• 締切済み

入浴剤の色素が風呂釜にこびりついてしまいました

先日 ブルースカイ系の入浴剤を使いお風呂にはいりましたが、お湯を抜いて翌日風呂釜を掃除しましたが お湯が張っていったあたりに線のう様に青色がこびりついてしまい、スポンジでこすっても取れません。 試しに漂白剤を使いましたがダメでした。 どなたかいい方法はありませんか?  ちなみに風呂釜はステンレスではなく、白いプラスチック?のようなものでできています。  大変困っております。よろしくお願いいたします。

  • ukiki7
  • お礼率64% (115/177)

みんなの回答

  • bell753
  • ベストアンサー率37% (70/187)
回答No.4

雑巾に調理用のお酢をたらしてそれでこすってみてください。 あら不思議、すっきりきれいになりますね。

  • BOOB0007
  • ベストアンサー率50% (68/136)
回答No.3

 お湯が張ってあった部分に付着が集中しているなら、アカに着色料が付着していると考えられます。これは、スポンジだけで擦っても容易に取れないでしょう。取れる方法は、まず、シャワーで高温(60度くらい)のお湯を出し、色が付いている部分にかけ続けます。その後に、スポンジに歯磨き粉を付けて、色が付いた部分を擦って下さい。ビックリする程きれいに取れます。  この方法でも取れない場合は、お返事くだされば、研究します。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

その入浴剤のメーカーの電話します.

noname#65099
noname#65099
回答No.1

メラミンスポンジでこすってみてはどうでしょうか?たぶん綺麗に取れると思いますよ。前にやったことあります。

関連するQ&A

  • 入浴剤は風呂釜をいためますか?

    住宅メーカーおよびT京ガスのサービスマンから,「入浴剤は釜を傷めるので使わないように」と言われました.とくに白濁するタイプが良くないとも言われました.でも私は入浴剤が好きなんです.ちょっとショックです.炭酸ガスのでる某入浴剤には「本品には風呂釜をいためる硫黄成分は入っていません」と,安全宣言ともうけとれる記載があります.しかし,お風呂掃除をしていると,お湯の出口の金網をみると,けっこう色の付いたこびりつきがあります.落としてもしばらくするとまたついています.釜の内部はどうなっているか,想像してしまいます.ほんとうはどうなのでしょうか??

  • 入浴剤を使うと風呂釜が壊れやすくなるのは本当?

    この手の事には、全くの素人です。どうか宜しくお願いします。 地方の山あいに住む知人宅で、風呂釜の修理をしました。その家は、灯油でお風呂を沸かしています。お風呂のお湯が沸けば、廊下の給湯操作パネルがピッピッピッピッと電子音でお知らせしてくれ、浴室内浴槽の壁にも操作パネルが付いていて、保温や追い焚き、お湯の温度設定等が出来ます。 まぁごく普通の、今どきのお風呂と言えるでしょう。 どこででもよく見かける、大手メーカーの物が付いています。 上下水道は通っていません。水は地下水をモーターで汲み上げているそうです。他の情報としては、浄化槽が付いていると言っていました。設備にお詳しい方ならば、田舎のこんな風な家なんだなと、設備のイメージがしやすくなるかも知れません。 お風呂の修理屋さんが来た時に、その方が言っていたそうです。 「入浴剤を使うのは良く無い。風呂釜が壊れやすくなる。」...と。 この事は知人の周囲の人も知っていて、「だからうちは決して入浴剤は使わない」と言っている人もいるそうです。 これから寒くなりますので、例年通り私は入浴剤を使うつもりでいました。でも、この知人の話を聞いたら、入浴剤を使うのが怖くなりました。 (一) 本当に入浴剤はお風呂が故障しすくなるのですか? (二) 発泡タイプの入浴剤などもありますが、風呂釜故障の原因として与えるダメージは、入浴剤の成分によるのでしょうか? (三) 入浴剤を使い続けた時、灯油式とガス式での風呂釜に与える影響に、それぞれ違いはあるのでしょうか? (私の家は都市ガスなので、お湯はガスで沸かしています。ガス式の風呂釜ならば影響は無いと言う様なことでも分かればいいのですが。) ※入浴剤を製造・販売をなさっていらっしゃる方がお読みになられたら、お気を悪くされることと存じます。スミマセン。

  • これは風呂釜の汚れでしょうか?それとも石鹸カス?

