パワーサプライ 定電圧回路

このQ&Aのポイント
  • パワーサプライ定電圧回路の利用方法と効果
  • TU-12と他のエフェクターの電力供給における課題
  • AC-DCアダプタの利用による安定した電流供給の可能性
回答を見る
  • 締切済み

パワーサプライ 定電圧回路

僕は電気系統の知識は全くわからないのですが お聞きしたいことがあります BOSSのTU-12というチューナーからほかのエフェクターに DCを供給できる端子がありますよね? そこから複数のエフェクターに供給すると電流が下がっていってしまうらしいので TU-12につなぐAC-DCアダプタを定電圧回路のアダプタにしたら 全てのエフェクターに安定した電流を供給することはできるのでしょうか??

みんなの回答

  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.1

アダプタの最大供給電流以内であれば、複数のエフェクツにつないでも大丈夫です。単純な足し算です。 例)TU-12用の9VアダプタPSAー100P使用時: 最大供給電流は200mAなので、TU-12の消費電流は20mAですから、あと180mA分のエフェクツを使用できます。 余裕を見て、あと150mA分程度に抑えた方がいいでしょう。 エフェクツの消費電流は各々の取説に明記されてます。ディストーションで大体10mA程度ですから、あと15台はつなげます。 しかしディレイやコーラスなどは1台で100mAくらい消費するのもありますから、注意してください。その場合はもっと大きなACアダプタを使用した方がいいでしょう。 従っていくら定電圧回路が入ってるアダプタでも、最大供給電流を越える使い方では不具合が起きるということです。

関連するQ&A

  • エレキギター、パワーサプライについて教えてください

    現在わたしは boss tu2 boss bd2 boss tr2 エレハモ bigmuff ジムダンロップ crybaby line6 dl4 デジテックワーミー を使用しています。 crybabyまでの上5つをボスのACアダプターから電源供給、 そしてdl4と、ワーミーは専用のACアダプターを使っています。 都合3つのACアダプターを使っているわけです。 みなさんに質問したいことは、「上記すべてのエフェクターを一つのパワーサプライから電源供給できるのか」「複数のACアダプターを使うとトラブルはおきるのか」ということです。 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • 電流と電圧の制限回路について

    理由はAC-DCアダプターを使ってDCモーターを駆動したいのです。 モーターの定格電圧にあったAC-DCアダプターで容量が十分大きな物を使えば問題ないのはわかっているのですが、出来るだけコンパクトにまとめたいのと今後同じような事をするときのために出力電流と電圧にリミッターを掛けて(出力を頭打ちにしたい)AC-DCアダプターを保護できる回路が知りたいのです。 検索して電流と電圧を各々制限する個別の回路は見つけたのですが、同時に制限できる方法を見つけることが出来ませんでした。 どこか参考になるURL等を知っている方がいらしたら教えていただけないでしょうか。

  • エフェクターの電源の分配

    ギターのエフェクターなど電気関係に詳しい方、お願いします。 ZOOMのACアダプター、1SPOTの電源分岐ケーブルを使って2つのオーバードライブ、1つのチューナーに電源を供給しています。 先日練習中にエフェクターボードを少し動かしたところ、エフェクターに接続されず余っている端子(9Vセンターマイナス)からバチッと火花が出ました。 ケーブル・アダプタともに購入したばかりなので故障は考えづらいですし、消費電流もきちんと守っています。 以前BOSSのパラケーブルを使ってチューナーから電源をパラレル供給していたときも同じようなことがありました。そのときはケーブルの断線かな、と思って1SPOTのものに買い換えたのですが… このような現象の原因が分かる方、よろしくお願い致します。

  • パワーサプライ購入時の注意点?

    最近エフェクターが増えて来たので、 電源分岐ケーブルからパワーサプライに変えようと考えているのですが、 色々な情報サイトを回っていると 「デジタルとアナログを同じ電源で取るとノイズがのる」 「パワーサプライの許容量?に注意」 とか書いてあるのですが、 理系(特に電気関係)が大嫌いな私は DC9Vならとりあえず大丈夫じゃないの? と思っていまして電源関係でここまで悩むとは蚊ほども考えていませんでした。 (正直ACとDCの違いもよく理解していない) 今購入を考えているのが、 NOAHSARK AC/DC-1とCAJ AC/DCSTATION2/Ver.2 です。 この2つの評判は中々のようなのでどちらかを買おうとしているのですが 前述の様にノイズが―と聞いたので購入に踏み切れずにいます。 今のエフェクターボードの中身は Guitar→MXR SUPERCOMP→BOSS BD-2→Proco RAT2→BOSS RV-5→BOSS CE-5→AMP という具合です。 どなたか電源系統に詳しい方にアドバイス頂ければありがたいです。

  • ACアダプタからの電圧供給

    現在電気回路についていろいろ勉強しているもので、最近対人センサーの回路キットを組んでみたのですがそのキットは9Vの乾電池で動くものでした、しかし電池があまり長持ちしません、そこで家に転がっていたACアダプター(12V 350mAと記入)を使ってその回路に電気を供給したいのですが、9Vの乾電池と同じ電圧・電流にするにはどのようにしたらよいのでしょうか? 試しに半固定抵抗で9Vに調整したのですが、電流が弱すぎて回路が動かないみたいでした。 よろしくお願いします

  • パワーサプライからさらに分岐させるのはNG?

    いままで6個のエフェクターに電源を供給できるパワーサプライ AC/DC Station Ver.3 を使っていたのですが、もう一つエフェクターを追加で使う必要が出てきたため、パワーサプライのDV9V OUTの一つに3分岐ケーブルを使って拡張しようと考えています。 パワーサプライを利用する目的はノイズの軽減ですが、この場合何らかのデメリットが生じる可能性はありますか? 現状はデジタルのものとアナログのエフェクターが混在していて、チューナーのPolytuneには電源供給用機能があります。

  • 定電圧回路

    一般家庭、企業、研究所等の電源電圧はAC100Vではありますが、場所によって、また、接続されている機器の電圧変動によってこれが98Vになったり、103Vだったり、多少の誤差があります。これが直接原因で性能が不安定になります。 目的は、性能の安定のため、場所に関わらず100Vジャストを得たいのですが、簡単に組める回路を御教示いただけないでしょうか。電源回路の最大電流は10A程度です。

  • AC電流の測定(DC電圧計にて)

    ACモータを駆動させる回路があります。 その回路にACモータではなく、擬似負荷(抵抗負荷)を接続して 負荷に流れる電流を測定して回路の検査を行いたいのですが、 測定するのはDC電圧計しかありません。 電圧はAC100Vです。 交流電流の考え方が良く分からないのですが、下記で電流の代替測定は可能でしょうか? (1)擬似負荷に低抵抗(0.1Ω程度)を直列に接続する。 (2)低抵抗の両端の電圧はAC電圧なので、ダイオードブリッジを通してコンデンサ付けて平滑させてDC電圧化 (電圧小さいと思うので、オペアンプで増幅させる)させる。 (3)そのDC電圧を測定する。 (4)DC電圧を計算して電流値として読み替える。 (DC電圧/増幅分/√2)/低抵抗=電流値 以上、根本的に何か間違っているようでしたらその旨もご指摘御願いします。

  • パワーサプライについて

    パワーサプライについて 先日、エレキギターのエフェクター電源を分配するパワーサプライというものを買ったほうがいいと、 友人に教わって適当に調べてみたのですが…どれも結構いい値段がするので驚きました。 いまは電源分配ケーブルを使っています。 友人にはCustom Audio Japan製のAC/DC Stationというものをおすすめされたのですが、 ACアダプターとDCケーブルと本体の値段を合わせたら、1万円を越えるしちょっと高いので、 安めでいいパワーサプライがあれば教えて下さい。

  • AC-DCアダプタとAC-ACアダプタ

    普通、ACアダプタと言えば、AC-DCアダプタのことを言いますが、音響機器にはAC-ACアダプタを使うものが少なくありません。 AC-ACアダプタといっても、要するにトランスそのもので、単に12Vとか9VのAC電源を供給するだけのものです。整流回路は機器側にあるはずです。 そこで思ったのですが、AC-DCアダプタで動作する機器にAC-ACアダプタをつなげないのは当然ですが、逆にAC-ACアダプタで動作する機器にAC-DCアダプタをつないだらどうなるでしょうか? もし機器側が半波整流回路なら、極性さえ合えばDC電流が供給される。(極性が合わなければ一切電流は流れない。) もし機器側がブリッジ式全波整流回路なら、極性にかかわらずDC電流が供給される。 という結果になりそうな気がするのですが、実際には何か問題が生じるでしょうか? 電源はACでもDCでも可という機器が実際にあり、そこから思いついたことです。 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/134920/

専門家に質問してみよう