大臣  ・・・5段目の三人組って、どなた?  右大臣と左大臣の次だから、大納言とか中納言?  う~ん、わかりません。どなたか教えてください。

  • 雛人形 男が右?女が右?

    雛人形の男雛と女雛、どっちが右でどっちが左なのでしょうか? 最近のものを見ると女が向って右、男が向って左が多いようですが、古い人形飾りには逆のものもあるようです。男女の位置、決まりってあるのでしょうか。娘から質問されて困っています。

  • 右と左がすぐに分かりません。

    タイトル通り、右と左がすぐに分かりません。 右へ曲がってください、とか言われても2、3秒考えないと 答えることが出来ず、その信ぴょう性も疑わしいです。 教習所では、よく反対方向に曲がりました。 あと、道を聞かれた時、かなり時間をかけてでも答えれたのはよかったのですが、 いくつかの交差点の曲がる方向を全部逆で答えたりとかはよくあることです。 人にそれを言うと、大概、「おかしい。」とか、「業と?」と言われ、やや困ってます。 小さい頃から分からなくて、大人になったら分かると思っていたんですが、 未だに、区別がすぐにつきません。 別に、非常に困る!ってほどの支障はないんですが、 なんで右と左が分からないのかが不思議なんです。 あと、この話をした後、 ほぼ99%お箸の持つ方が右とか言われるんですが、 お箸を普段意識して持っておらず、 逆にお箸が無いと右がわかりませんので、 この手のお答えは解決にはなりません。すいません。

  • なぜ雛人形は右大臣と左大臣だと左大臣の方が格上なん

    なぜ雛人形は右大臣と左大臣だと左大臣の方が格上なんですか? あと日本では「彼は私の右腕」と自慢の部下を紹介するのに西洋では「彼は私の左腕だ」と紹介するのでしょう? 日本人は自分の利き腕が右手なので自分と同等の力を持っている人を右腕だと紹介するのに対して、西洋人の場合は左腕と紹介して、自分の足りない苦手な能力を補ってくれる絶対に必要な人という意味で使われている気がします。 アメリカ人は出来る部下のことは何と表現しますか? 右腕ですか?左腕ですか? アメリカは技術者と経営者の2人で創業して共同創設者が多い。得意分野を分けてやる。だからアメリカ人もヨーロッパと同じ西洋人の左腕と紹介する気がする。 どうなんでしょう? 雛人形の右大臣、左大臣の歴史とアメリカ文化の両方に詳しい人でなくバラバラで良いので得意な分野の回答出来る方で良いので教えてください。

  • 雛人形の並び順について

    多くの雛人形といえば、上の段から お内裏様 三人官女 五人囃子 右大臣・左大臣 仕丁 という順に飾られていますが、この上からの順番には何か意味があるのでしょうか? 右大臣・左大臣など、五人囃子より確実に身分は上のはずなのに、何故こんなに下の段に飾られているのでしょうか。 もしかして、部屋(?)の中での位置関係がそのまま段になっているのでしょうか? 一番奥にお内裏様がいて、お世話をする三人官女がいて、その手前に五人囃子が並び、外で右大臣・左大臣が控えている…と。 これは私の推測ですので、どなたか正しい解答をよろしくお願い致します。

  • ブレスレット・・・右?左?

    皆様こんにちは。大学1年の♂です。 気温も上がり、そろそろ薄着の時期となりますが。 毎年ブレスレットを付けているんですが、何の気なしに左手首に付けており、 周りもほぼ左手首につけていますが、右手首に付けている人をあまり見かけません。 友達も雑誌などでもほとんど付けているのは左手首。 何か決まりでもあるんでしょうか? 素朴な疑問ですが回答お待ちしております。

  • 歩道では右?左?

    地下街や広い歩道では皆さんはどちら側を歩きますか?ほとんどの方が左を歩いていると思います。 車道と歩道の区別がはっきりしない場合は、車は左。人は右。です。 車の来ない通路では右でも左でも良いようです。 この曖昧さが事故に繋がると思います。 先日の幼児の列に車が突っ込み3人が死亡した事件がありました。この時も左側を通行しています。 大人ではその時々に判断できますが、子供やお年寄り?には難しいと思います。 どこでも右側通行で統一出来ないかと思っています。 勿論工事中や、指定された時は別ですが・・・

  • 雛人形を出す?出さない?

    女の子(7歳、4歳)がいます。毎年「雛人形」を出していましたが、今年は夫が腰痛やら月の半分は出張やらでまだ出していません。 三段飾りの組み立てないといけないやつで重いものの持ち運びを夫にやらすわけにもいかず・・・私一人ではしんどいのでまだ出していません。 長女は三人官女を怖がっています;^^ 今年は出さないっていうお宅はどのくらいいるのかな?とかせっかくの雛祭りに「雛人形」を出してないとか・・・出さなかったら買ってくれた私の親に悪いとか・・・いろいろと考えてしまいます。 大した悩みでも無いですが。 今年は雛人形出しますか? 出さないのであれば出さない?出せない?理由をお聞かせ下さい。 出さなかったら手を抜いているようで変な罪悪感があります。かといって一人で出すのはキツイですね~。

  • お雛飾りの名前

    お世話になります。 今日、お雛様を見る機会がありました。 一番上にお内裏様とお雛様 その次に三人官女 その次に五人ばやし その次に右大臣左大臣 まではいいのですが、その下にさらに男の人3人が飾ってあったのですが、その3人の名称は何と言うのでしょうか。 知って見える方、お願いします。

専門家に質問してみよう