    お風呂に白い糸状?のようなものが浮いてました。 2日前に入れたお風呂を今日掃除しようと思い、お湯を抜こうと蓋を開けたら画像のような糸状のようなものがウヨウヨ浮いていました。 触ると ヌルヌルしています。 入浴 剤は使ってません。 以前もこのようなことがありジャバ を使って解決したつもりでしたが、これは何なのでしょうか?風呂釜の汚れでしょうか? 新しくお湯を入れるとこういうのは出ません。 翌日の湯船に浮いている感じです。

  • 風呂釜について

    1年前に新築し ガスメーカーのガス釜が入っています。 以前の風呂と違い、 リモコンもあり、風呂自動機能もあり 大変重宝しているのですが 風呂自動を押していないのに 入浴中、お湯が出てきたりします。 説明書では、風呂釜洗浄機能があり 湯が減ったら風呂釜の湯を押し出すようなことが 書いてありましたが、 その機能も解除していますので 原因が分かりませんので よろしくお願いいたします。

  • 風呂釜の分解掃除

     いくら洗剤洗浄しても、追い炊き後の風呂の湯が汚くて困ってます。  一つ穴で追い炊き式の風呂釜を、分解掃除することは出来るのでしょうか。 それとも、風呂釜のお湯が通る配管の一部、または風呂釜全体を新しい物に交換するしかないのでしょうか。  (金額はそれぞれいくら位なのでしょうか)

  • 追い炊き不可の風呂釜のついて

    教えて下さい。 我家の風呂は追い炊きができません。再度入浴する時は80度以上のお湯 を60リットルぐらいに設定して湯をたして入っています。 以前は追い炊きができる風呂釜だったのですが、引越して今の風呂釜になりました。 追い炊きできない分、入るたびにガス、水道代が重なるので困っています。 通販で電気で保温する器具(沸かす事もできるのですが、8時間ぐらいかかるらしい) を買って、家族の者が次に入るとき、使用しています。 昨日入ったまま水は捨てずに、熱いお湯で湯量をたしてから、保温のために使用しています。 家族が順番に入浴できたらいいのですが、いろいろあってうまくできません。 そこで、追い炊きできない風呂釜をご使用の方、どのように工夫されてますか? 残り湯は洗濯に使用していますが、翌日はいる時の沸かし方等、水道代やガス代を 節約する方法やアイデアを教えて下さい。お願いします。

  • 風呂釜から黒ずみ?

    我が家の浴槽は、FRP製で1穴式の風呂釜なのですが、水抜き後に風呂釜から出てくる水跡が黒く染み付き目立つようになりました。 黒ずみの類かと思い掃除したんですが、メラミンスポンジでこすっても落ちませんし、重曹の粉をメラミンに付けてこすっても落ちませんし、米酢を用いても落ちません。 どうやったら、この黒い水が流れた跡を消す事が出来るでしょうか?? どこかのソースで、黒ずみの元は、酸性がキツイ入浴剤を用いた時にパッキンのゴム成分がわずかに溶け出したものと書かれたりもしてましたが、入浴剤は使用しない方が無難なんでしょうか?

  • 風呂釜の掃除(一つ穴)

    我が家のお風呂は追い炊き機能がないので、ジャバの一つ穴用では使えなかったような気がします。 (適温湯でお湯をはり、ぬるくなった場合、高温湯でさし湯するタイプ) 我が家のようなお風呂の風呂釜の掃除はどうすればよいのでしょうか?

  • 追い炊きの時に風呂釜が「ボコボコボコッ」という音がする

    新居に越してきて1年です。 今日、風呂に入っていてお湯がぬるかったので 追い炊きをすると「ボコボコボコッ」っと風呂釜 も共振する音とともに振動が断続的に起こりました。 これはもしや風呂釜の異常?! でも1年にしては早すぎないか? と思い質問しました。 この1年間風呂釜の掃除(ジャバ)は行っておらず ふろ垢がたまっているのかな?とも思うのですが、 何が原因でしょうか? 風呂釜掃除をしていないのが原因であれば上手な 掃除方法もお教えください。 ちなみにうちはふたつ穴のタイプです。

  • 風呂釜掃除のつもりが・・・

    風呂釜の掃除をしようと思い、市販の洗浄剤を買い風呂に付いている、上部のステンレスのフタと、下部にあるプラスチックのフタ(フィルターのようなものが外れますが、中は外れません)の2個あります。 二つ穴用を買ったのですが、上部のステンの穴はネジを取ってしまったら、壁が見えて・・・想像していた二つ穴の釜ではなくて、しかもネジを外した時に後ろの金具が落ちてしまい取れない状況です。 ホームセンターにてボルトは買ったのはいいものの、金具がないとフタを付けられず、困っています。 どんなものが良いのでしょうか?  宜しくお願い致します。