• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイトがつらい。)

バイトがつらい。センセーショナルなタイトルを生成したい。

このQ&Aのポイント
  • 私は現在、塾講師のアルバイトをしていますが、やめたいと悩んでいます。
  • 出勤は9日間しか行っておらず、行くほど自信がなくなっています。
  • ベテランの先生から注意されたことがトラウマになり、どうすればいいのかわからなくなっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rubikon
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.7

塾講師のアルバイトを3年間しています(個別です)!!! 気持ちがとてもよく分かります(-"-;) 私も1年目(特に半年間)は辞めたくて仕方がありませんでした。 人見知りをするタイプなのであまりみんなと話せなかったら 自分が偉いと思ってるっぽいよね。 と言われたりしていて本当にイヤでした・・・ しかもA先生とB先生のアドバイスが違ったり、出勤がパソコンですべて管理されているのでその操作を覚えないといけなかったり・・・・ 模擬授業もすっごくダメだしされたり・・・ 室長に辞めたい!!! って2ヶ月目に言いました。 でも自分のことをすっごく慕ってくれている生徒がいて・・・ 辞めたいけどその子が心配で・・・ 結局は辞めたいって気持ちより生徒がかわいいって気持ちのほうが勝ち続けることにしました。 しかし、このままじゃ働いてても楽しくない!!! って思い、室長に思っていることをぶつけてみました。 ベテラン講師によって言うことが違い、どっちの意見を聞けばいいのか分からない。やはりベテラン講師に意見は言いにくい。など言いました。 そしたらやり方の教え方を統一してくれました。 一回相談してみてはどうでしょうか? やはり、自分で行動して働きやすくするしかないと思います。あとは生徒をかわいいと思う気持ちです。 頑張ってください。

akariing
質問者

お礼

ありがとうございます。。。 本当に、参考になります。 私はまだ、はじめて1カ月しか経ってないのですが・・・。 不安で仕方がないです。 もー・・・行く前とかは 胃が痛くなって・・・。 明日から生徒をもつんですが・・・。 不安で不安でたまりません。

その他の回答 (6)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.6

野球でも自分のスタイルがあります 人の真似は出来ません。すぐに指摘されても変わることなんて出来ないし余計に自分のスタイルがくずれていきますよ まず自分を信じて自分のスタイルに戻しましょう。 a,bさんより子供達が理解できているのか? 出来ていないならどこが出来ていないのか? ノートや連絡帳 または宿題等を出してみればわかりますよ まず子供達、これが基準ですよ

  • Kules
  • ベストアンサー率47% (292/619)
回答No.5

個別指導のバイトをして早5年です。 始めはみんなそんなもんです。 というか始めからそんなに完璧にこなされたら ベテランの当方は立場がありません^^; 他の人も言っていますが、 やっていく内に自分のスタイルというのはできていきます。 ベテランの人は自分のやり方を押し付けようとするし、 スタイルが違う人から同時にアドバイスを受けたら 違う答えが返ってくるのは当たり前です。 ただ、やはり生徒によって教え方を変える、という柔軟性は必要であり、 「この生徒にはこんな感じで教えるとうまくいくよ~」 のようなアドバイスは聞いておいて損はないです。 あと個別に限らず人にものを教える時に絶対やってはいけないのは 「自信なさげに喋ること」 こんな先生には生徒もついていきにくいです。 多少はったりでもいいんで自信を持って喋るようにしましょう。 間違えたらその時はその時だ!ぐらいに考えていると多少は気が楽です。 いくらものを教える人間でも完璧超人はいないので。

akariing
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なぜか、すごく焦ってしまい 早く自分のやり方を見つけないと!! と、思ってしまいます。 ツラくてもなんとか、頑張ります。

  • yyy0307
  • ベストアンサー率22% (84/366)
回答No.4

「自信がもてない」というのは、初めのうちは当たり前のことだと思います。初めから何もかもうまくできる人なんていないし、先輩や上司に注意されることだって当たり前です。 私も飲食店のアルバイトをした時、仕事が全然覚えられないしミスばかりしてしまうのですっかり嫌になってしまい、「自分にはできない」「向いていない」と思いましたよ。でも辞めなかったのは、ここであきらめたら自分から逃げたことになる、と思ったから、そして今できなくても続けていればきっと成長できるはず、と思ったからです。 「もう嫌だ、辞めよう」と思うか「今はしんどいけど、頑張ってみよう」と思うかはあなた次第です。数ヵ月後や数年後、成長できた自分を見るのは、嬉しいことですよ。 講師というのはやったことがないので分かりませんが、人それぞれに「教え方」というものがあるのではないでしょうか。何がベストな教え方かなんて決められないのだと思います。二人のベテラン先生の言うことに惑わされるのではなく、参考程度にして、自分が一番いいと思ったことをやればいいと思いますよ。

akariing
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「もう嫌だ。もうやめたい」という思いと、 「絶対負けない。頑張ればできる」という思いが 交差しています。 でも、私もこの仕事で成長した自分を見てみたいです。 なぜか、経験もないくせにプライドがあります。 どんなにもみくちゃにされても 頑張ろうと思います。

回答No.3

>こんな私は、必要とされないようですね。 ちょっと誤解を招く表現だったかも。 すみません。必要不必要ってわけじゃなくて、 もっと自信を持って教えてあげましょうってこと。 先生の方向性が定まらないと生徒は絶対不安を感じます。 最初は手探り状態でいいので(誰だって最初はそうです) 自分の意思をきちんと持って一生懸命教えてあげればいいと思いますよ。 がんばれ~ (2人の先生の言われていることが違うことに関しては気にしなくていいと思いますよ)

akariing
質問者

お礼

はい。ありがとうございます。 なんだか、涙が出てきました。 自分がふがいないです。 なさけないです。 でも、頑張ります。 なんとか、頑張ってみます。

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.2

やめたければやめれば良いかと思います。続けるつもりがあるならば、以降を参照ください。塾に「通った」経験は「教える」経験とは異種のものだと思います。かといってベテランが正しいとも限りません。A先生/B先生のようなケースは「よくあること」です。どうしていいかわからないなら、自分の思ったようにやるのが一番かと思います。自分から見てA先生から言われたことのよいと思った部分を取り入れ、同様にB先生の指摘からもよい部分をとって修正していく、、そういう感じでやっていけばよいかと思います。もちろん場合によってはどちらのいう意見も取り入れないこともあるかと思います。 「A先生のいう通りにしたらB先生に指摘された」といったような他人依存の発想をすて、自分がその選択肢を選んだのですから指摘に対しても自分がやったこととして適切な処置をとるように心掛けるとよいかと思います。(例をあげれば、なぜそう指摘するのか理由を納得するまで聞く、、など)

akariing
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なぜか、先に先にと急いでしまい なんで、先生たちによいアドバイスをもらっているのに 自分は成長できないんだろう、と思い悩んでいます。 でも、この問題は自分でしか解決できないので 思い悩んでみることにします。 ありがとうございました。

回答No.1

厳しい言い方かもしれませんが そういう状況で教えられている生徒がかわいそうなので 一時中断等の処置をおこなったほうが良いと思います。 まずは個人家庭教師から徐々に人数を増やしていってみてはいかがでしょうか?

akariing
質問者

お礼

早速、お返事ありがとうございます。 まだ、生徒はもっていないのですが、 今週からもつ予定です。 そのことでも、ちょっと焦ってしまっているのかもしれません。 ちなみに、個別授業なので生徒人数は少ないです。 生徒がかわいそう・・・ですか。 こんな私は、必要とされないようですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう