• ベストアンサー

ACアダプタからの電圧供給

現在電気回路についていろいろ勉強しているもので、最近対人センサーの回路キットを組んでみたのですがそのキットは9Vの乾電池で動くものでした、しかし電池があまり長持ちしません、そこで家に転がっていたACアダプター(12V 350mAと記入)を使ってその回路に電気を供給したいのですが、9Vの乾電池と同じ電圧・電流にするにはどのようにしたらよいのでしょうか? 試しに半固定抵抗で9Vに調整したのですが、電流が弱すぎて回路が動かないみたいでした。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

抵抗器での電圧調整は微弱電流回路にしか応用出来ません。 なぜなら、抵抗器によって電流が制限されてしまうと共に電圧降下があるからです。 例えば、12Vのアダプター出力電圧に30Ωと90Ωの抵抗器を直列接続したとします。 この場合の抵抗器に流れる電流はI=E/Rで0.1A(100mA)の電流が流れ、90Ω抵抗器間からは、無負荷なら9Vの電圧が取り出せますが、取り出せる電流と電圧は負荷によって変動してしまいます。 仮に、同じ90Ωの負荷を接続したら、30Ω+45Ωの合成抵抗になってしまい電圧は7.2Vに降下、アダプター出力電流は160mAですが、負荷に流れる電流は1/2の80mAになってしまいます。 負荷が大きい程、電圧降下も大きくなりますから希望電圧を取り出せなくなるのです。 半固定抵抗器の抵抗値が不明ですが数100Ω~数キロΩなら話しにならない程電圧降下が起こります。 逆に数10Ω以下の抵抗値なら、半固定抵抗器で消費される電力が大きくなり小型半固定抵抗器では焼けてしまうか、アダプターに負担が掛かります。 このように抵抗器による電圧調整は難しいですから、簡単に希望電圧を取り出したいなら3端子レギュレーターを使用する事です。 9Vのレギュレーターを用意してレギュレーター入力端子に12Vを印加すれば出力端子から9Vの安定電圧が出て来ますから、006Pと同じように使用出来ます。 ツェナーダイオードとトランジスターを組合わせた回路でも簡易型の電源が作れますが、3端子レギュレーターを使用した回路が最も簡単だと思います。

2102009
質問者

お礼

抵抗器の使い方がいまいち理解できてませんでした 電圧を抵抗で下げると電流がこんなにも下がるとは想像もしておりませんでした、改めて勉強になりました また3端子レギュレーターについても改めて勉強になりました。 言葉は知っていたのですが、いまいち理解が出来ませんでした

その他の回答 (2)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2303/5299)
回答No.3

出力電圧の改造は部品を集める手間や費用がかかります。 秋葉原に電子部品を販売する[秋月電子]があります。 ここで各種の[ACアダプター]を販売しています。 この中から出力電圧:DC9Vの[ACアダプター]を購入すると良いと思います。 次のURLをクリックして、参考にして下さい。 [ACアダプター/秋月電子] http://akizukidenshi.com/catalog/c/cadp12w/ なお、購入に際しては、次の事項に注意する必要があります。 ・必要とする電流容量(A)を調べ、これを上回る[ACアダプター]を選定します。 ・プラグ部分の形状(サイズ)や電極の極性の種類も種々あります。 これらについても、チェックする必要もあります。不明の場合は、プラグ部を 切断して、配線部分をハンダ付けなどで直結しても良いでしょう。

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.1

「対人センサーの回路キット」の消費電流が不明ですが、通常3端子レギュレータを挿入します。 抵抗を挿入すると電流を流すことができません。 後、自作を繰り返すなら5V~12V程度の定電圧電源などを自作されれば今後の役にたちます。 レギュレーター9V http://akizukidenshi.com/catalog/c/creg9v/ 電源9V http://akizukidenshi.com/catalog/c/c9v/  

2102009
質問者

お礼

ありがとう ございました 3端子レギュレータについて改めて勉強になりました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう