• ベストアンサー

直接雇用のお願いはしても良いのでしょうか。

30歳。現在も派遣で働いている者です。(一般事務) この度、派遣会社を替えようと思って登録した所、前から「ココで 正社員になれたらな~」と思っていた企業での派遣先を紹介されました。 派遣先の人事の方が、私の経歴に非常に興味持っていただいた様子で、 派遣元の営業さんに打診していただいた所「顔合わせ」が決まりました。 以前から正社員での転職を希望しているし、入りたいと思っていた 企業なので営業さんに 「ご紹介頂く企業様は、紹介予定派遣にする事は可能でしょうか。 企業様が派遣という形で求人している以上、無理な話でしょうか」 とお聞きした所 「契約を最初から紹介予定派遣にすることは出来ないようですが 勤務開始した後、実績次第で企業様の直接雇用になる可能性は あるそうです」 との返答を頂きました。 お聞きしたいのですが、 1.顔合わせの時に、上記の件を派遣先に質問する事は良いのでしょうか。 2.「実績次第」とは具体的にどのような実績なのでしょうか。 3.上記の件を契約書など、手元に残る形で残せないものなのでしょうか。 現在も派遣社員なのに、無知でお恥ずかしいのですがご教授頂ければ 幸いです。

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25607
noname#25607
回答No.2

先方の企業さんが 今回の求人を 直接採用 や紹介予定派遣にされなかった理由があると思います。                     また、派遣会社を通じて顔合わせに行くのですから、貴方がそこで直接雇用の話をするのはタブーです 派遣会社の立場もなくなります。       これはチャンスを派遣会社がくれたと思ってまずは派遣で就業されますことをおすすめします。 顔合わせの時には 「以前から御社での就業希望が強くありましたので光栄です」って、 笑顔で伝える事は今後に有効です。                    あせらずにまずは派遣で就業し、仕事をまじめに前向きにきちんとこなされれば 必ず正社員になれるチャンスがくるはずです。時間がたつと社内の様子もわかり社員さん達ともコミュニケーションがとれてきますから、 直接雇用の件を社員さんのどなたにアプローチすればよいかも わかってきますしね。         段階を踏んですすみましょう。頑張ってくださいね。    

tomochama
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。 >顔合わせの時には 「以前から御社での就業希望が強くありましたので光栄です」って、 笑顔で伝える事は今後に有効です。 ・・・そうですね、それは思いつきませんでした!! 大変参考になりました。 >あせらずにまずは派遣で就業し、仕事をまじめに前向きにきちんとこなされれば 必ず正社員になれるチャンスがくるはずです。 ・・・やはりあせりは禁物ですね。 「派遣会社がくれたチャンス」と思い、頑張っていこうと(採用が決まったら)新たな気持ちで頑張りたいと思っています。

その他の回答 (2)

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.3

毎日のように派遣受け入れの面接をしていますので私の見解ですが。 1.について これは絶対止めましょう! 時期が早すぎます。タイミング的には派遣先に自分の人脈を作って 職場の一員をみなされてから、派遣先上司の推薦をもらってからが無難です。 派遣先は、なぜ派遣者なのかというと仕事量が変動することで一次的な 人材を募集をするからです。直接雇用は仕事が減ったときの人員調整が 出来なくなりますからね。 派遣先は人員調整など厄介なことを持ち込みたくないのが本音です。 まれに紹介派遣などの品定めのようなこともありますが期待しないほうがいいです。 しかし正規採用の募集が派遣募集を並行して出されていればこの限りでは ありません。 2.について あなたの能力次第ということです。 基本的に正社員と同等以上の能力を持っていることが条件です。 だれでも普通にできる仕事をこなせてもダメです。 指示された仕事にプラスアルファ位は必要ですね。 あとは、貴方でなければ上手くいかないとか。。。。。 簡単にいうと人が嫌がる仕事をこなすようなものです。 3.ムリです。要求もしてはいけません 派遣先はあとになって厄介になりそうなことはしませんから。 要求した時点で不採用になります。

tomochama
質問者

お礼

分かりやすいご回答、ありがとうございます。 >しかし正規採用の募集が派遣募集を並行して出されていればこの限りではありません。 ・・・私が今度、顔合わせに行くのは「総務事務」です。 ハロワで同じ会社で、正社員の「人事」の募集があって。。。 そちらと悩みましたが、まさか人事で応募して不採用だったら派遣で、という訳にも行かないですよね・・・(その反対もですが。)

回答No.1

当社の例で言えば、 1.「聞かないほうが良い」と思います。   働いていないうち(実力を見せていないうち)から、そのような質問は良くない印象を持ちます。   「直接雇用前提じゃなければ働かないのか?」とも思います。 2.遅刻・早退・欠勤がないこと。   その会社の必要とする能力があること。   「派遣社員であること」にこだわらず、幅広く業務に貢献できること。 3.約束ではなく可能性ですから、書面で残すことはないと思います。   そんなことをするぐらいであれば、最初から紹介予定派遣を探します。 「正社員になれなかったら、真面目に仕事をしないのかな?」と思われたら不利だと思いますよ。

tomochama
質問者

お礼

関係者の方でしょうか。 大変参考になるご回答、ありがとうございます。 「正社員になれなかったら、真面目に仕事をしない」とは思っていませんが、 やはり聞くことによりそう思われてしまいますね。 少し「派遣から正社員に!」という事に執着しすぎていたのかも知れません。 「可能性」だけでも聞きたいのですが、何か良い言い方は有りますか。。。?

関連するQ&A

  • 通常派遣の話が紹介予定の話になることがあるのか?

     これからかなり希望に近いお仕事の顔合わせにいくのですが、通常派遣の仕事です。  顔合わせ時に派遣先に派遣→正社員への実績があるのかを聞いたりしても大丈夫でしょうか。それとももともと派遣元と派遣会社の間で通常派遣ということでスタッフを募集しているわけですからそんなことは言うべきでないのでしょうか。  また、通常派遣の話を交渉しだいで紹介予定派遣にしてもらうなんてことはできるのでしょうか。

  • 派遣→正社員への雇用

    派遣社員として大手企業に勤務して、二年半になります。今回、正社員にならないかと派遣先よりお話があり、願っても無いチャンスなので是非お受けしたいと思っています。 (1)次回の私の派遣契約の更新時に更新を断り、派遣契約を解除する。 (2)派遣先の企業も、同時に契約解消する。 (3)私は正社員として今の会社に勤務する。 このような段取りの予定でしたが、派遣会社に事前に申し出た所、『これは明らかに常識外れな行為!マナー違反!紹介予定派遣でもないのに、正社員に採用するなんて許されない!独自に社員を探せなかったから、こちらの派遣会社に頼ったくせに!あなた達派遣をこちらが維持するのにどれだけ経費がかかっているか分かっているのか?明らかな裏切り行為!払うものを払って貰わないと出るところに出る!』と言われました。 確かに、派遣会社はボランティアではないので金づるの派遣社員に辞められるのは痛手かもしれません。 しかし、こちらにも自由や権利はあると思うのです。 契約を中途解約せず、きちんと契約期間は終えようとしているのに・・。 派遣先も高い人件費を払っているし、契約期間は終了するのに・・・。 そこまで派遣会社に言われるのは仕方ないのでしょうか?今までお世話になった派遣会社と、これから雇用してくれようとする会社にモメて欲しくはないのです。 私に出来る解決策は無いのでしょうか?? どなたか専門家、もしくは知識のおありになる方、ご教授下さい。

  • 派遣社員が正社員雇用されるときの助成金について教えてください

    去年の8月から派遣社員として営業事務で働いています。 紹介予定派遣ではなく、通常の派遣ですが、 派遣先には将来的に正社員として働きたい人に 来てもらいたいと言われていました。 私も正社員を希望して就職活動をしていましたが、 求人がなかったため、派遣社員になった経緯があったので 正社員で働くことを希望していました。 社長にいつ頃から正社員で働きたいか聞かれ、 今年の4月には、新卒の営業事務の正社員が入社してきて、 その方に仕事を教えることになる (営業事務は現在自分1人です)ので、 その時までには正社員になりたい希望を伝えていました。 先日再度社長からお話があり、 派遣社員を正社員で雇用すると、派遣会社に50万くらい 紹介料を支払わなければいけない。 労務士の先生に確認したところ、紹介予定派遣でなければ その紹介料は「慣例」であり法律で定められた「義務」ではないので 支払わなくても良いものであるとわかった。 業況も良くないので、会社としては紹介料を支払いたくない。 そのため、派遣契約を一旦終了させて、 その後私が社長に直談判した末正社員として雇用することになった、 というシナリオにしてほしいといわれました。 紹介料を払っても正社員として雇用したいと思ってもらえなかったのは 私の努力が足りないところもあったのかもしれませんが ショックでした。 しかし、実際派遣契約終了後に正社員として雇用する、というのは よく聞く話なので、仕方ないかな、と思っていました。 さらに、社長は、派遣社員を正社員として雇用したときの 助成金はもらいたい、と言いました。 その助成金をもらうためには、4月末まで私が派遣でいる必要が あるそうなのです。 助成金のために、本来の希望より 正社員になる時期が延びてしまいました。 紹介料は支払わないのに、助成金はもらいたいというのは、 ずいぶんムシのいい話だな、とは思いましたが、 このご時世に正社員として雇用していただけるのはありがたいし、 今の派遣先での仕事は魅力があるので、 正社員になりたいと思っています。 しかし、そのようなことが通るのでしょうか? 自分自身、派遣会社との契約違反に該当するような気もします。 助成金をもらうためには、派遣会社に印をもらうような 書類が必要かもしれないと聞きました。 派遣で働くのが今回初めてなので、契約終了後、 派遣会社とどのような関係になるのかもよくわかりません。 社長にも派遣会社との契約内容については調べておいてほしいと 言われました。 しかし派遣会社に聞くわけにもいかず こちらに質問させていただきました。 派遣契約終了後正社員として雇用された場合助成金の対象に なるか、また、どのような手続きとなるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 非正規雇用からの転職

    派遣社員や契約社員歴がながいのですが、正社員への転職活動をしようと思いますが、もし企業から派遣社員や契約社員の仕事で質問されたらどうしましょう? 個人的に派遣社員や契約社員など 非正規雇用から正社員にしてもらえると思っていたのです。実際に正社員や正社員じゃなくとも、直接雇用になってきた方々をみてきたし、自分も努力すれば、なれると思っていた。また馴れた仕事や環境から正社員などになったほうが、ミスマッチは少ないですが。 ただ、そのような形で正社員になれなかった、なることはできない、というと、仕事ができない。実力その程度?と思われそうです。 もし非正規雇用歴が長いことで聞かれたらどうしていましたか?

  • 派遣や請負の法律について

    職業とキャリアで相談するのか迷ったのですが、法的なことにも関わるのかなと思い、このカテで質問を載せました。 現在、出向型の正社員ですが、先日常駐先になるかもしれない所に、顔合わせに行きました。 所が、私の会社(A社)の営業担当とではなく、違う会社(B社)の営業担当の方と、おそらく一緒に入るであろう、B社の社員と一緒に顔合わせをしました。 その際、私の会社先の名前は出さないでほしいといわれ、常駐先を担当している営業の方には、B社の契約社員として紹介されました。 この点にちょっと疑問を感じました。 これは、2重派遣ということになるのでしょうか 最終的な確認をしていて、多分すぐに働いてもらうことになると、言われたのですが、契約書とかまだ、拝見していないので、心配です。 クリーンな働き方したいので・・・・。 でもやはりIT関係なのですが、こういった実態はよくあることなのでしょうか。 何かアドバイスください。 お願いします。

  • 派遣の雇用形態と退職について

    派遣の雇用形態と退職について 現在、機械類の製造も兼ねた専門商社で未経験の営業(というか零細企業なので何でも屋)の 派遣社員として働いて3か月なのですが、どうやら3か月目が派遣先の会社にとって正社員登用を 決める目安…つまり紹介予定派遣だった様で、派遣先の社長から「社員として採用したいし、 業務には慣れてきたけど、まだまだそのレベルではない」と通告されました。 また、自分は退職して現在はパート勤務のベテラン社員の代わりとしての業務も期待している との事でした。 後日本社に呼び出され、そこで担当営業に事情を確認した所、派遣先にPCスキルを持った人間が おらず、代わりにPC関係のレクチャーやWEB管理業務を引き受けたり(できる人間が自分以外に いないので)荷受け出荷業務をこなしているのは助かるし評価するが、現段階では派遣先の社員 が受け持っていて、自分は書類作成と出荷を手伝っている機械類の製造を覚えないと金を貰って いる派遣元の会社としてもマズいよ…との事でした。 因みに、契約書で定められた試用期間(名目上は本社内での雑用w)が2か月あり、その際は 派遣元より「派遣先の態度では就労態度に問題なし」という回答を頂いたので継続して勤務して いましたが、その後の勤務期間や社保年金、派遣先での業務を含めた勤務形態に関しては、 担当営業や経理の人間に聞いてもテキトーにはぐらかされる始末で、勿論書面での契約書など 元から渡されておりません。 紹介予定派遣で、かつ上記の業務スキルも必要であったのならば、試用期間が終わる2か月目 位に解雇も含めた通告があり、継続にしても仕事を社員に教えて貰うなどして自分の勤務態度も 含めて対応させる事が十分可能だった(社員に対しては「紹介予定なのか一般なのか知らされて いないので、仕事にタッチして良いのか自分では判断出来ない」と言い、自分は補助業務に 徹していました)ので、3か月目にしていきなり口頭にて能力不足を告げられる…というのは ありうる事なのかなぁ、と思い皆様の経験をお伺いしたく質問に代えさせて頂きました。 なお、派遣元会社は某雇い止め裁判で訴えられて敗訴している余り評判の良くない会社 (先の契約書の件も含めて、雇用保険や年金でも結構いい加減)で、おまけに今回の件で 担当営業より(仕事の覚え方や教え方が自分や社員を含めて消極的なので) 「派遣先の社員に嫌われてもいいからしつこくつきまとって仕事覚えて、飲みに誘ったりして コミニュケーションを取れ!所詮働くのは金が全てなんだよ!」と派遣が社内の秩序を乱して 良いのかよ…という命令が出たり、派遣先にしても、自分の努力でカバー出来るかどうか 怪しい業務(先のベテラン社員の業務やカーナビ無しのMT車で配送業務)も出てきたので、 出来れば10月一杯で退職する旨をお伝えしたいので、その点も踏まえてご教授頂ければ 幸いです。 まぁ、担当営業は来週中頃に派遣先の社長と会うそうなので、上記の事が出来なかったら もっと早い段階で契約解消→解雇、という流れにもなりそうですが…(苦笑

  • 派遣3年後、紹介予定派遣?

    現在の派遣先で就業し、今年の5月で3年になります。 派遣先企業は、今までは派遣社員の正社員化を積極的に行っていました。 そこで自分も6月から正社員になるのかと思っていたら、6月から更に半年間は紹介予定派遣として働かなければならないと、派遣会社の営業から言われました。 社会情勢は更に厳しくなってきていますので、紹介予定派遣の半年後では、正社員になれる確率は今と比べて更に下がる気がします。 そこで教えていただきたいのですが、 ●5月の契約終了後に、更に半年間派遣として就業しなくてはいけない、という法的規則などありますか? ●6月からの紹介予定派遣を断り、現在の派遣先に直接雇用してもらうのは違法でしょうか? 直属の上司に相談してますが、6月から即正社員でも良いと言っています。しかし、派遣会社の営業の話では紹介予定派遣を断った場合は派遣先を辞めるしかない、とのことでした。 そこまで派遣会社によって制約されてしまうものでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • いきなり直接雇用(正社員)を紹介する派遣会社

    紹介予定派遣だと思ってお電話で連絡をしたら、 いきなり正社員を紹介する派遣会社でした。 個人的には会社の雰囲気を見て正社員になりたいなと 感じていたのですが、その会社(正社員先?)は、 一部上場企業でお給料も今までより+8万ほど高く、 かなりメリットを感じました。 紹介予定派遣から正社員にされる場合、 派遣先から会社に年収の3分の1ぐらいを手数料として払うと聞いたことがあるのですが、 いきなり正社員を紹介される場合どれくらいお金を手数料と支払われるのでしょうか? 会社が多額のお金を支払った後に、私が 何かの都合で仕事をやめる場合、 派遣先(正社員の会社)より何か言われたりしないか すごく不安です。 東証一部上場で、正社員ですので厳しいのは覚悟していますが、 いきなり直接雇用は、聞いたことがないので少々戸惑っています。 詳しい方教えていただけないでしょうか。

  • 固定給+歩合給で社員を雇用したいのですが・・・

    会社経営しており、雇用を考えています。  営業会社ですが、正社員というのもリスクが多いので、出来れば、固定給5万円くらいで、あとはプラス歩合給という形を取り、半年くらいで実績により、正社員に。と考えています。  この場合、準社員?契約社員?どのような呼称となるのでしょう? また、出来れば、雇用保険・健康保険・厚生年金はかけてあげたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

  • 紹介予定派遣:『就業先との顔合せ(面接)後に辞退』はできない?

    現在離職中であり、就職活動をしているものです。 現状、以下の状況にあります。  ・正社員の求人で1件と、紹介予定派遣の求人で1件、それぞれ応募しています。   (本命は、前者の正社員のほうで考えております)  ・現在、正社員の求人については書類選考をパスし、1次面接の結果待ちです。   紹介予定派遣のほうは派遣会社の書類選考をパスし、顔合せ(という名目の面接)待ちです。 そこで質問なのですが、紹介予定派遣について、『就業先との顔合せ(面接)後に辞退すること』はマズイでしょうか(派遣会社の面目等を考えると、常識的に許されない行為でしょうか)? 「紹介予定派遣の顔合せ後に、本命(正社員)のほうの内定が出た場合」のことが気になっています。 以上、恐れ入りますが、どなたかご教示よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう